• ベストアンサー

グッドモーニング・ベトナムについて(ネタバレあり)

shunpeの回答

  • shunpe
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.2

同感。 私もレビュー等を見てこれは良さそうだと思い(またロビン・ウィリアムスが好きで)見ましたが(しかも吹き替え)、結果として心に何も残らなかったですね。 もし字幕だったらDJのシーンなんかはもっと良かったかもしれませんが。

hiro1120
質問者

お礼

shunpeさん、ご回答ありがとうございます。 僕は字幕で見たのですが、やっぱり共感できませんでした・・・。 何も残らなかったというよりも、どちらかとネガティブな印象しかないんですよね、、、 僕と似た感想を持っている方がいらっしゃってほっとしています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今だから見た方がいい映画。

    こんにちは。 おくればせながら「グッドモーニングベトナム」を見ました。 個人的には今だからこそ、結構考えてしまう映画でした。そこで今みたほうがいいという映画は皆さんありますか? 私は他にまだみていないんですが「ボーリングフォーコロンバイン」を見たいですね。

  • Maroon 5 - Sunday Morning

    Maroon 5 - Sunday Morning、かっこいいですよね。 これに会うような歌を集めて個人的なコンピレーションアルバムを作ろうとしています。 センスがよくて、ミドルテンポで、さわやかで・・。 今、以下の楽曲を集めていますが、これと同じイメージで皆さんお勧めの楽曲を 教えて下さい。 Sunday Morning-Maroon 5 My Old School- Steely Dan Happy-Pharrell Williams Saturday in the Park- Chicago Groovin'-Young Rascals 主に車の中で聞くつもりです。 よろしくお願いします。

  • ベトナムで米朝会談

    ベトナムのハノイで米朝会談が行われます。 ベトナム戦争当時、日本の左翼勢力が戦争を止めろ。と声を上げ、国内の 米軍基地を調査して「米軍基地は日本から撤収しろ」と言っていました。 TBS「サンデーモーニング」の出演者たちはトランプ大統領の頭の中は国内 のことでいっぱいだから、大衆の受けを狙っている。と言っていました。 なんとか、世論を誘導して米朝会談をベトナムでやることの意義を薄めよう とする意図が見え見えです。 現在では、ベトナムとアメリカは友好国です。過去の話で元に戻ることは ありません。そこを考えずに話を進めると混沌な話になってしまいます。 日本の左翼はまだベトナム戦争の傷を論って議論をするつもりでしょうか?。 それが米朝会談を行うベトナムのハノイ市にどう影響を与えるのか、を 考えているのでしょうか。 どう思いますか。

  • 一番印象的だった映画のワンシーン

     タイトル通りなんですが、あなたが今まで観た映画の中で、このシーンは忘れられないという強烈な印象を持ったシーンを教えてください。 良い意味でも悪い意味でもどちらでもOKです。 私は・・・『フィッシャー・キング』で、ロビン・ウィリアムスが駅にリディアを見に行った時、通行人がいきなり踊り出すシーンが一番でしょうか(説明下手ですね(^^;))。 ああいう表現があるんだと感動しました。 皆様のご意見を今後映画を見る際の指針にさせて頂きたいと思います。 お礼が遅れるかもしれませんが、必ず書きますのでよろしくお願いいたします。

  • 「うずまさ」って

    うずまさには、ホントに映画村しかないの? 今度の社宅が、京都のうずまさに成るんだけど、何かGOODな生活ポイントあれば、教えて下さい。

  • 古い戦争映画のタイトル

    1990年以前に観た戦争映画で、分からないタイトルの映画があります。 多分ベトナム戦争が題材だと思うのですが確定ではありません。 内容もかなりうろ覚えなのですが、「現地で子供を危うく殺しそうになってパニックに陥る(その場面は森の中か竹やぶの中?)」というシーンが印象に残っています。 もしかしたら「殺しそうになる」じゃなく殺してしまったかもしれません。 私はずっと「ハンバーガー・ヒル」だと思っていたのですが、この前その映画を観てみたら違っていました。 公開時はプラトーンと同じか少し後…だと思います。 プラトーン、グッドモーニングベトナム、ディアハンターではありませんでした。 心当たりのある方が居ましたら是非教えて下さい。

  • モーニング娘。とAKB48は物凄いライバル関係?

    最近テレビの某音楽番組で、モーニング娘。の人気が再上昇していると告げられましたが、そこでふと疑問に思ったのですが、似たような形態?のアイドルグループのAKB48ですが、そもそもモーニング娘。とAKB48は「物凄いライバル関係」にあるのでしょうか。それともアイドル業界の中ではうまく棲み分けている「ゆるいライバル関係」なのでしょうか。以前テレビの某バラエティ番組では、現在AKB48メンバーだが、モーニング娘。のオーディションに落ちてAKB48のオーディションに受かって現在に至る、というようなメンバーも存在していると知りましたし、指原莉乃さんもアイドルを志すきっかけにはモーニング娘。の存在があったようで、そう考えると、AKB48全体としてはライバルかもしれませんが、AKB48メンバーひとり一人にとってライバルかといえばそうでもないのでしょうか。むしろ「AKB48にとってモーニング娘。がライバルである」というよりは、「モーニング娘。にとって後発組であるAKB48がライバル」になるのでしょうか。ただ個人的に思うのは、モーニング娘。はライブだけではなくマルチに色々な分野にまんべんなく登場しますが、AKB48は今でこそバラエティ番組・ドラマ・アニメ・映画・ラジオ等幅広く登場していますが、原点はやはり劇場でのライブでアピールするタイプのアイドルグループという意味では、グループのスタンスというかアピール形態はモーニング娘。とは違うような気がします。つまり原点が違うような気がします。もちろん現在でも劇場でのライブはしっかりとこなしているあたり、AKB48の原点はライブ主義のアイドルグループだなと感じさせられます。話が長くなりましたが、モーニング娘。とAKB48のライバル関係について御回答ください。 *「そんなことを言ったらアイドルになるには死に物狂いなのだからどのグループがどうとか関係なく競争なんだよ、下克上なのが当たり前の業界なんだよ。だからAKB48にとってもモーニング娘。だけではなく、ももクロやPerfumeだってライバルなんだ。」とか言われそうですが、当方アイドル関係は素人ですので、どうか広い心で御回答いただければ幸いです。

  • 決して努力が無駄ではない事を教えてくれる映画

    ガタカに感動しました。 特に最後のハッピーエンドと思わせておいて、実は友人が最後にOO…には何か言い知れぬ気持ちになりました。 個人的には他に、アンドリュー、リベリオン、あとコーエン兄弟の作品とかが好きです。 逆にペイフォワード、パッチアダムス(ロビンウィリアムスはファンなんですが…;)とかはダメでした…; 少々ひねくれ者なので、狙って作られた(つもりはないと思うんですが;)作品は少々苦手だったりします; 監督が好き勝手に作った個性の強い作品が好きです。(作品自体は地味でも全然構いません。クリントイーストウッドの西部映画「許されざる者」や、サイコ系の「ブラッドワーク」「ヒッチャー」とか渋くて好きです。) 注文が多くて誠に申し訳ありません; もし他にありましたらどうぞよろしくお願いします;

  • かなりマイナーな映画の題名がどうしても思い出せません。

    かなりマイナーな映画の題名がどうしても思い出せません。 アメリカ映画で、おそらく2000年にリリースされたレンタルビデオなのですが、自閉症(あるいは軽度の知的障害)を持った若い女性が主人公で、唯一世話をしてくれていた人が亡くなったか何かした後、その女性の存在を知った血の繋がっていない兄(だったような気がします)がその女性と触れ合うなかで、その女性に対して恋心を抱いていく…というような内容だったと思います。 (若干の記憶違いはあるかもしれません) そしてその映画は、主人公の女性の(短い)ファーストネームがそのままタイトルになっていたと思います。 作品全体を通して、フワッとしたような雰囲気で、少しほのぼのとした映画だったと思います。 更にその映画は、同時期にレンタルされていた、ロビン・ウィリアムズの『聖なる嘘つき』のビデオ内の作品紹介にも入っていたと思います。 ここ数年何度となく、それらの断片的な情報(若干の記憶違いはあるかもしれないのですが…)から検索しましたが、全くわかりませんでした。 心当たりのある方、よろしくお願いいたします。

  • この戦争映画のタイトルを教えてください。

    十数年前、小学校の先生に勧められて見た映画です。テレビで放映されたものを見たので、映画そのものはもっと古いものかも知れません。 アジアの戦争(ベトナム?)の取材をするジャーナリストである白人男性と、現地のガイド兼通訳のアジア人男性の友情の物語だったと記憶しています。 戦争が終結しようとするころ、二人は事件に巻き込まれ、ジャーナリストは母国へ帰国します。通訳の男性は、テロリスト集団に捕らえられ、テロリスト集団が運営する村で強制的に労働させられます。その後男性はその村から命からがら逃げ出し、数年後かつて仕事仲間だったジャーナリストに再会した。という内容だったと思います。 村での強制労働のシーンが印象的で、女子供が鞭打たれながら労働させられていたと記憶しています。 もう一度見たいので、ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくおねがいします。