• ベストアンサー

ハイドアンドシークの隣人について

こんばんは。 ハイドアンドシークでNYから引っ越した先での隣人ですが何かあったのでしょうか? 奥さんが『まさか彼があそこまで』といっていましたが何をさしていたのか分かりませんでした。 そして何故夜中に鍵をこっそり持ってきたのか?最後の晩に夫が現れてあの子に会いたいとしきりに言っていたのか? 私が見逃してるだけかもしれないんですが気になるので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.2

おはようございます。 「ハイドアンドシーク」は観客にいろいろ複線というか原因はこれだろ?犯人はこれだろ? と思わせぶりが多くちょっとずるい作品と感じました。 隣人さんはお子さんを亡くされダコタちゃんを少し気になってましたよね? 「あそこまで」というのはその複線の思わせぶりなだけで「だから内容は言えない」 って言ってましたよね? 実際は異常な行動はそれほど映像ではなかったと思います。 鍵を届けに来たのは管理人でこれも引っ越すと理由で深夜来たのだけど思わせぶりで 実はなにも問題ない・・・ ダコタちゃんは洞窟へ行った後なぜ表情が変わっていたのかも別に何もなかった チャーリーってじゃあ誰といっても誰かもわかんない 隣人夫婦も問題ない デニーロを訪ねて来た女性(窓から落ちてしまった)も何も問題ない 管理人も問題ない 洞窟も何も問題ない 本当は洞窟とチャーリーを関係させないといけないと思うのですよ ということで観客を別方向を誘導させるためのちょっとずるい複線をいっぱい 作ったというだけの作品のように思います。 宣伝のような「シックスセンス」を超える衝撃はまったく無かったですね(^^;

jovis
質問者

お礼

そうなんですよね。なんかしっくりこないしシックスセンス程ではないにしろアザーズ(でしたっけ、Nキッドマンの)の方がまだ救いようがある映画でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bluebetty
  • ベストアンサー率36% (116/320)
回答No.1

おはようございます。 わたしもよく判ってないのですが… あの隣人夫婦は子供を亡くされてますよね。(写真の髪のない子供はダコダだそうです) それで、旦那は自分の子そっくりのエミリーに異常な執着を持つようになったと妻は思っていたのではないでしょうか。 旦那は旦那で、エミリーの父親が何かおかしいことを勘付いていたように感じられます。 だから、たびたび隣家を気にして(のぞいて?)いたのではないかと… それで『まさか彼があそこまで』という台詞になったのかもしれません。 最後の晩に現れたのは、脚本上の設定のためかな、と思います。 隣人が犯人ではないか?と観客にミスリードさせるためにあんな不自然な行動をとらせたと思います。 なので物語的にあまり意味のある登場とは思えませんでした。 それから鍵を持ってきたのは、隣人とは別の人だったような…。まちがっていたらごめんなさい。 家の管理人か何かで、渡していなかった鍵をいち早く届けたかったためだけかと思っていました。(ここもミスリードですね) けっこう杜撰な脚本(だとわたしは思います)なので、疑問の尽きない映画でした…

jovis
質問者

お礼

ああ、そうです。管理人さんでした(笑)そうなんですよね疑問がつきなくて。。。写真の髪のない子はダコタというのは気付きませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【ネタバレ】ハイド・アンド・シークのアナザーエンディング

    ハイド・アンド・シークを見てきました。さて、この映画にはアナザーエンディングで【ノーマル版】【金禁断版】があるそうですが、私の見たエンディングは最後にエミリーがキャサリンに引き取られ楽しそうに絵を描いていてそこにはキャサリンとエミリーが描かれている他にエミリーの顔の辺りにもう一つの謎の顔が・・・。 ???という、エンディングでした。これってどちらのエンディングに当たるのでしょうか?このエンディング以外のエンディングを知っている方是非、気になるので教えてください。

  • ハイドアンドシークの別エンディングを教えて下さい

    いつもお世話になっています。 この質問の答えはネタばれになりますので見ないで下さいね。 ネタばれになりますので改行しますね。 先日「ハイドアンドシーク」を見てきましたが「シックスセンス」のようなショッキングなラストではありませんでした。 別のショッキングエンディングが限定劇場で公開されたようですがご覧になった方、可能な範囲でお教え願えませんか?ラストのダコタちゃんの2つの自分の絵も気になるしやっぱりダコタちゃんが衝撃事実があるのではないかと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ハイドアンドシークの通常のエンディングは?(ネタバレ注意)

    ハイドアンドシークのアナザエンディングのほうを見ました。 アナザではないほうの通常のエンディングはどうだったのか、ご覧になった方、完全ネタバレということで教えていただけないでしょうか。 なんでも、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1354480 によると、二つ頭とか……。気になります。 (ちなみに、このURLには、アナザのほうのエンディングがネタバレされていますので、ご注意ください)

  • 好きな子と見るホラー映画^^;

    ちょっと前に好きな子をデートに誘いました。 それで映画を見に行こうってことになったんですけど、その子がホラー映画見たいって言うんですよ。 候補は「こっくりさん」と「ハイドアンドシーク」 なんですけど、この二つ面白いですか? なんだか過去のQ&Aみたらハイドアンドシーク微妙みたいですね。こっくりさんはどうなんでしょう? また、他にも面白いホラーがあったら是非教えてください。ご教授お願いします。

  • 「ハイドアンドシーク」はどれぐらい怖いですか?

    「ハイドアンドシーク」の特別ご鑑賞券をくじ引きで当ててしまったのですが、私は怖い映画やドラマは苦手なので、自分で見に行こうか人にあげようか迷っています。 「ハイドアンドシーク」はどんな感じの怖さでしょうか? ホラー映画では「リング」を見たことがありますが、なんとか大丈夫でした。 「アイ・アム・サム」に出ていた女の子が出ているので見たいとは思うのですが、PG-12なのでどれほど怖いのだろう・・と不安です。 すでにごらんになられた方、アドバイス下さい。

  • ハイドアンドシークについて

    はじめまして! ハイドアンドシークについて、謎が多くパンフレットを読んでもわからないところがあるので是非!回答者様のお考えを教えてください。 (想像で十分です!どうもすっきりしないので…) まず、なぜキャサリンが殺される必要があったのでしょうか? チャーリーにとって彼女の何がじゃまだったのでしょうか? それと、やかんのシーンで犯人がわかった、といっていらっしゃるレビューを見たのですが、もし同じような方がいらっしゃったらどうしてやかんのシーンでわかったのか教えてください。 そのほか、どの瞬間で犯人の確信がもてましたか? (シャイニングに似てて・・・等という意見以外でお願いします)

  • 最後に謎が解明する映画

    ユージュアルサスペクスやハイドアンドシーク、幻影師アイゼンハイムなどのような最後に様々な伏線が一気に解明される映画を教えて下さい

  • 隣人から私を隠す理由は?

    夫と現在別居中です。 それぞれ引っ越しをしたのですが、私の家が狭いため、夫が私の荷物をたくさん預かってくれてます。 二人で私の荷物を夫の部屋に(アパート)運んでいて、私が玄関に入り、夫は玄関外にいた時、すぐ横の隣人の男性が出てきて、夫と話始めました。 すると、私は部屋からアパート下まで降りたり上ったりしていてまだ荷物運びが終わっていないのに、夫は、隣人が出てくるとあわてて玄関を閉めました。 私は部屋の中でした。 私は夫より22年下です。 容姿はよく誉めていただけます。 夫と暮らしていた頃は 夫は職場の人に私を何度も紹介してくれました。 夫は別に付き合っている人がいて、隣人もそれを知っているから隠したいのか? とも思いましたが、 部屋のベッドもお風呂も女性の影はありませんでした。 私の荷物も乱雑にたくさんおかれていますし、彼女がいるなら、まだ奥さんと切れてないのかと怒ると思うので、その点でも 他に女性がいるとも思えません。 気のせいかとも思いましたが、確かに夫はあわててドアを閉めました。私を隠すようでした。 何故でしょうか? 隣人に私の悪口をたくさん言った からでしょうか?

  • ゴールデンウィーク、家族と見るなら?

    ゴールデンウィークに、家族と見るならどの映画をえらびますか? コンスタンティン ハイドアンドシーク 世にも不幸せな物語 などなど・・・ 今公開中の映画で気になるものは?

  • 子育てに口を出す隣人について

     こんにちは。カテゴリーが違ったら申し訳ありません。生後1ヶ月ちょっとの子供に対しての隣人(奥様)の態度について相談させて頂きます。ややこしくてすみません。  我が家に子供が出来てから、隣人が子育てについて頻繁に口を出してきます。ちなみに私は社宅住まいで、隣人は同部署の先輩です。以前から隣人には悩まされているのですが、先輩なので角を立てない様に努力してきました。接触しない様にしているのですが、私がベランダで洗濯物を干している時に、隣人が用もないのにベランダに出てきます。会う度に私の子育てについてケチをつけます。うちの子は大きな声でよく泣く子なのですが(ミルクでもオムツでも抱っこでもない時も)、「そんなに泣く子見たことない、普通じゃないよね。」と言われました。とにかくはっきりした人なので、うちの子がうるさいから嫌味で言っていると言う事はなく、「うるさくないですか?」と聞くと「うるさいとは思わない、ただかわいそうなだけ。」と言います。  隣人の子育てで参考になる所は全くなく、色々勧められましたが実践しなかったところ、うちの主人が今月いっぱいで会社を辞めるという噂を流されました。ご主人を通じて社内にも広まっています。元々いつかは辞める気なのですが、今月いっぱいいなんて不可能です。  長々とわかりづらくて申し訳ありません。皆様が子育てされる中で、このような事態に遭遇したら一体どのようにやり過ごすのかご意見頂きたく、質問致しました。今の所日中は外出しない、洗濯物は夜中干して夜中取り込む、で2日間会わずに済んでいます。  くだらない悩みなんですが、自分としては非常に悩んでいます。ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷する際、データはプリンタが受信しているが、紙には何も印刷されず排出されるトラブルが発生しています。
  • 使用している環境はiOSで、接続は無線LANです。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る