• 締切済み

双子に手を焼いています

2才9ヶ月の双子(女・女)がいるのですが、二人ともわがままで困っています。ウチは旦那・私の実家ともに離れているので祖父母に会うのは月に一度あるかないかですし、私も甘やかしたつもりはないのに、、、。 言葉はよくないですが私がなめられてしまっている感じなんです。 取り柄と言えば、元気がいい(良すぎる?)ところくらいで、偏食で少食、言葉は遅いし(いまだに二語文らしいものも出ない)オムツももちろんとれていません。(トイレに行くのをとてもいやがる)。おまけに睡眠時間もこの位の年齢にしては少ない方でしょう。 一応、来年度から保育園の3才児クラスにいれる予定なので(決まったわけではありませんが)そうなれば少しは良くなるかもしれませんが、それまでをどう過ごしたらいいのか、、双子の育児経験がある方、現在進行形の方、経験談など聞かせていただけたらありがたく思います。

noname#914
noname#914
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#5522
noname#5522
回答No.5

うちは双子でもないし、年齢もまだそこまでいってないのですが、幼稚園教諭の免許を持っている視点も踏まえて言わせて頂きます。 まずそのくらいの年齢で聞き分けがいい方が怖いです。わがままと言うことはある程度自己主張ができるということで、非常によいことだと思います。 言葉は個人差がひどいものです。全く出てないわけではないようですのであせらず、ゆっくり見守ってあげると良いでしょう。双子さんはお互いが遊び相手になることが多いようなので、意外とお母さんの出番が少なかったりとかしませんか?やはり親がよくしゃべるとこは、子供もよくしゃべるようです(うちなんて典型・・・)。 トイレもあせる必要はないとは思います。今は3年保育だと、最初に集団でトイレトレーニングがあるようです。それだけ出来てない子も多いってことですね。 睡眠時間も個人差がひどいので・・・。体力のある子は少なくても平気なようですよ。 双子の育児は2倍(それ以上?)大変なようですが、お互いが遊び相手になると言うメリットもあるようです。もし幼稚園入園まで気になるようなら、保育園の一時保育などにたまに預けるのもいいかも知れません。 今はネットなどでも双子ちゃんのサークルなどが出来ているので、そういうところで色々と相談されるのもいいかもしれませんよ。年子と双子は大きく違うようですから。同じ境遇の方の話を多く聞くことで、不安も解消できてくると思います。 (でも傍から見たら、双子ちゃんってとってもカワイイ!頑張ってください)

noname#914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 締め切ろうかと思っていたら新たにご回答を頂いてたのでビックリ(^_^;)しました。 そうですね、確かに私の出番が少ないのかもしれません。 二人でよく遊ぶことは遊ぶのですが、けんかもすさまじいものがあります。 保育園(認可)の一時預かりは残念ながらパート勤務などの方でいっぱいなので、臨時の人は受け入れられないようなんです。 さすが幼稚園教諭をなさっている方だなと納得できるご回答でした。 ありがとうございました。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.4

お礼をサンクス!! 前回、書き忘れていた 言葉が遅いということについて。 子供って、周りの人間が喋るのを見て、 口の形と、出てくる音を、観察して 喋り方を、覚えるんだって。 だから、親が非常に無口、非常に早口、あるいは、 子供の顔を見て、しゃべらない。なんてことが あると、なかなか、喋らないそうです。 一遍に二人だと、ムズカシイだろうけれど 顔を見て(見せて)ゆっくり喋る時間を 作ってみたら、どうかな?(1,2分でも) 子供の発散するパワーって、すごいものね~ 保育園で、同じ子供と、戯れれば、パワー激減 ママは、ほっと、一息だ!! おいらも、超早口な親の一人……(汗っ)

noname#914
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 そうですね。思い当たる節があるかも・・(^_^;) あと、ご存知かどうかわかりませんが、双子はお互いの間にテレパシーのようなものが存在するので、言葉が遅れがちになることがあるようですよね。でもそれを差し引いてもウチのコたちは遅いな~って思っていたんです。 どうもありがとうございました。 今回の私の質問にご回答下さった方に改めて御礼申し上げます。勝手ですがこういった内容に優劣をつけることは失礼と思いましたので、気持ちとしてみなさんそれぞれにポイントを差し上げたいということで、どうかご了承下さい。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

もうすぐ、2歳と8ヶ月になる双子(女・女)の父です。こどもは元気なのがなにより。 そんなことで悩めるのは、ましな方だ、と思うしかない(と、自分にも言い聞かせ)です。 うちは、私がなめられてます (^^; ママの言うことも、素直に聞く、って感じではないですが、やはり、迫力が 違います。ママ曰く「本気でキレないと駄目」なんだそうです。 ご飯は、外に出すと恥ずかしくなるくらい食べるんですが、好き嫌いは激しいです。 朝なんて、ほんの一口二口しか食べないことも、ざらです。そういうときは、 さっさとさげちゃいましょう。お腹が空いてれば、昼ご飯をしっかり食べます。 おむつは、片方が取れかけてますが、うんちを教えてくれないことと、トイレに行く ときにふざけるので、間に合わなくてやっちゃうことが有るんで、まだまだ、って 感じです。 うちも、会話でコミュニケーションがとれるようになってから、トイレトレーニングを って思ってたんですが、その片方がこの夏に、ちょっと良い感じになってきたんで 「それ、今だ」って思ったんですが、まだ早かったようです。 こればっかりは、待つしかないですよね。トイレトレーニングでは、あまり怒ると トイレを教えないようになっちゃう、とか言いますけど、つい昨日も、朝にふざけて て、間に合わずに便器の前で「ちー」って。ママは朝っぱらから、ぶちキレてました :-) 寝るのも遅いですよ。 私の帰りが遅いんで、ずるずると起きてるみたい。昨日は 22:30 くらいに家に ついたんですが、片方が未だ起きていて、お帰りって。結局、ママに怒られながら 寝たのは 0:00 近くだったかな。 まあ、眠くなったら寝ますって。夜泣きをしてたときを思えば、楽なものでしょう。 さっさと、寝ちゃえばいいんだから。 双子の親になってから、街で双子をみかけると、なんて言ったら良いのか、仲間に 思えちゃいます。 双子の苦労は、一人の二倍以下だと言い聞かせて何とかやってます。多分、もっと 大変なのは、年子や三つ子の親だと思いますよ。

noname#914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 a-kumaさんのお話、フムフム・・と読ませていただき、とても参考になりました。 ですが >もっと大変なのは、年子や三つ子の親だと思いますよ。 これには???です。 三つ子やそれ以上の多胎児の親が大変なのはもっとものことと思ってますが。 年子と双子を比べて大変さを競うこと自体、不毛なことだと思っています。(年子が大変ということは私なりに理解しています)それに私はグチはこぼしたかもしれませんが大変さを誇示したくて投稿した訳ではありませんので。 反抗的なことを書いてすみません。 a-kumaさんのご回答は男性の側からみた意見として、受け止めさせていただきます。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.2

うーん。双子の母は、双子が小さい時は、 アゴ出してるモンね。おつかれさま。 いつまでもは、続かないから、乗り切ろう。 さて、このごろ、親になった友達を見て思うのは、 時間割が、出来ていないなあ。ってこと。 ご飯も、食べてくれないからといって、いつまでも、 食卓に出しっぱなし。子供は、遊び飽きたら、 ちょこちょこ、食べてる。これじゃあ、次のご飯だって 食べられないよ。食べないなら、次のご飯まで、無し。 夜は、本を読んであげたら、どうでしょう? 親が先に、沈没して、子供たちが起きているという事も ありますが、決まった時間に、本を読む。明かりを消す。 を、繰り返せば、催眠行動として、認識されるようですよ 保育園に入るのは、とても、いいことだと思います。 家にいると、お母さんの取り合いになりますが、 保育園では、一人の先生に、何人もの子供ですから 我慢することを、覚えますし、保育園ですと、 横だけの繋がりだけではなく、縦の繋がりもあるので、 大きい子に遊んでもらったり、小さな子を可愛がったり するようなりますね。お母さんも一息つけるし。 今の大変さと、可愛さを、しっかり、 覚えて置いてください。

noname#914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ホントそうですよね。いつまでも続かないってことは頭ではわかっているんですけどスランプに入るとなかなか、、、 絵本を読むのも、年相応のものを読み聞かせようとはしてるんですが、どんどんページを先へ先へとめくってしまい(腕力も強い)(^_^;)ロクに読めたことがないんです。 でも根気良くやってみるのも手かもしれませんよね。 保育園は本当に母親の私のほうが楽しみにしています。(^^ゞ suuzy-Qさんは一般のかたということですが、良いアドバイスありがとうございました。

回答No.1

わたしも来月で4歳になる(女、女)双子を子育て奮闘中です。 とにかく、子どもさんも元気で何よりですね。 偏食で困っているのはきっと栄養面だと思うのですが、 「きらいなもの」以外でも、栄養が取れるんだし、気にしない!! 大きくなれば「きらい」から「すき」になることもあるんだし・・。 睡眠も個々が元気であれば問題ないと思うのですが。 夜寝るときにお部屋は真っ暗ですか?騒音はどんなものでしょうか? パパとママの会話が聞こえると子どもは「どんなお話をしてるんだろう」って 興味を持つそうです。・・で眠れない、気になるらしいですよ。 こどもが寝るときに不安を与えるようなことを言ってませんか? 「早く寝ないと、おばけ~くるよ~」とか。 「はやく、ねなさい!」ときつくいうのもだめだそうですよ。 寝かしつける時間もPM9時以前が理想だそうです。 トイレは1歳でトイレトレーニングをすると12ヶ月     2歳でトイレトレーニングをすると3ヶ月から6ヶ月     3歳でトイレトレーニングをすると1週間 ・・で卒業って一般的に言うそうですよ。 3歳になったはじめての春にトレーニングをすれば ママもがみがみ言わなくても何度かトイレ日座らせるとあっという間の卒業。 双子の場合は、ママの労力は4倍!ですもん。 楽にすることも大事じゃないでしょうか? うちの子は3歳6ヶ月ではじめましたが、3日で卒業! 参考になれば・・

noname#914
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 確かにそうですねぇ。栄養は取れているんだろうけど、ウチの子達の場合食べること自体にあまり関心が無い(^_^;)ようなので、、、時期を待つしかないんでしょうね。 夜寝るときは、豆電球の薄明かりです。騒音は幸い、無いほうだと思いますがパパママの話し声は・・確かにありました。気になっていたのかもしれませんね。 eityodesuさんのお話を読んでたら、自分の中に焦りがあったことに改めて気づきました。 温かい励ましありがとうございます。

関連するQ&A

  • 双子育児。

    2ケ月になる双子がいます。 最近、育児にかなり疲れ気味です。 交互にミルク・オムツ・・・、そして泣く。1日中二人に付きっきりで何も出来ないのです(当たり前ですかね?)。そして夜もなぜか大泣き。 実家にお世話になっているので、助けられてはいるのですが。 双子のお子さんをお持ち方、何か励ましの言葉・育児のアドバイスなど下さい!!お願いします。

  • 双子育児で

    ネット上でも書籍でもいいのですが双子以上の多胎児育児について相談できるところをご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが。 今まで自分でも探してはいたのですがなかなか見つからなくて。市の方でも普通の育児相談はやってますが、やはり年の違う兄弟と年が同じ兄弟(双子)では違うところがあるので、話が噛み合わない感じで納得はできませんでした。 現在保育園児なのですが、同じ時に同じ事をしたがり、同じ物を欲しがります。ですので喧嘩が絶えなくて、どちらか一方、又は二人で機嫌が悪い事が多く困ってます。(保育園でも喧嘩をしてます)まだまだあるのですが簡単に言うとこのようなことです。 よろしくお願いします。

  • 双子育児について

    3月に出産した一卵性の双子男児がNICUに2ヶ月入院していました。 今週末いよいよ退院です。 楽しみではありますが、双子育児は壮絶とよく聞くので恐怖もあります。 双子育児経験者の方、教えてください。 寝る時間はほぼない、生後2~3ヶ月は記憶ないくらい大変だったとよく聞きますが本当ですか? 具体的にどういうところが大変になりますか? 家事はどうしていましたか? 自分の食事なんか出来そうにない気がしますが、どうしてましたか? 周りからよく言われること、されることなどありますか? 双子で良かったと思いますか? 質問ばかりですが 育児についてアドバイスやコツ教えてくださいm(__)m

  • 双子.母乳について

    こんにちは。現在3ヶ月の双子の育児中です。 混合で育てていますが最近、母乳だとすぐに乳首をはなしてしまい なかなかまじめに飲んでくれません。 この時期こういうこともあるのでしょうか? たまにミルクも足していますが、足りているのか心配です。 双子を育てている方、またはこのような経験がある方いらしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 双子育児で疲れきってしまいました。

    3歳の男児双子を持つワーキングマザーです。ここまでの育児も言葉では言い表せない位大変で、睡眠時間も授乳期は20分、現在は3時間、近くに夫婦の実家も無く誰の力も借りずに頑張ってきました。一番大変な授乳期には倒れて子供の泣き声で気が付いたこともありますが、3歳になってもやんちゃ盛りで目を離すことも出来ず、買い物などの外出は戦争です。1人だけならもっと手を掛けてやれることも2人では全く余裕がありません。自分の時間を持った事が無く、わがままな言い分とお叱りを受けるかもしれませんが、少しでいいから休みたいと思うようになりました‥。双子を持つお母さん方はどのように過ごされていますか。教えて下さい。

  • 3歳の双子の発達遅延について

    私には、3歳2ヶ月の男の一卵性双生児がいます。 4月から保育園に入所予定でしたが、 先日、臨床心理士の診断で、 1歳9ヶ月並みの発達だといわれ、 発達遅延の子が集まる施設に行くよう勧められました。 その施設は、母同伴の保育園のようなものです。 でも、親御さんの中には、 普通の保育園に入れる方もいらっしゃるようで、 「どちらに行きますか?」と、臨床心理士の先生や保健士さんに聞かれました。 2歳上の兄が保育園に通っていることもあり、 私も、できれば、普通の保育園に入ってほしいのですが、 双子にストレスがかかかりそうで、今どちらがいいのか、とても悩んでます。 発達遅延は、私が産後2年ほど体力が低下して寝てばかりいて、何も教えなかったことが原因だと思います。 最近では、一人で着替えもたどたどしくもできるようになり、たまに箸も使えます。 スプーンやフォークは始めは使いますが、後半は手づかみで食べます。 トイレはした後に教えるので、まだ完全オムツです。 言葉は3語文で、きちんとスラスラとは言えません。 なんでもよろしいので、なにかご助言、経験談をいただきたいです。

  • 双子のベビーカーについて

    姉が双子を授かりました☆ 双子ちゃんの育児経験者の意見が聞けるとうれしいです♪ ●双子ちゃんのベビーカーはやっぱり双子用のほうが良いでしょうか? ●一人用のベビーカーを使用して、1人を乗せてもう1人を  おんぶか抱っこする方法のほうがいいのでしょうか?  (双子用のベビーカーはお店の通路を通りにくいから  一人用のほうがいいと聞いた事があるので、  その方法も視野に入れているところです) ●双子用ベビーカーを使用する場合は、縦並びの物と横並びの物、  どちらがツ使い勝手が良いでしょうか? 私の家系では双子ちゃんは姉が初めてなので、何も分からないことばかりです いろいろと助言を頂けるとありがたいです☆宜しくお願いします^▽^

  • 双子(1歳4ヶ月)のトイレトレ

    双子(1歳4ヶ月)のトイレトレ こんばんは。 1歳4ヶ月になった双子の娘がいます。 1歳過ぎた頃からオムツに出ると教えてくれるようになり、ちょっと前から、オムツに出ると『ちっち。おんま(←おまる)。』と言葉で教えてくれるようになりました。 時々、出る前にも教えてくれます。 毎日が本当に大変で、トイレトレなんてものの存在も少し前に知った位の勢いなので^^;、そんなものを教えようとは思っていなかったのですが、子どもたちがトイレに興味があるみたいなのと、うんちをする時間が毎日だいたい同じだったりなんとなくおまるを買ってみたんです。 それでおまるに座らせてみたら、うんち&おしっこができたので、“じゃぁこの夏がんばるかー!”と思ったのですが・・・ 双子の間でもの凄い『おまる争奪戦』が繰り広げられるようになりました(涙) 出るというから片方を座らせると、もうひとりが爆走してきて割り込み。 引っ張り合い噛み付きあいで、もうおしっこどころじゃなくなります。 もちろんそんなことしてる間にオムツに出てます。 おまけに、私の気を引きたい時に『ちー。』とか『おんま!おんま!あっちー!』などとおまるに連れてけと催促します。が、出ません。 そんなこんなで面倒くさくなってきたのと、まるでおもちゃのように奪い合いになるのでおまるは主人の部屋に封印してしまいました。 これからどうするのがいいでしょうか? 相変わらずおしっこやうんちが出ると、報告しに来ます(オムツ替えろと要求)。 寝ている間はおしっこをしません。 うんちは毎食後(+おやつ後のことも) おしっこは間隔があいたりあかなかったりです。 ・今年はおまる封印でオムツでいく ・おまるを2個買って並んで座らせる ・おまるではなくて、補助便座にしてみる ・いきなりトレーニングパンツにする ひとまず思いついたのはこのくらいです。 こんなご相談ですが、おまるの奪い合いについてはかなり悩んでいます。 どんなことでも有り難いので、どうぞよろしくお願いします。 おまるはコンビのおまるでステップがあります。

  • 双子の新生児を妻の実家から帰すタイミング

    双子の男の子が生まれ、2ヶ月が経ちました。妻の実家にあずかってもっています。二人ともまだまだ昼と夜との区別がつかず、むこうの両親のおかげもあり、なんとかお世話している状態です。双子で交互に泣くのでそれでも、妻は睡眠が十分とれず、疲れている時はやはり、向こうの両親がサポートして、辛うじてお世話している状況です。しかし、「これから家に帰る計画を立てないとね」と言われているのですが、現実的ではないようにも思うので、考えてしまいます。私の仕事は早朝から深夜までの仕事で、休みとったり、なかなか家事とかしてあげられません。双子育児のご経験のある方が、もしおられましたら、どのようなタイミングで、どのような計画で実家から帰ったのか、また帰ってからどのようにされて、乗り越えたのか教えて頂けませんでしょうか。

  • 双子ちゃんにはおそろいがいい?

    双子ちゃんをお持ちの方や、お知り合いに双子ちゃんがいる方にお伺いしたいです。 お祝いはまったくお揃いが良いですか? それとも色違い・柄違いがよいですか? 学生時代の友人に双子が生まれます。 上に男の子が二人、念願の女の子です。 お祝いにマザーズバッグとオムツを検討中ですが、 その他に双子ちゃんが使うガーゼケットもあげようと思っています。 ベビーカーやチャイルドシートに乗った時にちょうどいい大きさを見つけたので。 そこで・・・ 色を何色にするかで悩んでいます。 《ピンク》 《ブルー》 《グリーン》 《オレンジ》 《ブラウン》 の5色なのですが、 みなさんなら何色をあげますか? 2人とも同じ色? それとも「ピンクとオレンジ」の2色? シックなブラウン? 子供って自我が芽生えると人のものが欲しくなったりもするので 同じ色がいいのか、それとも「この色はこの子の」とわかりやすく 別々の色がいいのか・・・ みなさんならどうされますか??? 本来、お祝いは鞄だけでもいいかなと思っていたのですが、 ガーゼケットのお店が現在40%OFFなのでおまけで付けてあげよう!とおもったので 本人には聞かずにプレゼントしたいです。

専門家に質問してみよう