• ベストアンサー

トランペットの吹き方・マウスピースについて

最近練習し始めたばかりの初心者なのですが、 妙な癖というか間違った吹き方をしているな と思いつつ、演奏しています。 普通、マウスピースをくちびるの正面に当てますが、 なんか少しだけくちびるをずらしたほうがきれいな (かすれない)音が出るのでそうしてます。 これはマウスピースが悪いのか自分の腕が悪いか (たぶん後者だと思います)のどちらかでしょうが、 矯正したほうがいいのでしょうか? 当方、くちびるが薄めで弾きたい音はハイトーンです。 マウスピースはVincent Bach 10・1/2CW です。 あと練習用にお勧めの曲がありましたら教えてください。 いまは聖者の行進を練習してます。 楽譜が瞬時に読めないので、下にボールペンで ドミソファとか書いてがんばってます。

noname#38340
noname#38340

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.3

トランペット吹きです。 マウスピースの位置ですが、多少のズレなら問題無いと思います。私の周りにもいますし、プロにもいらっしゃいます。要は息が正しく真っ直ぐにトランペットに入っていくような唇の場所、形で吹ければいいのではないでしょうか。マウスピースを当てる場所を無理に変えたりするとかえって悪くなってしまうことのほうが多いですし、下手をすると全く吹けなくなってしまう恐れもあります。 ハイトーンを出せるようになるには少々時間がかかると思います。根気よく練習、ですね。初めのうちはロートーンからがいいですよ。 練習曲ではないですが、基礎練習はしっかりやらないといい音で鳴ってくれません。ロングトーン・リップスラー・スケールの3つは基礎の王道です。この3つをしっかりやれば上達は早いですよ。 瞬時に読めなくても、ドレミは書かないほうがいいと思います。理由は♯2のかたと同じです。 これから本気で真剣に取り組んでいくのであればプロのレッスンを受けてみてはいかがでしょうか?的確なアドバイスをしてくれますし、上達も早いです。10年間自己流でダラダラと練習するより1年間プロについて実のある練習をしたほうが上手くなる、と私は思っています。月2回程度でも充分効果があります。

noname#38340
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ハイトーンってなかなかなりませんね。きついです。 >ハイトーンを出せるようになるには少々時間がかかると思います。根気よく練習、ですね。 知りませんでした。いま持っている教本には載ってないです。 新しいの買ってみます。 >トーン・リップスラー・スケールの3つは基礎の王道です。 レッスンってヤマハとかですか? >これから本気で真剣に取り組んでいくのであればプロのレッスンを受けてみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (6)

  • ky-t
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.7

no.1です。 マウスピースですが、私の個人的な意見としては、 最初はあまり浅いカップでないほうがいいかもしれません。 初心者の方では多くの方は、bachなら5cか3cくらいがちょうどいいのではないかと思います。 それから上達具合によってまたあうものを探すとよいと思います。 クラシックの人は比較的1や1-1/2などカップが大きく深い物を 好む方が多い気がします。 ↓にも書きましたが、ジャズなどのかたは浅いカップを使う方も多いですが。 マウスピースは結構値段がするのでいろいろ試すのは大変ですが、 楽器店によっては試させてくれるところもあります。 他の方が言っているように、基本が大切です。 息をしっかり吸いしっかり吹き込むことが重要だと思います。 教本なども使ってみてはどうでしょうか 「アーバン金管教本」や「H.L.Clark」などは有名ですし、 リップスラー、フィンガリング、スケールなどにもよいと思います。 あんまり面白くはないですがね。練習ですから・・・ 練習方法は経験者の方に習ったほうがよいと思いますよ。 ヤマハとかでもかまいません。 練習用の曲ですが、何でもよいでしょうが、 ちょうど12月ですし、クリスマスソングなどを練習してみてはどうですか? クリスマスまでに一曲できるようになるぞ、という風に 目標を持ってすると上達が早いですね。 がんばってください。

  • jackrian
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.6

こんばんは~♪私も今年の5月からトランペットをはじめたばかりの初心者ですが、、、私も吹き始めの頃、マウスピースを唇の下の方へずらした方が高い音が楽に出せてました。 しかし、そのせいで普通の「ド」「レ」「ミ」が出にくくなり、レッスンを受けている先生からそれを言われて初めて気がつきました。  ハイトーンはトランペッターなら挑戦したくなるのは当たり前だと思いますが、、その為に他の音が出にくくなってしまっては本末転倒ですよね(笑) 質問者様はそのような事はありませんか?無ければ他の回答者様が言ってる様に、楽に音が出せるアンブシュアで良いと思います。  私は曲の中で使えるのは高い方の「ファ」ですか、、リップスラーで上げて行けば何とか「ラ」までは行けますけど、、、今はハイトーンより吹く音すべてを綺麗に響かせる方に比重をおいて練習しています。 >楽譜が瞬時に読めないので、下にボールペンで ドミソファとか書いてがんばってます。< むむむ、、、ちょっと前までの私を彷彿とさせる事ですね(爆) 私もやりました(笑)これも先生に注意されました(爆)階名を書いてしまうとその階名を読む事にばかり神経が行ってしまって音符の長さやリズムが読めなくなりますので止めた方が良いですよ、私は今でも読譜が上手に出来ませんが、、それは練習で何度も何度も読む事にしています。  繰り返し繰り返し練習していれば、、読譜の力も付いてくると思うので、大変でしょうけど頑張って下さい。  練習曲だと「星に願いを」「アニー・ローリー」などが初心者には良いと思います(低い音から高い音まで吹くので)後、「夜空のトランペット」は高い音を続けて吹くので自分のハイトーンレベルの物差しになります。※高い音が出なくなったらそこでやめましょう(笑)  いずれにしても練習の最初にロングトーン、タンギング、リップスラー、フィンガートレーニング、スケールと満遍なく行ってからエクササイズとして曲の練習をすると良いですよ。  

  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.5

No.2です。 >そのめちゃくちゃかんたんというのが、これまた 難しいのです。童謡でも吹いてみましょうか? それでもかまいません。一番重要なのは、「楽譜に書いてある音を吹く」ということです。なんとなく頭の中にある音符を吹いては、読譜の練習にならないので。 そのため、ドレミファソラシドくらいの曲でも、いろんな種類の組み合わせでたくさん吹く必要があるのです。 賛美歌をお勧めしたのは、周りにキリスト教関係の方がいれば絶対に楽譜をお持ちなのと、ほとんどが二分音符で構成されているので初見練習に最適、という理由からです。だから、簡単な楽譜であれば童謡でも民謡でも演歌でもポップスでもなんでもいいのです。 なんでも地道にやるのが一番です。すこしづつ、がんばってみてください。

  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.4

>レッスン 全くツテが無いのならヤマハでいいと思いますし、何か当てがあるのなら個人でもいいと思います。ちなみに私は個人でマンツーマンのレッスンを月2回(1回1時間程度)受けてます。よく考えた結果、自分に合わないと思ったらすっぱりとやめることも考えておいたほうがいいと思いますけど。 ちょっと注意を。 ハイトーンを出したいからといってその練習ばかりしていると調子を崩してしまいます。ロートーンもバランスよく、がいいですね。多少多めくらいなら問題無いと思います。

  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.2

くら吹きですが、少し気になったので。 >いまは聖者の行進を練習してます。楽譜が瞬時に読めないので、下にボールペンでドミソファとか書いてがんばってます。 できるだけ、書かないで練習するようにしましょう。確かに、最初は書かないとツライのは分かります。しかし、いつまでも音名書いてから練習してると、音符を読む能力が発達しません。ですので、 >あと練習用にお勧めの曲がありましたら教えてください。 めちゃくちゃ簡単な楽譜(賛美歌でも、バイエルでも、普通に売ってるエチュードでも構わないです)を、どんなに時間かかっても構わないから、初見&音名書かないで演奏する、という練習をしましょう。しばらく続けたら読めるようになります。

noname#38340
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ドレミは書かないよう頑張ってみます。 >できるだけ、書かないで練習するようにしましょう。確かに、最初は書かないとツライのは分かります。しかし、いつまでも音名書いてから練習してると、音符を読む能力が発達しません。ですので、 そのめちゃくちゃかんたんというのが、これまた 難しいのです。童謡でも吹いてみましょうか? >めちゃくちゃ簡単な楽譜(賛美歌でも、バイエルでも、普通に売ってるエチュードでも構わないです)を、どんなに時間かかっても構わないから、初見&音名書かないで演奏する、という練習をしましょう。しばらく続けたら読めるようになります。

  • ky-t
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

トランペットを専門的に勉強していた者です。 >くちびるをずらしたほうがきれいな (かすれない)音が出るのでそうしてます 人によって個人差があるので、 必ず中央に当てないといけないというわけではありません。 一番楽に音が出るポジションが一番あっているのだと思います。 矯正する必要はないと思いますよ。かえって音が出なくなることがありますし・・・。 唇が薄めということですが、これも特に気にする必要はないと思います。一般的に薄めのほうが良いと言われることもあります。 >弾きたい音はハイトーンです ハイトーンはやはり初心者では難しいでしょうね。 ゆっくりロートーンから練習する必要があります。 Vincent Bach 10・1/2CWはかなり浅いカップですから あまり通常では使いませんが、 ジャズ奏者などは使う場合もありますね。

noname#38340
質問者

お礼

おへんじありがとうございます。 そうですか。じゃあとりあえずこの吹き方で やってみます。 >人によって個人差があるので、 必ず中央に当てないといけないというわけではありません。 一番楽に音が出るポジションが一番あっているのだと思います。 矯正する必要はないと思いますよ。かえって音が出なくなることがありますし・・・。 唇が薄めということですが、これも特に気にする必要はないと思います。一般的に薄めのほうが良いと言われることもあります。

関連するQ&A

  • TPのマウスピース

    トランペットのマウスピースを購入(オークション等で)したいと考えています。 メーカーによって、型番表記がバラバラなので、比較ができず、どれくらいの大きさなのかわかりません。ネット上に、カタログやサイズ表記がしてあるサイト等をご存知の方、情報ください。 また、経験者の方、ご自分が使っている物や、お薦めの物がありましたら合わせて教えてください。(有名奏者が使っていたとか、友人知人が使っていたとか) ちなみに、使用形態は主に「吹奏楽」で、どちらかといえば「ハイトーン」よりのものを探しています。 尚、サイトの場合は日本語に限らせて下さい。外国語はワカリマセンので・・・ (現在使用しているのは VINCENT BACH CORP.9 です)

  • トランペット

    当方、初心者ながらトランペットの音色に 魅せられ、中古ヤマハを購入しました。 標準のマウスピースも別途、買い求め ました。 奏法の本を読みながら、1オクターブ半ぐらいは 音階がなんとか認識できるレベルの音は出るのですが、 音が汚い。 良い音色を目指して根本から練習しようと、 1日15分はマウスピースでドレミファソが きれいに出せるように練習しようと考えていますが、 どのぐらいかかるでしょうか? ちなみに受け口で唇は厚めです。 肺活量は4500cc程あります。

  • 一年ぶりにマウスピースを吹いてみてるのですが・・・

    一年ぶりにマウスピースを吹いてみてるのですが・・・ ちょうど一年前まで吹奏楽部でトランペットを吹いていた者です。 ちょっと事情があって一年間全く楽器に触れていませんでした。 ですが最近また吹奏楽やってみたいな~・・・と思いまして、試しに練習用のマウスピースを買ってきました。 買ってきたその日は上手く吹けていたので調子に乗って一年ぶりなのにかなりの時間吹き続けてしまいいました。 しかし次の日吹いてみようとすると全く音が出ないのです。 これは吹き方が悪いのでしょうか? それとも前日調子に乗ったのが原因でしょうか? 唇は今結構痛んでいます。 どなたかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • マウスピースの位置について【TP】  長文です;

    私は中学でトランペットを吹いているのですが、マウスピースの位置が変なんです。 先輩の吹いているところを見ると、唇の大体真中にマウスピースがあるのですが、 私がマウスピースで吹くと、唇の半分より左にマウスピースが来ています。 それも「ちょっとずれている」というのではなくて「かなりずれている」のです;; 中1の頃から先輩方に「早くその吹き方は直した方が善い」と言われているのですが、一向に直る気配がありません。 パート練習の時等、鏡を見てマウスピースの位置を確認したりしているのですが、鏡をいったん見ないでマウスピースを吹くと、元の位置に戻っています。 楽器をつけて吹いても結果は同じです。 あと、楽器を吹いていると、マウスピースが左にずれているので右から空気が漏れてしまい、音がかすれてしまいます。 本当に、この口を直したいです。 ですが、教えてgooで調べてみると「無理に口を変えるとかえって駄目」等ということも知りました。 このことを知って、今、とても悩んでいます。 私はこの口を直したいのですが、直しても平気なのでしょうか? 平気なのでしたら、この「左にマウスピースがいってしまう」ことについての解決策を教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。 ********* 因みに私の今の音は、普通で、高い音はハイB♭くらい迄なら出せます。 ですが、高い音を出すにつれて、マウスピースの位置はますます左に行くばかりです。 歯並びは普通なのですが、普通に「イー」と言うと上の歯が全体的に下の歯にかぶさるような感じになります。 トランペットを始めて1年半くらいです。

  • トランペットの高い音について

    トランペットの高い音についていくつか質問させてください。 1、僕は何時間か練習したら高い音がでなくなってしまいます。これはしかたないことなのかもしれませんが、出来るだけ長い時間出し続けられるようになるにはどうすればいいですか? 2、僕は高い音を出すときに力をいれすぎていて、唇にマウスピースを押し付けてしまっています。それは自覚しているのですが、力をいれずに高い音を出す方法がわかりません。息のスピードを速くする、とかはよく聞きますが、意味が分かりません。どうすればいいか教えてください。 3、僕は高い音が出やすい日と出にくい日にバラつきがあります。何日も出やすい日が続いていると思ったら突然音が出にくくなったりするんです。これは仕方ないのでしょうか? 「毎日こういう練習をしたらいい。」とか「こういうことに気をつけたらいい。」などの回答をして頂ければうれしいです。どれもどこかで見たような質問ばっかりですみません。ちなみに僕はハイB♭までらくらくと出せるようになるのが目標です。吹き始める頃はハイB♭までだせますが(といってもかなりぎりぎりですが。)、ロングトーンなどをすると高いFぐらいまでしか出なくなってしまいます。本気で悩んでいるので、どうかよろしくお願いします。

  • ホルンのマウスピースの位置について

    はじめまして。 私は、中学1年女子です。 吹奏楽部でホルンを吹いています。 3年の先輩は卒部し、今は2年の先輩2人と1年4人で活動しています。 最近、アンサンブル4重奏に出ることが決まり、先生からも楽譜をもらいました。 そして、先生がどれだけ吹けるか見にきたんです。 そのときに、吹けたんですけど先生に 「マウスピースの位置が違う」と言われました。 上唇に3分の2、下唇に3分の1がいいそうです。 確かに私はいつも上唇に3分の1、下唇に3分の2で吹いていました。 これから頑張って直してと言われ、その正しい位置で鏡を見ながら 練習をしてもマウスピースだけだったら音はでるんですけど、 楽器をつけると今まで普通にでていた音が全然でなくて、 先輩からアドバイスもしてもらったんですが、思うようにならなくて・・・ これから本格的にアンサンブルの練習も始まるのにこのままだったら まともに練習などできません。 なにか考えがある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 唇の怪我のダメージ(トランペットです)

    ひと月前に転んで、唇を軽いキズを作りました。 そのため一週間ほどマウスピースの音が出せず、その後はだんだん回復はしたのですが、いまだに元の高音を出すことができない状態です(すでに傷は完治していると思うのですが)。 その原因として、 (1)たまたま厳冬で唇が固くなっているのか、(2)一週間ほどろくに練習だできなかったので、コツを忘れてしまったのか、それとも(3)単なる精神的なものなのか・・・ 似たような経験(別に怪我以外でも結構です)をお持ちの方がおられたら、その原因について、ご意見をいただれば幸いです。

  • トランペットの初心者の練習方法をお聞きしたいのですが・・・。

    始めまして、小林と申します。初心者の練習方法について教えて頂きたいのです。このたび友人達とバンドを始める準備をすることになりました。ビッグバンドかデキシーのバンドをしようと思っています。高校時代はユーフォ吹きでしたが卒業以来20年もマウスピースに口をつけていません。どうせ初心者に戻っているのなら未経験のトランペットに挑戦しようと思い、練習を始めました。現在はアンブシュアを崩さず楽に出る音(下のF→Es )でのロングトーンのみにしています。しかし、アンブシュアもアパチュアも毎日変わりますし、マウスピースの角度も毎日違います。また、10分ぐらいで唇が疲れてしまい、音が出づらく、息の音が大きくなってしまいます。毎日少しずつ練習して行くことで少しずつ良くなると信じていますが、自己流はやはり不安です。ヤマハのスクールも申し込んでいますが、講師の都合でまだ始まっていません。今、どのような練習をすれば一番確実に進歩して行けるでしょうか?

  • 金管楽器(特にTb、Euph)を吹いてる方へ・・!

    トロンボーン吹いてるんですが・・・ マウスピース無しでも、マウスピース付けても、楽器で吹いても、ともかく唇が振動してくれません!!! 振動してても、汚い振動と言われ、まともにいい音が鳴りません・・・ どうすれば唇が振動してくれますか?? ※タンギングをせずに、息だけ流し込んで唇を振動(反応)させる練習もしてきたのですが、一向によくなりません・・・

  • 4穴のミニハーモニカを購入しました

    1オクターブの音が出せる4穴のミニハーモニカを購入しました。 『1オクターブ8音だけで演奏出来る楽しい曲集』など楽譜も購入しましたが、やはり子供向けの楽曲が多く収録されていました。 できれば有名な洋楽やjpopなどを演奏してみたいです。 どなたか楽譜や、曲名のみでも宜しいので演奏が可能な楽曲をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 ※現在演奏できるようになった楽曲…イエスタディ、おおスザンナ、聖者の行進、アメージンググレイス、夜空ノムコウ、夢路より、結婚行進曲、など

専門家に質問してみよう