• ベストアンサー

そこそこ溜まったマイレージ(クレジットカードのマイル)の活用

zhenyoumeiの回答

回答No.2

Yクラスからのアップグレードは、航空券の種類を制限するようになりました。 ANAでは格安航空券でのアップグレードは受け付けてくれません。 アメリカ行は格安航空券の設定が安いので、安い時期のGETを使ってのアップグレードじゃないと、却って高いものについちゃいますよね。 でも飛行時間が長いので、私なら安い正規航空券を購入できる時期に、アップグレードして行きます。

hiromasa_
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 >ANAでは格安航空券でのアップグレードは受け付けてくれません。 は有り難い情報です。

関連するQ&A

  • クレジットカードでマイルを貯めたい

    効率よくANAのマイレージを貯めるにはどのクレジットカードを作るのが一番良いでしょうか? 今は年会費無料なのでNTTグループカードを使用していますが、10pで2.5マイルなので率が悪いような気がします。 年会費や移行手数料なども含めおすすめのクレジットカードや使用方法などありましたら教えてください。

  • マイルがよく貯まるクレジットカードを教えて下さい。

    年間搭乗:国内10回くらい(JAL、ANAともに) 年間クレジット支払:約400万 現在、住友VISAのアメニティーカードと言うのにして、マイペースリボ払いのクレジットカードを使用してANAマイルを貯めています。 20年4月からマイレージ移行手数料がいらなくなる代わりに還元率が悪くなります。 これを機に、他のもっと貯まるクレジットカードがあればそちらに移行しようかと考えていますので、ご存知の方がいたら教えて下さい。 ANA、JALどちらを貯めるのでもかまいません。 ANAカードですと現在4200円のキャッシュバックで現行どおりマイル移行を4月以降もしてくれるそうですが、特約店の買い物でなければマイルがあまり貯まらないようですので、悩んでいます。

  • マイレージカードについて

    先日旅行に行きANAのマイレージが少しついたのですが、有効期間内に使える分だけのマイルを貯められるとはおもえません。そこでアライアンスメンバーであるUAのカードを作ってそちらにマイルを移行したいと思うのですができるのでしょうか?個人的にANAが好きなのでこれからもANAを利用すると思うのですが。。マイルのことを考えるとクレジット機能つきの航空会社系のカード選びに迷ってしまいます。お詳しい方アドバイスお願いします。

  • ANAカードでマイルを貯める方法

    ANAカード(VISA一般)を所有しており、ANAのマイレージを貯めたいと思っております。 とても初歩的な質問で大変申し訳ないのですが。。 通常のお買い物(ANA提携店ではないところでも)の支払いをこのクレジットカードですればその分ポイントがつき、年間¥6,000の移行料金を支払ってマイルに移行する・・・という解釈で間違いないですか??調べ方が悪いのかも知れませんが、よく分からず・・詳しい方ご教授頂けますと幸いです。 マイル講座残高詳細を見ても、どこの何に対してそのマイルが付与されているか良く分からず、「ANA VISAカードマイレージ」という項目が毎月15日あたりについているのですが、これは何に対するマイルなのでしょうか。 恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • どのマイレージカードがいいのでしょうか?

    マイレージカードを整理して、クレジット機能付きのカードにしようと思っています。次の条件では、どこのマイレージカードにマイルを集約したら良いでしょうか? 現在は、 JALのマイレージバンクが1000マイルくらい、 ANAのマイレージクラブが9000マイルくらい残っています。 今後数年間は、 日本~ニュージーランド、オーストラリア、カナダ・バンクーバー間のうちどれかを1年に1往復、 日本国内の移動(羽田~札幌など)が1年間に1~2往復、 くらいの使用頻度になると思います。 効率よくマイルをためて、日本国内の移動に充当しようと思うのですが。。。

  • UAのマイレージカードに他社のマイル加算

    いくつか教えて下さい。 (スター アライアンス加盟航空会社のマイレージ・プログラムにご加入いただければ、どの加盟航空会社をご利用になられても、マイル数は加算されていきます。) ↑ (1)UAのマイレージカードを作った場合、ANAを利用した場合もマイル加算されると考えていいのでしょうか。 (2)現在ANAのマイレージカードを持ってるのですが、 これからUAのマイレージカードを作った場合、ANAのマイルをUAへ移動することは、できますか? (3)UAのマイレージカード(クレジット)を作った場合、主人(本人)と私(家族会員)で作ろうと思います。 私のクレジットカードを使って得たマイルを、主人の方へあげることは可能ですか? (4)家族会員のクレジットカードは、本人の方へ一括で請求されるのでしょうか? その場合は、別々にカードを使ってもマイルは、1つにまとめられる?と言う考えでいいのでしょうか。 色々こまかくてすみません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • クレジットカードでマイルを貯める?

    何でもクレジットカードでマイルを貯めて 旅行に行くことができるということを聞きました。 でもポイントかマイルかどちらかしか選べないんですよね。 マイレージが人気ということはポイントよりマイルのほうがお得なのですか? どれくらいお得なのでしょうか? マイルを貯めるのにお勧めのクレジットカードは? いろいろと質問ばかりですみません。

  • クレジットカードでマイル

    クレジットカード クレジットカード決済が多いので、これを機にマイルを貯めるクレジットカードを作ろうと思っています。しかし、国内外、飛行機を乗ることはほとんどありません。いわゆる、陸マイラーです。 インターネットで、いろいろ見ても、情報が多すぎて、どれにしていいか分かりません。 私は、名古屋在住で、これから行きたい、もしくは行くであろう国や地域は モントリオール、アメリカ、オーストラリア、ベトナム、フランス などです。 貯まったマイルで国内っていうのは、希望しています。 ANA、JALのカードはマイルの有効期限が3年なので、それほど考えていません。無期限で貯めれるカードが希望です。 自分なりに調べて、 ノースウエスト/シティ ワールドパークスVISAカード or マイレージプラスのカード かなと思いました。 しかし、NWAがデルタに吸収されたので、ワールドパークスマイルを貯めても意味がないのかも。 他にもいいカードの候補があるのかもわかりません。お知恵を貸してください。 また、スターアライアンス系、スカイチーム系とどちらが私に適しているのかもわかりません。 これも、名古屋在住や行きたい国・地域によるのでしょうが、わかりません。 実は、ANAやJALのカードの方が良いよ。っていう場合も教えてください。 その他、どこのカードがお勧めですか。 結局、どこのクレジットカードを作ればいいかわかりません。

  • ANAマイレージカードの切り替え

    はじめまして。 現在、クレジットカード機能つきのANAのマイレージカードを持っています。 けれど、現在クレジットカードは「JCB」ですが、「マスターカード」又は「VISAカード」のマイレージカードに切り替えたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 直接ANAに連絡をして聞けばいいのか、JCBに連絡をすればいいのでしょうか? 切り替える際、マイルはそのまま移行されるのでしょうか?? 分かりにくい文章とは思いますが、よろしくお願いします。

  • BKK NRT マイレージに関して

    こんにちは。 色々調べてみようと思いこちらのページにたどり着き、スペシャリストの方々に早速ご指南をいただけたらと思い登録いたしました。 私は2~3ヶ月に一度バンコクのほうへ出張します。 昨年から友人のススメでUAのマイレージプラスに加入しており、今はビジネスクラスへアップグレードできるくらいしかマイルはありません。 今までは特に他の国に行く用事はないので、細かくUAのマイルをためて何回かに一度ビジネスにアップグレードできればいいかな~と考えていましたが、 今回の日程はANA便となり、 (1)マイルをUAに加算するか、ANAでビジネスにアップグレードできるのか、ANAのマイルを作ったほうがいいのか悩んでいます。 また、 (2)これから同じ頻度で成田⇔バンコクを行き来する場合、UAとANAのマイレージどちらをためていったほうがお得になるでしょうか。 過去ログ等を見ていると、国内の買い物等でクレジットカードを使用する頻度も高いので、ANAでためたほうが色々と「使えそう」だな、ということも判りましたが、ご指南いただけたらと思います。 宜しくお願いします。