• ベストアンサー

佐賀へツーリング

明日、佐賀の唐津・呼子方面に日帰りでツーリングに行くのですが、 今の時期、楽しめるスポットやオススメの場所があれば教えてください。 食事がおいしいとこ、水辺の涼める場所など情報をいただければありがたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.2

 呼子といえば、イカですよね。  イカの活き造り定食は、老舗の河太郎をはじめ、玄海、海舟、萬坊、シーテラス・・・等いろいろありますが、基本的にどこもそんなに外れはないかと思います。もっとも、こだわりのある方はこの限りではないかもわかりませんが・・・。  さて、イカ以外については・・・ 加部島では、 遮るものが全くない玄海の眺望が楽しめる風の見える丘公園 呼子と加部島を結ぶ玄海の大パノラマを一望できる呼子大橋 唐津近辺では、 砂浜に沿って黒松の林が帯状にのびる名勝地、虹の松原 曳山がいずれも優美かつ雄大な表情の曳山展示場 波戸岬近辺では、 サザエの壺焼きとタレor塩で焼いたイカが絶品の屋台 海に突き出た橋の上を渡って海中へと続く階段を下りていく玄海海中展望塔 名護屋近辺では、 櫓台を中心に石垣が修理された名護屋城趾 隣国韓国との繋がりがよくわかる佐賀県立名護屋城博物館 ちょっと足を伸ばして玄海町では、 電気の仕組みがよくわかる玄海エネルギーパーク        ・・・でしょうか。    それでは、よい旅ができるといいですね。

leo0817
質問者

お礼

いろいろ紹介していただいて、ありがとうございます。 やっぱり、イカは食べないといけませんよね。(というか、それが目的) ん~、1日で回りきれるでしょうか・・・。 よく計画を練って出掛けなくてはいけませんね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.1

七山村に「観音の滝」という日本の滝百選にも選ばれた滝があります。 とても涼しいですよ。カワガニご飯もおいしいです。 また、「樫原湿原」というところもとても好きな場所です。 珍しいトンボや、草花を見ることができます。

leo0817
質問者

お礼

観音の滝は涼しそうですね。 明日も良い天気で暑そうですので、涼を求めに行ってみたいと思います。 樫原湿原も滝から近いようですので、行ってみようと思います。 カワガニご飯というのは初めて聞きました。これは是非、食べてみなくては。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメのツーリングスポット

    大阪から日帰りで行けるオススメのツーリングスポット教えて下さいっ。おいしいモノがある場所が希望です~。

  • 佐賀、福岡旅行

    3月に2泊3日で佐賀、福岡を旅行計画しています。60歳代夫婦です。 初日:9時過ぎに福岡空港着 レンタカーで佐賀方面へ 唐津/松の井泊 2日目:唐津焼散策後、福岡市内へ レンタカー返却  福岡/全日空ホテル泊 3日目:福岡散策後、夕刻福岡空港発 初日の宿を嬉野温泉にするか唐津にするか迷っています。唐津にしたのは、魚料理が美味しそうだからです。 佐賀、福岡ともによく分かりません。是非とも立ち寄っておくべき場所など教えて頂ければ有難いです。

  • 岡山ツーリング

     岡山方面へツーリングへ行こうと思っています。 オススメコースや、オススメスポットなどありますか? また、オススメ日帰り温泉など教えて頂ければ有難いです。

  • 佐賀でイチゴ狩できる場所

    観光しようとおもうのですが、 タイトル通り、佐賀よりの福岡または佐賀の市内近く(唐津や呼子はのぞく)でイチゴ狩が出来る場所教えてください。 すごくネットで調べたのですが、調べることができませんでした。もう時期ですよね?勘違いしてたら申し訳ありません。

  • 佐賀・大分ドライブ旅行、アドバイスお願いします!

    来年1月に3泊4日で福岡(博多)・佐賀(唐津)・大分(日田・湯布院・臼杵)ドライブ旅行を計画しています。 [1日目]新幹線で博多着→唐津(唐津?佐賀市内?福岡市内?泊) [2日目]大分日田・湯布院方面へ(豆田町・九重夢大吊橋・金鱗湖など)(宝泉寺温泉泊) [3日目]大分臼杵方面へ(臼杵大仏・白水の滝・原尻の滝など)→夕食までに博多へ(博多泊) [4日目]博多観光 (1)1日目に唐津を回り、2日目の朝に大分日田方面に向かう場合、宿泊はどこが効率がいいでしょうか?温泉にはこだわっていません。 (2)2日目・3日目の行程は、ゆっくりし過ぎ/詰め込み過ぎでしょうか?追加で立ち寄れるおススメスポットなどあればアドバイスをお願いします。 土地勘がまったく無く、困っています。よろしくお願い致します。

  • 佐賀付近で時間を過ごすには??

    来月10日間ほど佐賀を訪れる予定です。彼と会うのですが、彼が仕事の間3~4日間ほど一人で自由に過ごせる時間があります。 その間にどこかに行きたい、あるいは時間をすごせる場所を探してるのですが、お勧めの場所はありますでしょうか?(ちなみに私は横浜です。) ◇佐賀県内でも県外で構いません。1泊程度なら宿泊も大丈夫です。(基本的に宿泊する場所は決まっています) ◇今までに行ったことがある場所:長崎・呼子・大和ジャスコの映画館 ◇観光バスツアーみたいのはありますでしょうか?? また、佐賀近辺で、雰囲気の良いお店とかあれば教えていただきたいです。カフェとか、お食事とか・・ たくさん質問して申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!!

  • 大阪からツーリング

    大阪の枚方に住んでいるものです。 バイクの免許を取ってようやく1年ちょいになりました。 そこで初ツーリング(日帰り)に行ってみたいのですが、 今は冬とのことで、北はやっぱり寒いでしょうか?? 初めは琵琶湖1週を考えてたんですが、無謀ですかね?笑 それか紀伊半島をまわって湾岸沿いに走ろうと思ったんですが・・日帰りでは厳しいでしょうか??これも無謀ですかね。笑 オススメのスポットがあったら教えてください~。 バイクは250ccのネイキッド。予算は1万くらい・・比較的ゆったり走れる所がいいです。あ、あとせっかくなんで記念写真を撮りたいので、絵になるものや景色があるとこに行きたいです(^^) ではではどうぞよろしくお願いします。

  • 広島市内からのツーリング

    広島市内からのツーリングで日帰りか1泊で行けるオススメの場所があれば教えてください。

  • 奈良ツーリング

    京都市内から奈良方面へツーリングを考えています。 バイクは125cc以下でそこまで飛ばすつもりはないです。 滝や川に入って水遊びができる場所に行きたいです。 できればツーリング向きの穏やかな道の近くが良いです。 こんな条件でオススメの場所ありますか??

  • 近畿のおすすめツーリングスポット

    こんにちは。大阪在住のHornet250乗りです。 日帰り~一泊二日程度で、ツーリングがしたいです。 近畿圏内でおすすめのツーリングスポットはありませんか? 北海道のようなまったり感を味わえる場所がいいです。 よろしくお願いします。

回路の解き方を教えてください
このQ&Aのポイント
  • 内部抵抗rと起電力Eをもつ電源について、二つの負荷がつながれており、各負荷の定格電圧と定格電力が与えられています。
  • 問題では、スイッチを開いた状態から閉じた状態に変えることで、電圧計の指示値や負荷の電力の変化を求めることが求められています。
  • 具体的な問題文を解くためには内部抵抗rを利用して電流や電圧の関係式を導出し、それを用いて各問題の解答を求める必要があります。
回答を見る