• ベストアンサー

文化祭で初ライブをするにあたって

fatpossamの回答

  • fatpossam
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.4

初めてのライブ、緊張しますよね。しかも一人で弾き語りですから、不安も相当のものではないでしょうか。かく言う私もそうでした。 とりあえず、初めから終わりまでミスすることなく弾けるように練習すること。そして、もし本番でミスした時も、困って演奏を止めたりしないこと。やらかすと惨めですよ。 それと、歌うときはしっかり声を出してください(音程をはずさない程度に)。弾き語りは歌が聞こえてこそ、です。 練習方法としては、#2さんが仰るように、事前にストリートライブをしてみるのも一手です(宣伝もできるし)。 最後に、本番前に手のひらに「人」という字を3回書いて飲み込む、と。 これで大丈夫。 あなたがステキな演奏を披露できるよう、回答者全員で応援してますよ。頑張れ!

noname#40232
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 細かいアドバイス、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 文化祭でライブをやりたいのですが…

    タイトルの通り、高校の文化祭でライブをしようということになりました。 3人仲の良い友達が集まったのですが、楽器が弾けるのは私とあと一人のみなのです。 しかも私は弾けるといっても、アコギを少しかじったくらいなので、Fを押さえることができません。 まったくの初心者と同じくらいだと思います。 もう一人の楽器のできる子は、ピアノがある程度弾けるようです。 ガールズバンドで、曲はアーティスト候補としては今のところ、 ・YUI ・チャットモンチー ・東京事変、椎名林檎 などです。 そこで、初心者が比較的簡単に弾けて歌えるような、楽曲を教えていただきたいです。 できれば、ピアノとアコギだけでも大丈夫な感じで、上記の候補アーティストの中ですと尚嬉しいです。 比較的簡単と言っても、来年の文化祭まであと1年少しあるので、そのくらいで完成できるものならいいです。 あと、文化祭でライブをした経験のある方、 歌い方や盛り上げ方などなど、いろいろ教えてくだされば嬉しいです。 もちろん経験なしの方も、何か知っていることがあればどんどん教えてください! よろしくおねがいします!

  • 文化祭ライブでのアンプ

    文化祭ライブでのアンプ 今度、文化祭でライブをやることになったのですが、機材が足りないのでレンタルしようと思います。 ただ、フルセットで借りるととんでもない値段になってしまうので、、、 とりあえず手元には、30Wのギターアンプと80Wのベースアンプがあります 当日はPAシステムを借りて、アンプからの音をマイクで拾い、サテライトスピーカーから出すつもりなのですが、上記程度の出力でも通用するでしょうか? 部屋の大きさは、学校の教室より少し大きい程度です よろしかったら教えてください

  • 福山かポルノのライブに行ったことのある人、教えてください!

    福山雅治とポルノグラフィティのファンなのですが、高三の男がライブに行ったらやっぱり浮きますか? ビデオなどをみると女子しかいないように見えてしまいます。僕はかなり声が低いです。 実際に行ったことのある方、教えてください。

  • なぜ,ライブでエレキギターはアンプのスピーカーぎりぎりにマイクを置くの

    なぜ,ライブでエレキギターはアンプのスピーカーぎりぎりにマイクを置くのか? ライブでは,ライブハウスのPAの方が必ずエレキギターのアンプのスピーカーのすぐ前にマイクを置いています。 ところが,エレアコは必ずDIを通します。 なぜでしょう。 エレキギターと同じようにアコギ用のアンプにマイクを置くことをしないのでしょうか? PAに詳しい方教えてください。

  • ライブのマイクに関する質問

    ライブなんかするときはボーカルはマイクでうたいますよね? (当たり前だけどwww) ぼくらも今度発表会でライブをするんですがマイクがボーカルの声だけじゃなくギターやドラムやらの音も集音しちゃうからボーカルの声が聞こえなくなってしまいます。 去年も他のバンドがそれで全然声が聞こえませんでした・・・ ボーカル音を大きくするようないい方法はありますか? 自分たちでもギターの音を小さくしたりマイクの音量を上げたりしてるんですが音を小さくしてもあまり意味がないしマイクも高価なものじゃないので・・w ないかアドバイスはないですか?

  • ツインギターのみで出来る曲

    来年の文化祭でエレキギターの演奏をやりたいと思ってます。 出来ればバンドをやりたいのですが、経済的にも厳しいので 二人でギターをやりたいと思ってますが、何かいい曲はないでしょうか? 今のところ福山雅治の「v.s~知覚と快楽の螺旋~」が候補です。 ちなみに中学生です。

  • 文化祭でやる曲

    私は軽音部に入ってる高校1年生です。私の学校では 10月の始めに文化祭があります。その時に各バンド ごとにステージで発表するのですが、まだ曲が1曲しか ちゃんと決まっていません。決まってる曲は時給800 円の『死ぬほどあなたが好きだから』です。あと3曲 やりたいのですが、何かオススメはありますか?私の バンドはみんな初心者なので、始めてから3ヶ月ほど しか経っていません。ちなみに私はドラムです。また、 ギターの子が福山雅治の『虹』をやりたいそうなのです が、難しいでしょうか?

  • ライブの曲について

    今年の10月の文化祭でライブをしようと思っています 私はボーカルで、アコギを弾いてくれる人と一緒にやるのですが まだ曲が決まっていません。 アコギで何か丁度いい曲があったら教えてください 楽譜がついているとさらにありがたいです!! ※ 「自分の好きな曲を~」ではなく、「この曲がオススメだよ!」という具体例をお願いします(´・ω・`) ちなみに女子高生です。声の参考に…

  • 路上ライブ

    東京で路上ライブをしたいのですが、どの辺りで何時頃からなら路上ライブ出来ますか? 路上ライブをしている方がいる場所も教えて下さい。 また、オープンマイクなどギターの弾き語りで歌える場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アコギで・・・

    文化祭とかのライブはうちのところはほとんどエレキなんですが、僕はアコギで盛り上げてみたいです。なので、アコギでみんなを盛り上げる立ち回り、弾き方、マイクなどの位置、歌い方、曲、アコギのみでいけるか(ドラムやベースなどはあったほうがいいか)を多いですが、本気でしたいので、アドバイスをみなさんよろしくお願いします!! あと、ほかにアドバイスさしていただけることがあればお願いします!!