• ベストアンサー

猿と入浴できる温泉もしくは外人うけする温泉

mukusuke0103の回答

回答No.2

NO1の方が仰る通りです。 でも、地獄谷は猿が入浴してる場面を見学 出来ますし、観光客のマナーが良いせいか 管理されてるせいか普通に見学する分には人間に 襲って来るような凶暴な猿はいなかったです。 私も猿=凶暴というイメージがあったのですが 地獄谷ではのほほ~んとした猿ばかりでした。 少し離れた所に一見宿がありそこは人間用の 露天風呂があります。混浴ということで 私は入ってないので そこから猿が眺められるか否かは、未確認です。 猿の入浴は見学だけにして、どうせなら風情のある 温泉街(浴衣でかっぽ出来るような・・・)に 泊ってはどうですか? どちらから行かれるのかわからないので的確な ことは言えませんが、信州なら湯田中・渋温泉や 野沢、山形の銀山など雰囲気の良い温泉場は 沢山ありますよ。(ぱっと今思いついたトコですけど) あと泉質の変わった温泉や秘境ムードの一見宿、 雪見風呂などなど・・・ 日本は温泉天国ですから良いトコ沢山連れて行って あげて下さいね。

jovis
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 出発地は質問にも書いたように神奈川県の京急汐入駅かJR東海道線の衣笠です。 どこか近く(もしくは行きやすくて)でお勧めがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 日本猿

    よく日本猿が雪景色の中、露天風呂に入っている映像が映りますが、 露天風呂をあがった後が気になります。 凍死とかしないでしょうか?動物園の方、雪国の方、日光の方、もしくは ムツゴロウさん教えて下さいな。

  • 雨の日は露天風呂無しの温泉へ…

    天気の良い日は露天風呂付きの日帰り温泉施設に行ってるのですが 雨の日はいつも露天風呂無しの日帰り温泉に行きたいなと思っており露天風呂無しで検索してもなかなか出て来ません。 それで質問なのですが 関東でとくに神奈川県で露天風呂無しのお勧め日帰り温泉施設が有りましたら教え下さい。 それから 露天風呂無しの温泉を探す検索の仕方がありましたら それも教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 雪景色が見える貸切露天風呂

    今度の冬休みに、2人で温泉旅行に行こうと思っています。 【雪が見える露天風呂】が希望です。 ・出発地 → 神奈川県(橋本周辺) ・移動手段 → 電車 雪を見ながら一緒に風呂に入りたいので「厳密な温泉」には特にこだわりません。 学生なのでできるだけ安いところを考えています。 よろしくお願いします。

  • 富士山が見えて、雪見温泉が楽しめる温泉宿

    2月の1週目で、富士山が見えて雪見温泉が楽しめる宿を探しています。 ネットでは富士山の望めるお宿は探せるのですが雪も・・というと うまく探せません。 できれば貸切露天風呂か部屋に露天風呂がついていてゆっくりできるところ がいいと思っています。 山梨県だと積雪があって富士山が見えて・・というところも あるかなと期待しているのですが・・。 欲張りすぎかとは思いますが、ご存じの方是非教えてください。

  • 2月の草津温泉

    来年の2月に草津温泉に行こうと考えています。 2月の草津は雪など降っているでしょうか? 雪見の露天風呂とか入ってみたいのですが、草津では雪見の露天風呂は無理でしょうか? 他に雪見の露天風呂が楽しめる温泉地がありましたら教えていただけませんか? ちなみに愛知から行きます。

  • 温泉に行きたいなあ、どこがいいのかしら? (^o^)

    温泉に行きたいなあ、どこがいいのかしら? (^o^) 皆さんこんにちは! 温泉好きですよね。僕も好きです。 ではお住いの県でお勧めの温泉はありませんか? もしあれば教えていただけませんか? そこには露天風呂とかあるのでしょうか? もし差し支えなければ、県名も出来ればお願いいたします。

  • 写真だけの結婚式

    こんにちは。 今月入籍して来年からハワイに住む予定です。 式は行わないかハワイでするかと悩んでいますが結婚した写真(和装と洋装))は日本で撮りたいと思っています。 私たちは横須賀市に住んでおり最寄の駅はJR衣笠駅か京急汐入駅です(車はありません) どこかお勧めがあったら教えてください。

  • 白骨温泉、野沢温泉の雪状況は? 

    2月7日に白骨温泉、8日に野沢温泉に泊まります。主なる目的は雪の露天風呂と長野までの列車の窓からの雪景色です。雪の状況が分かる方が居られましたら教えてください。

  • 12月末の白骨温泉への旅行について

    こんにちは。 年末に旅行を計画しています。 松本(長野県)周辺で検討しており、松本駅から車で10分ほどの浅間温泉でと考えておりましたが、もう少し足を伸ばして、白骨温泉まで行ってみようかという話が出ています。雪を見ながらの露天風呂に憧れているのですが、松本近辺では難しいだろうと友人に聞いたので。 ところで、私は冬に長野県に旅行をしたことがありません。白骨温泉というとかなり標高が高く雪が多いところかと思いますが、年末白骨温泉へ旅行の計画を立てて、無事にたどり着くのでしょうか。大雪はもちろんですが、混雑ぶりも気になります。宿泊先は「湯元齋藤旅館」を考えております。アドバイスをお願いいたします。

  • 食事なしで露天風呂つき部屋のある温泉宿

    神奈川県、静岡県で露天風呂つきの部屋を食事なしで利用できる温泉宿あるいはホテルをご存知でしたら教えてください。