• ベストアンサー

長島スパーランドのことで!

tyatochan6604の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

地元民ですが、私自身数年現地に行っていませんので、古い記憶で申し訳ありません。 1.プールに関しては、普通に泳げないほど混雑します。滑り台を1回滑るのに結構待ち時間が長いです。遊園地に関してもそこそこ混雑はしますが、30分くらい並んだら乗れた気がします。 2.個人的には初日がプールで、2日目が遊園地ですね。泳いでから帰路につくのは疲労が溜まってつらいような気がするからです。まあ天気と相談して当日決めるのがベストだとは思います。 3.プールは入場の際に料金を支払う(もしくはパスポートを見せる)のみです。滑り台はどれも無料です。 4.ひたすら下道を走るとかですかね^^;質問者様が大阪のどのあたりに住んでいるのか不明なので、「天王寺駅」を拠点に一例を挙げると 天王寺駅→国道25号線を通って奈良県天理市へ→天理ICから名阪国道を通って関ICまで→津関線を通って国道23号線へ→ひたすら北上して現地へ みたいな感じでしょうか?まあ行く人数によって変わってはきますが。 5.遊園地で遊べて、プール(冬はスケート)ではしゃげるので、楽しさには事欠かない点に加えて、遊び疲れた体を温泉で癒せる点ですね。遊園地もプールも温泉も1つのパスポートで入れるのは魅力だと思います。 旅行の方楽しんでくださいね^^

関連するQ&A

  • 長島スパーランドで・・・

    8月末の平日に、1泊で神奈川から長島スパーランドに遊びに行こうと思っています。初めてなので混雑具合やアトラクションにどれくらい並ぶか等、まったくわかりません。 第一目的はジェットコースターで、最後に湯あみの島で温泉に入りたいと思っています。そこで、朝一で遊園地に行くとして、どのアトラクションに乗るか等で変わってくると思うのですが、ジャンボプールに行く時間の余裕はありそうですか?その日は湯あみの島は21時まで営業しているようなので18時くらいに行ければいいかなと思っています。遊園地目的だったのですがHPを見たらプールも楽しそうだなと思いまして・・・

  • 長島スパーランドについて

    8月の25、26日と香川県から三重県の長島スパーランドへ大人2人、小学生2人、幼児1人の計5人で家族旅行に行く計画をしています。 そこで質問ですが、旅行に行く日は平日ですが夏休みなので凄い混雑でしょうか?(遊園地とプール両方) 人気の絶叫マシーンだったら最低2~3時間待ちの覚悟が必要ですか? また、長島スパーランドのHPを見ましたが絶叫系ばかりで3歳の幼児も楽しめますか? 宿泊についてですが、長島スパーランドの中にあるホテルは値段の都合で四日市にしました。 四日市~長島スパーランドまでは車でどのぐらい時間がかかりますか? 質問ばかりで申し訳ありません。 日頃から勉強、スポーツに頑張っている子供達に楽しんで貰いたいので長島スパーランドについて情報をお願い致します。

  • 長島スパーランドの事件について

    先日,長島スパーランドのレジャー施設において, ジェットコースターが破損するという大事件が起き ましたが,ジェットコースターの破損原因は何だっ たんでしょうか?事件に詳しい方,ぜひ,その詳細 を教えてください!

  • 長島スパーランドに行こうと思っているのですが。

    今年の24日~クリスマスで、彼女を連れて長島スパーランドに行こうと思っています。 僕は初めて行くのですが、実際料金など調べたのですが、いろいろなプランがあったのでよくわかりませんでした。 1泊2日で宿泊、夜はなばなの里にいく予定です。 ホテルナガシマ?というところが一番安いと思ったのですが。 長島スパーランドの1日フリーパスつきでいきたいと思っています。 出発は大阪のなんばを予定しています だいたいいくらくらいかかるのでしょうか? ナガスパ常連の方々よろしくお願いします。 また他にも楽しめる要素や、おすすめなどがありましたら教えてもらえるとたすかります。

  • 長島スパーランド

    来月くらいに友達と日帰りで、長島スパーランドへ 行きたいねって言ってるんですけど、京都か大阪から 長島スパーランドへ直行の高速バスって出てるんで しょうか? 知ってる人いたら教えてください。お願いします。

  • 長島スパーランド

    長島スパーランドの海水プールはいつまでやっているのですか?? ネットにも載ってないのですが・・・ 今週か来週には行きたいのでお願いします(>0<)

  • 長島スパーランドの周辺施設

     8月に1泊2日で長島スパーランドに行く予定です。1日目はプールに行くのですが、2日目を持て余しています。遊園地と温泉には事情があって行けない上、アウトレットでのショッピングにもあまり興味がありません。  スペイン村にでも行ってみようかなと思ったのですが、電車賃が片道3,000円近くするのでちょっとびっくりしました。帰りはバスで帰るので、また桑名まで戻って来なくてはなりません。  スパーランド近辺はほとんど何もない寂れたところなのでしょうか。情緒溢れる町並みを散策するというようなことも結構楽しめるタイプなのですが、そんな雰囲気の場所でもないんでしょうか。    お詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 長島スパーランドのプールの営業期間について

    長島スパーランドのプールは9月の何日ぐらいまで 営業していますか?よければ教えて下さい。

  • 長島スパーランドに行くのですが・・・

    春休みの平日に、ツアーのバスで京都から 長島スパーランドに行くことになりました。 一日目は、長島スパーランドで遊んで、夜は桑名駅の近くのビジネスホテルに泊まります。 二日目は,長島スパーランドの横にあるアウトレットで 買い物をしようと思います。でも、友達から一日中 アウトレットでは、時間を潰せないと聞きました。 なので、桑名駅の近くで楽しめる場所を教えてください! ちなみに、高校生なので、あんまりお金は、使えません。 よろしくお願いします!

  • 長島スパーランドパスポートパック

    1/11,12に長島に行きます。 11日はなばなの里でイルミネーションを見て1泊し、12日に遊園地で1日遊ぼうと思っています。 名鉄でスパーランドパスポートパックを販売していますが、11日に購入して復路と遊園地の分を12日に使用することは可能ですか? 経験者の方、よろしくお願いします。