- ベストアンサー
まつたけ入りどびん蒸しがまいたけ
ファミリーレストランで 松茸入り土瓶蒸しが舞茸だった。 イタリアもしくはフランス料理店の 鯛の何とかかんとか焼きがすずきだった。 の様な体験ってあります?? またはどう思われますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、枯渇しているものばかりですよね。代替食品と言われるものは。 ということで、ファミレスでマツタケが出てくるとは思わないほうがいいかと・・・。 ちょっとだけ入っていれば、うそにはなりませんから。 鯛が鱸だった、ってのは、多分それほど一般的には気づかれないからではないでしょうか。 でも、そういうお店には二度と行かないほうがいいですね。 ただ、日本人と言うのは鯛に弱いですね。 「きんめだい」も「あまだい」も鯛の仲間ではないのですが、鯛の仲間だと思って食べる人が多いですし。 ムツなんかもそうですね・・・メルルーサとかに代替しています。さらに、よく間違っているのが「シシャモ」。一般に売っているのは「カペリン」と言われる「カラフトシシャモ」のことで、本物のシシャモは全然値段が違います・・・。 というわけで、安く食べられれば似たような味で構わないと言うのであれば代替ものを食べ、本物じゃなきゃダメと言うのであれば、高価なもの・・・高い料亭に行かないとダメでしょう。 悲しいかな、特に魚介モノはそれだけ枯渇していると言うことです。
その他の回答 (1)
一昔前までの回転寿司では名前どおりの魚でないものが回ってたそうです。 ○○って書いて回ってるけど、実は××。みたいな。 最近は企業努力で、安く仕入れちゃんと出してきてるそうですけど。 で、それをきいた当時監督官庁とかは何ししてるんだろうとおもったら、それなりのやす~い値段しかとってないから、不当な利益を得たわけではなくセーフ。という見解だった記憶がある。 あと、アブラガニをタラバガニと偽って売ってる業者が一部あると聞いた事がある。 だまされたとわかれば腹が立つけど、「おいし~さすが○○だ!」なんて食べてたら、だまされたやつがバカだと思う。
お礼
>一昔前までの回転寿司では名前どおりの魚でないものが回ってたそうです。 ほほ~~ >それなりのやす~い値段しかとってないから、不当な利益を得たわけではなくセーフ。という見解だった それは立派な言い逃れですな。たしかにっっ! >だまされたとわかれば腹が立つけど、「おいし~さすが○○だ!」なんて食べてたら、だまされたやつがバカだと思う。 知る人ぞ知るというのでしょうか、分かる奴は分かるというのでしょうか・・・ なるほど。 ありがとうございました!
お礼
枯渇・・・それもさびしいですね。 きんめだい・・・鯛だと思ってました。 ししゃも・・・多分だまされているのですね。 >安く食べられれば似たような味で構わないと言うのであれば代替ものを食べ、 >本物じゃなきゃダメと言うのであれば、高い料亭に行かないとダメでしょう。 とても納得がいきました。ありがとうございます!