• 締切済み

QTConverterで作成した映像の音声が出ない

QTConverterでau向けの映像を作ったのですが、音声が流れません。  元の動画はMPEGで、元の動画には音声があるのに、なぜ携帯で聞こえないのでしょうか? 設定としては、3G形式で設定はカスタムにした上で、ビデオ部分の設定は ・ビデオフォーマット MPEG4 ・データレート    64Kbps ・イメージサイズ   176x144  QCIF ・フレームレート   10 ・キーフレーム    自動 です。 アドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SEED-D
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.1

動画変換君でなら簡単につくれます

関連するQ&A

  • ビデオ等の動画を携帯用のムービーに変換したい。

    ビデオ(avi/mpg等)を編集して20秒/200k前後くらいの携帯電話用の動画(3gp/3g2)に変換したいんですが、編集するソフトや携帯用のムービー(3gp/3g2)に書き出すソフトで使いやすいものをご紹介いただけませんでしょうか?できればフリーソフトが良いのですが・・・。 また動画対応の全キャリアに対応させたいのですが、映像・音声・データレート・キーフレーム単位・フレームレートなど詳しいことがわからず困っております。 全キャリアに対応させる場合は最低でもいくつくらいのファイルが必要でしょうか?またどのような仕様にすべきでしょうか? 現在考えているのは、 AU 3g2形式 映像=MPEG-4 音声=AMR QCIF(176×144ドット) ※AU公式オススメ設定3GPP2フォーマットの場合 = 128×96 データレート64Kbps以下 キーフレーム単位 0 フレームレート 15fps DOCOMO/Vodafone 3gp形式 映像=MPEG-4 QCIF(176×144ドット) ※オススメ設定Sub-QCIF(横128×縦96ドット) フレームレート 15fps ビットレート 最大64Kbps(900iシリーズ以前) 最大192Kbps(901iシリーズ以降) 音声=AMR 音声ビットレート 4.75, 5.15, 5.90, 6.70, 7.40, 7.95, 10.2, 12.2Kbps の2種類のファイルにしようと思っています。 できれば詳しい事を教えてください。 ではよろしくお願い致します。

  • 動画ファイルのフォーマット(例えば.mp4)と動画,音声圧縮方式(例え

    動画ファイルのフォーマット(例えば.mp4)と動画,音声圧縮方式(例えばH.264,AAC)のそれぞれの定義を教えてください。 私はいつも動画をエンコードする際に「Oxelon Media Encoder」というソフトを使うのですが、エンコード設定をする際に動画,音声のフォーマットと動画,音声の圧縮方式と、動画,音声のビットレートやフレームレート等を設定しています。でももしフォーマット以外の設定が違うだけの二つの動画ファイルをエンコードした場合、どの様な違いができますか?例えば「A」という動画をエンコードする時に、動画フォーマットをmp4、動画圧縮方式をmpeg4、音声圧縮方式をAAC、動画のフレームレートとビットレートと解像度を30fps,180kbps,320×240、音声のビットレートとサンプリングレートとチャンネル数を128kbps,44100Hz,2にして「B」を作ったとします。そしてもう一回「A」をエンコードする時に、動画フォーマットを3gpp、動画圧縮方式をmpeg4、音声圧縮方式をAAC、動画のフレームレートとビットレートと解像度を30fps,180kbps,320×240、音声のビットレートとサンプリングレートとチャンネル数を128kbps,44100Hz,2にして「C」を作ったとします。この場合「B」と「C」にどの様な違いはあるのですか?そもそも動画フォーマットって、動画,音声圧縮方式を入れる入れ物の様なものなのですか? 文章の書き方がとてもヘタで、すみません。

  • MPEG4を再生したいのですが?

    ELSA EX-VISION 1700TV USB を使用してTVを録画しているのですが、録画したものを最近発売したPLAY-YAN microで再生したいのですがうまく再生できないのですが、 1700TVで、MPEG4で録画すると拡張子がaviになってしまいmp4になってくれません。 1700TVのMPEG4とPLAY-YAN micro違うものなのでしょうか やっぱり録画したものをほかのソフトで変換したいと無理なのでしょうか是非教えてほしいのです ----ELSA EX-VISION 1700TV USB---- 設定可能なビットレート一覧 録画形式 解像度 ビットレート Hardware DivX 720x480 1000Kbps~15000Kbps 640x480 1000Kbps~15000Kbps 480x480 300Kbps~4000Kbps 352x480 300Kbps~2000Kbps 320x240 300Kbps~2000Kbps Hardware MPEG2 720x480 1000Kbps~15000Kbps 640x480 1000Kbps~15000Kbps 480x480 300Kbps~4000Kbps 352x480 300Kbps~2000Kbps Hardware MPEG4 352x240 300Kbps~2000Kbps 320x240 300Kbps~2000Kbps ------------------------------------------------ PLAY-YAN micro ファイル形式 MP4(MP4ファイルフォーマット) 映像フォーマット(MPEG-4 VIDEO) 画面サイズ 128x96(Sub-QCIF), 176x144(QCIF), 240x176, 320x240(QVGA), 352x288(CIF) ビットレート 64kbps ~ 1Mbps フレームレート 6 ~ 30fps 音声フォーマット(AAC)ステレオ ビットレート 16K ~ 320K bps サンプリング周波数 16k, 22.05k, 24k, 32k, 44.1k, 48kHz ------------------------------------------------

  • HD映像

    友人に、HDカメラで撮った風景の動画を頂いたのですが、 どうも、私のPCのスペックが低くて、音声と動画がずれてしまいます どのカテゴリでいいのか分からなかったので、とりあえずここで質問させた頂きました。 一応、コーデックなどで軽くなるとサイトに書いてあったのですが、いまいちよく分かりません、プレーヤーはWindows メディアプレーヤークラッシックです。 動画のプロパティが 幅1280ピクセル高さ720ピクセル オーディオビットレート224Kbps 形式MPEG Layer-3 ビデオフレーム率23フレーム/秒 データ速度213kbps ビデオサンプルサイズ16ビット ビデオ圧縮XVID です。 情報が足らなければ足します。 (’-’*)ヨロシクおねがいします。(@^▽^@)

  • iMovieHDかQuickTimePROからのMP4作成について

    うちのPCはiMacで、OSはOSX10.4.3です。 iMovieHD(5.0V94)かQuickTimePRO(7.0.3)を使用してPSP用のMP4を作成したいのですが、どうもうまくいきません。ちなみにPSPはver2.60です。 メモリースティックでのフォルダ作成については問題ないと思いますが、ファイルの設定(?)がよくないのか、「非対応データです」というエラーメッセージが出ます。 ちなみに、今の設定は以下の通りです。 ●ビデオ ・ビデオフォーマット;MPEG-4高品質 ・データレート;768kbps ・イメージサイズ;320×240QVGA ・フレームレート;29.97fps ・キーフレーム;自動 ●オーディオ ・オーディオフォーマット;AAC-LC(ミュージック) ・データレート;64kbps ・チャンネル;ステレオ ・出力のサンプルレート;44.100kHz ・エンコードの品質;高品質 誰か、超初心者の私に分かるように教えていただけませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ニコニコ動画に投稿した画像がガクガク震えるのはなぜ?

    ニコニコ動画に投稿したのですが、upされた動画を確認すると、画像がなめらかに進んでいかないんです。画面が上下左右に揺れるというのではなくて、一コマ分くらいずつ、時間が前後に行きつ戻りつするように、画像が細かくガクガク揺れながら、進行していくんです。音声は問題ありません。投稿前の、自分のPCに保存された動画ファイルを、PC上のQuickTimeで観たときは、問題ありませんでした。動画編集後に保存する際の、エンコード設定に問題があるのでしょうか...?どなたか解決策をアドバイスしてください。お願いします。 動画編集は、MacのiMovie HD6.0を使いました。編集後の書き出しは、書き出し>QuickTime>詳しい設定>ムービーからMPEG-4としました。 設定の詳細は以下のとおり。 ファイルフォーマット:MP4 [ビデオ] ビデオフォーマット:H.264 データレート:256kbps イメージサイズ:352*288 CIF フレームレート:現在のサイズ キーフレーム:自動 [オーディオ] オーディオフォーマット:AAL-LC(ミュージック) データレート:256kbps チャンネル:ステレオ 出力のサンプルレート:44.100kHz エンコードの品質:高画質 以上のように設定すると、下記のような表示が出ました。 ストリーミングなし 容量:約35072KB 総データレート512kbps、768kbps DSL/ケーブルを利用してストリーミング よろしくお願いします。

  • aviが音声だけになってしまう premiere aftereffects

    Adobe aftereffects/ premiere に aviファイルを読み込むと音声だけになってしまうものがあります。 ちゃんと映像と音声、どちらも読み込めるものもあるのでソフトの異常ではないと思います。 設定の問題でしょうか…? ちなみに 映像・音声ともに再生されるファイルは 720×480 ビットレート/1411kbps  オーディオ形式/PCM オーディオサンプルサイズ/16ビット フレームレート/29/秒 データ速度/244156kbps ビデオサンプルサイズ/24ビット 音声だけになってしまうファイルは 620×464 ビットレート/108kbps  オーディオ形式/MPEG Layer-3 フレームレート/23/秒 データ速度/1504kbps aftereffects等で編集したいので、どうにか読み込みたいのですが。 どこに原因があるのか、どうしたら読み込めるのかわからない状況です。 方法を検索中ですが、おわかりになる方がいればと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • PSPでの動画ファイル(MP4)の非対応について

    PSPでの動画再生がうまくできません。 フォルダ作成については、こちらのご意見を参考にできたのですが、ファイルの設定(?)がよくないのか、「非対応データです」というエラーメッセージが出ます。 PCはMacなので、変換ソフトはiMovieHD(5.0V94)かQuickTimePRO(7.0.3)を使用しています。 ちなみにPSPはver2.60です。 変換する際のMP4の設定は以下の通りです。 ●ビデオ ・ビデオフォーマット;MPEG-4高品質 ・データレート;768kbps ・イメージサイズ;320×240QVGA ・フレームレート;29.97fps ・キーフレーム;自動 ●オーディオ ・オーディオフォーマット;AAC-LC(ミュージック) ・データレート;64kbps ・チャンネル;ステレオ ・出力のサンプルレート;44.100kHz ・エンコードの品質;高品質 以上 超初心者な私ですが宜しくお願いします。

  • Premiere動画編集で動画とMP3音声がズレる

    Premiereによる動画編集が上手くいかず困っています。 ホールでの楽器演奏の動画なのですが、ビデオカメラ(SONY製)で撮影した動画に、ホール備え付けのマイクで録音した音声(音がキレイ)を合成しようと思っています。 動画は、ビデオカメラをPCに直接つなぎファイル自体を取り込んでいます。 撮影中に2GBで自動的にファイルが区切られるようで、Premiere上でつなげています(つながりがなぜかスムーズではないですが…)。 音声はWAVEからMP3に変換されたファイルです。 Premiereにそれぞれを配置し動画の音声をミュートにしてMP3の音声と入れ替えているのですが、それぞれの波形を見比べながら最初の位置を合わせても、最後の方には若干音声の方が遅れています。 途中途中の波形を見比べてみると少しずつズレていっているのがわかります。 そこで質問なのですが… ・なぜズレてしまうのでしょうか ・合わせる方法はありますか ・そもそもズレないような方法はありますか ・どちらのスピードが正しいのでしょうか 以上質問が多いですが、動画編集にお詳しい方、一部でもご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 解決できなければ、荒いですがレート調整ツールを使って映像の長さを音声に合わせようと考えています。 ●動画(拡張子:mts) ・映像 フォーマット:AVC フレームレート:29.970fps スキャンタイプ:インターレース(TFF) ・音声 フォーマット:AC3 ビットレート:256Kbps サンプリングレート:48.0KHz ●音声(拡張子:mp3) フォーマット:MPEG Audio ビットレート:128Kbps サンプリングレート:44.1KHz 編集環境:Adobe Premiere 5.5 ファイル情報確認:MediaInfo

  • 動画エンコード時の設定について(TMPGEnc5)

    動画のエンコード(mpeg2 → mpeg4 エンコーダはx264を使用)に TMPGEnc Video Mastering Works5を使用しています。3点質問があります。 元の動画(mpeg2)が 1440x1080 29.97fps だった場合に 1.出力サイズを 1920x1080 に指定してエンコードする場合と   元動画と同じ 1440x1080 でエンコードする場合とで画質に違いは出るのでしょうか? 2.出力フレームレートを 59.94fps でエンコードする場合と   元動画と同じ 29.97fps でエンコードする場合とで画質に違いは出るのでしょうか? 3.同じ60分の動画(ソースは別)で、出力サイズも出力フレームレートも同じ設定にしているのに   生成されたmpeg4のファイルサイズが2倍ほど違う時がたまにあります。   ※最大ビットレート:50,000kbps、品質:54 で出力しています。   レート調整モードをVBR(固定品質)にしているのが原因なのでしょうか?   CBR(固定ビットレート)にすればファイルサイズのばらつきがなくなる? ファイルサイズが元のファイルサイズの1/3以下、画質はできるだけオリジナルに近く が目指すところです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう