• 締切済み

LOWAのトレッキングシューズ

先日、オークションにてローバーのトレッキングシューズを購入したのですがモデル名が分かりません。これの機能性などについて調べてみたいのですが型が古いようで自分では調べることができませんでした。以下の特徴をヒントに思い浮かぶモデルがあれば教えてください。 1.ハイカット 2.ビブラムソール 3.クルブシあたりにLOWAのロゴ 4.横から見ると、先端部(靴の1/3強)とカカト部分(靴の約1/3)がゴムに覆われている 5.その他の生地はおそらくスウェード(黄緑) 6.デザインは非常にシンプル 7.靴の後部に黄×黒の飾り紐(?) 8.クルブシの下あたりから甲にかけて黄×黒の飾り紐(?)(シューレースを通せる。) 9.ベロの先端に黄×黒の飾り紐(?) 10.GORE-TEXでない 分かりづらい説明かもしれませんがよろしくお願いします。 また、LOWAの登山靴を使用した感想や評判等があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • yairo
  • お礼率25% (74/286)

みんなの回答

  • Hiro-N
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.1

アドバイスですが 画像をshopかメーカーにメール送付して問い合わせるのが最も確実かと。

yairo
質問者

お礼

早速、LOWAを扱っているショップに画像を添付し問い合わせたところTRIOLET(トリオレット)というモデルであることが分かりました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • トレッキングシューズ着用による足の痛み

    最近、トレッキングを始めた者です。 専門店で店員と相談してハイカットのシューズを購入しました。 3時間ほど慣らしを行い、翌日、そのシューズを履いて山へ行ったところ、帰る頃に足が痛くなってしまいました。7時間ほど歩いたと思います。 痛む箇所は、両足内側のくるぶしの少し前方(土踏まずの上あたり)です。 また、トレッキングから一週間ほど経った今、右足首の前側の窪む部分(足首を曲げるときに盛り上がる筋の横の辺りです)を触ると、前述の箇所に痺れがあります。 左は今では全く痛みません。 この痛みを回避する方法はないでしょうか? 靴のベロの折り目が直撃していたか、もしくはシューズのアッパーがナイロン製で柔らかいため、きつく縛った靴紐が直撃していたか、どちらかのように思います。 厚手の靴下を着用していたため、ゴリゴリするような感じがなかったので、当時は気づきませんでした。 今後、楽しくトレッキングを続けていくにあたり、先輩方のお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 登山靴で歩くと踝(クルブシ)が痛いのは?

    登山靴で歩くと踝(クルブシ)が痛くなります。 靴はグランドキングGK59というスエードのハイカットタイプです。 5時間くらいの山歩きで後半に右の踝あたりが痛くなり、ヒモを緩めて何とか歩きました。(涙) 買って初めての山歩きでしたが、サイズも間違いなく、家の回りを3キロ位歩いて試してから使いました。 痛くならない方法をお知りの方アドヴァイスをお願いします。

  • 靴のシーズン&オススメ ♂

    こんにちは 大学生の♂です。 こんなクツ持ってます 色は黒 合革?! 光沢はナシ ヒモを通すとこが上3つくらいはホック くるぶし位まであるのでハイカット? ブーツ? ホーキンス ですが、いつくらいまで(シーズン的に)履いていいんですかね? またこれから春・夏にかけてスニーカー以外でオススメがあったらあわせてお願いします!!(予算は1万くらいで)

  • 登山靴について

    今度、低山(約1000m)に登山へ行く予定なんですが、登山靴はハイカットのトレッキングシューズしかないのでですが、スニーカーで行くよりはマシですか? 高尾山ではありませんが、舗装されたような階段も多いみたいです。 以前、ハイキング(約300m)で同じ靴で出かけたことがあり、その時は山の中を歩いてる時は良かったんですが、舗装された道路を歩くことが多かったせいか、終わるころには靴擦れのようになり、足首のくるぶしあたりが異常に痛くなって、まともに歩けなくなってしまったんです。靴が固いのですごく歩きにくくて。 こういう靴は、舗装された道路では歩くべきではないのでしょうか? 山登る間だけ履き替えようとリュックに登山靴を入れると、それだけでスペースを多く使ってしまうため、どうしたらいいか悩んでます。

  • 歩きやすいスニーカー オススメは?

    20代後半、女性です。 普段はキレイめカジュアルの服が多いので、パンプスかブーツしか持っていません。 今度、海外旅行(カンボジア・インドetc)に行く予定なので歩きやすく可愛いスニーカーを探しています。 今のところ、コンバースの黒のハイカットがいいかなぁと思っているのですが、他におすすめのスニーカーがあれば教えて下さい。トレッキングシューズ?やブーツっぽいものでもいいです。 とにかく歩きやすくて、可愛いめの服(旅行へはTシャツ+パンツで行く予定です)にも合う靴でお願いします。 色は黒がいいなと思っています。派手な色や奇抜なデザインは苦手です。

  • ニューバランスのスニーカー

    ニューバランスのスニーカーで、欲しいものが2足あるのですが、どうしても見つかりません。 昨日某通販のカタログのモデルが履いていたので、最近のものだと思うのですが、紺のスエード調で、赤のNマークが入っており、白の靴ひもが印象的なスニーカーです。 もう一足は私自身2~3年前に購入したのですが、カーキー色で、靴のはき口のべろのようなところのニューバランスのマークの下に、462という数字が見えます。かなり前のものだともう入手は無理なのでしょうか? 品番等なんでも結構ですのでどうぞ教えて下さい。

  • テーラードジャケットに合わせる靴

    黒のテーラードジャケットに白のVネックのTシャツ(黒のプリント入り、カジュアルめ)、ベージュのチノパンを合わせようと思っています。 今家にある靴が ・コンバースの黒のスニーカー(ハイカット) ・スウェードの革靴(stefanorossi)ステファノロッシ JUTE CHUKKA ジュート チャッカ SR03083 SP12 S/BEIGE 39(24.5) http://www.abc-mart.net/shop/g/g4921930001068/ ・ブラウンのデッキシューズ(stefanorossi) ・黒の先の細い革靴(ホーキンスのビジネスシューズ)http://www.abc-mart.net/shop/g/g4912670001018/ なのですが、どれが一番いいでしょう? 合うのが複数あれば、複数書いていただけると嬉しいです。

  • 恋路沢・龍王峡ハイキング、靴は何が必要? 

    恋路沢・龍王峡ハイキング、靴は何が必要?  10月最後の週末を利用して鬼怒川温泉に行きますが、その時恋路沢・龍王峡ハイキングコースを歩いてみたいと思います。靴は次のどれがいいでしょうか? 1、普通の運動靴 防水性はあるが底は柔らかめでつま先の保護がない 2、トレイル・ランニング用シューズ 底が厚くビムラムでグリップ力あり滑りにくい、つま先がゴルテックス?で保護されている 3、ハイカットの軽登山靴 いわゆるトレッキングシューズ 踝までしっかり保護してくれグリップ力も最高だがとても重い 1と3は持っていますが2は買わなくてはなりません。でもいづれトレイルもするつもりなので今買ってもいいんですが… なるべく荷物を軽くしたいので、できれば3は持って行きたくないのです。普通の運動靴でも大丈夫でしょうか。 左足首の捻挫癖が少しあるので、もし岩場などの難所があればサポーターかテーピングをすることも考えていますが必要でしょうか? ちなみにトレッキング歴2年、月2回位週末を利用して歩いています。1日の走行距離は平地(市街地+田舎の畔道)で10~15Km(1の運動靴使用),山道(アップダウン、ガレ場、岩場など、3の登山靴使用)で6~9Km位。半日で大抵終わらせます。 また、恋路沢にはヤマビルがいると聞いたのですが対策はどうしたらよいでしょうか?帽子にヤマビルよけスプレー位で大丈夫ですか? 他にもこういう装備・持ち物があった方がいいというお薦めがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 登山靴の防水性について

    8月中に富士登山の予定です。 8月とはいえ日の出前の富士山頂付近ではかなり冷え込むと聞いており、 また天候もどうなるかわからないので、登山靴には防水性を求めています。 ※濡れた靴で山頂まで行くのは無理とのこと 去年、富士登山のために「MERRELL」の登山靴を買いましたが、購入当時は あまり知識も無く、標高に適したトレッキングシューズを買ったのですが、 防水性があるのかわかりません。 MERRELLのサイトで、いろいろ探したのですが完全に一致するモデルが無い ようです。 「MERRELL Moab Mid GORE-TEX XCR」が見た目はほとんど同じ靴ですが、 「G0A-TEX」のマークが買った靴には無いのです。 ゴアテックスならば、かなりの防水性が期待できるので安心なのですが、 そのマークが無いとちょっと不安です。 靴箱や商品タグを捨ててしまっており、靴に記載のあるキーワードとして ・MERRELL ・MOAB ・MID ・CONTINUUM ・vibram しか解かりません。 ゴアテックスでなくとも、ある程度の防水性があれば大丈夫かと思います が、まったく防水性が無いのであれば対応する必要があるので、どなたか お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに、防水スプレーは気休め程度しか効果なしと聞いてますが、こんな 方法で雨が防げるなどのアドバイスがあれば教えてください。

  • 重登山靴の比較

    30-40年前の重登山靴を買換えます。(昔は 単なる「登山靴」と言われていたものです) 総革のゴツイ物です。 (これ以外に 軽登山靴・安物・使い捨て、と軽?普通のハイカット登山靴・つま先しっかり、ビブラムの2足の計3足を行き先で使い分けしてきました) 北アの槍→西穂や南アの鋸などはこの重登山靴で歩きました。 やはり信頼感が違いますね。 そこで質問です。 今もこの総革の重登山靴は売っていますが、やはり数が少ないですね。 ほぼ同じ形の軽登山靴(カテゴリは重登山靴? 生地でできているがオールラウンドで使えると謳っている、価格も3-4万ほどする、アイゼンOK)がありますね。 (質問)総革の重登山靴とこの軽登山靴(「軽登山靴」ではなく同じ重登山靴のカテゴリ?)のトップモデル?でのメリット、デメリット(要は比較)を教えてください。 使い方は テント使用での岩稜縦走やバリハイですが、完全なロックや沢登はしません(卒業しました)。 冬山はしませんが、3-4月の2千以上は行きますので軽アイゼン(10本)は使います。