• 締切済み

子供の髪を染める親をどう思いますか?

たまに保育園や小学校低学年の子が 金髪や赤い茶髪なのを見かけます。 迎えに来た両親を見ると予想通り、 ど金髪です。 子供にもお洒落のつもりかもしれないけど・・・ 小さい子の髪に悪いと思います。 皆さんならどう思いますか?

みんなの回答

noname#233720
noname#233720
回答No.18

子供の髪の毛を染める=一般常識が欠落している親 だと思いますよ。 実際、親がバカなんじゃない?(笑) 自分の子供には絶対しません、そんなこと。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

回答No.17

子どもの髪を染める親って、そもそもが自意識過剰な人種が多くて、自分は「唯一無二の存在」だと思い込みがちな人が多いと思う。 一概にはいえないけど、そういう人たちって、社会のルールとか義務などのある種の苦労・犠牲を全うする以前に、自分の権利ばかりを主張する人が多い傾向に思う。 「オンリーワンの存在」とか「世界で唯一の存在」とか、そういうことをいいがちなのもその手の人種。 自分はその他大勢の中の一人にすぎない、という程度で謙虚に生きたほうが、いさかいが少ないように思う。 個性や存在を大切にされすぎて育った挙句、みな、我先に自分が優先されて当然とばかりに、イラ立ってばかり。 「似合っていればいい」「うちはうちの方針で」だなんて、どういう考え方してるんだかあきれます。 周囲の子どもや親たちに与える「害」を考えて欲しいです。 また、染められる子どもの心身教育上もよくないです。 髪の毛を染めるなんて、子どもにとってはある種のショック体験です。それも良くない方向でのショック体験。人格形成上、よくない体験です。 だって、もともとの地毛を親によって否定されているわけですから。そのままの子どもではなく、染めることによって「かわいい」「かっこいい」と誉める親。子どもは、自分自身ではなく、そうして変化した自分を親は愛しているのだと思い、いつか大きくなった時に、心からの愛情そそいでもらえなかったことに気がつき、愕然とする日がくることでしょう。そしてグレる・・・ 子どもの髪が痛もうが、どうしようがは本人の勝手だから関係ないけど、そういう子がクラスに居た時、他の生徒から「どうしてあの子はああいう髪なの?私もしたい」と聞かれたとき、先生や親はどう答えたらいいのか。。。悪口はいえないし、かといって「人は人」で納得させられるかどうか。 「学級崩壊」とはよく言われますが、そういう家の子どもや親の意識の低さから発していることも多いのです。 そういう家の親は、たいていは「個性だから」「うちはうちだから」「みんなと一緒じゃつまらないから」などとかたづけようとします。 幼いうちは親の庇護のうちだからよいでしょうが、そうやって育った子どもたちが、大きくなって体力をつけて知恵をつけたとき、親と同じ様に「オレの個性だから」「オレはオレだから」「みんなと一緒のことはやりたくない」と言って、ろくな人間にならないということは目に見えています。 ただ、芸能活動や、かなり本腰を入れてスポーツをやっている子どもなどは、それにより見た目やメンタル面で良い方に影響させるべく染めているのであれば、別に問題はないように思います。客観的な理由があるからです。 回答の主旨とズレますが、犬に服を着せるのは飼い主の趣味だけじゃないです。躰の小さな犬や毛の短い犬は、着せた方がよいということは獣医学的に正論です。また、皮膚の治療中、寄生虫を寄せ付けないため、夏の日差し対策で服を着せたりなど、あらゆる理由がありますから、一概に「親の勝手な悪趣味」と一緒にしないでほしいです。もちろん悪趣味な服を着せているバカ飼い主もいますけどね。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.16

その質問は(犬に服を着せるのと)似たりですね? 整形美容でも(夏)座っている人達を見たことありますか? 親と子供ばかりです。 子供が言い出す?小学生でそんなハズもありません 親が連れて来たのでしょう? 夏休みの美容整形に並んだ(親子の待合)

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

  • ayakoo
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.15

他人の子供なので、どうでもいいですが 自分の子供だったら絶対そんなことしませんね。 バイト先でよく見かけますが、そういう子供の親って 申し訳無いですが、見た目上品とはかけ離れた感じの人多いですよね。 あまり見てて気持ちよくありませんが・・・

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

  • unapuka
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.14

他人なんだし、ほっとけば?ってかんじです。 けど、一切合財関わらないようにします。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

noname#114321
noname#114321
回答No.13

じゃんじゃんやってください、ですよ。 でも自分の子供には絶対させません。 育ち盛りの毛根に、あの薬品はどうなんでしょう? 自分の子供には絶対させません。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

noname#137025
noname#137025
回答No.12

似合ってない子供を見ると切なくなりますね。 親の趣味で染められたような。 金髪でヤンキーみたいなのはなおさら、ジャンボ尾崎風のえり足ロン毛が加わればもう親の品位を疑いますね。 女の子で品のアル茶色い髪の子とかはかわいらしいですが、やはり、金髪で派手すぎると子供らしくないし見てて??って思いますね。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.11

小さい子の髪を染めるのは非常に危険だと、知り合いの散髪屋さんが言っていました。 あの薬品がうっかり目に入ってしまったら、取り返しのつかないことになるのだそうです。 子供は大人と違ってじっとしていませんから、染めるほうもかなり神経を使うそうです。 そんな危険を冒してまで、見てくれをよくするために子供の髪を染める親の気持ちが理解しかねます。 大反対です。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

回答No.10

お子様の毛染めは鬱陶しい。 似合わない。痛々しい。 親のエゴ?単なる自慢? いずれにせよ、好印象は持たない。 この手の親は、マナー知らずが多し。 あまり、相手にしないようにしている。 (無論、ある程度話をするなどしてから) 金髪、茶髪が地毛なら、問題なし。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

皆さん否定的なかたが多いですねえ。私も昔は、髪が傷むという理由で否定的でした。現に、高校生くらいから自分で金髪にしていた友人達が「自分は禿てきたから勧めない」と言っていましたし。 ですが、最近の毛染めは質がよくなって髪が傷む心配はなくなってきたと聞きます。また、染めているお子さんは、お子さん自身が染めたいと言ってそうしている例が多いように思います。だから、私も、自分達が好きでやっていて、健康にも害がないならいいんじゃないかな、と思うようになりました。もちろん、「本人はそう思っていても、実際には害があるさ」というご意見もありましょう。でも、それを言ったらキリがないと思うので。 実際に、染めている親子に話を聞いたことはありますか? 聞いてみるといいですよ。上記のようなことがわかりますから。ちなみに、純日本人の我が子についてもよく「染めてんの?」って聞かれますよ。正直に「生まれつきの金髪、巻き毛、緑目だよん」って言ってますが。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 回答者さまが多いため、同一のお礼で失礼致します。 皆さん、やはり他人の子供なら別に構わないけれど 似合ってはいない、品位に欠ける、親のえご 自分の子供には絶対させないという意見が 多かったようで やはり子供は(生まれつき赤毛の子は除いて) 黒髪の方が似合ってるし 子供らしくていいですよね

関連するQ&A

  • なぜ欧米人は黒い髪同士で子どもを産んでも金髪が出るのに、日本人は茶髪同士で子どもを作っても黒または褐色の頭髪なんですか

    外国では両親は黒い髪の毛、子どもは金髪といった子連れをよく見ました。でも、日本では両親が天然の茶髪でも、子どもは金髪にはなりませんよね?茶色か黒い髪の毛ですね。 たとえ、天然の茶髪が生まれても、目が青い人は見たことがありませんし、色白くってかわいいですが、白人のようには白くないですね。 なぜでしょうかね。

  • 自分の子供(18歳)が髪を染める(茶髪以外)のは嫌

    大学1年生の男です。 親御さんにお聞きしたいのですが、自分の子供(18歳)が髪を染める(茶髪以外)のは嫌ですか? 僕自身は染めたことがないんですけど、小中の知り合いがそこそこの割合で金髪とか青髪に染めていて、ちょっと気になったのでご質問させていただきました。皆様のご回答、お待ちしております。

  • 髪を染めることが害になることの根拠

    茶髪や金髪の子どもをみかけます。 髪を染めることが、体の害になると聞いたことがあります。  それを裏付ける根拠と、いかなる害があるのかを、お教え下さい。  

  • 小学生の金髪は?

    子供の通う小学校には、数人の茶髪、金髪の子供がいます。 私は古いタイプの考えの人間かもしれませんが、小学生でそれはおかしいと思いますし、その子の親にも問題があると思います。 いくら校則にないとはいえ、学校でそれを辞めさせる事を何故しないのですか? 単に注意してはいるが、その子と親が、直さないだけなのか? 注意すらできないのですか? 何故金髪の子がいなくならないのでしょうか? そういう子から、回りもどんどん影響され、クラス全体や、いつかは学校レベルで荒れていくのだと思います。 現に金髪の子がいる学年の方が、いない学年の子より荒れています。 学校に話をした方がいいのでしょうか?

  • 髪を染めるなら何色?

    芸能人は髪の色をいつも染めています。 黒だったり茶髪だったり、金髪だったり…。 私は、それがすごくかっこいいと思っています。 実際に染はしませんが、私だったら『赤』、『橙』とか、『金髪』に憧れます。 でもただ全体的に染めるより少しだけ染めるくらいがちょうどいいと思ってます。 皆さんは、染めるなら何色にしますか?

  • 就職活動のときに髪を染め直す

    就職活動中の大学生です。 大学生だと茶髪とか金髪とか赤髪とか色々な色の髪の人がいますが、大概の人は就職活動のときに黒髪に染め直しますよね(地毛が茶髪・金髪の人は染めないかもしれませんが)。 別に髪を染めること自体はよいと思うのですが、わざわざ髪を染めるなら就職活動のときにも貫けばよいのにと思います。 就職活動に押されて髪を戻すくらいなら初めから染めなければよいのに、と思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私は地毛が黒髪で、特に染めていません。

  • 白髪が、目立たない髪の色って何ですか♪♪

    白髪が、目立たない髪の色って何ですか♪♪ 海外在住の30代後半の主婦です。 ここ数年で白髪がとても目立ち始め、特につむじから前後 そしてフェイスライン・・・ 最近は、2週おきに、黒く染めていますが、 染めても染めても、1週間もしないうちに、分け目の部分が ピカピカ(新しく生えた白髪)してきます。 同世代の女友達(白人)は、金髪に染めているので ぜんぜん白髪が目立ちません。 みんなに、金髪にするよう勧められますが、 この顔で、金髪はかなり抵抗があります。 茶髪ならいいかな~と、思うのですが、 茶髪でも、白髪目立ちますよね。 金髪の夫は、私より白髪がありますがかなり近づいて見ないと 白髪があるのに気づきません。夫は、髪を染めたことありません。 そこで、質問です・・・・ 日本人の顔に似合う、白髪が生えてきた時にあまり目立たない明るい髪の色 を、教えてください。

  • 親が髪を染めることを許してくれない

    私は大学1年生です。 地方から東京の大学に進学してきました。 ずっと茶髪には憧れがあり、 大学生になったら染めたいとずっと思ってきましたし、まわりの友達も多くが髪を染めており、いいなーと思っていました。 しかし、私の親はとても古風な考えの持ち主です。 父は家族で一番の権力を持っていて 逆らうと「出ていけ!」と怒鳴られるし 父に対しての多少の冗談も通じず、「親をばかにしとるだか!!!」と怒鳴られるような感じです。 母も父には逆らえませんが、同じような古風な考えを持っています。 私は父の影響でもともと癖毛があるのですが、 高校生のとき、縮毛矯正をしたい、といって相当怒鳴られて反対されました。 反対する理由は「お前俺の遺伝を否定しとるってことだぞ!!」でした。 しかし、癖毛で朝は時間がかかるし、どうしてもストレートにしたかったので勝手にかけました。 すると、帰ってくると案の定怒っていて、3日間はずっと口を聞いてもらえませんでした。 このような経験があるため、 髪を染めると怒られるだろう、ということはわかっていました。 でも、バイトも始めたし、校則で反対されているわけでもないし、と思い染めました。 別に金髪でもありません。普通のブラウンです。 そして、夏休みになり、実家に帰ってこい!と言われて帰りました。  私の髪を見るなり父は「お前なんだその髪は!!!そんな金髪の娘に育てた覚えはない!!!!!東京に帰れー!!!!!」と怒鳴られました。 ひさしぶりの帰郷だったので、祖父母が食事に連れて行ってくれることになっていたため、そのあと家族で食事に行ったのですが、祖父母がいい雰囲気にしてくれようとしているのにも関わらず、父はずっと私の存在や話は無視し、常に険悪なムードが漂っていました。 その日は全く口をききませんでした。 次の日、染め直してこい!と半ば強制的に美容院に連れて行かれ、黒に戻しました。 別に黒髪を否定するわけではないのですが、 茶髪にはやはり憧れがあるので、茶色にしたいのです。 父の主張は 髪染めとるやつはろくなやつがいない。 髪染めとるやつを見ると親がどんな教育をしとるのか、と思う。 就職のときは黒髪にするのに何故今わざわざ就活ではだめだとわかっている茶色にするのか。 お前がバイトしたと言っても、俺の金だ。 俺が学生のときは染めたりしなかった。 などです。 高いお金を払ってもらって大学に行かせてもらっているのはわかっているので、 バイト代っていっても父に生活を助けてもらっているので、その主張はわかります。 でも 髪を染めてるイコール悪い ってなっているのが納得できません。 就職て黒髪にするのだから 今できるうちに茶髪にしたい、と私は思っています。 親の言いなりになって人生後悔したくありません。 ちなみに、 祖父母も髪染めたのを見て「髪染めとっておばあちゃんの自慢の○○ちゃんじゃなくなったかと思ったわ」 とか言いました。 髪を染めたからといって 孫としての価値がさがるのでしょうか? 両親祖父母の意見は 人間の価値を見た目で判断してるとしか私は思えません。 そして、私は足の爪にネイルをしていました。 普通の単色ネイルです。 しかしそれも怒鳴られてとらされました。 ちなみに、髪やネイルのことだけじゃなく、就職のこともうるさく、 絶対公務員、とか地元でしか就職は許さん、とか、全部決められています。 私は東京で就職したいのです。 いつまで親の言いなりにならなければいけないのでしょうか。 父は今までもいろんなことを否定してきました。 それに対して反論すると 私の意見に対しての返答はなく、 ただ、「反抗するな」「口答えするな」「逆らうなら出ていけ」と言うだけです。 挙句の果てには「俺の言うことに間違いはない。お前の言うことがすべて間違っている」 と言います。 正直父が間違っていることもあります。 私の友達が少しチャらく見えるだけで、あんな友達とは付き合うな、というんですから。 見た目だけで判断して付き合うな、というのはおかしくないですか? 父は「逆らうな」の一点張りで私が何か言っても聞こうともしないので 会話や議論にすらなりません。  今までずっと真面目に従ってきました。 後悔たくさんあります。 友達が普通にしてるような普通のこともできませんでした。 私はどうしたらいいのでしょうか。 今まだ実家にいますが、 辛くて仕方がありません。 でも、東京に戻ることは許されません。 早く帰る分、仕送り額が増えるからです。 家にいるとなんでもかんでも否定されて、 もうズタボロです。 不満がつのるばかりです。 みなさまの意見をきかせてください。

  • 染めていいの?

    高校生や中学生で髪を金髪や茶髪に染めてる子を街でよく見かけます。 学校で注意されないんですかね? 私の高校は、ちょっとでも茶色いと呼び出しされ怒られました。 別の学校に通ってた友人も髪染めようものなら即呼び出しだよと言ってたし。

  • 髪がブラウンの両親から金髪の子は産まれますか?

    髪はブラウン、目はへーゼルの両親から金髪で目がブルーの子は産まれるのですか? 友達が金髪で目がブルーなんですが「私の両親は髪がブラウンで目はへーゼル、妹も両親と一緒。私だけが違う」と言っていました。 「そんなこともあるんだ~」と思っていたのですが、そういう事はけっこうあるんですか?