• ベストアンサー

PowerMacintosh 8600でのHDD増設について

Power Macintosh 8600を中古で購入しました。 PCIスロットにATAカードを導入して大容量のATA HDDをつなげたのですがHDDの設置場所に困りました。前面のドライブベイはMO,SCSI HDDなどで既に使用されております。本体の底の部分に黒いプラスチックの板があるのでここにHDDマウンターなどで固定するのでしょうか。ねじ穴らしきものが何個かあります。そもそもこの黒い板は何のためにあるのでしょうか。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • power_x
  • ベストアンサー率51% (73/141)
回答No.2

「本体の底の部分に黒いプラスチックの板」につきましては No.1さんがご指摘のとおりです。 筐体を横倒しにすれば分かると思いますが、ビス2本で固定されています。 PM8600/9600シリーズに搭載されている電源ユニットは PCIマック史上最強の電源が使われていたはずです。 性能的に考えればHDDの2個や3個でヘコタレる様な代物ではありません。 が、登場してから8年程になりますし、中古品との事ですので どのような使われ方をしてきたかによって弱っている可能性は 否定できませんが・・・。

shitou
質問者

お礼

電源をみると390W MAXとあります。これからいろいろ増設してみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#161749
noname#161749
回答No.1

>本体の底の部分に黒いプラスチックの板 たしかこれが増設用のHDDマウンタになってたはず、 追加パーツなどは使わずに、 この板でHDDを取り付ける事ができるはずですが、 8600は電源にあまり余裕がないので、 これ以上の増設は電源の容量不足となり不安定になるかもしれません、 PCIにIEEE1394カードを挿して、 IEEE1394のHDDケースなんかで使った方が良いと思いますけど。

shitou
質問者

お礼

ありがとうございました。板を外したところ穴の位置はHDDのねじとぴったり一致しました。

関連するQ&A

  • HDDの増設

    古いパソコンがあります。 ミニタワーで PCIスロットが2つ空いていて IDEのコネクタも2つあります。 5インチベイが3つ 3.5インチベイが2つあります。 マザーボードにSATA用はコネクタはありません。 OSは2000 ファイルサーバー化しようと思います。 ですので光学ドライブは無くても構いません。 (1)現実的に内蔵HDDは最大いくつ入れられますでしょうか? 内蔵HDDはIDEでもSATA(PCIカード使用)でも構いませんが配線的にうまくつなげられるかどうかでご質問させていただきました。 (2)電源はやはり高性能のものに変えるべきでしょうか? 現在の電源は サントラスト「シンプル」450W  ATXメイン 1 ATX12V 1 FDD POWER 2 PCI EXPRESS 1 DRIVE 6 SERIAL ATA 2 です。 どうかお願いします。

  • 内蔵HDDの増設

    使用環境PMG3/MT300(ベージュ:M6573J/A)OS8.1です。 標準搭載のHDDはUltra Wide SCSI-3(PCIカード付属)4GBのため、IDEのHDDを増設したいと思っています。 本体添付のマニュアルに「増設するATA装置は、内部CD-ROMにつながったATAケーブルの未接続の40ピンコネクタに接続します。」と書いてあるのですが、このATAの速度はどのぐらいなのでしょうか? また、最近のATA100、ATA133などの高速HDDはこの40ピンコネクタに接続、認識可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDD増設について

    3年程前に購入したWindows VistaのデスクトップPCを使っています。 内蔵HDDの空き容量が少なくなったので、外付けHDDを増やそうと考えています。 今もバックアップ用で外付けHDDを接続しているのですが、USB2.0で速度が遅いので他の接続方法を考えています。 今回はローカルディスクD感覚で使いたいので、速度が速くてストレスなく使えるようにしたいです。 そこで考えているのはUSB3.0かSATAのボードを増設し、外付けHDDを接続しようと思っています。 リカバリーはしたくないので、HDDの載せ替え等は考えていません。 デスクトップと言ってもメーカー既製品の薄型タイプなのでドライブベイは空いていません。使えるのはPCI Express x1(空き1)とPCIスロット(空き2)だけです。他にはUSB2.0かLANぐらいしかありません。 速度が速くて信頼性の高いのは、どのような接続方法なのでしょうか? PC内部の事に関してはあまり詳しくないので、優しくお教えいただければ有り難いです。

  • 外付けHDDの増設

    ソーテックのデスクトップを使用して3年近くになります。(PC STATION M250A) 5インチベイにはCD-RWを増設しているので空きはありません。 バックアップ用に外付けのHDDの購入を考えています。価格comで調べてみましたが、どんなものを選んだら良いのかさっぱり分らずに困っています。 SCSIボードって? HDDは何MBのを? インターフェイス? 付属カード? 現在ついているのは10GB PCIスロットの空きが一つあります。 本当に勉強不足でお恥ずかしいのですが、調べているうちに余計分らなくなってきてしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • XPで使用のHDD

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3628248.html こちらに 自作PC(XP)に外付けSCSIで使用していたHD、MOが有りVistaに変わってもそのまま使えるだろうと思っていたので自作PCを廃棄してしまったのですが、いざVistaにSCSI-USB2変換ケーブルを使用してみても、PCIのSCSIボードを使って接続してみてもHDの中身は読めず「フォーマットしますか?」のメッセージだけが表示されてしまいます とあります seagate st3250823AS S-ATA2使ってます(システムではない2台目内蔵)  OSをXPからvistaにかえるとXPで使っていたHDD読み込めなくなるのでしょうか? IDEなどわかりません

  • ATAカード上のHDDからのブート

    失礼します。 PCIスロットにultraATA133カードを刺しました。 そのATAカードにつないだATA100のHDDに、Windows2000 をインストールしたくてやってみたのですが まずBIOSからFIRST BOOT DEVICEをCD-ROMにして、Windows2000のCDを 入れます。その後F6を押し、ATAカードのWin2k用ドライバが入った FDDを指示に従って入れ、ATA上のHDDを選択しそこにインストール を始めました。そして、ファイルのコピーが終わり FIRST BOOT DEVICEをSCSIに設定して 再起動するのですが、Windows2000のロゴが出たあと エラー画面になり先に進めません・・・ 英語で出ているのでなんと書いてあるのか分からないのですが http://www.death-note.biz/up/img/517.jpg このような画面です。 僕の環境ではATAカード上のHDDからはブートできないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDの互換性

    根本的な質問になるかもしれませんが、お許しください。 6年ほど前のPCを使用しており、内蔵SCSI-HDDです。 HDDはPCIスロットのSCSIボードに接続されています。 最近、SCSIボードが不調をきたし、HDDが起動しません。 そこで、IDE規格(かなり初期型になるでしょうが)のHDD導入を 検討しています。 マザーボードにはIDE端子がありますので、HDDは問題なく 動作はするとは思うのですが、 肝心なのが物理的干渉がないか、 即ち、HDDスロットが1つ分しかないので、現在使用のSCSI-HDDを取り除いて、新規導入予定のIDE-HDDを備え付けようと思っているのですが、そもそも、寸法的にはまるのでしょうか? もしくは、逆に、スペースがあって、スペーサーみたいなのが必要だったりするのでしょうか?

  • シリアルATA HDDは付けられますか。

    M/B  ソケットA KD7 Athlon XP IDE1に HDD1、HDD2、をつないで使用していますが、HDD2をシリアルATA HDDに変えて使うことができますでしょうか? PCIスロットには、空きがあります。

  • Power Macintosh G3のHDD増設方法

    Power Macintosh G3 400MHz/64MB/6GB Ultra ATA/DVD-V/KBのことで教えて下さい。 HDD80G(Maxtor DiamondMax Plus D740X)を中古で買いました。 早速取り付けようと思ったのですが、何処に取り付けてよいのか全く分かりません。。。 そのまま従来のHDDの横に置いてつなぐだけでいいのでしょうか? 変に触って潰してしまっては大変なので、まだ手付かず状態です。 すいませんがアドバイスよろしくお願いします。 写真入でHDD増設を説明しているサイトや本などでも結構ですので 教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VistaとSCSIの関係

     現在Win98です。  6年前に購入したMOドライブと外付HDDがあります。両方ともSCSIタイプです。パソコンのPCIスロットと上記機器とをSCSIケーブルで直列接続しています。  今回、OS=Vistaのパソコンを購入した場合、上記MOとHDDは引き続き利用可能でしょうか。  MOのメーカーに聞きましたら、SCSIケーブルがVistaに対応していないから多分ダメだろうと、他人事みたいな無責任な回答でした。"Vistaパソコン"を導入すると、過去のSCSI機器は全部廃棄しなければならないのでしょうか。あるいは、「USB-SCSI変換ケーブル」とやらを使うなどという手はあるのでしょうか?