• 締切済み

アカウントの設定について

知り合いが私のパソコンを使うことがあるので、その知り合い用にアカウントを作りたいと思っています。とりあえず、safariとMSNメッセンジャーくらい使えればいいのですが何かよい設定方法はありませんか?あまり設定などを構われたくないので。 また、アプリケーションなど勝手に削除されないように設定はできるのですか? 追伸;MSNメッセンジャーは新しいアカウントだと立ち上がらないんですが、何か特別設定が必要なのですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> 現在、Tigerを使用しています。 (1) システム環境設定>アカウント (2) 「パスワード」で、左下の「+」ボタンを押して、新規アカウントを作成。(ここまではできていると思います。) (3) 新規に作ったアカウントを選択。「制限」タブを開く。 (4) 「一定の制限あり」ボタンを押す。 ここで、ユーザに対する制限を設定できます。 なお、「ログインオプション」で、「自動ログインのアカウント」のチェックをはずすと、各ユーザがじぶんの名前とパスワードを入力しないとログインできないようになります。 アプリケーションの削除は、なにもせっていしなくても、管理者権限のあるユーザ以外できないことになっています。 > 追伸;MSNメッセンジャーは新しいアカウントだと立ち上がらないんですが、何か特別設定が必要なのですか? じっさいに、新規アカウントでログインしてやってみましたが、MSNメッセンジャーは問題なく起動し、スタンバイになりました。なので、なにが問題で、なにが原因なのかわたしにはわかりません。あしからず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

システム環境設定>アカウントで、おのぞみのことがすべてできます。 Mac OS Xのバージョンによって「アカウント」のインターフェイスがかなり異なりますので、詳しいことをお尋ねになりたいのでしたら、Mac OS Xのバージョンを教えてください。 > 追伸;MSNメッセンジャーは新しいアカウントだと立ち上がらないんですが、何か特別設定が必要なのですか? このアカウントは、Mac OS Xのユーザーアカウントですか?MSNのアカウントですか?

moshimoif
質問者

補足

レスありがとうございます。 現在、Tigerを使用しています。 アカウントはMac OS Xのユーザーアカウントです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gizmo5で設定したMSNのアカウントを解除したい。

    Gizmo5で設定したMSNのアカウントを解除したい。 Gizmo5を使っているのですが、初期設定で設定したMSNとAOLのアカウントを削除したいと思っています。MSN LIVEメッセンジャーは常に開いているのでGizmo5を起動するとMSN LIVEが落ちて面倒です。どなたか教えて下さい。

  • MSNメッセンジャーのアカウントが消えた?

    ずーーーっと前にMSNメッセンジャーに登録しました者です。 ずーーーっと使ってないので、アカウントを削除しようと思ったのですが、パスワードを忘れてしまいまして・・・。そして、パスワードの再設定しようとしたのですが、何回やっても秘密の質問のウェッブページにたどりつけませんでした。 これってアカウント自体がMSNによって削除されたのでしょうか。 たしか何ヶ月かアクセスしなかったら削除される・・・ようなことがあったような気がします。 どうなのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーのアカウントについて

    MSNメッセンジャーの登録者リストについて聞きたいことがあります。 今日何気なく登録者リストを見ていたのですが,友人のAさんのアカウントが表示されていないことに気づきました。 数日前まではあることを確認していたのですが…。 AさんはMSNメッセンジャーをあまり使うことはありませんでしたが,アカウントが削除されてしまったのでしょうか? それとも,Aさんが私のアカウントを削除してしまったのでしょうか? どなたか経験のある方は教えていただければ幸いです。

  • WinXPのPCでのMSNメッセンジャーのアカウント削除について

    友人のPCでMSNメッセンジャーを使用しました。その後そのPCでMSNメッセンジャーの「別のアカウントでサインインする」という画面のアカウント表示のリストボックスに私のアカウントが残って削除できません。当然サインインまではしないのですが、アカウントの一覧表示からの削除の方法を教えてください。(私も友人も気分が悪いので・・・)

  • MSNのメッセンジャーのプログラム削除方法か起動抑制設定方法は?

    MSNのメッセンジャーを以前使っていましたが、かなり前にプログラムごと削除しました。 そして最近アウトルックエキスプレスを使いはじめたのですが、メールソフトを起動すると、自動的に削除したはずのメッセンジャーが同時に起動してしまうのです。 「プログラムの追加と削除」でメッセンジャーのソフトを削除しようとしましたが、見当たらないのです。 いったいどうして勝手に起動してしまい、そして削除もできないのでしょうか? 家族と共用してるパソコンなので、家族がオウトルックエキスプレスを起動したときに、私あてのメッセンジャーが作動するのがいやなのですが、どうすればいいのでしょう? 削除方法か、起動しないような設定方法はあるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • スカイプのアカウントの削除の仕方について

    カテゴリーがよくわからないので、間違っていたら、すみません。 スカイプをダウンロードしたのですが、アカウントの開設・・・ を間違って、何度かしてしまい、アカウントを削除したいのですが、 削除方法がわかりません。 アンインストールし、再度、インストールしても、 やはり、まだ、サインインする場所に、作成した、アカウントが いくつも出てきます。 どうやって、削除すればいいのでしょうか? 過去質問も検索したのですが、できなかったんです;; MSNメッセンジャーも起動し、サインインするときに、アドレスが表示されるのですが、 それも、削除したいのがあるのですが、一緒に教えていただけたら、 ありがたいです;;

  • MSNメッセンジャー

    ずっと前にMSNメッセンジャーを削除し、アカウントも半年以上放置しているのでそろそろ消えると思うのですが、年に数回勝手にMSNメッセンジャーのメッセージウィンドウが立ち上がるときがあります。 先ほどもあったのですが知らない人たち(しかも韓国系の人もいた)のメッセージウィンドウでした。 どうしてそうなるか全く意味がわからないんですが、完全にアンインストールできてないのでしょうか。 確かめる方法や完全に消す(アンインすトール)方法はありますでしょうか。 以前メッセンジャーにストーカーみたいな人がいて怖かったので完全に消したいんです。(ずっと前もMSNのサポートセンターに問い合わせたんですがアカウントを放置すれば消えるということだったんですが…)

  • 『Windows Messengerの削除もしくはVer.6.0へのアップ』を見て質問。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=606288 この質問を見ました。私も新しいパソコンに変えた時に入ってたWindows Messengerを消したいと思ったのですが消せませんでした。 ずっとMSNメッセンジャーを使っていたのでそちらのほうもDLしたのですが、同じようなのが2つあっても意味ないなぁと。 Windows Messengerを終了しようとすると、 『現在、Windows Messenger の機能を他のアプリケーションが使用しています。Windows Messengerを終了するには、これらのアプリケーションを終了する必要があります。これらのアプリケーションには、Outlook、outlook Express、MSN Explorer、およびInternet Explorerが含まれます。』 と出て、終了することも出来ません。 Windows Messengerの削除の仕方が分かる方、いたら教えてください。 また、もし消せないのであれば、MSNメッセンジャーを消そうかと思うのですが、Windows Messengerを代わりに使っても、支障はありませんか?MSNメッセンジャーとの違いについても詳しく教えてください。 お願いします。

  • アカウントの不正使用?

    半日以上パソコンでも携帯でもmsnを開いていないはずなのに、数時間前に私がオンラインになっていたと友人から聞きました。私がオンラインだったのでその友人がチャットを送ったのですが返事が来なかったので不思議に思ったそうです。先ほど私がmessengerを開いたときは、友人からチャットもメッセージも届いた形跡はありませんでした。その友人とはよくmessengerのチャットをするのですが、このようなことは初めてで、もしかしたら誰かが勝手に使ってたのではないかと思い、パスワードを変えました。 これは第三者が私のアカウントを不正に使用したということでしょうか?

  • MSNメッセンジャーでアカウントを削除した場合

    MSNメッセンジャーでアカウントを削除した場合、それが相手に分かってしまうのでしょうか? それが確認出来るサイトがあるという噂を聞いたのですが。。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • Macからはネットワーク上で印刷できていますが、iPhoneやiPadからネットワーク上でプリンターを認識できません。wifiでのダイレクト接続はできますが、設定が不便です。ipアドレスの手動入力も試しましたが認識しません。ネットワーク上での接続方法を教えてください。
  • 利用環境はMac OSのMonterey 12.5、iOS 15.6、iPadOS 15.6です。接続は無線LANです。
回答を見る