• ベストアンサー

歳を重ねて分かったこと、悟ったこと

noname#17334の回答

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.11

>年齢を重ねるにつれて分かったことや悟ったことを教えてください。 諸先輩いならぶなかで偉そうなこといえませんが 人生に定石無し・・・ひとそれぞれ固有のテーマで生きているから価値があるということでお聞き流しください。 51歳(男)ですが、 (1)人生は先が長いということですね。 40すぎたらオヤジで50すぎたら、お茶飲んで昼寝 くらいに思っていたら、そんなことない 欲望も夢も果てしない。 年寄りには年寄りの楽しみも夢もあるんだということですね。 (2)記憶力は低下する。人の名前を覚えられなくなる 自分の部下とか周囲の人を間違って呼んで、けっこう恥をかいたりします。 (3)悟ったというか度胸が据わってのは 人間そうそう命までとられるピンチはない。自分で、解決すると腹を決めて望めば どこかで、相手が折れてくる また、運気のどん底に落ちたとしても、まっすぐに壁をよじ登らずに、谷沿いにくだり 道を探せば、いつか登っていける。 >ちなみに自分は、物事は自分の考え方ひとつで楽しくもなれば、つまらなくもなるってところでしょうか。 これは、深いですね。 実際そう思います。まずい飯でも腹へっているときは美味いし、会社の飲み会のつまみなら 結構喰えます。でも、家族でいくと、やっぱりマズイ。 ゴルフなんてジジイの遊ぶものと思い込んでいて自分がジジイに片足突っ込んだのではじめて みたら、なぜもっと早くやらなかったのかと後悔。先入観は人生を狭めますね。 あと、いくら人生長いといいながらも、同じところで停滞していたらダメだと思う。 離婚、転職、人との出会いが人生を切り開きますね。 よく言われることですが どうやってやるかなんて考えずに、未来の自分にリクエストを出しておくこと。 これって、結構有効だったりします。 そういうビジョンを描ける心の豊かさや心の自由度が、実は一番大切だったりします。 自分は、いつまでにこれを手に入れるぞ 自分は、いつまでにこういう生活を実現するぞ これをできるかぎり言葉や視覚的に自分に記憶させるのですね。 それと、失敗するようなネガティブな恐怖心は放置したりごまかさないで それの可能性を否定する材料を積極的に見つけていくことです。 対策を講じるのもいいですが、きりがない。 たとえば地震対策を考えていけば究極自分だけが助かろうという話になる でも、地震になっても被害が少ない。火災の類焼が少ない そういう材料を集めていけば、皆で何をしたらいいか・・・そういう発想になります。 孤立するのでなく仲間を増やして皆でなにかを楽しむ・・そういう流れに むかっていけば、恐怖心や不安から離れて明るい夢に心をむけることが できるように思います。 あと、元気になるためには「やるべきこと」と「やりたいこと」の間で悩まず やりたいことを優先する。そうすれば元気でいられます。 やりたいことをやるには、「やらねばならないこと」をこなさないと行き着けない のです。「やらねばならないこと」は「やりたいこと」を実現する手段にすぎない ことに気が付きます。 やりたいことのなかにだって「やらねばならないこと」がつまっています。 たとえば 彼女と六本木ヒルズでデート 待ち合わせ場所まで「行かなくてはいけない」 お洒落をして身づくろいを「しなくてはいけない」 金を銀行でおろすかカードの残高を確認しなくてはいけない レストランの予約をしなくてはいえけない 彼女が部屋にくるかもしれないから掃除をしなくてはいけない あるいは、彼女の部屋へいくかもしれないから綺麗なパンツを履いて いかなくてはいけない ラブホなら渋谷は混んでるけど、どこがいいか目星をつけておかないと いけない ・・・いろいろあります なにより、仕事を片付けておかないとデートにいけない。 私は、おおざっばな願望をしっかり心に描いてあとは淡々とやるべきことを こなしていけば、幸福って案外簡単に手に入るような気がします。 セコイあたまであれこれ考えるくらいなら実践してほうがマシ。 これが50年生きてきて思ったことですかね。

hiroxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 どれもとても勉強になりましたが特に「未来の自分にリクエストを出しておくこと」が今後人生を送るにあたって糧になりそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたは男性のどんなところにドキッとしますか?

    タイトルどおりなのです。 好きな仕草や体のパーツでもけっこうです。 差し支えなければ、年齢と性別をお願いします。 ちなみに私は、血管の浮き出た腕ときれいな指です。浮き出た血管をプニプニ触りたくなってしまいます。 きれいな指は、見ただけでドキッとしてしまいます。そして、自分の手を隠してしまいたくなります・・・。

  • もし、電車男がこのサイトを利用していたらどうなったと思いますか?

    タイトルのとおり、もしも、電車男が、教えてgooを使って、エルメスとの事を相談していたらどうなっていたと思いますか??性別と、年齢、結果を教えていただければ嬉しいです^^ ちなみに、自分は25歳の♂で、このサイトには親切な人も多く、きっとうまく行くと思います^^

  • あなたにとって理想的な家族像とは?

    タイトルどおりです。 差し支えなければ年齢、性別、もお答えいただけるとありがたいです。

  • カラオケは年相応の曲を歌った方が良い?

    当方40歳男性です。 標題の通りなのですが、例えば私が皆さん(回答者様)とカラオケに行ったと仮定して回答お願いします。 私がケツメイシだのスキマスイッチだのロードオブメジャーの歌を歌ったら嫌ですか?同じ世代以上の方だ知らないのでそうかも知れませんが、20代の方がいても曲のタイトルが出た時点で「えぇ~?」「やだぁ」「きもーい」とブーイングいただく有様。やはりこの年齢なら、若い人がいても昭和60年頃の歌(チェッカーズかアルフィーや安全地帯など)を歌った方が良いものでしょうか? すみませんが、回答者様の性別と年代(年齢)もお願いします。

  • 過去の自分に一通だけメールを送れるとしたら

    こんにちは。 タイトル通り、過去の自分に一通だけメールを送れるとしたら、どういったメールを送りますか? ・性別 ・現在の年齢 ・その時の年齢 ・内容 以上の事を書いていただければ幸いです。

  • 年を取ると何故感動しなくなるんですか?

    質問はタイトル通りです 【年を取ると何故感動しなくなるんですか?】 ※年代・性別をお願いします。

  • あなたの恋愛の格言は?

    タイトルの通り、あなたの恋愛の格言を教えてください。 出来れば性別も年齢も添えて頂けるとありがたいです。

  • 何をしている時が1番幸せですか?

    質問内容はタイトル通りです。 宜しかったら性別と年齢も書いて頂けたらと思います。 よーく考えて答えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • 恋人とどういう理由で別れましたか?

    タイトル通りです。 今後参考にしたいので教えて下さい。 できれば、年齢・性別もお願いします。

  • 一番好きな鍋料理は?

    涼しくなってきましたね。 タイトルどおりです。 あなたが一番好きな鍋料理を教えてください。 年齢と性別も併せて頂ければ幸いです