• ベストアンサー

メモリ-が256Mあるのに画面が固まる。

tora0825の回答

  • tora0825
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

>メモリ-の増設が認識されていないような あ-。 マイコンピューター>プロパティ>全般 でメモリーが増設されているかどうか確認できます。 まず、確認してみてください。

usaginomoko
質問者

補足

255MBと表示してます。

関連するQ&A

  • 内臓のハ-ドデイスクを大容量の物に変えたい。

    パソコン FMVDESKPOWER TIV23B 97年製 内臓のハ-ドデイスクは、2.8Gで、余りは185M メモリ-は256MBまで増設しています。 インタ-フェイスはSCSIでMOとスキャナ-が つないであります。 とにかく遅い、すぐ画面が凍結する。 なにか捨てられるファイルでもないか?と思ったのですが なし、メルコのユ-ザ-サポ-トは、電話はこんでん。 さて内臓のハ-ドデイスクを増設または、SCSIでも 外付けでもないかと IOデ-タ-もサイトでみたの ですが、あって1個 価格が40Gで15000円位 あ-年収わずか570万円の極貧には高い。あ- なおデフラグやっても改善全くなし。 安いハ-ドデイスクを? ご指導下さい。  

  • CDRW HD(外付)をもらったが どう取りつければよいか不明。

    質問の前に機器の現状を記載します。 パソコン FMV DESKPOWER TIV23B 97年製 今の接続状況 SCSIのボ-ドに メルコ(旧社名)のMOドライブが接続(外付) 知人から譲ってもらったもの 1.CDRWドライブ IO DATA  CDRW-SX1610B 2.HD20GB ULTRA IO DATA のハ-ドデイスク    2機とも 外付の SCSI機器です なお これ以外のマニュアルやセットアップのCDとか 附属品は全くありません。 取りつけのご指導をお願いします。 ご指導をお願いします。

  • メモリ増設

    現在のメモリ容量は32MBで、これに32MBか64MB のメモリを増設したいと思っています。 メモリはどれでも良いのでしょうか。それとも、使用している PCに対応したメモリの方が良いのでしょうか。 注意点などもあったらおねがいします。 [Win95,FMV-DESKPOWER SC(3)16]

  • メモリ買ったんですが!

    富士通 FMV DESKPOWER C6/86WLT MEからXPにしてますが メモリが128Mb×2で 増設しようと512Mbのメモリ(バルク品)を買ってきましたが 今のメモリは マザーにさすくぼみが2つですが 買ってきたメモリには くぼみが真ん中に1つしかなく ささりません このメモリはもう使えないでしょうか ハードの知識がないものでよろしくお願い致します  

  • メインメモリについて

     こんにちは。私はFMV DESKPOWER CE21C(メインメモリの標準容量は256MB)を使ってるのですが、だいぶ前からPC動作が遅くなり、ソフトひとつを開くのにも10数秒かかります。  そんな状態が続いたため、いよいよどうしたら改善されるのかを調べたところ「メインメモリの増設」をしたら治るかもしれないと言う答えに辿り着き、そして、システムのプロパティから今のメモリがいくら在るのか調べたところ、224MBしかありませんでした。 メインメモリって2年半も使ってると256MBから224MBに減るものなんでしょうか? だらだらと長く質問したわりに意味不明かもしれません・・・ごめんなさい。でも、もしわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • メモリ増設について

    パソコン超初心者です。現在Meを使っていますが、XPにアップグレードする予定です。メモリを増設しようと考えていますが、標準メモリが128MBで最大が512MBと説明書と記載があります。FMVーDESKPOWERのC7/100Lを使用中ですが、512MB以上にメモリを大きくすることは可能ですか?

  • メモリの種類と増設について

    富士通FMV DESKPOWER M6/907です。このパソコンには128MBのSDRAM-DIMM PC133 CL3のメモリが標準装備されてます。今回、WinXPへのアップグレードのため増設しようと思ってます。今ついているメモリはPC133のCL3ですが、PC133のCL2を増設しても問題ないのでしょうか?それと今の128MBに256MB増設で384MBとゆうのも出来るのでしょうか?128MBなら128MBを増設しなければいけないのでしょうか?

  • メモリを増やす場合

    パソコンに詳しい方、お願いします。 パソコンウィンドウズXP=富士通、FMV-DESKPOWER CE227D メモリ256MB。 このパソコンにソフトが入らなかったので もう1つのスロットに512MBのメモリを増設して 756MBにしました所、インストール出来ました。 パソコンのカタログを見ると、 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html 最大容量が1GBとなっているようなので、 メモリを増やしたい場合は 元から付いている、256MBのメモリも512MBの メモリに交換して良いんでしょうか? それとも元々付いているメモリは取ってはいけないんでしょうか?

  • メモリ増設について

    現在、富士通のデスクトップ、「FMV Deslpower CE11A」(2002年発売)を使用しております。 購入時、メモリ256MBで自分で512MBを1枚増設しました。 さて、今回PCを買い換えようと思うのですが、機種はやはり富士通の「FMV Deskpower CE40S7」を予定しています。(2006年4月モデル) こちらはメモリが標準で512MBなのですが、これにメモリを増設しようと考えています。 そこで質問ですが、Deslpower CE11Aで増設したメモリ を今回購入予定のDeskpower CE40S7に使用することは可能でしょうか? 以下、PCマニュアル等に記載のあるメモリ情報です。 Deslpower CE11A→PC2100 DDR SDRAM DIMM Deskpower CE40S7→PC-3200 DDR SDRAM デュアルチャネル対応 以上から予測すると使用できるように気がするのですが、CE40S7はデュアルチャネル対応ということから、 2枚セットでないと意味がないかと思います。 CE40S7は256MB×2枚なので、増設するとすれば512MB×2枚とするしかなさそうですが。。

  • メモリ増設したいです

    FMV DESKPOWER CE11Aを使用しています。 メモリの増設をしたいのですが何を選んでいいのかわかりません・・・ 何MBがいいのか? 容量の大きいの1枚と少ないの2枚で合計の容量が同じならどちらがいいですか? メーカーはどこがいいのか? あとDDRとかって何ですか? 何ピンとか色々ありますがちんぷんかんぷんです・・・ できるだけ安くできればいいなと思います。 デスクトップPCでOSはXP。 現在256MBメモリで空きスロットは1つです。 初心者なので質問が変かもしれませんがよろしくお願いします。