• 締切済み

ブランドって意味あるのでしょうか?

私は超現実主義で、実用的なものを重視して買います。ブランド品だろうがノーブランドだろうが、値段に見合った働きをしてくれそうなものしか買いません。 ブランド物って、名前だけで、名前が無ければその値段としての価値がないような気がします。 高価であるぶん、注目はされるのかもしれませんけど、市販されてる以上、オーダー品じゃないんで持っている人はそこらじゅうにいるわけですし。 そこでブランドを重視する方、もしくはブランド物しか買わないという方、反対意見を聞かせてもらえますか? こんな私を言い負かすくらいの勢いでお願いしますw

  • osagoe
  • お礼率72% (114/157)

みんなの回答

  • Penfield
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.17

 今読み返すと前の投稿は欠点だらけの文章ですね。 最後に「あなたは私を言い負かすことができますか?」と書いておいたんですが、少なくとも、僕自身で前回の僕の回答を言い負かすことできます。 ああ、恥ずかしい。  さて、まず2つほど疑問を抱かれていたので回答します。 その前に、前回、今回の文章ともに、ブランド品とは「エルメス、シャネル、イブサンローラン、ドルチェ&ガッバーナなどなど」という高級ブランドの品物を前提として書いています。 >ブランド品は使ってもらわなくても結構という考えなのでしょうか?  ブランド品といえども、日常品です。使ってもらうのが前提です。ただ、それが買えない人には非日常品で、ブランド品しか買わない人だと完全に日常品ですね。それはさておき、「ノーブランドは日常品だからです。」と書きましたが、極論的に書いただけです。誤用というか説明不足ですね。 比較のために極論を書きましたが、全体の価値に占める芸術的価値の割合としては、ブランド品は「量販品」と「絵画などの芸術品」の中間という位置で、芸術品はほぼ非日常品であり、それ以外は日常品です。 >コストパフォーマンスがノーブランドと同じくらいである理由があるなら納得もできるのですが。 ブランド品とノーブランドの価値の方向性がかなり違うので、同じ土俵でコストパフォーマンスを論じることはできません。服などの耐久度は、ノーブランドのほうが確実に上でしょう。 ただ、芸術的なものを身にまとっているという自己満足のコストパフォーマンスでは、量販品には負けないと思います。まあ、ブランドを買うことは15の方も書かれているように自己満足の世界です。 意識的にでも無意識的にでも、自分は金持ちであるという表現したいときには非常に高いコストパフォーマンス(?)を発揮します。ノーブランド品をブランド品と同じ金額分身に付けたところで、金持ちには見えませんから。 もう一つ付け加えると、高級ブランドは流行を作っています。超有名ブランドが作ったもののうち売れたものが、数年後、普通のブランドに、そして、さらに数年後に無名の量販品として、店頭に並びます。おしゃれをしたいという感情の中には流行を追うということも含まれます。まあ、財布との兼ね合いもありますが、おしゃれをしたい人がより高級なブランドを好むのはこのような点もあるかと思います。 これは、コロンブスの卵的な価値観ですが、先駆者がいてこその流行です。誰もやらないものは、道は切り開かれませんよ。  最後になりますが、だましてすいません。  実は、僕は専門家でもなんでもありません。一応、肩書きとしてのブランドを重視されるかどうかチェックしてみました。 また、前の投稿で質問者さんに対して、大変失礼なことを書きましたが、それも文章を書く上でのテクニックのうちとして解釈していただきたいと思います。 このような非礼をお許しいただければと思います。  ただ、以前、どうして人はブランドショップで買うのかなという質問者さんと少し似た疑問を抱いたことがあるので、一般人というよりは経験者というほうが妥当かなと思ったので、今回は経験者としました。  ちなみに、僕はというと、実はブランドに対してはかなり無頓着です。 では、そんな僕がなぜ質問者さんと同様の疑問を抱いたかと言うと妻の存在です。 妻は、あなたが言うところのブランド重視の人間であり、その妻のブランド品に対する姿勢を見ていくうちに、前に投稿したようなの結論に達したわけです。  本当に最後にです。 駄長文を最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • garcinia
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.16

私自身は、普段、ブランド品に全く関心がなく、買わないです。 4年ほど前にPRADA の札入れを人から貰いました。4年使っていて、端っこ の方はさすがに摩耗してきていますがが、縫い糸は綻びていない。 スーパーで買ったような札入れだと4年も使っていると糸が綻びて破れてく る。 その人は、同じものを何年も使うのだったら、ブランド品も決して悪くない といってました。

osagoe
質問者

お礼

>同じものを何年も使うのだったら、ブランド品も決して悪くないといってました。 頑丈に作られているなら安物より長持ちしますもんね。たしかに一理あります。ありがとうございました。

noname#14138
noname#14138
回答No.15

はじめまして。 ブランド物お嫌いのようですね。ここの回答者サンたちも、鼻息荒くしてブランド批判に花が咲いているようですが。 さて、なぜブランド物を買うかですが、買えるお金があるからじゃないでしょうか? そもそもお金持ちはブランド批判なんてしません。 ブランドだから買うとかそんなこと考えずに、当然のこととして買ってるでしょう。 つまり、ある人は買い物をするとき当然のように激安スーパーに行きますし、ある人は買い物をするとき当然のように三越の地下に行くのです。 どちらも自分が当たり前だと思っており、何の疑問も抱いていないのです。 あなたも、ある日突然大金が手に入ったら、なにも考えずに高価なブランドバッグを1つくらいは買うんじゃないでしょうか? 私もブランド物をたまにですが買います。 機能性とか何年持つかなんてそれほど気にしません。 飽きたり壊れたりしたらまた新しいのを買えばいいのですから。 ただ、ブランドなら何でも手当たり次第ということはありません。 知る人ぞ知るブランドのものを持つのが自分の中でのおしゃれです。 大きなブランドロゴが入ったものなんて恥ずかしくて持てませんもの。 今や猫も杓子も女子高生も持っているヴィトンのバッグなんてその最たるものですね。 こういうわけで、私はヴィトンのバッグは1つも持っていません。 でも、ヴィトンの洋服はいくつか持っています。 この洋服も何十万もしますが、10年着ようとか別に考えていません。流行りすたりがありますから。 洋服だと誰にもヴィトンだって分からないでしょうし、自己満足の世界ですね。 ノーブランドのものは基本的に買いませんが、質がよければ買います。 これも気分的なものです。 また、仕事柄、安っぽい物を身につけていられないということもありますね。 例えば、くたくたのスーツにスーパーで売ってるような安っぽい靴を履いた弁護士さんにお仕事を依頼したくありませんよね?? 人間、ある程度の見ばえは必要だと思います。 でもごてごてに着飾る必要もありませんけど。 これは趣味の問題ですよね。 もう1つ。 小さい頃からディオールのタオルしか使ったことのないお嬢様がいたとします。 こういう人に「どうしてブランド物のタオルを使うのか?読○新聞が配っている広告付きタオルだって同じ機能なのに!」なんてあなたは聞けますか? 彼女はディオールのタオルを「ブランド」と意識して使っていると思いますか? ブランド物を意識しているのは、むしろ、ブランド物を持たない人の方なのではないでしょうか? 私も買い物に行くとき別に深く考えもせずにブランド店に入ったりしますが、ブランドを持たない人から見ると、「なによ、見栄っ張りね」なんて思われているのかもしれませんね。 ******** ただ、あなたの質問が、「お金がないのにどうして無理してまでブランド物を買うのか?」という質問なら話は変わってきますね。 無理してまで買うのは良くありません。 でも、人間誰しも色々な意味で「見栄」を張って生きているのではないでしょうか? 人によく見られたいという気持ちでブランド物を持つのを私は否定しません。 もし、全く見栄もへったくれもない人がいるとしたら、私は逆にそういう人とはお友達になれそうもないです。 最後に…海外のブランド店で行列を作るのだけはやめてほしいものですね。

osagoe
質問者

お礼

>ブランド物お嫌いのようですね。 私はブランドというより、コストパフォーマンスが悪いものが嫌いです。 >また、仕事柄、安っぽい物を身につけていられないということもありますね。 >人間、ある程度の見ばえは必要だと思います。 そうですね、第一印象が大事な仕事や場面もありますからね。

回答No.14

「名前がなくてもその値段に見合う価値があるのか?」という事であれば、無いんじゃないですか? ただそれが「ブランドに意味がない」とはならないと思いますが。 例えばシャネルのバッグがあって、同じデザイン、同じ品質、同じ価格のどこが作ったかわからない商品が並んでたとしたら(あり得ないけど)十中八九売れるのはシャネルですよね。これはどういう事かと言うと、信頼のないものは買えないという事です。「シャネルであればこの値段で納得できる」という人と、「値段に見合った働き」を求めるあなたとは、本質的に同じ事を言ってるような気がするんですけどね~。両方とも買い物をする時に重視するものがあって、それにこだわっている、という点では同じだと思いますよ。 最初は「ブランド論」が論点なのかと思ったんですが、全然そうじゃないみたいですね。となると何を重視するかという個人の嗜好の問題ですから、誰もあなたを言い負かすなんて無理なんじゃないですか? ちなみに本当に名前だけで高い金払う人たちの事は頭に全然置いてないですよ。ホントそういう人は一部ですから。

osagoe
質問者

お礼

>両方とも買い物をする時に重視するものがあって、それにこだわっている、という点では同じだと思いますよ。 なるほど、たしかに私はかなりこだわってます。 >個人の嗜好の問題ですから、誰もあなたを言い負かすなんて無理なんじゃないですか? 嗜好ですか、うーん・・・ちょっと違う気がするなあ。 たしかに話はズレてしまったところもありますけど、あくまで本題はあなたの言うように「名前がなくてもその値段に見合う価値があるのか?」ということ。嗜好ではないです。 誤解するうような投稿になってしまって申し訳ない。

  • tezkx
  • ベストアンサー率22% (74/335)
回答No.13

再回答になります。ごめんなさいね。仕事暇なんです…。 ちょっと違った意味合いに解釈されちゃったかな? >絵と同じように飾ればよい 絵は飾って(見て)なんぼ。服は(人が)着こなしてなんぼ。という意味で、飾るだけの服は服としての芸術品ではない(着こなしまで含めて芸術)という解釈です。 スポーツウェア等でも、やれストレッチ素材だ、軽量化だ、立体裁断だ、優れた通気性だ等といっても着て動いてみなければ、その良さはわからない。そんな感じかな?クラシックカーなんかも実際に走らせてなんぼなんですよ。 また、わざわざ補足までいただいておいて恐縮ですが 贈答品に際しても商品は値段も味も同じもので、包装紙のみが違う。という想定で回答したつもりでした。 それでもご理解いただけるでしょうか? 筆下手でごめんなさい。

osagoe
質問者

お礼

>仕事暇なんです…。 お気になさらずどうぞ。 >着こなしまで含めて たしかに高価であってもどんなに有名なブランドであっても使ってみなければ価値が本当にあるのかどうかなんてわかりませんね。クラシックカーも走らせないと生かされない。(という解釈でいいんかな?) >贈答品に際しても商品は値段も味も同じもので、包装紙のみが違う。という想定で回答したつもりでした。 なるほど。 ちなみにちょっと話ズレますが、以前BSEで外国産の牛肉がかなり問題になったことがありましたね。 あのとき思ったのですが、あとで○○という国の牛肉は安全ですよ、と調査機関が報道していたにもかかわらず、国産牛肉じゃないと食べなかったり、あるいは仕入れなかったり。 世間一般は「国産牛肉」という名前(ブランド)しか信頼できなくなり、「国産」という名前(ブランド)だけで品質を判断していたということなんでしょうね。表示詐称なんかまさしくその心理をついた詐欺行為ですよね。 普通の人に「これ国産」と言って外国産牛肉食べさせても我々一般人は誰も気づかないし、うまいと思うのなら 別に何でもいいと思いますけどね。 >筆下手でごめんなさい。 私も筆下手で申し訳ない。

回答No.12

無印良品ってあるじゃないですか。あれ、元々当初は包装を簡単にしたりする事でコストを下げて質を上げ値段を下げるっていうような感じで生まれたものだったと記憶していますが、今はしっかりと「ブランド」になってますよね。店もおしゃれになったし、決して安いとも思えなくなったけど(^^;。「ユニクロ」だってブランドだと思いますよ。そこそこ品質がいい物が安く買える、っていう。「ブランド=約束」とありましたがその通りだと思います。別な言い方をすれば「期待」とでも言いましょうか。そのブランドに対する期待があるから相応の出費をするという事でしょう。お金を出す側にとっては、それはそれで「値段に見合った働き」なのだと思いますよ。 質問者さんは恐らく、若年層がシャネルだのディオールだのをこれ見よがしに使ってるのを批判するようなスタンスを感じるんですが、そういう層はいわば一部で、その一部を見てブランドの是非を問うのってあまり適切じゃないような気がしますよ。 言っちゃえばブランドの価値っていうのは、ブランドって名前自体に広く一般の人が付けた価値です。なぜ名前に価値が付いたかというと、これまでに相応の品質やデザインを提供し続けて来た信頼があるからです。だから是非を問われるべきは、ブランドではなく批判を受けるような使い方をしている側じゃないでしょうかね?って思うんですが。

osagoe
質問者

お礼

たしかに期待っていうのはありますね。「これだけ出して、価値あるのか?」とか、逆に「安すぎるけど大丈夫?」って不安があればそのブランドに手は出さないでしょうし。 >その一部を見てブランドの是非を問うのってあまり適切じゃないような気がしますよ。 >是非を問われるべきは、ブランドではなく批判を受けるような使い方をしている側じゃないでしょうかね?って思うんですが。 それもありますが、本題はブランド名だけで高価になっている気がするけれども、名前がなくてもその値段に見合う価値があるのか?ということです。 おっしゃりたいことは十分わかるのですが・・・。

  • tezkx
  • ベストアンサー率22% (74/335)
回答No.11

こんにちは。 ブランド思考ではありませんが、多少のこだわり(と理解)はある人間だとお覚えください。 ファッションに関してはほとんど無関心。 でもジーンズは(直しを注文してでも)ブラックスリムしか履きません。気に入ってるメーカーはありますが、周囲があまり履いていないことと、黒色の発色が多メーカーに比べて好みだから。それ以外のメーカーのジーンズは、まず履きません。 ファッションからは離れますが、例えば贈り物(御中元や御歳暮も)。 お世話になった方に、近所のスーパーの包装紙よりは某百貨店や有名産地直送便を使うことで、同じ品物でも受取手に対する敬意を表せます。 これはブランド力の為せる技。 決して「高価なものを送ったぞ」という意味ではありません。 >ブランドをつけないと失礼にあたる… の回答の一例になるかと思います。 >本当に芸術だと思うなら使わずにしまっておけば… という発想は??ですね。だとすると「額装した絵画もしまっておくべき」ということになる。 服ならば、人が着てこその服なのでしょう? ま、思うのは分相応ってものがあるってことです。 そこらの普通の(?)ガキが流行りや見栄でシャネルやベンツ持ってても、本当のブランド力は光らないんです。

osagoe
質問者

お礼

>黒色の発色が多メーカーに比べて好みだから。 デザインの好みは仕方ないですよね。それぞれの趣味ですから。 >という発想は??ですね。だとすると「額装した絵画もしまっておくべき」ということになる。 うーんと、説明が悪かったのかもしれませんが・・・。 >服ならば、人が着てこその服なのでしょう? おっしゃる通り服は着る、が正しい使い方。で、芸術品だと思うなら使用せず絵と同じように飾ればよい(=家にしまう)ということを言いたかったわけです。 言葉がわかりづらかったですね、すみません。 >本当のブランド力は光らないんです。 そういうことですね。説得力あります。

osagoe
質問者

補足

補足ですが、 >近所のスーパーの包装紙よりは某百貨店や有名産地直送便を使う 人にプレゼントする場合、自分の考えるコストパフォーマンスを相手に押し付けるわけにはいきませんから、なんともいえませんが、スーパーに売ってるものなんかより見た目も味もぜんぜん違うのは、まさに「ブランドの為せる技」でしょうね。贈る相手にもよりますが、高価でも、買って贈る価値は十分にあると思います。

回答No.10

ブランドとは「約束」です。 顧客にとっては「その会社・メーカー・製品・サービスに関する全ての経験・満足/不満足・イメージの入れ物」です。なので、「ブランド=有名メーカー」と考えてしまうのは、ちょっと違うと思います。 私達は、買ったモノが所定の機能を果たしただけでは「満足」して「また同じモノを買おう」とは考えません。私達の予想を越えた性能・イベント・思い出(「電話の対応が親切だった」「自分を特別扱いしてくれた」などの製品以外の部分も含まれます)があって初めて「満足」します。質問者の方の場合は「大会社の製品じゃないけど、ちゃんと使えた」という思い出があるから満足しているのです。この思い出こそが「ブランド」の一部です。 このような思い出が積み重なるとその「ブランド」に厚い信用が加わります。メーカーからライバル商品が出ようが、有名タレントを使って広告しようが、「そのブランドしか使わない・買わない」と言う、ブランドにとっては大変ありがたいロイヤルユーザーが現れます。質問者の方は典型的な「自分というブランド」のロイヤルユーザーだと思います。ご自身の選択眼に絶対の自信・信頼をもっています。 (誤解の無いように書いておきますが、質問者の方を攻撃したり反対意見を述べているのではなく、「これもまた一つのブランド」という考え方を述べているのです) 蛇足ですが、「俗に言うブランド品」が注目されるのは、製品がいいだけでなく接客・販売方法・イメージづくり・広報広告戦略・アフターケアなどで常に顧客の予想を越えた満足を与え続けられるからだと思います。価格が高くなるのは、製品づくりはもちろんそのような「マーケティングやブランドづくり」に投資しているからです。

osagoe
質問者

お礼

>誤解の無いように書いておきますが、質問者の方を攻撃したり反対意見を述べているのではなく、「これもまた一つのブランド」という考え方を述べているのです 中立的立場の意見ということで、ありがたく頂戴します。 >質問者の方の場合は「大会社の製品じゃないけど、ちゃんと使えた」という思い出があるから満足しているのです。この思い出こそが「ブランド」の一部です。 自分でもぜんぜん気づかなかった。たしかに満足感てありますね。 >私達の予想を越えた性能・イベント・思い出(「電話の対応が親切だった」「自分を特別扱いしてくれた」などの製品以外の部分も含まれます)があって初めて「満足」します。 そうですね、ブランドメーカーはノーブランドと比べてそういう特別扱いはたしかにありますね。 それにしても >ブランドとは「約束」です。 うーん、かっこいい。

  • Penfield
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.9

 服飾品に限定してですが。 ブランド品は値段に見合った働きはほとんどしません。 例えばですが、ユニクロとエルメスの利益率はまったく違います。 じゃあ、なぜ利益率が違うのでしょうか? 一つの理由として、ブランド品は芸術であり、ノーブランドは日常品だからです。 そして、その芸術に見合ったスタッフを雇うためです。  これだけであなたを納得させることができるとは思っていません。  では、あなたは芸術品をどこに飾るのでしょうか? 押入れですか?あなたの住む4.5畳の部屋ですか?違いますよね。 超現実主義のあなたでさえ、その芸術品に見合った部屋に飾りたいと思うはずです。 そして、もしそれが絵なら、あなたは安プラスチックの額ではなく、 その絵に見合った額に飾ることでしょう。  飾る場所はあなた自身であり、額は他の服飾品です。  ブランド品は芸術品だから価値があるのです。  もし、あなたが量販のものと組み合わせるのであれば、 あなたはブランド品の意味を半分以下しか理解していないか、 あなたが買ったブランド品は、ブランド品ではなく量販品です。 前者だと宝の持ち腐れ、後者だとただの浪費ですね。 あなたのことを超現実主義とは思えません。  ところで、あなたはとても不幸ですね。 ブランド品に対してコンプレックス持っているとしか思えません。 自分の主義に誇りを持っている人は、他人がどんな行動をとろうが、別に気にしません。 あなたは私を言い負かすことができますか?

osagoe
質問者

お礼

やっと専門家の方が回答してくださいましたね。ありがとうございます。 >一つの理由として、ブランド品は芸術であり、ノーブランドは日常品だからです。 これは納得です。おっしゃるとおり。 >前者だと宝の持ち腐れ、後者だとただの浪費ですね。 どちらかというと後者のほうですね、浪費です。これは自分でもわかっているのですが、買わざるを得なかったと言っておきましょうか。 けど前者もあてはまるような気がします。 >ブランド品に対してコンプレックス持っているとしか思えません。 コンプレックスはないですねえ。そもそもコンプレックスを持つほど接していませんし・・・。人が身につけていて「自分も欲しい」と思っているのに買えないならコンプレックスになるのかもしれませんけど。 さて、話は最初に戻りますけど、ブランドは芸術品だとおっしゃいました。 絵は飾ります。額縁はともかく、どこかいい場所に飾るでしょう。 しかし、服や装飾品は芸術品では済まされないと思います。本当に芸術だと思うなら使わずにしまっておけばいいですし、使えば使った分だけ芸術から遠のくと思います。 それは日常的に使うものへと価値が変化するわけで、日常品になってしまうんじゃないかと思います。 ブランド品は使ってもらわなくても結構という考えなのでしょうか? 見方を少し変えて、ブランド、ノーブランドを考えず1つの「服」を同じだけ使っていったとしましょう。 使ったぶんだけ減価償却すると、そのコストパフォーマンスから言っても、ブランド品にはあまり手を出せないのも事実です。コストパフォーマンスがノーブランドと同じくらいである理由があるなら納得もできるのですが。 それと最後にもう1つ。 >芸術に見合ったスタッフを雇うためです。 これはたしかに盲点でした。ブランドメーカーの店員て、たしかに応対が他の店の比じゃないですよね。 まあユニクロはバイトがいるからでしょうけど。 専門家だけあって言い方がうまいなあ。

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.8

TPO Time(時)、Place(場所)、Occasion(場合) です。

osagoe
質問者

お礼

なるほど、たしかにそうですね。 しかしブランドをつけないと失礼にあたるときってどういうとこなんでしょうね。 庶民の私には想像つかない^^;

関連するQ&A

  • 使っていないバックを売りたい!

    こんにちは。 みなさんに聞きたいことがあります。 ノーブランド…ではないのですが、そんなに高くないブランドのバックを1ヶ月前くらいに買ったものの、実用性に欠けるので使えずにいます。 一度も使ったことがないので、どこかに売りたいのですが… ヴィトンとか、そういうバックではないので、全然良い値段にならなくてもいいのですが… こういうバックはどこに売ればいいのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 将来価値が上がる(下がらない)婚約指輪にするにはどうしたらよいでしょう

    将来価値が上がる(下がらない)婚約指輪にするにはどうしたらよいでしょうか。 近々婚約指輪を頂く予定なのですが、石のクオリティ重視でノーブランドにするか 有名どころのブランド物にするか悩んでいます。 自分なりに何を重要視したいか考えてみたのですが、 “時間がたっても価値が下がらないもの”むしろあがるものなら尚よしとの結論になりました。 とはいえ、もちろん投資的な理由ではなく、 いつか、子供や孫に譲れるようなものがいいな…と思ったからです。 そう思ってみたものの、では「ブランド」と「石」とどちらを重視することが 長く価値のあるものなのかわかりません…。 石が間違いなければいいのかとも思ったのですが、 例えばアンティークでも、ブランド物の方が価値があったりしますよね… そんな先のことなんて誰にも分かりませんが^^; 何か婚約指輪を選ぶヒントを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ダイヤモンドルース購入について。

    ダイヤモンドのルース購入を考えております。 ラザールダイヤモンドはブランドですよね? ルースのお値段はお高いでしょうか? ラザールキャプテンで購入を考えておりましたが、「同じ金額ならノーブランドだともっと大きいダイヤが購入できる。」と見かけました。 やはり・・・カラットを一番重視したい気持ちが大きいです。(後々のことを考えると。) 次にカットかな・・・。 またノーブランドとは、具体的にどのようなお店のことを言うのでしょうか? ノーブランド・・・どこのお店に行けば良いか分からないです。 宜しくお願いします。

  • 無地の白色の長財布を探しています。

    ネットで検索していますが、ものすごく高価なブランド品しか見つかりません。 別にブランド品とか高いものは求めていません。 ノーブランドでいいんです。あんまり安っぽいのでは嫌ですけど。。 ただ本皮、もしくは合皮の1万円以下のもので通販で手に入るものがあれば教えてください。 用途としては財布の白い無地の部分に自分で手書きで文字を入れたいのです。 もちろんお店のほうでオーダーメイドというか手書きで入れてくれる財布が売っていればベストですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブランド物に興味がない女性

    ブランドを全くと言っていいほど知らない、27歳女(一人暮らし社会人)です。 デザインと、そこそこの質と、値段相応であれば、どこのメーカーのものでも構わず使います。 カジュアルな格好をしている友達が多く、周りもハイブランド志向ではないので、そこまで浮いたりしないんですが それでも、カジュアルブランドの話題をしてる人は多くて、 名前も知らないものばかりで・・・サッパリついていけません。 美容室で雑誌読んでても、ブランド名が紙面に踊っていて、 かわいいなーと思うデザインはたいてい、お高い。 学生さんや、アルバイターの人たちも、普段のファッションにこんなにお金をかけているの?とびっくりしてしまいます。。 また、人が持っているものが欲しくなるという感覚もわからないです。 街中で他の人とかぶったら嫌ではないのでしょうか・・・? (私はどちらかというと1点もの、手作りものに価値を感じます。) なぜ自分がそこまで興味ないのか、自分でも謎なので 同じように興味がない方の理由が聞きたいです。 「好きなブランドがあって、そこのものなら買う」という方は、どこに価値を感じていますか? (批判する気持ちは全くなくて、興味で知りたいのです) よろしくお願いします。

  • 録音できるお勧めブランドのキーボードと録音の仕方?

    キーボードについてまず質問がいくつかあります。家で弾き語りがしたい、作曲を独学でしたいと思いキーボードを探しています。 ヤマハ等録音ができるキーボードに16曲のトラック+2曲or3曲録音数可等とありますがどういうことでしょうか?録音できるのは2曲程度で 録音の取り方ですが、ピアノの音、ギターの音、バイオリンの音を1曲に入れたいと思うとどのようにすればいいのでしょうか?また、弾き語りにおいて、自分の声を同時に入れたいと思うとどう録音すればいいのでしょうか? 録音できるお勧めキーボードは?ということでできるだけピアノのタッチに近く(そうでなくてもよい)、録音が違う楽器の音を録音できるお勧めの お勧めのブランドを10万円以下で教えてください。なるべくちゃんとしたブランドを選びたいのですがブランドによって音の良さが違うと思いますがどのブランドがやさしい、柔らかさを重視、または深い音色を重視したブランドが分かりません。 私の近くに楽器専門店には高価な録音できる試し弾きができないためどんな音が分かりませんのでもし、キーボードをお持ちでこのブランドだとこの値段でこんなことができる、こんな音みたいなことを教えていただけるといいです。

  • 婚約指輪について

    今年の11月に結婚式を控えている者です。 先日,某ショッピングモールへ行き,ジュエリーツツミというお店で婚約指輪を見てきました。 お店の方は,何の知識もない私達にとても丁寧に説明してくださり,いいな,と思ったのは0.3オーバーのダイヤモンドリング(真ん中に0.3ちょっとのダイヤで左右に小さいダイヤがついている)でDカラーのVVS1,カットはEXでした。価格は特価で25万くらいでした。 友人には4℃を勧められたのですが,同じ予算の指輪でブランド重視かダイヤモンド重視かなら,私はブランドにはあまりこだわらないので,ノーブランドの一級品がいいかなと思ったのですが…。 帰宅しインターネットで調べたら,ツツミさんは卸のような店だから大切な贈り物である婚約指輪を買うにはどうかと思う…といった内容をいくつか目にしてしまいました。 そこでお聞きしたいのですが,ジュエリーツツミの婚約指輪の評判や実際そちらで買われた方の感想(アフターサービスなど)や,ジュエリーにお詳しい方々に私が気に入ったリングについての意見,ブランドのリングとノーブランドのリングでどのくらい価値が変わるのか…などなど教えていただけると嬉しいです。 長文で失礼しました。 よろしくお願いします。

  •  カーテンについてです。

     何とかローンがおり、一戸建を購入できました。(大阪市内です。)敷地面積が100m2程の小さな家ですが、せめてカーテンだけは、少しはお金を懸けようかと思っております。インターネットでオーダーカーテンを調べてみると、洋服で有名なラルフローレン等がありました。そこで、質問です。 (1) カーテンの有名ブランドには、どのようなメーカーがあるのでしょうか。お勧めのブランドは?もちろん、個人差があるとは思いますが、値段が高いだけのことはあるのでしょうか。どの辺りが違うのでしょうか。 (2) オーダーカーテンの利点は?欠点は? (3) 100m2程度の家ですが、オーダーカーテンにすると いくら位かかるのでしょうか。ブランドメーカーならこの程度などでお願いします。 (4) カーテンを購入する際の注意点は?どのような点を重視したらよろしいのでしょうか。 (5) インターネットで検索してみると、オーダーカーテンを扱っている色々な会社が出てきましたが、本当の所、値段が安く、信頼がおける会社があれば教えていただけないでしょうか。  初めての持ち家で気合が入っているのですが、なんせ、余裕のお金がなく、しかし、いいカーテンが欲しいと言う矛盾の中におり、質問がめちゃくちゃな点はお許し下さい。  よろしくお願いいたします。 

  • ブルックスブラザーズスーツ(パーソナルオーダー)

    40代男性です。 ブルックスブラザーズのスーツのパーソナルオーダーってどうですか? 既製のサイズであわない人のためのパターンオーダーみたいなものだと思いますが, 既製のものに比べてどれくらい値段がupするのでしょうか? 生地などの選択が広がるのでしょうか?(それにつれて高価になる?) もし利用された方があったら,感想,満足度など教えていただけると助かります。 今までは百貨店の他ブランドの既製のスーツを買ってそれなりに満足してましたが,やや体形も変わったこともあり,どうかな?と考えています。

  • 男性に聞きます

    私はアルバイトをしている20代。彼は会社員の30代。初めての誕生日です。 4月に私の誕生日があり、ピアスをいただきました。(ノーブランド) 来月、彼の誕生日があるので私はブランドもののカバンをあげたいと思います。(たぶん彼が目をつけている物だからすごく喜んでくれそう) そこで質問なんですが、年下の彼女から、自分があげたプレゼントよりも高価なプレゼントをもらったらどう思いますか?? やはり気にして、カッコがつかないとか思っちゃいますか? それとも全く気にしませんか? 今すごく悩みすぎていて、値段を下げた品物で考えています。。ご意見ください。。