• ベストアンサー

お店で食事中にゴキが! あなたなら?

学生の時ですが、バイト帰りにとあるラーメン屋に寄りました。ラーメンを注文しこれから食べようと思ったときに、目の前をゴキが横切っていきました。 ゴキがこの世でも一番嫌いといっていいほどの私です。この時はものすごく頭にきて何も食べずに店を出ようと思ったのですが、食券を買うお店ですでにお金を払ってしまった後だし、お腹もすごく空いていたので我慢して食べました。 これから暑くなるにつれて、同じような状況に遭う可能性もあります。みなさんはこのような時どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ima-jyo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.10

経験ありです。思い出したくもないですが・・ 珈琲飲んでいて、口の中に異物・・手に受けてみると奴の足でした。思わず、壁に投げつけ、そのまま店を出ました。多分蒼白だったと思います。 帰り道、泣きながら「おえ~。おえ~。」と遠吠えて歩きました。しばらくは、思い出すたびに・・ 二度目は、飲み終わった珈琲カップの底にチャバネが・・! しばらくして気を失ったようになって立てなくなり、病院に運ばれました。「胃洗浄して下さい」とお願いしましたが、現物を飲んでいないのだから無意味と言われその病院のトイレで自分で吐き戻しました。胃液までぜ~んぶ。 医者はかなり引いてましたが、私は孤独でした。 ・・と実体験なので仮定話で、どうしますかと言われても・・、ショックで何も出来ないもんですよ 実際は(ToT)・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • piropee
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.8

私は小声で店員さんに声をかけ指をさして 処分してもらいます。 大声で言って他のお客さんに気づかれてしまうと 他の人まで嫌な気分になりますからね。 ヤツが飛んでこない限り…ですけどね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonkoko
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

目の前ですか!!!恐ろしいですね(^^;) 私なら速攻退治します!!!嫌ですから(笑) 新聞丸めてスパ-ンと。 食券なら…多分食べる気がしないと思いますが、 新しいラーメンに取り替えてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.6

こんばんは。 大学生の時、家族で近所の中華料理店に行ったのですが、まさに「いただきまーす」という時、真向かいの天井付近の柱に真っ黒のゴキが張り付いているのを見つけてしまいました。 その時、ゴキに気付いたのは私だけだったようなのと、周りにすでに食事中のお客さんもいたのとで、あえて黙っていました。注文が五目ソバかなんかだったので、「火を通してあるから大丈夫だろう」と思い、完食して店を出ました。でも、冷麺とかだったら、店に事情を話し、取り替えてもらったかもしれません(気休めでしょうが・・・まあ死ぬことはないし(汗)。すみません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 自分ひとりだったら、一口食べて さっと帰りますが、 誰かが一緒だったら、その人が 帰ろう!といったら帰るし、 何も気づかないふりをしてるなら、 自分もそれに合わせます。 でも、厨房の中にもいるかもしれないから いくら店内がきれいでも、 油断できませんね。 不潔なのはだめですが、 あまり細かいことにこだわっていたら、 外食の実態を知ったら、外食できないですよね。 わりと、不衛生な実態を自分は、 いまままでの飲食店のバイトから、知っているので。 EX 落ちた食材を洗って使う。    落ちた食材をそのまま陳列する。    賞味期限切れのものを日常的に使っている。    お皿など、ホコリがついているのをさっと    拭いただけで、盛り付けている。    料理人がトイレに行った後、    手をきちんと洗っていないなど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私の場合は、ドラマのようにラーメンの中に茶羽ゴキブリがサービスで入れてありました。それも半分くらい食べた後で気づきました。 即そのお店を出ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.3

いるだけ? 平気。 かつてサラダの中から小さな幼虫が出てきたことがありますが、そのあたりだけ除けて食べました。お店の人にも言いません。 ラーメンの熱い汁の中にでかいのが浮いていたりしたら流石に食えないでしょうね。 因みにゴキブリは大っ嫌いです。 私はかつて飲食店の厨房でアルバイトしていましたので、飲食店の「悪意無き非衛生感」には寛容になりました(滅茶苦茶厳しくなる人と二通りらしいですね)。 正直使い回しもしたことがあります。中にいると、きれいな食べ物を捨てることに罪悪感が芽生えてしまうのです。日本の飲食店でゴキブリ進入可能性ゼロの店など、はっきり言ってありえませんよ。なあに、死にゃあしませんって。 申し遅れましたが、私は人の髪の毛が食べ物の中から出てくると怖気をふるいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12506
noname#12506
回答No.2

私なら・・・ 先日、牛丼屋さん“?”での出来事です。食券を購入し、注文した商品が来るまでの間にお手洗いをかりました。入ったとたん異様なニオイと光景に唖然!!! お手洗いから出た後に苦情を言えば良かったのですが・・・食事中の方もおられたので、私はテイクアウトに変更してもらい、帰ってからホームページより報告しました。 ホームページがない場合は直接電話して苦情を言ってます。 また、娘が以前バイトしていたファーストフード店では通称“喫茶店ゴキ○リ”といっておよそ1センチ弱のゴキちゃんが常時ウロウロしてるそうです。 ご参考までに。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shaolin
  • ベストアンサー率11% (12/103)
回答No.1

正直確かに驚きますが、逆にそれを逆手にとって、クソ生意気な~~このゴキが~~。って感じで新聞借り手ぶっ殺しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もしかして脱税??

    うちの近くにちょっと変なラーメン屋があります。 そのラーメン屋さんの事で疑問があります。 まず、入り口に食券売り場があります。そこで食券を買います。 そして席につき、店員さんがくるので渡します。 まぁこれだけではちょっとめんどくさいラーメン屋ですが。。。 追加注文の時が私には理解出来ません。 店員さんを呼んで、頼みます。その場で現金を渡します。 追加の度このやり取りをします。レジは店にありません。 券売機の意味は???あるんでしょうか? なぜこのような注文方法をするのでしょうか? もしかしたら脱税しているのではないかと思いました。 券売機の売上だけの税金をはらっているのでは。。。。。。 でももし違うとしてもこのようなやり方をしている店は他にもあるのでしょうか? まったくめんどくさい店です。最後に会計でええじゃないか!! お答えお待ちしています。

  • 身体を引き締める食事

    18歳男子です。 僕ゎ一人暮らしをしていて ラーメン屋でバイトをしています 学生の頃ゎ身体が 引き締まっていたのですが 最近お腹回りが気になり 始めました… やっぱり毎日ラーメン屋で 餃子など高カロリーな 食事をしているからで しょうか。 身体を引き締める食事ゎ どのようにしたら 良いでしょうか。

  • 食事場所について

    こんばんは。 現在気になっている女性がいます。お互い20代前半です。 仕事帰りに何度か二人で映画を見に行ったりしたのですが、 ゆっくりと話せたことがないので食事に誘い、行くこととなりました。 そこで、食事の場所なんですが、私は普段ファミレスとかラーメン とかそういった類のお店しかいったことがないため、場所選びに頭 を悩ませています。といっても、行きつけの店もなく。。。。 女性は洒落たお店が好きと聞きますので そういった感じのお店(イタリアンとかカフェのカジュアルレストラン) を選ぼうかなとは思ってます。 といって、勝手に決めてもいいのか、 好きなものとか嫌いなものとか聞いて選んだほういいでしょうか?

  • ラーメン二郎 大宮店にいくにあたって

    今度一人でいってみようと思いますが、量が多いと聞きますのでその点が心配です。 少ラーメンを注文して、食券を渡す時に「麺少な目」 トッピングコールのときに「ニンニクと野菜少な目」でかなり少なめになるでしょうか? また、この状態でも豚は入っていますか? 是非コールのアドバイスをお願いします。

  • 店での扱い

    私が外食すると、ラーメンに30分待たされたり、追加注文を忘れられたり、混んでて行列作っているのに私からはちっとも店内に入れなかったり…こんなことばかり起きます。私一人でも、誰かと一緒でも同じです。何か悲しくなってきます。どうしてこんな目にあうのでしょうか。 お店には大体その都度、言いますし、お店からも謝られたりはします。

  • こんなお店どう思いますか?

    こんにちは。 先日の土曜の夜久しぶりに友達4人が集まり自宅近くのラーメン店に行きました。 そこでの出来事なのですが、私たちは味噌ラーメン4個、餃子4人前、生ビール4つ、を注文しました。 約10分後最初に出てきたのが、味噌ラーメン、餃子、その約5分後に生ビールの順でした。 そこで自分は切れてしまいました! 最初に出てくるのは、生ビールだろと! 運んで来た店員の方はホール係らしいので、自分はそこの店長を呼び文句言いました、「どういう教育してんだ!」と「出す順番が違うだろう!」と言い、ラーメンを下げさ生せビールを先に持って来させて、ラーメンを作り直させました。 注文内容からすれば普通客商売しているお店なら、生ビール、餃子、ラーメンの順ではないかと思います。 友人には「あそこまで言わなくても」と言われたのですが、自分は間違っていないと思うのですが? 皆さんは、どう思いますか? 我慢してラーメン、餃子を食べ、満腹の状態でビールを飲むべきですか? 自分の考えは間違っていますか? ※因みに、そのお店は結構名の知れた有名チェーン店です。

  • 心が狭い・・・

    駅前を散歩していて昼飯を食べようと天丼の専門店に入りました。 天丼といっても野菜てんぷらなどを乗せているものです。 以前は入って口頭で注文をして食べてでてきましたが、 今日はいつもどおり席に座り注文をしようとしたら、 「お客さん、食券を買ってください」というので食べずにそのままでてきました。 大体食券を買う食堂って客のいる時間より、 客のいない時間のほうが長かったりして、案外暇な店に限って金前払いが多いような気がします。 ましてすきっ腹で入って客に余計なことをさせる食堂って何を考えているのだろう。 客の注文くらい覚えられないのかな? 十人も入ればいっぱいになるような小さな店で食券を買わせなければ 注文を覚えきれないほど店の人は頭が悪いのか・・・ 皆さんはこういうお店はどう思いますか?

  • 料理にクレームつけたことありますか?(お店で)

    前のことなのですが、久しぶりに大好きなラーメン屋さんに 行った時のことです。ちなみにそのラーメン屋さんは、地元では 有名店です。 以前行ったときはとてもおいしかったのですが、今回注文した ラーメンが臭かったのです。 味以前の問題で、食べることすらできない強烈な匂い。 私が頼んだのは確かあっさり鶏だし醤油のラーメンとか そんな感じでした。 同行していた人も、箸がつけられないと言い、 「まるで猪鍋みたいだけど、それより臭いね」と 言ってました。 同行者は、違う種類のラーメンを食べていて、 そのラーメンはいつも通り美味しかったそうです。 よほどお店に「臭くて食べれません」と クレームしてみようと思ったのですが、回りの目などを 気にしてしまい(私は子供連れだったので、子供にあまり そういう所をみせるのもどうかと思った)、 それに臭いとか不味いとかって人によって感じ方が違うから 微妙な気がして、結局言えず終まい。 みなさんの中で、お店でだされた料理にクレームしたことが ある方がいるかな?と思い質問してみました。 ・もしあったら、どんな感じでクレームしましたか? (感情的なのはダメですよね?) ・そのときの周囲の目はどうでしたか? ・結果論として、クレームして後悔ないですか? もうそのお店には行かないのですが、また、同じようなことが あった時の参考にさせてください。

  • こんな店二度と来るか!

    こんな店、二度と来るかと思ったことはありますか? それはどんな時でしょう? 僕の場合は、回転寿司でテイクアウトの折り詰めを注文したら、ほとんどが、乾いていた。 レーンを回り過ぎたものばかり入れられた感じでした。 もちろん、二度と行ってません。 それから、とあるラーメン店。 ラーメンを注文して、親父が、カウンター越しに「へい!お待ち」 見ると、親父の指がラーメンにどっぷり。 「親父!指」と言うと、「大丈夫です。慣れてますから」 いや、そういう問題じゃなく…… こちらも二度と行きませんでした。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 格言や名言をはっている店

    こういうお店は好きですか?嫌いですか?ラーメン屋とかユニフォームみたいなTシャツに日本語で文言を書いている店などです。作務衣を着てバンダナを頭に巻いてたり、です。

このQ&Aのポイント
  • 福島記念の予想をお願いします。明日はG1・エリザベス女王杯と福島メインの福島記念。まずは福島記念から行きましょう。さすがはローカルG3。クセの強い1.5流馬が揃いました。◎ゴールドスミス…8歳にしてビンビン。長欠挟んで馬はまだ若い ○オニャンコポン…相手が大幅に弱化。54kgは有利 ▲アラタ‥1人気だけで切った昨年の借りはここで返します ☆カテドラル…トップHの実力は人気薄でこそ発揮する △ヴァンケドミンゴ…酒井騎手はこういうときにやらかす
  • 福島記念の注目馬はゴールドスミス、オニャンコポン、アラタ、カテドラル、ヴァンケドミンゴの5頭です。1.5流馬が揃い、予想するのは難しい一戦ですが、ゴールドスミスは8歳でありながらまだ若さを持っており、オニャンコポンは相手が大幅に弱化しており、軽量で有利な条件です。昨年の借りを返すためにも注目の逃げ馬、アラタもチェック。人気薄で実力を発揮するカテドラルや酒井騎手がやらかす可能性もあるヴァンケドミンゴも要注意です。
  • 福島記念の予想!ゴールドスミス、オニャンコポン、アラタ、カテドラル、ヴァンケドミンゴが注目される。クセの強い1.5流馬が集結する難しい一戦だが、ゴールドスミスは8歳ながらまだ若さを保っており、オニャンコポンは相手が弱化している上に軽量で有利。昨年の借りを返すべくアラタも一考。また、人気薄ながら実力を持つカテドラルや酒井騎手のヴァンケドミンゴも要注目だ。
回答を見る