- ベストアンサー
本執筆時の他者文献からの引用について
ビジネス書を出版したい新人コンサルです。執筆を考えてますが、引用について質問します。 あらゆる本にもありますが、他の人が書いた本からグラフや表を引用し、「出典」としてその本、著者の名前が書いてます。また、巻末にも「参考文献」と断り書きして本文に「言葉」や「データ」が取り入れられてますね。 質問ですが、これらの著作権とのからみがどうなっているのですか。本人に断り入れる必要あるのですか。 また、著名人ですでに周知の内容を引用する場合、たとえばマイケルポーター博士の「競争戦略」なども、引用したい場合、参考文献に著書名書くのですか? 自分の論文を展開するわけですが、他人からの引用は欠かせません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
tabaさん ご回答ありがとうございました。 日本語についてのご指摘までいただき、感謝いたします。ちょっと恥ずかしい思いもしましたが、今の私にとっては一番適切で暖かいアドバイスですよね。