ESR電解コンデンサーのマザーボードへの載せ換えについて

このQ&Aのポイント
  • ESR電解コンデンサーのマザーボードへの載せ換えについて質問があります。
  • パソコンのマザーボードAX45にはESRコンデンサーが載っていますが、他のコンデンサについては説明書に書かれていません。
  • 画像の右上にある11連のコンデンサはESRコンデンサ(2200マイクロF)です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ESR電解コンデンサー(マザーボードに載せ換え)(先ほどの続きです)

すみません。先ほど、電解コンデンサで質問させていただいたファシルといいます。 私のパソコンのマザーボードAX45ですが、 画像はこんな感じです。これは全てESRコンデンサーということでよろしいのでしょうか?  右上の方の11連のコンデンサはESRコンデンサ(2200マイクロF)というのは説明書に書かれていましたが、他のコンデンサは書かれていませんでした。 http://club.aopen.com.tw/pss/largeview.asp?nothing=nothing&img=/Products/images/MB/products/AX45-b.jpg&modelname=AX45 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.1

こんにちは コンデンサーの種類ついては次のサイトを参照。 http://www.hobby-elec.org/cond.htm 私のM/B、CPU周辺のコンデンサーを見ると、上記サイトの真ん中、やや下『電解コンデンサには右の写真のように・・』の画像と似ています。 (つまり電解コンデンサー・・一応、知識はあります。) 電解コンデンサーの特徴は、縦線が、記載されているのが、特徴です。 素朴な疑問で恐縮です。 いまM/Bも安いですから、例i865G=約\9,000、と安いから、面倒なことをするよりはM/Bを交換する方が、簡単かもしれませんよ。 余計なお世話なら、ほんとに、ごめん。 以上

関連するQ&A

  • マザーボードの電解コンデンサの交換

    マザーボード(AOpen MX36LE-UN)の電解コンデンサが膨らんだり液漏れしたりしてるので交換しようと思ってます。 現在、Lelon RXA 6.3V2200μF105℃×3本、同 6.3V1500μF105℃×7本が載っていています。 日本製の同等品を入手しようと思っているのですが、「6.3V1500μF105℃」の低ESRコンデンサが手に入りにくいので他のものを使おうと思ってます。 「6.3V1500μF105℃」のコンデンサの代用として、「6.3V2200μF105℃」とか「10V1500μF105℃」といったコンデンサは使えるでしょうか?

  • 電解コンデンサの交換

    マザーボードの電解コンデンサの交換をしようと思ってますが、どのコンデンサを買ってよいか分かりません。マザーボードはAOPENのAX4GPROで、CPU隣の6個並びのコンデンサの隣のでかい2個のコンデンサ(ピンクの隣)と、あとメモリスロットの右隣の2個のコンデンサです。よろしくお願いします。 http://aopen.jp/products/mb/large/ax4gpro-l.jpg

  • マザーボードの電解コンデンサの読み方

    マザーボードの電解コンデンサが膨れているようにみえるのですが、どうでしょうか? 画像参照 このコンデンサの容量とか定格電圧の見方がわかりません。 教えていただければ幸いです。 4V 680μF ?

  • CeleronからPentiumIIIにCPU交換

    MB AX3S Max(AOpen) http://aopen.jp/products/mb/ax3smax.html +++++++++++++ CPU Celeron 1.4G(Tualatin)←今付いてる ↓ PentiumIII 1.2G(Tualatin)←付けようとしている +++++++++++++ なんですが、ここで見たらたいした変わらなく、キャッシュも同じですよね。 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentiumiii/spec-table.htm そこで質問なんですが、変えてもあまりパワーアップにならないですか? というか、パワーダウンになるんでしょうかね? また、ここで見るとPentiumIII 1.2Gまで対応なんですが PentiumIIIの1.26Gとか1.4Gとかはやっぱり付けるの無理なんでしょうか? http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=442&model=511 よろしくお願い致します。

  • AOpen AX4C-G対応最速CPU

    はじめまして、 現在NorthwoodコアPentium4 2.8CをAOpenのAX4C-G(R1.00)で使用しています。 このCPUからAX4C-Gに対応する最速のCPUに買い換えたいと思っています。 ショップの店員さんに伺ったら、「Prescottはダメ、Northwoodは3.0まで」との事でした。 AOpenのサイト(http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=494&model=761)を見ると Northwood 3.2まで対応しているようでした。 結局、AX4C-Gに対応するCPUって何になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電解コンデンサのESRが最も低くなる温度

    電解コンデンサの等価直列抵抗が最も低くなる温度は何度でしょうか? スペックによって大差はあると思いますが、その道に詳しい方がいましたらお願いいたします

  • アルミ電解コンデンサのESR

    こんにちはMaToKaです。 アルミ電界コンデンサのESRについて教えてください。 一般的に低温でESRが増大するのは判るのですが、 等価回路でどの部分(電極、リード、電解液)の抵抗値が増加するのでしょうか? 導体部は低温で低抵抗になりそうな気がして良くわかりません。 すみませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キーボードのテンキーが使えなくなってしまいました

    マザーボードを新しく変えたらキーボードのテンキーが 使えなくなってしまいました。 キーボードはどこの物なのかわかりません 4年前に某パソコンショップで買ったものです。 マザーボードはAX3SP PRO-U(Aopen) ↓ http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax3sppro-u.htm 今まで使っていたマザーはBM6(ABIT)です。 ↓ http://www.abit.com.tw/abitweb/webjsp/japanese/products.jsp ちなみにマザー交換は一度OSをぬいて入れなおしました

  • マザーボードとCPUの適合性について

    Celeron D 320(2.40GHz)をつかいたいのですが、 AopenのAX4PER-GN ↓  http://japan.aopen.com.tw/products/mb/AX4PER-GN.htm で動作するでしょうか? このホームページではCeleron D 335(2.80GHz) までしかCPU対応テストしてないみたいですから。 あと、Celeron D 320(2.40GHz)に見合った 価格的に安いマザーボード知りませんか? (マザーボードメーカーはアフタサービスのため 日本語ホームページがあり、BIOS、ドライバー、ユーティリティのダウンロードしやすいもので、まだ生産中止でないもの希望です) お詳しい方どうぞ助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのコンデンサについて

    マザーボードのコンデンサが液漏れを起こしたため交換する事になったのですが、 今、液漏れを起こしたコンデンサは1000uf 6.3vです。 以前コンデンサを交換した時のあまりで手元には2200uf 6.3vのコンデンサがあります。 この2200uf 6.3v のコンデンサを 1000uf 6.3v が付いていた所に付けても大丈夫なんでしょうか?