• 締切済み

シンガポールでショッピング

noname#29603の回答

noname#29603
noname#29603
回答No.3

品揃えの問題もありますが、一番安く買いたいので あれば、機内の免税品販売を利用することです。 たまに現地の免税店が安いケースもありますが、 原則的には機内販売の方が安いです。 理由は人件費と店舗を構えるコストが不要な分、安く 設定されているからです。 お目当てのものがあれば、行きのフライトでチェック し、現地の免税店と比較したうえで、機内の方が安 ければ帰りのフライトで買われてはどうでしょう? また、ラッフルズのハイティーはオススメですが、 一口にラッフルズといっても、紅茶を飲めるお店が 幾つかあります。ひどい現地ガイドになると、500円 程度の紅茶とスコーンのセットを5000円くらいで案内 しますので注意してくださいね。

hecomayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機内販売はノーチェックでした。 シンガポール航空利用ですが、こちらもありますでしょうか? ラッフルズは有名ですし、是非ハイティーを経験したいのですが、 観光客が多すぎてゆったり楽しめないようですね。 質問とそれてしまいますが、ハイティーがゆっくり楽しめるホテル等ありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • シンガポールのおすすめ場所とショッピングについて☆

    シンガポールに旅行に行くのですが、おすすめな場所を教えてください! ショッピングとかもしたいのですが、ヴィトンとかのブランド品は日本より安いのかな?

  • シンガポール ショッピング(ファッション)

    こんばんは! 前回もシンガポールについての質問だったのですが、引き続きこの先も 投稿させていただく予定です。何卒よろしくお願いします! シンガポールへの旅行でローカルブランドの服・服飾小物を買いたいと思っていますが、 お勧めショッピングスポットなどがありましたら教えてください! (ちなみに私は20代後半で、普段はセレクトショップで お買い物することが多く、変わったデザインに惹かれる傾向があります。)

  • シンガポールで、ブランドのお買い物に関して

    海外旅行は数回程度で、ほとんで知識がありませんが、もしよろしければご教示ください。 9月末にシンガポールに5日間程行きます。気軽に旅行したいと思っていますが、第一の目的はお買い物です。お買い物したいモノは、やはりブランド類です。そこで、質問させて頂きます。 (1)シンガポールの高島屋・DFSなどで販売されている、ブランド類は、総じて、日本での価格とどれぐらい安いと考えておけばよろしいでしょうか?(地球の歩き方をみると、大して変らないというようなことを書いてましてので・・・) (2)また、上記の店舗のブランド店は、値引き交渉は可能なのでしょうか?基本ブランド店で、値引きはないと思っているのですが、そんな噂も聞きましたので。 その他、シンガポールでのお買い物に関するアドバイスを頂ければ、幸いです。

  • 香港でのショッピングについて。

    香港でのショッピングについて。 来月香港へ行く予定なのですが、香港でブランド品を購入する場合、現在国内で買うよりは割安で購入できるのでしょうか? 例えば 現金で購入するのとカードで購入するのとで違いはあったりしますか? DFSギャラリアなどで購入するのと、いわゆる路面店などで購入するのとではどのような違いがありますか? (商品の品揃え、金額等について) どこで購入するのがよいなどもあれば教えて下さい。 (主に シャネル、ヴィトン、アルマーニ)

  • シンガポール在住者で、タイに旅行に行きます。

    こちらに越してきて3ヶ月、来週タイ旅行に行く予定です。 まだシンガポールのこと自体わかっていない状況なので質問させてください。 高級ブランドのショッピングをする場合、シンガポール国内で購入するのと、タイ(バンコク)旅行中に購入するのではどちらがお安く買えますでしょうか? シンガポールにはビッグセールがあるようですが、そのような期間との比較ではなく、通常時に購入した場合にどちらがオトクに買えるのか、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 2014年 グレート・シンガポール・セールについて

    シンガポールで毎年行われるグレート・シンガポール・セールについて教えてください。 2014年は5月30日から7月27日までだそうですね。 たまたまですが7月28日までシンガポールへ旅行にいく予定をしており、やった!セールに間に合った!と思ったんですが、最期のほうはもうセールをあまりやっていないというような口コミをみます。 どんな感じか教えていただけないでしょうか? また、大手デパートやショッピングモールがたくさんあるみたいですが、ここはいったほうがいいというベスト3教えてもらえると助かります!(オーチャード通りのそばに宿泊の予定です。) よろしくお願いします。

  • シンガポール・マレーシア税関など

    質問が多くてすいません。。 8/16より9日間の予定でシンガポール・クアラルンプールに行きます。 ■1.マレーシア免税持ち込み品目に「電気製品1ユニット」とありますが、   携行品としての「PC,携帯2台、デジカメ」とそれぞれの充電器、   コンセント変換アダプタ、テープルタップ1本では引っかかるでしょうか? ■2.マレーシアの方が物価水準が安いようですが、KLのDFSが閉店になったので、   娘に頼まれてるブランド品はシンガポールで購入しようかと思ってます。   お土産をマレーシア入国時に課税されないようにする基準はあるのでしょうか? ■3.KLのMRTにもPasmoのようなデポジット払いOR乗り放題券はないでしょうか? ■4.シンガポールにKLのようなホップオン・ホップオフバスのようなものはないでしょうか?

  • シンガポール&マレーシアのブランド品の価格

    来月、シンガポールとマレーシアに行きます。 どちらも初めての訪問です。 (マレーシアではKLとマラッカに、シンガポールはオーチャーロード沿いのホテルです) かねてからこの機会に財布を購入しようと決めておりましたので、ヴィトンの財布を購入する予定です。 シンガポールもしくはマレーシアでブランド品を購入したことがある方、商品の価格は日本と比べてどうなのでしょうか? おそらく姉や母からバッグや小物を買ってくるよう頼まれるので参考までに教えてください。 ヴィトンに限らず、コーチ・Dior・プラダなど主要なブランド品についても教えてください。 オススメのお店を教えてもらえるとうれしいです。

  • DFSの価格ってどこも同じ?

    先日グアムの免税店でカルティエのタンクとパシャを購入しました.合わせて70万ちょっとだったのですが,日本に帰ってからデパートにあるカルティエで見たら二つ合わせて100万以上でした.DFSでは日本より15%位安いと言われて買ったのですが,こんなに違って品物は大丈夫なのでしょうか?ブランドにあまり詳しくなかったのでちょっと心配です.また,DFSがこんなに安いのならまた買いたいのですが,世界中にある各DFSで価格は違うものなのでしょうか.そもそもDFSってどんな仕組みで誰がやっているのですか?どなたか教えてください.

  • シンガポールで婦人体温計は購入できますか?

    シンガポールで婦人体温計は購入できますか? 今週末からシンガポールへ旅行予定です。私は現在インドネシアで暮らしているのですが、婦人体温計を日本から持ってきておらず、購入したいと考えています。 インドネシアでは手に入らないので(たぶん)、この機会にシンガポールで購入できればと考えています。シンガポールでは購入できますか?また、購入できたとして婦人体温計は日本のものと機能は違いますか? 情報をお願いします。購入できる場合は、場所も教えていただけたら嬉しいです。 今回購入できなかった場合は、日本から送ってもらおうかと考えていますが、輸送の際の故障や関税の心配が・・・。 シンガポールでの購入と日本からの輸送どちらがいいでしょうか。併せてアドバイスいただけたら有難いです。