- 締切済み
レーザー脱毛後の毛の抜け方
2週間前レーザー脱毛をしたのですが、ぽつぽつとした黒いぬけかけの毛があり、毛の表面まで出にくいかんじです。ぬけかけの毛がたくさんあります。わきなどは、一部はすっぽりぬけていますが、ぬけていないのが大部分で完全にぬけませんがどのくらい時間がかかるのですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 100t
- ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2
私はレーザー脱毛して3回目になりますが、まだ生えてくる毛があります。それは#1の方の言うように、毛根の状態によりレーザーでダメージを与えられない所があるので、何回も処理をするようです。 そのお店の説明書にも「個人差はありますが、1~3週間くらいで毛がぬけます」と記載されてました。 私は1週間ちょっとで、スポンと抜けてきます。 焦らずに待ってていいと思いますよ。
- myahoo
- ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.1
毛根によって成長期だったり休止期だったりするので、毛の抜け方に時差があるのだと思います。私は暇な時指で毛を軽くつまむとするすると抜けるのが楽しかったです。でも基本的にはそぉっとしておきましょう。レーザーに当たった毛が抜けても次の成長期の毛が生えてきます。レーザーは何回か照射することにより皮膚の中の毛根をまんべんなく照射することになるからです。 個人差があると思いますが、私は毛が抜けるのに3週間くらいかかったと思います。 気長にいきましょう。
質問者
お礼
毛根が脱毛されているのですが、毛は出てくるのかと思いましたが、気長に待ってみます。ありがとうございます。
お礼
肌の反応がいいんですね。気長にまってみます。ありがとうございました。