• ベストアンサー

大阪から高野山へのアクセス

来週に高野山へ一泊しに行く予定です。 マイカーか南海電鉄かで迷っているのですが、どちらがお勧めでしょうか。 マイカーで行く場合、橋本からの371号線は道幅が狭いので 旧高野山道路を使ったほうがいいとネットで見ました。 旧高野山道路を使えば道中は比較的、安全快適でしょうか? 一方、車での高野山はお勧めしないという情報も見ました。 電車で行った場合は現地で歩きになると思いますが、 徒歩でもある程度見てまわる事ができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

こんばんは。。  車・電車どちらも経験があります。(どちらかというと車の方が多いです。)  結論を先に言うと、自分は「どちらでもよい」と思います。  #1の方も触れておられますが、山上は歩いても見て回れます。一泊されるのであれば急いで見て回るということもないでしょうし・・・  ただし、町が細長いですから、山上で全工程を歩くなら、結構な距離になります。金剛峰寺・伽藍方面と奥の院方面をうまく移動していただければ効率的だと思います。(金剛峰寺→伽藍を一巡り→奥の院→金剛峰寺前に戻るという工程をすべて歩くと8キロ近くはあると思います。)  お寺は5時ごろには閉まりますから、2日間でうまく時間配分してください。    あとは、荷物の多さ、同伴する方がおられるなら、その方の都合(車に強いかどうか)、どれぐらい歩けるかを勘案していただければと思います。(もちろん山上でもバス・タクシーがあります。)  車でのルートは、旧高野山道路がよいです。かなり曲がりくねってはいますが、観光バスや大型車との対向を気をつけていただければ、一般のドライバーの方でも特に難しいということはありません。山道ですが傾斜はそんなにきつくないです。道幅は観光バスが、かろうじて行き違いできるくらいはあります。  ご参考になればよいのですが。では。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

和歌山の者です。 車で行かれる場合は、370号線のほうが走りやすいです。 ただ、かなり曲がりくねった道で、車酔いしやすいことで有名です。(下りのほうが酔いやすいです。) 車に弱い方でしたら電車のほうが無難だと思います。 高野山の町の中では、路上駐車はまず出来ません。 片側一車線なので、路肩に止めると観光客の邪魔になりますし、観光バスが通れなくなります。 駐車場に車を止めて、テクテクと歩いて回ることになります。 ですが、車が不便ということはないと思います。 手荷物が多ければやはり車は便利だと思いますし、道中車を止めて、色づいた木々をゆっくり見ることができると思います。

gammo194
質問者

お礼

回答頂けた皆さん、ありがとうございました。 こちらでまとめてのお礼で失礼致します。 今回は電車にしようかと思います。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

電車で行って高野山ケーブルから女人堂までは歩行禁止ですからバスで行かなくてはなりませんが、そこからは歩いていけます。 高野山でもふつうに観光する場所はそんなに広くないので、徒歩でまわることは可能です。 車の場合は、高野山に上がるまではいいのですが、奥の院や金剛峰寺をのぞくと一般の駐車場はあまりないので、車で行っても歩くことが多くなると思いますが。

関連するQ&A

  • 高野山の道路事情を教えてください。

    河内長野~橋本市~九度山町経由国道370号線・480号線~高野山までの道路事情を教えてください。 車で高野山へ行こうと思っています。スタッドレスタイヤ必要でしょうか?

  • 年末年始の高野山

    新年を高野山で迎えようと思っています 二泊三日で宿坊の予約はできたのですが、この時期の高野山について教えて下さい 1、大阪難波から南海電鉄に乗ろうと思っていますが、年末年始は混んでいるでしょうか?(お参りの方が多い?) 2、高野山は寒いと聞いていますが、雪の支度(履物など)準備が必要でしょうか? 3、高野山内の移動はバスでと考えていますが、不便はないでしょうか? 4、何か忘れ物をしても買い物できる、コンビニのようなお店はあるのでしょうか? 質問ばかりですみません 現地の様子がわからないので、よろしくお願いします

  • 年末の高野山にについて。アドバイスください。

    こんにちは。年末に高野山に行く予定です。 どれか一つでもいいので、ご回答よろしくお願いいたします。 まず、プランは以下です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 奈良観光―(車)→橋本駅近くに1泊 橋本―(電車)→高野山―(電車)→橋本―(車)→和歌山市内泊 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 行きたいところ ・大門 ・根本大塔(壇上伽藍) ・金剛峯寺 ・霊宝館 ・奥の院 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 橋本からは天空という列車に乗りたいなと思っています。 まだ予約していないので、予約できるのかわかりませんが。 あと、「高野山・世界遺産きっぷ」というのを購入するつもりです。 質問させていただきたいのは、3点です。 <一つ目> 東京から奈良、橋本までは車で移動するのですが、ノーマルタイヤです。 また、雪道の運転は慣れていません。天気予報見ても雪にはなっていないし、奈良まではほぼ高速道路を使うし、橋本までも大丈夫と、友達は言うのですが、 最近の大寒波などで、ノーマルでいけないようなところになっていないか、心配です。 ご近くにお住まいの方また、過去に年末年始に高野山に行かれた方、どうかご意見ください。 <二つ目> ガイドブックや、サイトなどを観ていると、宿坊に泊まるプランが多いようです。 私は泊まってみたかったのですが、友達にNGといわれ、宿泊できません。 高野山に1泊しなくても、上記のプランで回ることは可能でしょうか。 <三つ目> 食事についていですが、私は精進料理を食べてみたいのですが、友達は精進料理は嫌なようで、昼か夜よるどちらかを私の希望で、どちらかを友達の希望にすることにしました。 精進料理とそれ以外の料理のおすすめがありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 富山県から高野山へのアクセス、及び熊野の観光

    12月に富山から高野山や熊野、白浜へ4泊の車での観光を考えているのですが、まずは富山から高野山へのアクセスを考えただけでいろいろなルートがあるようで迷っています。 初日に一気に高野山へ移動する予定なので、高速を使ってできるだけ労力を使わずにと考えています。 以下どのルートがおすすめでしょうか? ・和歌山IC→24号線→480号線 ・岸和田IC又は貝塚IC→480号線 ・美原南IC→371号線 もうひとつルート検索で高野口ICをする利用ルートもでてきました。 ・美原JCT→南阪奈道路葛城IC→一般道→京奈和五篠北IC→高野口IC 富山の田舎者なのでどれくらい関西方面の道が混雑するのか、また、 どれぐらいひどい山道なのか全く想像がつかないのでおすすめルートを教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 高野山観光をした後は高野山の宿坊で1泊、 翌日龍神温泉を経由して熊野本宮大社観光、湯の峰温泉泊、 3日目は熊野速玉大社と那智大社を観光で勝浦泊、 4日目海岸線をぐるっとまわり白浜経由で、あとは南部から高速利用で親戚のいる大阪まで。 最終日大阪から富山へ戻る。 今のところ日程は以上のように大まかに考えていますが、 もし何かアドバイスがあれば合わせて教えていただけるとうれしいです。

  • 静岡から車で高野山へ行くのですが・・・教えてください

    前回静岡から高野山までのルートを教えていただきましたが、実は今月末の10月31日~11月1日で予定をしてしまっていました。紅葉の時期だと言う事をすっかり忘れていたので、名阪国道を針インターで降りて大宇陀町経由で吉野~五條~橋本のルートを考えていましたが、そろそろ紅葉も見ごろですので、特に途中の山道は渋滞が心配です。それで名阪国道を郡山まで直進して、国道24号線を南下した方が早いのかなとも思うのですが、今の時期はどのルートが良いかお勧めをぜひ教えてください。

  • 6月に車で奈良県五条市付近から高野山まで行くのに

    県道705から京奈和道(西河内町)にのり、その先がどのコースを利用するのが比較的カーブが少なく時間的に早く着くのかわからないので教えてください。 (1)京奈和橋本東ICを降りるー垂井東から24号線経由ー橋本1交差点より370号線(橋をわたる)-橋をわたって右折後すぐ左折で371号線に入るーそのまま371号線で金剛峯寺に着く (2)京奈和橋本ICを降りるー橋本バイパス(371号)を南下ー清水交差点を左折(370号線を東進)-その後右折で371号線に入る(その後は(1)と同じコースとなる。 (3)高野口ICを降りる-その後市道で南下、24号線大野交差点を直進して九度山橋北詰交差点で県道13号線を右折ー370号線ー480号線で金剛峯寺に着く。 10分~20分の時間ロスよりも比較的カーブが少なく道幅が広い目で走りやすい道路を教えてください。お願いします。     愛知県豊田市在住男性 夫婦で南紀白浜まで走り抜ける予定です。

  • 岐阜から高野山・南紀白浜・潮岬のコース どうですか

    岐阜県から出発します。 ハイゼットバンで私50歳と息子17歳(定時制高校生)の車中泊修学旅行です。 出発は3月20日20時~21時 コースは 岐阜発で長良川の堤防道路を走って長島IC(21時半ぐらい)から鈴鹿IC(もしくは亀山IC、料金の関係です。安いほうが・・・) 国道25号で針IC、国道369号を南下して榛原、 そこから370号で南下して大宇陀内原で166号に変り南下して 道の駅 宇陀路大宇陀 で車中泊 ここまでで約180kmで0時ぐらいになるのでは?と思っています。 21日朝7時ぐらいには出発すると思います。 それから370号を南下して大字三茶屋交差点を西に・・・ 県道28号から国道169号~370号(伊勢街道)・・・ 24号~310号で京奈和自動車道 五条IC~橋本ICもしくは高野口IC 370号~480号で高野山  ここまでで約70~80km 高野山を午前中に出発 371号竜神スカイラインを通って425号~424号でみなべへ その後海岸線で南紀白浜 (高野山から約110kmで15時ぐらいに到着) 白浜で海底散歩・グラスボートや千畳敷・三段壁を見て回ります。 道の駅 椿はなの湯か道の駅 志原海岸 で温泉に入り車中泊 22日朝7時ぐらいから出発して 42号で潮岬・那智大社を見て紀伊長島に14時ぐらい あとは高速で岐阜まで帰ります。 いつも釣に紀伊長島まで来ていますので・・・ こんな感じですが、これを見てどうですか? 初日にもう少し走れれば先に進みたいのですが・・・ 道の駅 宇陀路大宇陀 の先には車中泊できそうな所が地図では見当たりません。 榛原の町の中が迷いそうですが・・・ 往きの針ICまでと帰りの那智からは通ったことが有ります。 去年の3月には岐阜から境港・出雲大社・厳島・原爆ドーム・岐阜の1300kmを 月曜のよる8時に出て水曜の25時(木曜の1時ですけど)に帰って来ました。

  • 国道370号線の南海高野線沿いの道路おしえて

    国道370号線の南海高野線沿いの道路おしえて その昔かれかれ30年位前でしょうか? 高野山へ大阪方面から行くには九度山駅から紀伊細川駅周辺に行く国道370号線は通行料金所があり昼間のみお金が必要でした。(自動車通行料金) その事実を再確認する為の風景写真などアップしてるサイトを教えて下さい。

  • 転勤で姫路市に引越しします

    関東圏に住む夫婦2人世帯です。 主人の転勤で兵庫県姫路市へ引越す事になりました。 今週末に現地へ部屋を探しに行くのですが 土地勘が全く無い為どの辺りが住みやすいかわからず悩んでいます。 職場の最寄り駅は山陽電鉄本線「白浜の宮」ですが 電車通勤orマイカー通勤かはまだ不明です。(おそらくマイカーになると思います) マイカー通勤の場合、片道30分程度までが限界かと考えています。 私は専業主婦なので徒歩圏に商業施設があるといいなぁと思います。 おそらく2~3年でまた転勤すると思うので、あまり長期で住む予定ではありません。 このような条件だと、どの辺りに住むのが良さそうでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 三重県熊野市のオレンジロードについて

    お世話になります。 三重県熊野市~和歌山県新宮市の手前まで走っている三重県道141号(オレンジロード)について教えて下さい。 今度のGWに女性4人でロードバイクに乗ってサイクリングを計画しております。 こちらのオレンジロードはサイクリングに向いている道路でしょうか? 道幅や交通量や起伏の状態など詳しく分かる方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。 また、道中に見どころなどありましたら合わせて教えてください。 道路の名前に魅せられて走ってみたいと思いました^^; どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m