- ベストアンサー
マザーボード交換に付いて
現在C・D・Eと別々のHDDを付けています。マザーボードを交換するとOSの入っているHDDはインストールし直さないと起動できないはずですが、他のHDDは新しいM/Bに装着するだけで以前の様に使用出来ますか?お詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常は問題なく出来ますが、Cドライブ以外にアプリケーションが入っており、そこから起動するような場合、OSがそのファイルの位置を確定できなくて動作しない場合が有ります。 そのほか以下のような事もありますので、気をつけましょう http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256
その他の回答 (2)
- doahodesu
- ベストアンサー率57% (233/402)
Cは再インストールされるので問題ないですが、DやEにインストールしたアプリケーションはないですか? もしそのようなものがあれば、載せ替える前にアンインストールしておいた方がいいと思います。(後でインストールし直してください。) また出来る限りCドライブとの関係を絶つ意味で、D,Eの復元は無効にしておいた方がいいかもしれません。 さらに、新規マザーに設置後は、できればD,Eのファイルを少しずつでも他のドライブにコピーしながら何とか工夫して、DやEの領域を削除、パーティション作成後フォーマットし、その後でD,Eに戻してやれば完璧でしょう。 その他は#2の方と同意見です。
お礼
ありがとうございました。
ごく希に交換マザーボードが交換前マザーボードと同じチップセットを使っている場合、起動できる場合があります(nforce2で経験済み) でも、コレはOS起動時だけの制約です。 他のHDDは問題ないでしょう。 但し、138GB以上のHDの場合、OSバージョンにより最初認識できない場合がありますが、OSアップデート等により問題なく認識できるはずです。
お礼
ありがとうございました。