• 締切済み

女王の教室をどう思いますか??

なにかと賛否両論に別れていようですが、 このドラマをどう思いますか?? 自分は、とても興味深いドラマだと思いましたが、 放送中止の声も上がっているようです。 みなさんの率直なご意見を聞きたいです。 もうひとつお聞きしたいのですが、あのドラマの エンディングをどうおもいますか? 鬼教師役の天海さんが楽しくダンスをしている所を みるとドラマの締めくくりという感じがしてすごく ホッとするのですが、天海さんの宣伝にしか 見えないという意見もあるようです。ぜひここの点に ついてもぜひ、お聞きしたいと思います

みんなの回答

  • slant
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.20

昨日初めて観ましたが、 第一印象は、 「北朝鮮批判?」でした。笑 開校記念日をわざわざ祝う、あの教師の髪型、ダンスうまい、厳しい、 などから、どんどん北朝鮮を連想させられました。 恐い恐い。 あんまりよく観てないからわかんないけど、 北朝鮮はこうなんだよーってのをみせてみんなに批判させるのかな、と思いました。 まあ勝手な想像はおいといて、現在あのような教師が存在するのは不可能でしょうね。笑 教師が女子高生に触れただけでも体罰にされるらしいですよ。 男子校ですが先生が言っておりました。 保護者のチカラが相当強いですもんね、今。 放送中止にする必要ないでしょ。笑 夜9時ですよね?あの番組。 親も家にいるだろうしみせなければいいだけだと思うのですけどね。 自分が観てて不快だからって理由を正当化しようとしているのかな? みてて教師に腹が立ってくる事には同意します。笑 でもだからあの男の子と女の子のやりとりも面白いし、それは別にいいとも思います。笑 エンディングは、あれは悪い印象を残さないためのものだと感じました。 撮影終了後のおつかれさまーってシーンとかね。笑 わざわざあんなことしているんだからよけいに打ち切りの必要もないだろうし。 でも印象が違いすぎるような気がします。笑 もしかして心変わりするのかな? なんで打ち切りにしろというのでしょう。 理由がよくわからない・・・。一応子供に悪影響とかそんな理由なんですよね? どのように悪影響なんでしょうか。 弱者をそしる事を教えているわけでもないだろうし。 生徒がみんなで助けあう話なんじゃないのかな? 子供にみせるための番組のような気もしてきましたよ、だんだん。 書きにくかったからって、なれなれしい文章ですいません。 丁寧にきれいにかけないもので。

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.19

>このドラマをどう思いますか?? 例えば成績の悪い代表委員?でしたっけ?の2人が早朝、居残りで掃除をしていたら、誰か「一緒にやるよ」と言う子はいないの?という驚きがあるんですよね。 今日(第3話)で「開校記念日をボイコットしよう」と、クラスの中で子供達だけで話し合いが持たれましたよね。 個人主義(と言い切っていいのかどうか自信はありませんが)だった子供達が、悪、というか担任の理不尽な差別や脅しに立ち向かう力を持つことで、友達(自分以外の他者)の存在を確認し、協力し合うことを学ぶ良い機会になるのでは?と思ったのです。 そういう視点で見ると、クレジット上の主役は天海祐希さんですが、主役は6年3組の子供達なのではないかと思い始めました。 私のような昭和50年代の小学生は、とにかく子どもの数が多かったので、「団結」「みんな平等」「落ちこぼれない」ということが、学校や家庭、世間から求められた児童の姿だったように思います。 不登校(当時は登校拒否)も「甘え」とされていました。 今の教育の現場を知らないので何とも言えないのですが、今は学校にスクールカウンセラーがいて、学校に行けなければ「無理しなくていいんだよ」と言ってもらえ、フリースクールという存在もある・・・ 「個」が重視されているように感じます。 それが悪いこととは思いません。私は今のお子さんがうらやましいです。 ただ、結局は担任の様々な脅しに屈して自分(自分達)の意思を貫けない(子どものできることの限界を越えているかも知れませんが、結局3人を残してダンスに行ってしまいましたよね・・・)、掃除をしている同級生を横目で見ながら下校する子供達を見ていると、「これが今の学校?」と、将来の日本に不安を感じてしまうのです。 学習は塾で身につけられても、励まし合いや助け合いを学べる学校の姿を期待したいと思います。 ということで、「子供達がどう変化するのか」を楽しみに、これからも見続けたいと思っています。 どうか放送中止のないよう、祈っております。 >あのドラマのエンディングをどうおもいますか? 所詮ドラマ=エンターテイメント、ということの象徴として作られたように感じました。 多分、これだけ過激(と思われる)内容なら、苦情が殺到することも予想できたでしょうし。 「これは“物語”ですよ。こんな先生、実在しませんよ」という主張のように思います。

noname#190940
noname#190940
回答No.18

このドラマが阿久津先生を不愉快な悪役、としているのなら、成功していると思います(笑) 確かに先生の言う「世の中の何%しか幸せになれない」とか「世の中は勝ち組み(努力したしないに関係なく結果的に権力・お金のある人)のためにある」といった現実はあると思うのですが、問題は先生がその現実を変えようという意思がないことです。現実だから受け止めろ、と言っているようにしか見えません。それが現実なら、なぜ「いつかそういう現実に打ち勝って世の中を変えてね」と励まさないのでしょうか。 現実を認識しろと言う割には、防犯訓練とかでは、生徒が不安になるだけ、とか言って、物騒な事件が多い、という本当に気をつけるべき現実は認識させないのも、なんだかなあ。 先生は、弱肉強食論者ですが、では自分の生徒を勝ち組みにしたいのか負け組みにしたいのか良く分かりません。成績重視と言うのなら、みんなの成績の向上を重視するべきでは?「私のクラスからは落ちこぼれはださないわよ!」というのならまだ分かるのですが(それもどうかと思うが…)自分のクラスにおちこぼれを作っていってどうするんでしょう?。 先生のは厳しい教育でも、精神的・身体的負荷を与える事による鍛錬でも何でもないと思いますよ。 教育とは既製の常識やルールを「仕込む」ことではなく、可能な限り誰もが皆うまくやっていけるようにコミュニケーションしながら自分達でルールや常識を作り上げていく力を養う事だと思います。 今の教育のも問題は、既存の常識やルールに縛られる教育が見直された結果、常識やルールがなくなってしまい、子供達が自分達で新たにルールを作る力を育てられていない、ということですが、だから再び「仕込む」教育をするのは解決にならないと思います。現在の教育の混沌の解決に必要なのは「自分で考え解決する力」を養う事だと思います。 そもそも、昔は、師弟お互いの理解があったからこそ、精神的・身体的負荷を与える事による鍛錬が成り立つこともありましたが、今は、相手を見ず、「そうか、負荷をかければ人は成長するんだ」と一方的かつ安直に思い込んでいる親や指導者が多いと思います。 だいぶ話題がそれてしまいましたが、結論として、私は 天海さんは好きでなので、天海さんのカッコイイ黒スーツ姿を私事するということです(笑)←結論になっとらん…

回答No.17

>このドラマをどう思いますか?? 面白いと思います。 厳しさも必要でしょうし、ある程度のルールも教えるのはいいことでしょうし。 (ゆとり教育の見直しが話題になっているこの時期に放送するのも、何かの思惑を感じたりするのは考えすぎ?) …と、表面的な感想をもちつつ。 実は、あの教師って全て計算して悪役に徹している気がしてなりません。 一年間担任を受け持っている間に、クラスの子を人間的にも成長させるためにあえてあのような行動をしているような…。 一昔前の児童書ではそういうパターンの教師と生徒の戦い→成長した生徒が教師の大きさに気付き感謝する。 というのは王道パターンでしたので。 >エンディングをどうおもいますか? 明るくて好きです。 やっぱりダンスが格好いいですね。

回答No.16

今日はじめて見ました。 おもしろくていいと思いますが、、、 ドラマなんだしね。実際にこんな先生がいたら 学校辞めちゃうかも、、、、 なんか友達だったのに裏切られたり、、、 切なくなったかも。。。 昔友達に裏切られたりしたから思い出しました。 エンディングはいいと思いますよ、 くらーィドラマだし鬼教師の違う一面も見れて いいんじゃないですか? また来週もみたいです。 久しぶりに面白いドラマに出会えてよかった。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.15

このドラマ1度だけ見ました(20分くらい)。 子ども時代を思い出してしまいました。 これと同じような経験を小学校の時にしました。なので作り話とは思えません。 子どもを差別したり、特定の子だけ冷遇したり色々ありました。私はそんな先生がいやなので全面戦争してました。なので完全無視されたりしてましたね。 こっちも意地で給食食べないで反抗したり、先生のイージーミスを思いっきり指摘したりしてました。(勉強だけは出来たので先生にとっては嫌な児童だったでしょう。「勉強だけ出来ればいいってもんじゃない!」と言われてました。) お蔭で権力に対して変に反抗的なところが今でもあります。 そんな過去に出来事が思い出されて嫌な気分になりました。そんな人はほとんどいないんでしょうけど・・・。 このドラマは出来れば放送して欲しくないです。個人的には。

  • M0FUM0FU
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.14

子供の頃からあの時間帯のドラマを良く見ていた自分としてはもっと健全な題材にして欲しいと思います。 金田一少年の事件簿とかザシェフ、最近ではごくせんなんかをやっていた時間なだけにあれはちょっと驚きました。 放送中止とは思わないけどちょっと時間帯に合ってないと思います。月9ほどわかりやすくはないけど土曜の九時の日テレのドラマは子供が見て学校で話題にできるようなもののイメージがあったので。

  • uvgHS7Kk
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.13

放送中止にせよというなら、はなから見せなければいいのに。テレビを見せる権利は親にあるんだから、悪影響を与えそうなら、見せなければいいだけのこと。民放なんだし。 放送中止を騒ぐということは、子供に対する自分の影響力が、テレビが与える影響力よりも小さいと思っているのだろうか?(NHKだと受信料払っているから、多少言う権利もあるだろうけど。) というわけで、続けたらよいと思います。

noname#12952
noname#12952
回答No.12

2回とも、みていないんですがダイジェストを見ました。結構、引き付けられました笑。今夜も見ようと思っています。 ダイジェストで、演技終了のトコが映ってたんですが、その瞬間、天海さんはニコニコしていました!あのギャップが好きになりました笑。 変な先入観なんですが、4チャンの土曜9時?はつまらない印象があり、全然見ていなかったんです。でもこれは見たいな・・って思いましたね! 放送中止の声があるんですかー!理由知りたいです。。

回答No.11

さっき再放送(ダイジェスト)があってちらっと見たが 同じくいいと思うね。むしろ弱者が淘汰されていく様は快感だw #1の掲示板を見ると大人のほうが反対意見を多くいってることから おそらく負け組みの大人がぎゃーぎゃー騒いでるだけなんだろう 前途有望な学生はこれを見てがんばろうと思ったのではないだろうか。 最近はニートやフリーターの問題があるが彼らがいかに負け組みかまた彼ら 自身も負け組みだと意識させるにはいい作品だと思う。 小学生時代からろくな成績も残さずのらりくらりと暮らし気づいたらもう 手遅れなんてことにならないようにしないといけない。 芸能人やスポーツ選手は勉強は関係ないという人がいるが競争があり弱者は淘汰されていくという図式はどこも同じ。 また学歴はないと困るがあって困るものじゃない、スポーツなどで成功しなかった保険としても有効だしこの先生は本当に生徒のことを考えていると思うね。 ただそれを言ってる教師自身が負け組みだというのが苦笑ものだがw あと最後のダンスはイメージダウン回避に必死だなwと思ったね

関連するQ&A

  • 女王の教室のエンディングで

    女王の教室のエンディングに出ている人を教えてください。 (1)ドラマ本編が終わるとモノクロの画像とともに撮影終了風景が写りますよね。天海さんが廊下を歩いていくシーンで天海さんの後ろを歩いている男性は誰でしょうか。名前は無理でも、役とか。天海さんのマネージャー?それともドラマ製作の関係者? なかなかハンサムな風貌で気になります。 (2)同じくエンディング。 皆さん踊っていますよね。その時、3人で踊る場面で、一番右の黒い服を着ている子役の名前。真ん中は、いい先生の役の人ですよね。 よろしくお願いします。

  • 女王の教室のエンディングのダンス

    少し前の話しになりますが、ドラマ【女王の教室】で 天海祐希さんがエンディングにダンスをしていますが そのバックで踊っているのは誰ですか? 6年3組の生徒ではないですよね??

  • 女王の教室  面白い?面白くない?

    土曜ドラマ『女王の教室』、賛否両論でニュースになったりしていますが、みなさんはこのドラマをどう思いますか?過激すぎて打ち切るべきか、それとも、最後まで見ていたいか,,教えてください。 ちなみに僕は『賛成派』です。 確かに『ン!?』と思う内容もありますが、 先生の言うことも、どこか今の社会で目を瞑ってきたことを痛く鋭く突いている気がします。 例えば今日放送した第3話での言葉。 『現代の子供に団結など無理』や『「習い事」は親の自己満足。自分の叶わなかった夢を子供に押し付けている。』など…建前で隠し通してきたことをストレートに言っています。また『所詮他人より自分が大事』的なクラスの雰囲気も、今の学校の隠れた本性を隠さずに表現されていて妙に考えさせられるドラマだと思います。僕も今高校生ですが、やっぱクラスの雰囲気は自分も含め『他人よりも自分』と思っているような部分があるように感じます。このまま反抗できずに終わるのか、反抗して先生に逆襲するのか目が離せないと個人的に思っています。

  • 「女王の教室」第5話・・・プール授業でのシーン

    色々話題の多かった「女王の教室」について 第5話で水泳の授業中にクラスメートに長い間体を水中に沈められてるシーンがありましたが、あのシーンについて視聴者からテレビ局にクレームなどは寄せられなかったのでしょうか。 この番組に限らず、色々なテレビ番組内で過激なシーンが放送された時に視聴者からクレームが多く寄せられたという内容の記事を新聞やニュースで時々見受けられますが、今回の放送では、あらすじや感想などを紹介した個人のHPやブログでは「いくらなんでもやりすぎ」「完全に殺人未遂だ」「もし泳げない子にあんなことを真似したらどうなるのか」など批判的な意見がかなり見受けられましたが、新聞・ニュースなどでもそのような報道があるはずだと思っていたのですが見当たりません。 大人向けの事件ドラマでは水をはった浴槽などに顔を無理やりつけて殺人行為を行うシーンをよく見ますが、今回の場合はどちらかといえば子供向けの番組で多くの子供達もみていたはずだと思うので、あんなシーンが放送されれば多くのクレームが寄せられると思うのです。 尚、私がこの質問で知りたいのは視聴者からテレビ局に放送内容についてクレームが寄せられたという報道があったかどうかということであって、放送内容の賛否についてはいくつかのあらすじサイトで両方の意見を多く見ていますので、皆さんから放送内容について賛否をお聞きすることではありませんのでご了承下さい。 、 http://www.ntv.co.jp/jyoou/story/05/03.html

  • テイルズオブエクシリアについて

    テイルズオブエクシリアを今すぐ買うべきか、廉価版または中古が安くなってから買うべきか意見を聞かせてください。 個人的にはあまり引かれていないのですがCMが放映されたり今更ながらにPVを見たりして興味が湧いています。 けれど話を聞くとイベントが飛び飛びだったり、主人公の声が賛否両論であったり、ストーリーも賛否両論であったり、完全版を求める声があったりします。 そこで買うか買わないかではなく取りあえず買う前提で、今すぐ買うか、それとも安くなってからか。 どちらが良いか意見を聞かせて頂けたらなと思います。

  • 懐かしの学園ドラマ

    先日、刑事・探偵ドラマの質問をした際は楽しい回答をたくさんいただきました。 ありがとうございます。 調子にのって、すみません。 皆さんがお好きな学園ドラマを教えてください。 僕は、みにくいアヒルの子 岸谷さんが良かったです。 それから、高校教師。 これは、色々と賛否両論がありましたけど、テーマ曲も含めて大好きでした。

  • ブタがいた教室・・皆さんだったら、ブタをどうする?

    「ブタがいた教室」・・・ 1990年大阪、小学校の新任教師が担任となったクラスで、「ブタを飼って、飼育した後に食べる」という実践教育をしました。 2年半の飼育の後、生徒が小学校を卒業する時になって、(Pちゃんと名づけた)飼っていたブタの処遇をどうするかでクラス内で大論争となりました。 この内容はドキュメンタリーとして放送され、映画にもなりました。 http://www.youtube.com/watch?v=WDsZBvRqDTc&feature=related クラスで話し合った最終的な意見は、「下級生のクラスに引き継ぐ」「食肉センターに引き取ってもらう」というものの結論が出ず、結局は先生が「食肉センター」という考えを示しました。 この実践教育については賛否両論となりましたが、その是非は置いておいて、皆さんだったらブタをどうするべきだと思いますか?

  • 「水金地火木土天海冥」なエンディングのアニメタイトル

     エンディングテーマに、子供のような声で「水金地火木土天海冥~」という歌詞(というか合いの手?台詞?)が入っているアニメのタイトルを教えてください。 ・確か20年以上前に放送していた、ロボットが出てきて戦うようなアニメだったと思います(うろおぼえ)。 ・「水金地火木土天海冥~」という歌詞(?)は何度か繰り返されます。メインの歌は男性が歌っていたと記憶しています。  よろしくお願いいたします。

  • 人への、あいさつ って

    相手に伝わらない(聞こえてないでも可) 「おはよう」や「こんにちは」は あいさつしていないと同じですか? 自分では言ったつもりでも第三者にも聞こえる様な 声のボリュームで相手が反応しなければダメですか? 色々な人の意見が聞きたいので賛否両論お願いします。

  • 最近のドラマ

    アンケートとはちょっと違うのですが、 最近のドラマは同じキャストで違う役関係というのが 結構あると思うのですが、皆さんはどう思いますか? 私は前のドラマの印象が強くなってしまうので あまり好きではないのですが・・ 「あいくるしい」には綾瀬はるかさん、高橋克実さん 田中幸太朗さん、桜井幸子さんなどセカチュウ組が 結構出ていました。。 今期では・・ 「ラストプレゼント」で親子役だった天海さんと 福田真由子ちゃんが「女王の教室」で教師と生徒役。 「Mの悲劇」で恋人役だった成宮くんと岡本さんが 「今あいにいきます」で同僚役。 みなさんはすんなり入っていけますか?