- 締切済み
FTTHを普及させるにはどうしたら良いと思いますか?
私は、伝送路高損失エリアに住んでいるので、ADSLは利用できず止む無くFTTHを使っています。 速度的には、申し分ないのですが料金面の負担が大きいです。FTTHがもっと安くなるには、もっとFTTHが普及する必要があると思います。 そこで、FTTHが普及するには何が必要だと思いますか?具体的に記述願います。 私は、まず家庭でのインターネット利用率を増やす事が重要と感じています。それには、ブロードバンドの何が便利なのかという事になるのですが・・・いまいち、パッとした答えが見つかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- japonium
- ベストアンサー率0% (0/0)
FTTHのメリットはその通信速度ですから、ギガバイト級のデータ量ならADSLでは通信速度が不足気味になると思うんですよね。ですから、高画質で魅力的なTV配信、映画配信などの動画サービスの充実を促進すれば普及すると考えます。安くなるためにはYahooBBが価格競争に持ち込んでくれればいいんですけどね。
>工事についは、1ヶ月位は掛かりますよね。やはり普及しないと、設備投資をしないっていう事の裏返しなのでしょうかね。 いや、割に合わないだけでしょう。 今のユーザーから毎月回収するFTTH回線使用料だけで工事をやればもっと設備投資額は低いんです。 結構無理してますよNTTも。 本気でFTTH化を進めるならNTT単独ではなく国家事業レベルで配線敷設をやらないと無理ですよ。 採算取れません。 採算取れる頃には多分別通信手段に取って代わるでしょう(ISDNが良い例) 何事も大都市から始まるのはコスト及び採算性ですから、採算が取れにくい地方は後回しです。 NTTは民間会社です。 なんで採算性は重視しますよ。 当たり前ですね。 電話線が津々浦々に引かれるまで60年以上かかっています。僻地はS30年代後半まで引けませんでした。 電話開通が即時になったのは実にS50年代です。 それから考えるとFTTHは敷設を頑張ってますよNTTは。 都市間中継回線はかなりFTTH化されているんですから。 後は最後の1マイルです。 ADSLみたいに局舎にスプリッター噛ませてあとは何の工事もいらないのとは訳が違います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 かなりお詳しいですね。私の住んでいるエリアでは、東京電力系の光は面的にかなり配線が完了しております。ドロップするだけで良いと言った感じです。 NTTが工事に時間かかるというのは、設備構築がされていないため、設計過程を要するところにあると思っております。 しかし、NTT中期経営計画で2010年までに3000万世帯をFTTHにするビジョンを立てていますので、これに他事業者の相乗効果も期待すれば、今後、加速的にFTTHが伸びる可能性はあるのではないでしょうか? FTTHの次なるもって、何でしょうかね。ワイレス?私は、FTTHは終局だと思っております。当然、マイナーチェンジみたいなものはあるでしょうが。
ADSLが普及したのは、FTTHが普及しなかったためです。 要するに、今までの電線を利用できるADSLの方が、 光ファイバーケーブルを利用するFTTHよりも安価にブロードバンドが出来ると言うことなのです。 基地局間の光ファイバー工事の設備費用に投資していないことが大きいと思います。 実は、僕の住んでいる地域でも、やっと12月に光が来るのですが、基幹道路の沿線で、今現在光ファイバーの工事をやっているような状態です。 光ファイバーを接続する技術についても、一般のメタル電線を結ぶような技術と違い、高度・精密な技術が必要です。 その接続について、もっと簡単な接続方法に変わると普及すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 光の接合は、数年前まではかなり難しくスキルを要するものでしたが、現在は簡単に接合できるようになっているようです。
IP電話で責めるのです。 「FTTHで、既存の電話番号のままで安価なIP電話を利用する。 しかもNTTの固定料金とはおさらばできる」というシナリオです。 一部の会社(東京電力系のPOINT)では大都市では実現されています。 固定電話の利用は年々低下しており、固定電話料金を無くしたい人はかなりいると思います。実測や速度を求めるコンテンツで考えるより、よりアピールできるとおもいますがいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 Bフレッツ+ひかり電話ですね。 私もひかり電話導入を検討しているのですが、ONUが書斎にある関係上、VOIPルータの設置場所も書斎になってしまい、よって電話機(親機)を書斎に置かなければなりません。(屋内配線工事をすれば別ですが、費用がかかるので)これが、ネックで導入に踏み切れないでいます。確かに通信料金トータルでは安くなるので、IP電話はFTTH導入の契機になる考えています。
- koutachan
- ベストアンサー率21% (36/168)
まず、ADSLのように申し込んですぐにできますという形じゃないからだと思います。 設備投資と時間がかかります。 つぎにADSLでの通信速度以上の高速通信ができることでのメリットがさほどないからではないでしょうか。 スムーズな動画を見ることができるといってもそれほどコンテンツがあるわけではないし、ADSLでの速度でもそこそこの動画はストレスなく見れます。 第一インターネット利用者のほとんどはテキスト形式のウェブページを見たり、ネットショッピングをしたり、電子メールをしたりと低速度でも不自由ない使い方しかしてないと思います。 現状のインターネットの利用率自体はそれほど低いと思わないし。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに動画以外のコンテンツを観る以外は、さほど必要性は感じられないですよね。同感です。 工事についは、1ヶ月位は掛かりますよね。やはり普及しないと、設備投資をしないっていう事の裏返しなのでしょうかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、安くなればもっと普及しますよね。どっちが先かの問題だと思いますが(普及して安くなる)今は、ほとんどのキャリアもFTTH事業は赤字ですから当面は料金競争は難しいかもしれませんね。Yahooについては、ADSLはほとんど撤退して積極勧誘をしていませんね。光もまた同様です。Yahoo(ソフトバンク)のターゲットは携帯電話事業に重きをおいているようです。