• ベストアンサー

ベトナムに1ヶ月行きます。

lovelyplanetの回答

回答No.9

昨年末にハノイからホーチミンまで1週間かけて旅行しました。私はベトナム語も英語も流暢には話せませんが、宿や切符の手配はかたことの英語で十分通じました。  ベトナムでは宿で切符(鉄道・バス等)の手配をしてくれて、宿からミニバスやバイクで駅まで送ってくれるところがほとんどで快適に旅行できました。あとハノイ(北部)は少し肌寒かったので長袖のはおるもの等も必要だと思います(南部でも車内はクーラーが効きすぎて寒いことが多々ありました)。インフルエンザのワクチンも接種して行きました。  私のお薦めは中部にある世界遺産にも指定されているホイアンです。客引きやバイクタクシーもあまりしつこくなく、なんといっても中国風の古い町並みははじめて来たのに懐かしさすら感じる素敵な町でした。  ホテルはホーチミンのマジェスティックに泊まりました。普段は高級ホテルとは無縁の旅行をしているのですが、旅の最終日ということもあって奮発して泊まりましたが、屋上のバーからのサイゴン川の眺め、プールサイドでくつろいだり、豪華な朝食など外の喧噪とは別世界ですっかりコロニアルホテルの魅力に取り憑かれてしまいました(1泊90ドルより)。アドバイスにはなっていないかもしれませんが、十分気をつけてよい旅をしてきてください。

関連するQ&A

  • ベトナムからハワイへ!

    今度夏休みに、ベトナムに行くのですが、そこからハワイに飛びたいと思っています。 どなたかどこで航空券を買えばいいのか、だいたいいくらぐらいか等わかる方がいらっしゃいましたら教えてください! たとえば現地でのベトナム航空オフィスなどに行けばいいのか、日本でいう格安チケットを扱う旅行店がないのか、など現段階では考えているのですが・・・。

  • 片道航空券でのベトナム入国について

    近々、1週間程度のアジア貧乏一人旅を考えている学生です。 ベトナム(ホーチミン)に入国した後にカンボジア(プノンペン)へ行き、 ・時間があればシェムリアップ経由でタイ(バンコク)へ… ・やっぱりユックリ過ごしたいと思ったら、プノンペンからベトナムへ戻ろうかな… なんて計画性のない旅を考えています。 ちなみに、全て陸路での移動にしたいと思っています。 しかし、ベトナムへの入国を(ビザなしで)する際に、往復の航空券または第三国行きの航空券が必要ということなのですが、 帰国時にドコにいるかがわかりません。 (1)このような場合はどのようにして入国すれば良いでしょうか? (2)現地で日本に帰るための航空券は帰国当日に買えるのでしょうか? (3)格安で航空券を手に入れる方法orサイトなどはございませんでしょうか? 旅行経験もあまりなく、くだらない質問かもしれませんがどなたか教えてくださいm(_ _)m その他、旅行に関するアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • ベトナム、ハノイの治安について

    こんにちは、6月中にベトナムのハノイ(ダナン?)へ、旅行を考えています。 そこで、先般報道されていた中国人に対するデモの様子が気になりました。日本人は見た目、中国人と似ていますし、ベトナム人に襲撃される心配はないのかな、と疑問に思いました。もちろん日本人と分れば問題ないと思うのですが、見た目だけでの判断では間違われる可能性もあると思いまして… ちなみにパックツアーでなく、個人旅行での一人旅です。 最近ハノイに行かれた方や、お住まいの方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 すぐにでも航空券を予約したいので、お早めにお返事頂けたら嬉しいです!

  • 主人がベトナムへ単身のため

    主人がベトナムへ単身のため 来月2歳の娘とべトナムへいく為 航空券の手配をしたいと思い格安航空券を探しています。 中華航空。上海・マレーシア航空・中国国際・エバー航空が JALより安いのですが、やはり、日本人の客室乗務員は乗ってらっしゃらないのでしゅか? 英語が得意でないため、娘も一緒ですので日本語が通じないと不安なのですが・・・。 やはり高くてもJALのほうが安心でしょうか? アドバイスお願いします。 そのほかベトナム(ホーチミン)情報なんでも教えてください。

  • タイ、カンボジア、ベトナムへの航空券

    今年の10月から来年の3月まで時間ができたので旅行をしようと思います。 ルートとしてはタイ(10日)→カンボジア(20日)→ベトナム(20日)→タイ(5日)を予定しています。 希望としては年末に日本に戻ってこれればよいかなと思っていますが、時間に余裕があるので他の国も行けるのならば行こうと思います。 その際の航空券ですが、日本でタイの往復航空券を買って、タイでカンボジアとベトナムの航空券を手配すればよいでしょうか。 日本→海外への旅行はあるのですが、日本→海外→海外への旅行が初めてなので勝手がよくわかっていません…。 またこの3か国以外でおすすめのルートがありましたら教えていただければと思います。

  • 1か月東南アジア 予算 

    大学生です。今年の夏休み1ヶ月間かけて、東南アジアを一人旅しようと思います。 そこでみなさんに相談なのですが、お金はどのくらい持っていけば足りますか? 旅のスタイルとしてはバックパッカーなので安宿に泊まろうと思うのですが、女一人なのである程度の安全性がある宿がいいです。 食事は1ヶ月間質素でもオーケーです。 マレーシアから入って、陸路でタイ~ラオス~ベトナム~日本というかんじです。 航空券はだいだい決まっているので、交通費、宿泊費、生活費だけで考えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年末にカンボジア+ベトナムに行きたい者です

    初めて質問します。 年末にカンボジア(シェムリアプ)とベトナム(ホーチミン)に 行きたいと考えているんですが、 その2カ国の航空券を取り扱っている旅行代理店を 見つけられずにいます…。 旅行雑誌などを見ると、その2カ国を訪れるツアーは 沢山出ているようなんですが、 航空券を自分で購入して旅行することは 難しいんでしょうか…? それとも、カンボジアでベトナムへの航空券を購入できる、 またはベトナムでカンボジアの航空券を購入できるとか? 詳しい方、いらっしゃったらお返事ください。お願いします。。

  • シンガポールとベトナム、どちらがオススメですか?

    こんにちは。 今度オーストラリアへ行くのですが、その帰りにせっかくなので途中降機をして、他の国にも滞在してみたいと思っています。 色々な航空会社がありますが、予算の都合上、シンガポール航空かベトナム航空で行こうと考えています。 シンガポール航空利用の場合はシンガポール、ベトナム航空利用の場合はホーチミンでそれぞれ滞在することになります。 航空券の値段はどちらも大体同じで、滞在するのは来年3月になります。 今以下のようなことを考えていて、もう自分ではどっちにするか決められません・・・(涙) ・ベトナムの方が物価が安く、買い物が楽しめそうだし、ごはんもおいしそう。 ・ベトナム航空よりシンガポール航空のほうが航空会社としては断然よいと思う。 ・ベトナムは観光するところが色々ありそうだが、シンガポールってマーライオン以外に何かあるの・・・? ・シンガポールのホテルは思ったより高く、七千円程度で泊まれるホテルはあまり評判がよくないようだ・・・。 ・ベトナムはタクシーなどにボラれることもあるみたいだし、やっぱりシンガポールより治安が悪いのかな・・・?女一人だしちょっと心配。 ・シンガポールには今後わざわざ旅行で来ることが少なそう。(ベトナムならあるかも)せっかくだからシンガポールへ行っておくべき? ・国自体にはシンガポールよりはベトナムの方が興味がある。 ちなみに女一人での旅行で、ホテルは高級ホテルではなく綺麗で清潔であればいいです。できればそんなにお金もないので安く行きたいですし、2.3泊のんびりと観光もしつつ、買い物(ブランド品ではなく)やおいしい物を食べることが目的です。 こんな考えの女には、どちらの国の方があっていそうか、アドバイス是非お願いします!

  • ベトナム、バックパッカー!

    空路でベトナム(ハノイ)に入り、その後南下して陸路でカンボジア、タイ、マレーシアに行こうと考えています。 ベトナムでは十日程度の滞在を考えています。調べた結果、ビザは十五日までなら不要だということです。 しかし、 16日以上滞在する場合や出国用の航空券を持っていない場合(陸路での出国予定など)はビザが必要となる。(地球の歩き方から抜粋) と、書いてあります。 わたしは、マレーシアのクアラルンプールで日本に帰ろうと考えています。 もう、帰りの航空券はとっているんですがその場合はベトナムでのビザはいらないのでしょうか? また、陸路での出国予定など、とは今回の私の旅に当てはまるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 日本からベトナムへの旅行者が少なくなっているのですか?

    日本からベトナムへの旅行者が少なくなっているのですか? 来年ベトナム(ホーチミン)へ初めて旅行しようと、今から情報(ツアー、航空券、ショップ・・・)を集めております。 (買い物と食がメインの旅行) しかし、ベトナムへのツアーも少ないし、ガイドブックなども少なくなっているように感じました。 ネットでも色々調べておりますが、スリ、置き引き、ぼったくり・・・などで、少々腰がひけております。 リピーターの人が少なくなっているのでしょうか?