• 締切済み

少子化、晩婚化の原因はなんだと思いますか?

近年、少子化が深刻になっています。出生率が1.24ですから、このまま減少しつづければいずれは日本国民は滅亡?するでしょう。これはあくまで数学的な統計ですが。 さて、少子化問題について興味深いサイトを見つけました。 http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/index.html これを見ると、少子化の原因は経済状態がすべてではないですね。よく「子供を育てる経済的余裕がないから」と言われていますが、では第2次ベビーブームの時はそんなに経済的に恵まれていたのでしょうか? 私は、少子化、晩婚化の一番の原因は意識の変化だと思います。なにより、個人の人生観の変化でしょう。子供を育てることを生きがいとするより、自分の幸せを追求する意識のほうが強くなったのだと思います。 こういう現状から、少子化、晩婚化を打開するにはどうしたらいいか、みなさんのお考えを聞けたらと思います。「どうしようもない」「あきらめろ」「打つ手はない」等の回答はご遠慮願います。

みんなの回答

  • pandda6
  • ベストアンサー率49% (30/61)
回答No.8

結婚・出産しても女性が働き続けられるような社会システムがないからだと思っています。 ・保育園に子どもを預けて仕事をしていても、ちょっと熱がでたら「すぐにお迎えにきてください」などと言われてしまい、周りに気を使いながら仕事を早退・・・(両親が近くにいればかわりに行ってくれるけど、核家族化は進んでいるしなかなか難しい) 最近は、短時間勤務とか導入している企業も増えてきましたが、なかなか子どもを持ちながら仕事をするって難しいですよ。 ・女性の高学歴化で、社会的地位もあがり、結婚をして男性に養ってもらうという従来の考えが必要もなくなった。 ★今後 ・24時間の病気をしても預かってくれる、病院と併設されているような保育所を増やす。 ・子どもを生んで安心して育てられるように手当て、勤務時間等を整備する。 ・男性も育児休暇をとれるような社会風潮をつくる ・結婚に夢がもてるような何かをする(晩婚化については思いつきません、ごめんなさい)

regretful
質問者

お礼

お礼飛ばしですみません。必ず全員にお礼をいたしますので。 >結婚・出産しても女性が働き続けられるような社会システムがないからだと思っています。 では、第1次、第2次ベビーブームのときは、出産後の女性の就職は保障されていたのですか?今は共働きをしなければ苦しいのでしょうか?ベビーブーム当時は共働きをしなくてもいいほど豊かだったのでしょうか??これは建前であって、実情は「女性の意識の変遷」だと思います。つまり、昔は「結婚したら仕事をやめて家に入る」だったのが今では「結婚しても働きたい、管理職にも就きたい」になったと思います。女性の野望とでもいいましょうか、男性的な考えを持つ女性が増えたのでしょうね。 >・女性の高学歴化で、社会的地位もあがり、結婚をして男性に養ってもらうという従来の考えが必要もなくなった。 ですよね。つまり男性的な考えをもつ女性が増えたのですよね。 お答えできる範囲でかまいませんが、pandda6さんは共働きをしないと家計が苦しいのでしょうか?子供を24時間預かってくれる保育所を渇望するほど働きたい理由はなんですか?経済的理由ですか?それともキャリア志向だからですか?

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

この話は日本に限らず諸外国でも同様であり、先進国に偏っているんですね。 で社会保障制度の話からこの話について色々調べたりしてきましたが、結論を言えばご質問者が言う、 >意識の変化だと思います。 と私も思います。ただ、 >個人の人生観の変化でしょう。子供を育てることを生きがいとするより、自分の幸せを追求する意識のほうが強くなった とは思いません。 そもそもでは昔は子育てに生きがいを感じていたのかといえば、そういう事実は多少はあるかもしれませんがかなり疑問です。少なくとも男性は子育てに関与することもなく、全くそういう意識はなかったでしょう。 逆に5人以上の子供がいるのが珍しくなかった昔では、小学校から家の手伝い、小学校を出たら働きに出る、小学校時代から丁稚奉公などとても「子育て自体に生きがいを感じていた」とは思えません。 問題の女性ですが、昔は社会が女性に対しては子供を沢山生み育てるという期待をもち、またそういう人を高く評価する社会でした。女性の価値にかかわっていたわけです。 なので女性は労力をかけても子供を生み育てていました。 でまじめなレポートではあまり指摘されないのですが、実のところは避妊方法の発達というのも要因としては大きかったと思います。昔は避妊しないか確度の低い避妊をする程度なのが当たり前でしたから、女性は自分の希望にかかわらず妊娠することも多かったでしょう。男性は子供が出来ても、経済的に損失にはほとんどならない(直ぐに働き始めるため)ので、どちらでも良かった。 つまり人間の持つ本能の性欲が出生率を支えていた要因がかなりあったということです。 (本来子孫繁栄させる原動力はもともと性欲なのですから当たり前ではありますが) 世界的に多産の国を見ると上記について大体同じような傾向にあります。 で、今後どうするのかという話ですが、基本的に昔の状態には女性の地位向上、男女同権の現代に上記スタイルはもはや持ち込めませんので、別の方法を取らなければなりませんね。 確実に子供の数を増やそうと思えば実は方法はあります。 避妊用具・薬・医学的手法を法律で禁止し、中絶出来る要件も厳格にするのです。間違いなく出生率は向上します。ただお分かりのように非常に問題の多いやり方です。 次に考えられるのは代りになるインセンティブを与える方法です。 現在は子供を沢山育てた方が貧乏です。つまりマイナスのインセンティブがあるわけで、これを最低でも0にすれば、少なくとも今よりは改善し、+のインセンティブにすると、逆に向上するでしょう。 子育てというのが経済的な評価でも良いから収入になるということであれば、かなり強い動機になります。 もちろんマイナスのインセンティブを少なくする(働く女性の育児サポート)でも多少は向上できるかもしれませんが、そもそも子供を作るという動機が弱くなっている現状では+のインセンティブを儲けないと人数を増やすことは難しいでしょうね。 子供がいることでの幸せということであれば1~2人いれば十分なのですから。それでは不足です。

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.6

23歳女です。 ・核家族化が進み、妻一人で沢山の子供を育てるのが大変 ・女性の社会的立場が良くなり、働きやすくなった ・残業代・ボーナス無しの会社が多いので老後の貯蓄を貯めるので精一杯 今から結婚して家庭を持たなきゃならない立場としては、これが原因かなと思います。 子供は財産だと思います。でも働くことに生きがいを感じたいし、30歳になってから産めば良いかな…と考えています。私の様な女性が多い事が統計に出てるかもしれませんね…。 早く景気が良くなってくれる事に越したことは無いんですが、子育てしながらでも働きやすい環境があれば、20代前半で産んでも良いかなと思います。 個人的な意見ですが、参考にどうぞ。

noname#114321
noname#114321
回答No.5

専門家ではありませんが、よく言われている直接の原因は、非婚と晩婚化ですね。結婚している夫婦の子供の数はここ25年間ずっと約2.2人で変わらないと記憶しています。特に最近では高所得で高学歴な共働き家庭は多くの子供を生んでいます。(当然ですね) ではなぜ非婚と晩婚か・・・ 私は教育現場で働いているのですが、日本は大人としての個が育たないなあ、と強く強く感じます。自分で判断できないし決断できない、だから責任もとれない。ですので、就職も結婚も逃げてばかりでハラをくくれません。その影響は親の(愛情のある)過保護と1日3時間以上といわれるテレビの視聴時間ではないか、と最近感じています。テレビが日本人を子供のままにしている、という気がしてなりません。暴論でしょうけど、笑わないでください。 では対策はテレビだけか?と聞かれるともちろんそんなわけではなく、フクザツです。高学歴・高収入の家庭はそのままでいいのですが、今風の言い方で「下流社会」の場合は、意識を根底から変えないといけないので時間がかかります。過保護の親が年老い、介護の大変さ、一人の孤独さがマスコミでクローズアップされたら、家族愛や避孤独にめざめ、自然と身を固めるのでは無いでしょうか? もっともその時点で結婚しても子供を産むか、となると疑問ですね。 意識の変革には50年かかる(3世代にまたがる)という説もあります。時間が解決、でしょうか・・・。(陳腐な回答でごめんなさい) 即効性のある対応は移民の受け入れでしょうね、ホリエモンや一部政治家が発言していますし。私はあまり賛成したくないのですが。

  • otakun
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.4

 私は、現在契約切れのフリーター(ほぼ無職)です。 30代の男性です。 恋愛経験ゼロ(女性と付き合った回数ゼロ)で、失恋経験は豊富です。 私の意見は、 ・『男性』でも『育児休暇』などを取りやすくし、 ・『女性』の『産休』、『育児休暇』、『産後の職場復帰』を認め(不当な解雇をしない)、 ・子育ての支援金を必要額だす、 ・小児科医の増員し、 (ガンバってくれているそうですが、人数が少ないと聞きました) ・保育施設の増設、保育士の増員、 ・治安の回復 ・『サービス残業』、『過剰な残業の廃止』、『労働時間の監視(労働基準監督署による)』 (男女の出会う時間を確保する。) ・・・です。  はっきり言って『理想論』です!(実現不可能) ですが、「そんなのは『理想論』だ!」と言って、何もしなければ何も変わりません。  だからといって、私にできることなど何もありませんけど・・・。

regretful
質問者

お礼

ありがとうございます。 >『男性』でも『育児休暇』などを取りやすくし、 これは同意ですね。制度はありますが、とりにくい環境ですからね。だからといってどうすれば取りやすくできるかと聞かれても思いつきません。 >『女性』の『産休』、『育児休暇』、『産後の職場復帰』を認め(不当な解雇をしない) 不当解雇をしないのは当然ですが、昇任が遅れたりするのは仕方がないと思います。労働時間が少ないのですから。最近は女性も野心家が増えたのか、「育児休暇も欲しいけど、昇任もしたい」という人が増えていますね。能力はあるのに・・・、と言っていますが、休みを取るのですから、仕事に遅れが出るのは当然なわけで、能力があるとは思えません。解雇は反対だけど、昇任まで望むのは我侭だと思います。 >子育ての支援金を必要額だす、 この財源をどこから捻出するかが問題ですね。 >小児科医の増員し 小児科は激務な割に、待遇がよくないと聞いたことがあります。これを何とかしなければいけないですね。 >保育施設の増設、保育士の増員 これも、上記と同様でしょう。 >治安の回復 警察官の増員、指名手配犯情報提供者に対する報奨金の増額でしょうか?

回答No.3

私は産業構造の変化が原因だと思います。 一次、二次産業の全盛期はだれでは一生懸命働けば、それなり食っていけるし、尊厳も保たれる。 子供も自立して、同じように稼いでいくことができるだろう。そしたら子供の世話になる。 そのあと、学歴がないと職が得にくい時代になり、教育費も期間ものびる。子供に期待するより、自分で老後の備えをしたほうが良いのではないかと思う。 さらに、学歴も当てにならない時代がやってきて、アイデアと多少のやまっけのある人間が勝ち組、その他負け組みと言われる時代がやってきた。

regretful
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >一次、二次産業の全盛期はだれでは一生懸命働けば、それなり食っていけるし、尊厳も保たれる。 これは同意です。ですが、 >学歴がないと職が得にくい時代になり、教育費も期間ものびる。子供に期待するより、自分で老後の備えをしたほうが良いのではないかと思う。 これは今も昔も同じじゃないですか?しかも、今では義務教育を受ける子供は100%に近いし、高校進学率も高くなっています。これは少子化の直接の原因ではないかと。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.2

消費税を50%にして、子供の教育費や生活費をゼロにすればどんどん増えそうです(子供の数だけは)。 私の予想では、人口を少なくするようなアクションは、人口異常増の最終的なアウトプットではないかと思います(反論もありますけどね)。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1801958 人口を人の手で増やして維持すると、そのゆがみがまわりまわって人口を少なくする方向に働くのでしょう。 いま多産にした場合、彼らが一人前になるまでそれを支える?彼らが老人になったら、さらに多くの若者で支える? ネズミ講じゃないんだから、無限に人を増やせばよいと言う物ではありません。ものには適度という物があります。 今の日本総人口は限界を超えているように感じるから、今後は増加でなくてバランスと減少でしょう。 土地の広さや食料生産の能力には限りがあります。そのうちに森林が無くなって世界的に焼き畑をできなくなると、 食料生産量がぐっとへります。このとき怖いです。

regretful
質問者

お礼

少子化が進めば、労働人口が減ります。少子化だけならともかく、日本は高齢化社会にもなっています。若者が減れば、労働力を補うために高齢者か外国人に働いてもらうしかありません。年金や医療保険など、公共サービスもまともに支給されなくなるかもしれませんね。 言葉は悪いかもしれませんが、少子化になるならば、平均寿命が60歳くらいになればバランスはよくなると思います。かつて日本では姥捨て&間引きが行われていましたが、これはひどいようで実は理にかなったことかもしれませんね。

  • yourvoice
  • ベストアンサー率14% (36/244)
回答No.1

「子供を育てるのは、漠然と面倒であるという考え。 そんな面倒なことよりも、 今旦那と経済的に豊かに楽しく過ごせたら良いな、 それに、お母さん化してしまうと、旦那との性との楽しみも減退しそう。 子供を生んじゃうと、ストレスがたまると聞くし。」 ・・・と、想像してみました。 あと、 「結婚することのデメリット、愛とは幻想、離婚、不倫の普及とかを聞くなぁ。そんな悲しいことが高い可能性でありうるならば、誰にも迷惑かけないで、いっそ一人で悠々自適に過ごすのもいいんじゃないか?」 ・・・なんてのも想像してみました! 結局は、社会と個人の関係が遠くなり、別に、少子化を叫ばれようが、自分の人生なんだから、どんな人生を歩んでもいいでしょ、という「個人の価値観の重視」が、このような結果となってきているのだと思います。

regretful
質問者

お礼

>少子化を叫ばれようが、自分の人生なんだから、どんな人生を歩んでもいいでしょ、という「個人の価値観の重視」が、このような結果となってきているのだと思います。 一理あると思います。自分が生きている間は安穏とできればいいや、ということでしょうね。

関連するQ&A

  • 未婚化、晩婚化について

    少子化の原因の一つに挙げられる未婚化、晩婚化について質問したいと思います。 女性の方にお聞きします。 結婚したいですか。それは年齢的に早く結婚したいですか。それとも晩婚がいいですか。すでに晩婚と言われている年齢に当たる方は今からでも結婚したいと思いますか。もちろんしたくないという意見でも結構です。 現実はどうですか。未婚化、晩婚化が進んでいるという昨今です。出会いすらない。経済的に恵まれた男性が見つからない。ここは男性に対する愚痴でも結構です(笑) 子供は欲しいですか。それは子だくさんがいいですか。また子供は嫌いなのでいらないという方もいるでしょう。 最後にどうすれば、この問題(未婚化、晩婚化)は解決するでしょう。いや解決しなくていいという方も受け入れます。但し、その理由を書いていただければ嬉しいです。 男性の方にお聞きします。 結婚したいですか。早く結婚したいという男性はいるのでしょうか。感情的なタイミングではなく、メリット・デメリットを考えて結婚するかしないか考える方が増えているような気がします。これは私個人的意見で、良い悪いを言うものではありません。もちろんメリット・デメリットも大事ですが…。 晩婚になる理由はたくさんあると思います。経済的に無理だ、という方多いでしょう。出会いがない。結婚に対して魅力を感じない。大学を卒業して日々仕事をしていたらこんな年齢になっていたなど… 昨今の少子化についてどういう問題意識を持っておられますか。 最後に未婚化、晩婚化を解決するにはどうしたらいいと思いますか。もちろん解決しなくていいという意見でも結構です。 ちなみに私の素性を明かすと、24歳の大学生です。なぜ24歳なのに大学生なんだ働いてる年じゃないのか、と思われた方。理由はありますが、ここに書くと長くなるし、あまりにプライベートなことで、かつ特殊なので申し訳ないですが書けません。

  • 少子化って

    少子化って、 結局何が原因でどう対策をとれば良いのでしょうか? 主に女性から、「子供を産まないのではなく産めない。理由はお金がないから。」とはよく言われますが、例えばバブルとか?、高度経済成長期に出生率が上がったのかと思えば、そうではないようですし。むしろ戦後という状況でもベビーブームなるもので出生率上がったとかですし。となると出生率の低下は所得などと関係はないって話のようです。 一つの家庭で産まれる子供の数はそう変わってないようですし。 結婚する数もそこまで変わっていないそうです。 何が変わってるって、離婚率だそうですが。そこから子供が生まれないって話です。 そうなんですか? その場合、離婚しないさせない為の対策って何でしょうか。国でも出来るんでしょうか、それとも個人個人で頑張っていくしかないんでしょうか。そもそも離婚させないことに成功したとして、結婚してるから必ず子供を産むということでもないような。 裕福な国は必然的に子供の数減ってってるようですし。もう自然に身を任せるしかないのでしょうか? 政府が移民検討とかも耳にしましたし。 よく分からないです。

  • 少子化の原因は?

    (1)少子化の原因は、育てるだけの費用や環境が整っていないのが多いから。つまり経済が良くないからだ。お金が安定する社会になれば良い。裕福になれば良い。 (2)他の国では貧乏でお金なんてほとんどないのにばんばん子供を産んでいて、それでいて生活出来ているところもある。お金があるないの問題じゃない。 というやりとりがあったのですが、どちらが正しいのでしょうか? また、少子化の原因って何でしょうか? 原因って「これ!」って決まっているものではなく、「こういう説もある。」という感じですか? よろしくお願いします。

  • 晩婚、結婚できない、少子化の原因は女性にあるのでは?

    タイトルからして、女性に喧嘩を売ってそうですが、感情的にならずに、客観的な回答を下さい。 晩婚、少子化、結婚しない(できない)のが増えたのは、女性に大きな原因があると思います。 若い頃は、黙っていても男からちやほやされて、危機感も感じないけど、28、29あたりからそろそろ気になり出して婚活をする。 でも、相手(男)に求めるものが、年収600万以上と、今のご時世では有り得ない希望を言う。共働きを考えずに、はじめから男に食わせてもらうことを前提に考える。 大半の男は、年収600万以上ないから希望に叶わず、巡り会わない。また、理想が高い女性に辟易して、一人の方がいいと草食化していく。 これが全ての原因とは言いません。もちろん、他の原因もあります。ただ、女性の権利意識ばかりやたら高くなって、都合が悪くなると男に依存する傾向は増えていると思います。 非難が集中すると思いますが、私は女性を敵視してるわけではありません。権利義務をきちんとわきまえた、謙虚な女性は、とても魅力的だと思います。

  • 【少子化の原因は意外と単純】

    少子化の原因は意外と単純なのかもしれません。 ・気づいたら30歳になっていた。 ・子供を育てるのは大変そうで、面倒である。 ・そもそも結婚しようと思えるほどのお金もないので、子供となるとなおさらである。 ・自分自身が大人になりきれていない。 ・まだまだ遊びたいし、自分の時間が欲しいので、結婚したくない。 ・キャリアが大事なので、現状の状態だと結婚するとなると仕事に支障が出る。 ・子供が欲しいとは思うけど…でもとためらって思いとどまっている。 ・そもそも出会いがない。出会いを求めようとしない。 ・ただ漠然と不安。日本の将来に明るさが見えない。 ・そもそも結婚しようと思わない。一人が好き。 以上のような単純なことが原因であるように感じます。出会い、結婚、出産まで言ったら、後は経済的な問題が過半を占めると思います。また女性の体力的な問題もあると思いますし。でもこの少子化の時代でも子供5人、6人という家族もいらっしゃるので、やはり出産までの道のりが少子化の主な原因だと思いますが、皆さんはどう思われますか。

  • 少子化の原因は非婚化?

     昨夜の「朝生」で、少子化の大きな原因として非婚化があるとかの話が出ていました。婚姻下での出生率は戦後変化がなく、お金のないキモメン(イケメンの反対か?)は結婚できず「解脱」に追い込まれ出生率の低下の主な原因を担っているという内容でした。番組の方は眠くて最期まで見ていません。「解脱」とはほど遠い心境ですが、「お金のないキモメン」とか言われると強く身につまされる立場でして、結局どのような結論になったのでしょうか。あるいは結論が出る番組ではないようですが、どのような結論が妥当なのでしょうか。

  • ■少子化の原因

    少子化の原因どうお考えでしょうか? 考えられる小さな原因は沢山あるとは思います。 私は経済的な問題よりは「恋愛・SEX・結婚」への欲が 昔に比べ小さくなってきたからでは?と感じます。 今は昔と比べ溢れる程の娯楽が有ります。 それにより欲が細分化され過ぎたからではと思うのです。 いくら本能といえど代替出来るモノが増え過ぎた故かなと。 道徳的な方向から議論しても答えが見えてこない様にも感じます。 「恋愛・SEX・結婚」の価値が上がるようになればいいのですが。 勿論雇用問題等での将来的な不安も原因の一つでしょうが 上記のように価値観の多様化などによる意識の変化があるのは事実だと思われます ので収入が大幅に増えた所でそれ程期待出来ないのではないかと思っております。 (※このタイトルでの質問は過去に数例ありましたが 締め切られているのが多かったので書かせていただきました。) どんな事些細な事でも構いませんので 良かったら回答のほう宜しくお願いします。

  • 未婚化、晩婚化の原因

    未婚化、晩婚化の原因を上げるとしたら次のようなものではないでしょうか? 私は男なので男性の視点で書きます。 ・月給が20万円だったらボーナスなしで240万円である。年収200万円以下のアルバイトの若者が増えている。地方でアルバイトとなると月給20万円は夢物語で15万円に届かないこともしばしば。 ・それに対して、女性が男性に求める年収は400万円から600万円である。今の若者にはここまでの経済力はない。 ・現代の男性は、自信がない。経済力がないうえに精神的にナーバスになってとてもじゃないが、積極的になれない。 ・よって、恋愛にも消極的である。自分から、「好きです、付き合ってくれませんか?」が言えない男性が多くなっているのではないか。恥ずかしながら私もその一人である。 ・それが言えないために恋愛に発展しない。経済力や価値観、「より現実的な結婚は夢物語になりつつある。「結婚しよう」と口が裂けても言えるような自信も経済力もない男性が増えているのではないだろうか。 ・インターネット上で掲示板上で見られるような女性が悪い。女性の劣化、女性の社会進出が悪い。とにかく結婚できなくなったのは女性が悪いというような感情には、男性の自信のなさ、劣等感の裏返しなのではないかと思った。 ・結婚に関するアンケートでは実に9割の男女が将来結婚したいと思っているのである。 ・また、男女ともに現代では大学を卒業するのが当たり前になっている。そうなると22歳までは結婚しないわけである。そのあと就職するとしよう。30歳になるまで8年あるのであるが、すぐに過ぎていつの間にか30歳を超えてるとというのが今の多くの人の状態なのではないのかと思う。 ・精神的な面では、自由が無くなるというのが大きいのではないのだろうか。それは時間とお金である。男女に共通して言えるのが、結婚のことを考えると将来のことを考える。ただ結婚して2人だけで生きていくという人たちもいるだろう。その場合ももちろんお金について考えるが、大部分の人は子供ができたときのことを考えるのではないだろうか。結婚を考えると子供のことを考える。子供を育てるだけの覚悟もないし、自由もなくなるし、何よりもお金がない。 以上のような理由が原因で未婚化、晩婚化派生して少子化になってきているのではないかと思うのです。 私は男なので男性目線から考えてみました。女性の意見お待ちしております。 つまりは自信を持って「好きです。付き合ってください!」「結婚しよう!」が言えなくなってしまったのではないかと思うのです。

  • 少子化なんてもう止められないと思いません?

    21世紀に入って、世間が日本は少子化だ少子化だと騒ぎ、政府も少子化担当大臣なんてものを置きましたが、もうここまでくると止めようがないと思いませんか? 少子化の大きな原因の1つに、経済的な問題で結婚できない、子供を持てない人が増えている現実があります。それが2004~07年頃の「戦後最長の景気拡大」とやらで、少しは解消の光明も見えてきていました・・・が・・・ 結局は2009年の大不況です。これで経済的にはますます子供が増える可能性が低くなります。 実際問題として2015年を過ぎると、人口の多い団塊ジュニア世代(実は私もですが)が出産がほぼ不可能な年齢になるので、あとは出産適齢期の人口そのものが減って、少子化、そして日本の人口減はどんどん進行していくだけ・・・と思います。 政府が何か対策を採るなら、今が最後のチャンスだと思っています。何もしないと2012年頃に景気がちょっとくらい回復しても、出生率は上がらないし、そのまま2015年を過ぎて上に書いたような事態になるだけでしょう。 まあ、私も未婚子無しなので、私にも責任があるとかいう声も出てきそうですが。でも客観的に見て、今回の大不況で少子化問題はもう止められないところまで来たと思いませんか?

  • 少子高齢化の原因とは?私の考える原因もあります

    おとといくらいに日本の出生数が90万人ほどだったとのニュースを見ました 少子高齢化状態です なぜそうなっているのか? 私が思う少子高齢化の原因はこのようなことだと思います↓ 理由は女からしたらイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身で子供なしの方がましだから 昔は少子高齢化でなかった理由は、昔はある程度の年齢で結婚しないと、まだ結婚していないのかというマイナスなイメージがあって、結婚しないといけない雰囲気だった そしてある程度の年齢になって独身だとお見合いをほぼ強制的にやらされたり、お見合いおばさんという世話役?のような人たちが沢山いて、イケメンじゃない男とも嫌々結婚して子供産まないといけなかった このような結婚しないとだめとかの風潮や、結婚してないとほぼ強制的にお見合いさせられる要因があったそのため、女達はイケメンじゃない男とも嫌々結婚させられていたから少子高齢化にはならなかった しかし現在は結婚してないいないとまだ結婚してないのか、と言ったような結婚してないことに対してのマイナスな印象は昔に比べるとかなり少なくなってきている そしてある程度の年齢になって独身でもお見合いを強制させられたりというのがほとんどなくなってきており、お見合いおばさんのような世話役?の人たちも結婚してないことへのマイナスな印象が薄くなったにつれて減ってきている 現在はこのような状況のため、結婚してなくても問題なしでそれならばイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身の方がマシだから、という女達の望みが叶っている そしてイケメンは少なくて、イケメンじゃない男の方が多いため当然少子高齢化になる ↑といった感じなのではないかと思ってます どうでしょうか?実際あってますか? ちなみに女性はイケメン以外は好きにならない証拠としてただしイケメンに限るという言葉があったり、イケメンアイドルの需要が沢山あることが物語ってます だってただしイケメンに限らない、ならこんなにネットに広がらないし、ただしイケメンに限らないならイケメンアイドルの需要はもっと少ないはずですから 出生数90万人の原因は子供部屋おじさんって記事もありましたがこれは嘘でただしイケメンに限るが原因なのかなって思います 説明加わりましたが、私の考えは正しいですか? 違うなら本当の少子高齢化の原因が知りたいです