ベストアンサー 化学の・・・・・・ 2006/01/31 00:37 私は化学を独学で学ばなければいけないのですが、 どんな参考書がいいのでしょう? なにか推薦できる参考書を教えてください。 できればわかりやすいのがいいです。独学なんで・・・・・・・ みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shun-1031 ベストアンサー率29% (5/17) 2006/01/31 19:01 回答No.2 化学の参考書なら「化学の新研究」がいいんじゃないですかね。基礎からかなり詳しいところまで載っているので、一冊持ってて損はないと思いますよ。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) keita1221 ベストアンサー率25% (5/20) 2006/01/31 00:53 回答No.1 化学と一言でいわれても、それが、高校レベル程度でいいのか、大学程度でいいのか、最先端を学びたいのか、それによって大きく違いますよ。 質問者 補足 2006/01/31 00:57 すいません、わすれてました。えっと、大学受験用です!お願いします。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 化学を独学 こんばんは。 理転したため、化学Iが取れなくなってしまった高校1年生です。 参考書を買って勉強しようと思っています。 やはり、独学は難しいでしょうか、 よろしくお願いいたします。 受験化学 独学で 化学って独学でできるのでしょうか。 もちろん参考書買ってやればできるでしょうが、受験用に使えるレベルかという質問です 0からの化学の参考書 学校で化学を履修しておらず、受験で化学を使用する事になったので化学を独学で勉強したいと思います。 そこで、教科書を手に入れたのですが、他に0から対応しているような、参考書や問題集があれば良いと思っています。 基礎から理解できる、お勧めの参考書や問題集があれば是非教えていただきたいです。 尚、予備校や塾に通う事は諸々の事情で不可能です。 化学の独学(浪人) 僕は浪人して再受験するものです。今年は化学IIが必要な大学を受けようと考えていますが、高校では化学Iのみしか勉強してきませんでした。ちなみに今年の僕のセンター試験(化学)の点数は60点です。現在予備校に通っていますが化学の授業をとりましたが化学IIの分野はついていけそうにありません(標準レベルクラス) 予備校の授業が化学IIの範囲に入るまでに独学で化学IIの基礎固めをしようと思います。そこで伺いたいのですが、化学IIを独学で勉強する上でどのように勉強すればいいのでしょうか。また独学に向くような参考書を教えてください。 よろしくお願いします。 英語・化学の勉強について 工業高の1年生です。 まだ学校では習わないのですが、化学と 英語II・リーディング・ライティングを独学で 勉強したいので参考書と問題集を探しています。 一からの独学に最適なものを教えて頂けないでしょうか。 高校物理・化学 初学者、なおかつ独学者むけの、物理I・II化学I・IIの参考書はどのようなものがいいですか?どうぞよろしくお願いいたします。 センター 化学 高3で化学を独学していて、センターのみ受験するものです。 今とりあえず「岡野の化学をはじめからていねいに-理論化学」の化学Iの範囲を自分なりに完璧にしました。 そこで聞きたいのですが、これから理論化学を勉強するときには問題演習のほうが良いでしょうか??また、そのほうがいいのならどのような参考書がお勧めでしょうか?? 出来れば、経験者や受験に詳しい方の意見をお願いします。 化学の参考書について 現在化学を独学で学んでいます ほぼ0からのスタートです照井式がしにくいので参考書を変えようかと思います 候補は理解しやすい化学I・II 化学の新研究 二見の超基礎塾I/II のどれかです 参考書は沢山はもちたくないので使いやすいのを一つだけ買いたいです お勧めの参考書を教えてくださいお願いします 問題集はらくらくマスターと重要問題集を使っています 目指すは新潟大学農学部です センターでは頑張って8割は欲しいです 現在高2の工業高校生です 化学I・IIは履修はしていますが 浅くて当てになりません アドバイスお願いします 独学で中堅国立大レベルの化学を 化学IとIIを独学で勉強したいのですが参考書に無機化学や有機化学や理論化学というのがありますがどれから始めたらいいのでしょうか?? あとおすすめの参考書と問題集があれば教えてください お願いします 目指すは新潟大学農学部です 化学の独学 こんにちわ。高3女子です(^O^) 化学の独学はできると思いますか? 勉強環境によっても色々だと思うんで 以下の状況で考えて下さい! (1)母子家庭で母は働けてないので収入はゼロ ということもあって参考書は買えない。 教科書のみ。 (2)塾にも行けない。 (3)勉強時間はかなりとれる! (4)化学自体はとても苦手。 以上です。 生化学の勉強での化学 初歩的な生化学を独学したいのですが、高校時代は生物しか取っていないので化学がまったくわかりません。 まずは化学を勉強しなくてはだめですが、最低限どの程度の化学の知識があればよいのでしょうか。回答お願いします。 化学 初学 慶應の理工学部が第一志望の浪人生です。 化学は高2まで化学1だけやっていましたが、高3になり物理だけしかやっていない状況なのでほぼ初学に近い状況です。 化学は独学なので計画を立てようと思っても何をやればいいのかいまいちわからない状況で困ってます。 岡野の化学をはじめからていねいに(理論化学編) ↓ 岡野の化学をはじめからていねいに(無期・有機化学編) をまずやろうかなと思っているのですが、そのあと何をやればいいのかわかりません。 これを繰り返せば基礎が固まり、そのあとこれをやれば慶應にも対応できるよ。 という参考書を教えてほしいです。 学校で買わされたセミナーというものは持ってます。 原子の記号と化学式について 中2です。いま独学で10月から始まる「化学変化」の予習をしています。 予習をしていて思うのですが、原子の記号は、何とかして暗記しなければならないと感じているのですが、化学式については、そのまま暗記するのではなく、何かわかりやすい考え方などがないのでしょうか?教科書や参考書はきちんと読んでいるのですが、化学式については、何か効率のよい暗記方法がないのでしょうか? 難しい質問ではありますがよろしくおねがいします。 センターの化学Iに向けて良い参考書… 今高校3年生のものです。 今年度の大学受験で化学Iを受験するのですが、本屋さんに行っても沢山参考書がありどれにするか迷っています。 学校の授業で化学を取っていないので、独学で勉強しなければなりません…。 先生には「教科書」になるものと「問題集」になるものを用意しておくといい、と言われました。 化学初心者?でもわかるような、良い参考書などがありましたら教えてください。 化学の勉強方法教えてください!! どなたか化学の効果的な勉強方法教えてください!! 僕は今、高校卒業程度認定試験、いわゆる高認のために猛勉強中です。 ちなみに高校や予備校には行っていません。全て独学です。 過去問では生物と化学以外は結構余裕でした。 生物の方は何とかなりそうなんですが、化学が全然分かりません… 参考書もいくつか買ったのですが、後約一ヶ月であの勉強量を独学でこなすのはちょっと厳しいかと… あと高認では範囲こそ高一までですが、結構化学は奥が深いので困ってます。 どなたか化学(ちなみに化学Iです)の効果的な勉強方法やポイント、また高認を知っている人はどの辺を重点的に勉強すればいいのか教えてください!! よろしくお願いします。 文系用の化学テキスト 受験用ではなく、社会人向けのものを探しています。 文系の人が化学製品を扱う部署・会社に配属(就職)になる場合に、化学の知識が必要になると思うのですが、化学業界の知識のような知識を身に着けるために良い本がありましたら、教えてください。 工業高校レベルの教科書や参考書がベストだと思い、探してみましたが、独学用のものは見つかりませんでした。 高校の化学の参考書などは、役に立つのでしょうか。化学式が多くて、用語や事象の解説は少ないような気がして、あまり役に立たないような気がしたので、質問しました。 化学が難しすぎて 化学Iがぜんぜんできません 独学でマスターするにはどういう勉強したほうがいいですか? 化学で教員達をあっといわせたい。 僕は高校二年生の男です。僕は理系でありながら、今まで化学をサボってきました。周期表も知らないし、イオンというものが何であるかも知りません。しかし、受験までは、まだ時間があると思います。こんな無知な僕ですが、心を入れ替えて、今から一生懸命やって、早慶レベルまでの化学が出来るようになりたいです。そこで相談なのですが、一年間掛けて、どんな問題集や参考書をどのくらいのペースでやればよいでしょうか?独学でやることを前提にです。是非回答お願いします! 有機化学 無機化学の大学教養レベルってどのくらいでしょうか。 二月に化学科へ転学部試験を受けようと思っています。その試験範囲が大学教養の有機無機なのでそれがどのくらいなのかわかりません。あと、それを独学でやるために必要な参考書等ありましたら教えてください。自分は高校の化学は大好きで標準の知識は抑えてました。すこし漠然とした質問ですがアドバイスを下さい。 化学の参考書について。 僕は今まで化学をサボってきました。万年赤点でした。それでも進級できたので、今まで来てしまったのですが、そろそろやらないとマズイかなって思い始めました。そこで質問なのですが、こんな僕にお奨めの参考書はありますか?化学に関してだけはホントにだめで、スイヘーリーベーとかは分かりますが酸化還元、電離、化学平衡なんかは、言葉の意味すら分かりません。ほとんど分からないって感じです。まずは、これを見ながらこれをやって、それが終わってからこれをやった。のような感じで教えていただいたらありがたいです。注文としては、難しすぎなくて、何も分からない人が読んでも独学で出来る、というのがいいんですが…。贅沢でしょうか。一応新研究がいいとは聞いているんですが。人によるかと思いますが、とりあえず自分はこれでやって成功した!というお話を聞かせていただければ嬉しいです!
補足
すいません、わすれてました。えっと、大学受験用です!お願いします。