• 締切済み

創価学会の方にお世話になった方いますか?

私は聖教新聞の購読者です。阪神淡路大震災や新潟中越地震などの災害の際、学会員の方が地域の方を助けたり、学会の会館を開放したりと新聞に掲載されていた記憶があります。 質問内容ですが (1)災害時、その他にこんなことをしてもらった。 (2)入信する気はないが学会のこんなところがすき。 などの意見をお願いします。 注)創価学会の誹謗中傷は絶対やめてください。 解答欄で喧嘩、言い合いはやめてください。 創価学会員ではない方の意見お願いします。 否定的な方へのアンケートがあったので、肯定的な方のアンケートもありかなと思いました。 よろしくお願いします。

  • ouren
  • お礼率78% (246/313)

みんなの回答

回答No.1

>阪神淡路大震災や新潟中越地震などの反対に~新聞に掲載されていた記憶があります。 創価学会員ではない方ではありませんが 身内の注意として・・・。 別に学会員に限らず一般の人間でも 可能な限りの救助や施設提供等の救護義務と言う規定がありますし 誰しもそうするでしょう。 話の流れで自然と出てきたのならまだしも それをワザワザ アンケ-トを取るための手段として引き合いに出して どうも前回のアンケ-トの流れで便乗しているように思えます。 また 微味たる影響かもしれませんが 返って創価学会の評価を落とすような行為にもなりますよ。  「過去ログを見ても判るようにあまり良い様に思っていない 中には反感を持っている人間が多数存在している上で このレスを立てて「誹謗中傷は絶対にやめください」と言いながら ”誹謗中傷”の種にもなってますし 条件付きで回答者 回答数も目に見えて 現に回答が付いていないでしょう。 また 質問者さんは認識を間違えているようです。 「否定的 批判的なアンケ-トもあったので 肯定的なアンケ-トもあり云々」とは言っても 「否定的 批判的な意見」の中に肯定的な評価に結びつく意見やヒントが隠されいるんであって 過去から現在までに質問やアンケ-トでこれだけ学会非難 批判があるにも関わらず まず その意見は少なからず活動に反映させているんでしょうか させようとしているんでしょうか。 その上でこのようなレスを立てて 良い意見を聞きたいというようなアンケ-トはアンケ-トにはなっていませんし  マイナスになることはあってもプラスにはなることはないでしょう。 さすがに引いてしまい 本質にはどうかと思えます 偽善行為で悪乗りのアンケ-トにしか見えません。 ちなみに 普段は身内の中ですら纏まっていないんですから・・・。 被災時の他地域会員の善意を取り上げて それを口実にアンケ-トを取っている時間があるんでしたら あなたが質問内容に書かれているような行動を取った方が 自然と肯定的な意見が出やすく 信頼回復を取り戻すのが早いと思いますよ。 知恵 勇気で過去ログのような事を言わせない行動を取ってみてはどうでしょう。 くどいようですが  過去ログにも出てくる現状のような厳しい批判 評価内容になった一部の学会員の行為で 身内でも引くようなあまりやって欲しくない行為ですね。 回答が付いていないと言う事は おそらく冷めて見てるんでは・・・。 前回のような回答数が集まるアンケ-トでもなさそうですし これ以上は言うまでもないでしょうがポイントなしで早めに締め切った方がいいでしょう。 あなたのためにも 学会のためにもね・・・。

ouren
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。削除するつもりでした。 >回答が付いていないと言う事は おそらく冷めて見てるんでは・・・。 そのようですね。残念です 非難批判がこれだけあるのに、いい意見がなかったので、聞いてみたいと思ったのです。 やはり無理なのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 創価学会の友人

    長年お付き合いしていた友人が学会員です。 とても面倒見のよい方で困りごとがあるたび相談に乗ってくれ頼りがいのある方でした。 県外に住んでいる方で、昨年四月、私の主人が入院していた時、お見舞いを兼ねてさくらを見に行きたいとのことでしたので、私は宿の手配をして宿泊費を出しておりました。 ところが、学会会館で衛生放送を上映??しているのを見に行きたいとのことで、一緒に見に行くように誘われましたが、私は担当医との面談があるので断り、友人を創価学会会館まで送り迎えすることになりました。(今かえりみると、お見舞いに来たのか、衛星放送を見に来たかったのかどちらが第一目的なのか解らなくなります。) 帰り迎えに行った時、同志の方(婦人会の方)が○○さん(学会の友人)は泣きながら私のことを心配して毎日お題目を唱えているのに、その行為を裏切ることばかりするのとか、私の運命を変えるのには学会に入信するしかないと言われ、私が間違った信仰をしていたから不幸ばかり 続き、入信しない限り不幸は連鎖すると言われました。  誓願書を見ると他の宗教には出入り禁止?らしきことが記載されてました。 その他、一か月でもよいから聖教新聞の購読と公明党の議員の選挙の投票の誘いや、突然議員がアパートに訪問したり、投票のため奔走しているだけに過ぎないと思い、かえって利用されているのではないかと思うこともあります。 学会員になると聖教新聞購読と会員入信のノルマのようなことが背負わされるのでしょうか? 創価学会の方とは信仰と関係なくお付き合いは出来ないのでしょうか? 私は長年お付き合いしていた友人を大切にしたいのですが、ハッキリ断るとギクシャクする関係になりそうで憂いてしまいます。

  • 創価学会の方、教えてください。

    私の義母が創価学会に入っています。 私は、入っていません。 結婚3年目で、はじめから同居です。 創価学会に入信している方で、自分に置き換えて教えて欲しいのですが (1)義母は朝と夕方、勤行をしていますが テレビを見ながら、聖教新聞の連載小説(?)を読みながら、 歩きながらおこなったりしています。 口だけお経を言っていればよいのですか?(私はそうは思いませんが。) (2)私は、入信するつもりも、 来年のお正月に会館へ行くつもりもありません。 しかし、結婚して2回は行きました。(主人の説得で) 行くべきではなかったと思いますが やはり、家族であれば、信じていない人にも行って欲しいものですか? (3)信じていない人と同居することは、耐えられますか? 以前にも義母については相談をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=320706 宜しくお願い致します。

  • 創価学会に入信するか迷っています。

    1年前に創価学会員の方とお友達になり、初めて創価学会を知りました。 その学会員さんは「えっ!創価学会を知らないの?」とびっくりしていましたが、その後、創価学会のビデオを見たり、座談会に参加したり、会館の同中に行ったり、民音が主催する音楽会や様々な公演を見に行きました。 また、沢山の超有名人も創価学会の信者で有る事も知りました。 他には公明党と創価学会の関係も知らなかったのです。 {今回の選挙は公明党に投票しました。} 変な団体でもないし、日本最大の宗教団体で全国800万世帯の信者が居ると聞きました。 そこで今月の5/3日に入信する事に決めたのですが、妻と実家、兄弟、親戚に猛反対され現在は入信していません。 この件に関して学会の友達の意見は、「奥さんの了解を貰って入信した方がいい」と言ってくれています。 僕としては平和を目指して頑張っている団体だと感じているのですが、周りの者は「如何わしい団体」とか「財産を取られる」とか「騙されている」と言うのです。 そこで質問ですが、創価学会は何か過去に大きな事件を起したのでしょうか? 起したとすれば、どんな事ですか? 半年前から聖教新聞を勧められて読んでいますが、新聞には、週刊誌のデマ記事に対して学会が勝訴と書いています。 入信反対者は、「自分とこ(学会)に都合の悪い記事を書くはず無い」と反撃しています。 入信しようと考えていましたが、凄く悩んでいます。 皆さんのご意見を参考にしたいと思います。

  • 創価学会の活動について

    知人が創価学会員なのですが、その人がどのくらい学会に入れ込んでいるか教えて下さい。私は学会員では無いので言葉や表現が間違っているかも知れませんが、宜しくお願い致します。ちなみに親も同様に入会している2世会員です。 ・毎月1回地域の会館での集会(勉強会)に参加している。 ・月に数回、夜に地域の部員へ家庭訪問している。 ・神社の鳥居はくぐらない。 ・聖教新聞を購読 ・母親は聖教新聞の配達員をしている。 ・年始は学会の会館で年始の勤行に参加 以上ですがよろしくお願いいたします。結構、活発している方なのでしょうか?

  • 創価学会ってなんなんですか?

    うちの父が創価学会に入会している人と親しいんです。勧誘もされているようで心配です。その関係の新聞(聖教新聞)も、もう10年近く購読をたのまれつづけ、読まないにもかかわらずとっています。去年からは、別居している私の家にまで、うちの父が代金を負担して、配達されるようになりました。父の気持ちを考えて、受け入れていますが。  創価学会って一体何なんでしょうか。その新聞には、普通では考えられないような恐ろしいことが書いてあり、内戦を引き起こそうとさえしているかのようです。創価学会への入会も迫られているので、絶対に拒否するように私が父に、頼んであるのですが。怖いです。

  • 私は創価学会に入っている事になるのでしょうか

    父親、その姉が創価学会に入信しています。 昔、母の実家で祖父母と一緒に同居していました。 その頃から家庭内別居になり、離婚するまで別居を続けていました。 私は母方の実家で母と祖父母と暮らしています。 父は、母と別居してから入信したそうで、別居して一年後に母の実家のポストに聖教新聞が入っていました。 母が父に怒って新聞を叩きつけ、それから二度と聖教新聞が来ることはなかったのですが、その後も父親は脱会しませんでした。 私は両親が離婚する前に父親とは絶縁してます。 家に学会の人が来たり集会の誘いが来たことはないです。 母も母方の実家も代々続く神道です。 ですが、私は勝手に創価学会に入ってる事になってないかが心配です。 母は、聖教新聞も学会の人も来ないし大丈夫だと言い張りますが、本当に安心していいのでしょうか。 もしも勝手に父親が私の名前を登録していた場合、娘も入信してることにしていた場合、裁判が必要になりますか。 また、私が入信してることになっていないか、どうやって調べたらいいのでしょうか。

  • 創価学会信者の主人

    私の主人は親が学会員だったので主人も子供のときから入信しているのですが、活動として現在勧誘とか選挙活動とか全くしていなくお経を一日一度あげている(最近さぼりがち)だけです。私は創価学会について色々友達に勧誘されたり知らずに会合に連れていかれたりの良い印象はなかったので結婚前に絶対無理に入信させないでね、という約束をして結婚しました。それで私がずっと不思議に思っているのですが、主人はお経をあげているくらいだから信教心があるのですが聖教新聞はとっていません。よく友達に私も新聞をとってほしいとか頼まれたことがあるのに主人が聖教新聞を読んでないことが少し不思議です。結婚前もとっていないと言ってたのですが、聖教新聞を会員は強制にとらないといけないという決まりではないのですか?私に遠慮してるのでしょうか?本人に聞けば良いのかもしれないのですが、創価学会についてはあまり立ち入って聞かないようにしているので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 創価学会への信仰度について

    交際している彼女が創価学会に入信していることが判明しました。 結婚のことなどを考えると色々心配です。 どなたか詳しい方に、彼女の創価学会への信仰度を10段階で教えていただけると助かります。 彼女の状況(彼女からの申出内容)は以下のとおりです。 ・父母、弟、父の両親、父の兄弟が入信している。 ・小学生までは頻繁に集会に行っていたが、その後はあまり行かず、高校卒業後は行っていない。 ・大学卒業後、一人暮らししているが聖教新聞は購読していない。実家も今は購読していない。 ・一人暮らしする際に母親にご本尊を持たされたが、開封せずにしまってあり、日常生活でお祈り等をすることはない。でも、辛いことがあった時などにはお祈りする時があるかもしれない。 ・自分自身が財務などの金銭的負担をしたことは無い。 ・創価学会が政治に進出していることが嫌いないので、公明党には投票していない。 ・池田大作が創価学会を普及させたのはすごいと思うが、崇め過ぎだと思う。 ・結婚しても創価学会の仏壇を置かなくてもよい。 ・将来、子供ができても、創価学会に入れたいとは思わない。 ・自分が死んでも創価学会の墓に入らなくてもよい。 ・創価学会そのものは宗教として嫌いではないし、両親との関係もあるので脱会は考えていない。

  • 僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。

    僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。 創価学会といっても二世で、バリバリ活動してるわけではありません、幽霊会員に近いです。 ウチの親はバリバリの活動家です。 彼女の家は神社派です。 彼女的には、 創価学会は辞めてほしい(脱会届けを出すレベル)、 聖教新聞も購読もやめてほしい、 選挙で公明党を他人に推薦するのもやめてほしい、と言われています。 自分の親も、もう創価学会については無理にすすめないと言います。 これって、自分が創価学会を辞めたとしても、結婚生活は上手くいくものでしょうか?

  • ★創価学会を正式に脱会したい!★方法は???

    こんばんは、表題の通りです 二十歳の頃、無理矢理、姉に創価学会に入信させられました その後、一応は一生懸命に信仰してたのですが 姉が離婚したことをきっかけに家族全員が信仰をやめて 以前の宗派に戻りました(本尊は寺に返還しました) 私は44歳になります しかし選挙だの 聖教新聞を購読して欲しいだの、座談会に出席して欲しいだの・・・ 煩わしくてたまりません 自分では辞めたつもりでも、休会してるだけに過ぎないのでしょうか? 入信カードというのがまだ個人情報として学会に残っていると思います 完全に正式に脱会したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? お詳しい方、アドバイスお願いします