• ベストアンサー

釣り好きが船を・・・。

つりがすごく好きで、自分の船が欲しいと思っています。 規模にもよると思いますが、船っていくら位掛かるのか教えてください。 維持費、購入費、燃料費何でも構いません。 後、全くの素人が見てもわかるような船に関するHPがあれば嬉しいです。 希望としては、真鯛・青物が釣れるといいなぁと思っています。

  • 釣り
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

悪気はないと思いますが、この質問!とても漫然としすぎています。 >真鯛・青物が釣れるといいなぁと思っています。 ボート”が”釣るんではないので、条件さえ揃えば岸からでもつれます。 真鯛、青物はあまり沖まで行かなくても釣れますから、手こぎのゴムボートでもGETできます。 新艇ならば、50馬力で150万~200万。70馬力で250万位です。魚探などの備品は含んでいませんよ。車で言うならば、クーラーもナビも、ラジオも何もない状態の価格です。 普通”の人が普通に維持できるのがこの位まででしょう。 2サイクル70馬力ですと1時間に20~30リッターくらいのガソリン消費です。 港から30分走ってポイントに着き、その辺で流し釣りを4時間して帰ってくると40~60リッター消費します。 マリーナ係留ですとガソリンはリッター200円位が相場です。 ボート保管代は大きさによりけりですが、年払いが普通です。21フィート(6mくらい)のボートで安いところで20万円くらい。 高いところは60万円くらいですね。高いところは良く釣れる釣り場が近いとか、施設設備は綺麗でジャグジーなどもあることが多く釣行後はサッパリお風呂に入って帰るだけ!です。 安いところは自分でボートを洗って、次回のために整備して片づけて帰ります。結構しんどいです。 反対に中古はかなり安いです。 車と違い10年選手がたくさん有ります。車より程度の差が大きく、良い物を見つける目を養うのが難しいですね。 70馬力船、係留場所権利付きで100万まででしょう。 3ナンバー新車を買うのをやめて、中古車5ナンバーにすると150万円くらい浮きますよね。 その150万円で70馬力船が買えます。年間20万円の置き場ですと、月割りで1万6千円くらいの感覚ですよね、その位の金額は最低自由にならないとマイボートはムリですよ。 そのようにすると普通のサラリーマンさんでも維持できます。 マイボートを持たなくてもいい方法がありますよ。 ホームページをくまなく見ていると、「手伝ってくれる人募集」とか「一緒に乗りませんか」とかのお誘いをしている場合があります。 そお言う方とお知り合いになると、個人売買で信用できる格安情報をいただけます。また、釣りその物、操船などの生の情報がてんこ盛りです、頭で考えるより行動ですね。

その他の回答 (4)

  • CW1
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

いいですよね自分の船って。 私もそう思いながら10数年、毎年ボートショーに行ってはため息ばかりですが 昨年、マイボートを手に入れることができました。 費用面について参考まで。 購入費 ボート本体:H9年式21フィート GPS魚探、ロッドホルダ、トイレなどなど付いて 70万円 維持費 係留代:公共の係留場で月7000円 保険:車での対物、搭乗者で年12、000円 BAN(海のJAFのようなもの):年18,000円 船底塗装:20,000円 年2回 検査:3年に1回 1回30,000円?(自信なし) 燃費 2スト50馬力で 流し釣りで1日乗って10~20L (ガソリンです) ボートはさすがに新艇は無理でした、普通のサラリーマンなんで 係留代はお住まいによって全然異なるので参考にならないでしょう あと、船に関するHPとありますが ご自身の足でボート屋や試乗会などに行かれたほうが 良いと思います。私もそこで出会った方々から情報を得て購入に至りましたんで。 ではでは、がんばって船を手に入れてください。

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.3

普通のサラリーマンでも、ゴムボート+エンジンなら買えると思うのです。

参考URL:
http://www.page.sannet.ne.jp/new-atom/
  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.2

維持費とは別に、プレジャーボートの釣りと考えると、コマセ釣りは、無理があります。 もちろんスカンパーをつけたり、キャプスタンをつけたりすれば、可能ですが。 どちらにお住まいでしょうか? 私は神奈川県で友人の船で釣りをして、先日も2.5kのヒラメを釣りました。 しかし、これはコマセ釣りではなく、生き餌釣りだからです。 もちろん、大島・新島・神津島などへ行くなら、可能かもしれません。 一度体験でプレジャーボートでの釣りをしてみたらいかがでしょうか? 以下のURLの問い合わせで聞いてみたらいかがですか? 親切に教えて頂けます。

参考URL:
http://www.1osi.net
  • honey1
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.1

船 特に海で使うプレジャーボートとかって すんごく高いです 私もプレジャーボートが欲しかったのですが 値段見てあきらめました・・・>< 以下のHPは参考です

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/yamahaboat-com/uf27com-001.html

関連するQ&A

  • 船釣りを始めたいのですが・・・

    こんばんは。今まで渓流・源流・磯・投げ・前打ち・ 団子(紀州釣り)・メバリング…等とやってきたのですが。 船釣りだけは、未だにやっていませんでした。 船釣りをしてみたくて、いつも一緒の同行者(彼氏)に話をしてみたのですが 彼のほうも2度くらいしかやってなくてよくわからないという返事をもらいまして。 船釣りに挑戦してみたくて、それも主に青物です。 イナダやワラサとかブリとかワカシ・・・・。 船釣りでのメバル・キス・カサゴ・真鯛などです。 船釣りに関しては、ほとんど入門レベルになるので必要なタックルや、 釣り宿・釣り船に対する手配方法を教えていただけますか? また、釣り船(釣り宿?)に貸し竿などはあるのでしょうか? もし、貸し竿等あるのだったら貸し竿使って一度やってみてから きちんと自分用のロッドや必要なタックルを買い揃えていこうかと 考えています。 海釣りでのマイフィールドは三浦半島の三崎方面です。 船も、マイフィールドのほうでやりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 初めての船釣り

    明後日山形の方へ船釣りに行きます。そこで2つ心配事と悩んでることがあります。 1,まず船なんですが自分は19歳なのですが未だ釣船に乗ったことがありません。テレビで見るとかなり揺れてるイメージがあるのですが怖くは無いんでしょうか?それとよったりしますか?乗り物酔いはしないのですが・・・。 2、初めての船釣りで、陸でも釣り経験がほとんどありません。仕掛けはどんな感じにすれば良いんでしょうか?(釣る魚にもよりますが。) ちなみに今は、ヒラメやマダイ、アジなどがつれるそうです。一人で行くので誰にも聞けず困っています。出航?は朝の7時からだそうです。

  • 浜松周辺での釣り

    友人が浜松の三ケ日というところに住んでいるのですが、今度遊びに行ったときに釣りをしたいと思っています。 出来れば、船釣りで真鯛や青物などの中物を釣りたいと思ってネットで調べているのですが、浜松周辺での船宿が見つけることが出来ません。 どなたか知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

  • 素人の船釣りなのですが・・

    10名前後の旅行の幹事になりました。メンバーほとんどが釣りの素人なのですが、船釣りをしたい(船酔い覚悟で・・)と言うのです。岐阜県からの出発なので三重県あたりが時間的に良いのではないかと勝手に思っているだけなのですが、オススメの場所はないでしょうか?HPを検索すると数が多すぎて何を基準にして良いのかわかりません。2月~4月頃行きたいと考えております。ちなみにその時期何が釣れるのかも知りたいです。出来れば「宿・船・魚」をトータルした情報を教えて下さい。皆に「楽しかった」と言ってもらえるような旅行(船釣り)を計画したいので宜しくお願いします。(三重県に特にこだわっている訳ではないので他のオススメがございましたらそちらもお願いします)釣りに関して素人なのであまり難しくない回答をお願いします。

  • 初めてのヒラメ船釣り

    こんにちは。 今月、初めてヒラメの船釣りをするのですが、わからないことがあります。 日時が未定なのですが千葉県の大原で流し釣りをするようです。 何も知らないので、一応以下の商品を購入しようと考えています。 お取り寄せ限定特価! ハヤブサ 船極ヒラメ・青物 ヒラメ横流しトリプル 5枚セット シリーズ名 船極ヒラメ・青物 品番SD181 製品形態 船・胴突式 全長1.7m 袋入り数 2本鈎1セット 鈎種・色エアロトレブル(孫鈎)/丸セイゴ(親鈎) 白 特徴1 一部地区で行なわれている横流し釣りに対応した仕様です。基本的には砂地での這わせ釣りになりますので、オモリが底を引きずるようにタナをキープします。 鈎 17 鈎 8 ハリス 6 幹糸 8 捨糸 4 JAN 711513 鈎 17 ・鈎 8・ JAN 711513 とは何のことでしょうか?。 釣行の際には、捨て糸を持参するのでしょうけれど、オモリも60号・80号のものを、いくつか持参するのでしょうか?。 他にアドバイスなどがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • カゴ釣り

    カゴ釣りで、小さい方の青物が主で、デカいやつも稀に釣れる ようなとこで、 後、マダイも是非狙いたいのですが   ↑何号くらいのカゴが良いですか? ハリスは何号くらいで、針は何針の何号くらいが良いですか?

  • 釣り初心者ですが12月に船釣りをしてみたいです

    いつもこちらにはお世話になっております。 12/23(木祝日)に夫婦2人で船釣りをしてみたいと思っています。 当方、2人とも釣りは初心者で2度ほど堤防釣り(若狭海つり公園、本牧海つり公園)をやったことがあるくらいですが 主人が釣りにかなりはまってしまい、今度は沖に出てみたいとのこと。 ちょうど主人の誕生日が12月後半にあるので、サプライズイベントで船釣り体験を企画してあげたいと思っています。 しかし、ネットで見てもたくさんの情報や、乗合いの船(2名なので仕立ては無理ですね)を出している所がありすぎて どこに決めたらいいかわからなくなってしまいました。 (サプライズなので自分ひとりで探していましたが・・・限界です(>_<)) どうか皆さんのお知恵をお借りできないでしょうか。 <質問> (1)12月であればどこの海がいいでしょうか(この時期初心者の船釣りは少々きびしいでしょうか) (2)初心者が初めて沖に出るのですが、おススメの釣り船やさんを教えてください (3)船釣りは持っている釣り道具で対応できるものなのでしょうか? <考えていること> ・交通費は東京駅から片道3000円台くらいまででいける(主人が車のみ酔うのでできるだけ車以外を考えています) ・駅から歩いていける、または送迎がある ・船に乗るための予算は一人13,000円くらいまで ・食べられる魚を釣りたい(釣った後、近くで食べられたらとってもステキです) <持っている釣り道具> ・手巻リールがついている竿2本(サイズがよく分からずすみません。。。1本1500円から2000円くらいのもの) ・小さめのクーラーボックス ・海水をくみ上げるバケツ ・その他仕掛けなど 決まったら本人に伝えて、色々準備するワクワクも味わってもらいたいと思います。 なにゆえ初心者のため、無謀なことをいっているかもしれないのでその場合はアドバイスください。 情報不足の場合は補足いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 船からのマダイのフカセ釣り

    今度の日曜日に船でマダイのフカセ釣りに行きます。 そこで竿とリールを購入するつもりなのですがどれがいいのでしょうか? おもり負荷については80号~100号だと思います。 (明日聞く予定です) 竿にはいろいろなおもり負荷があるので竿名を教えていただければ幸いです。 リールは電動リールなのでダイワのシーボーグを考えています。 いろいろ種類と品番があるようで迷っています。 ラインによって違うと思うのでこれもリールの種類を教えていただければ用途にあった品番のリールにします。 予算は竿とリールで10~15万円です。 よろしくお願いします。

  • 海上釣堀の放流について

    釣りの初心者です。 先日、初めて海上釣堀に行きました。 廃れているのか、平日で運が良かったのか、 他の釣り人はおらず、私一人の貸切状態でした。 HPやそこのオヤジさんの話では、マダイ、シマアジ、青物が入っているとのことでした。 しかし実際に釣りをしてみると、 エサ取り(小アジ、小ダイ、サンバソウ、ベラなど)が多く、 なかなか釣りになりません。 ダンゴと甘エビでマダイを狙い、その針についてきた小アジで青物を狙いました。 釣果は営業時間一杯(6時間)に釣りをして、マダイが6尾でした。 初めての釣堀での釣果としては、満足しているのですが、 疑問が残りました。 「本当に青物が入っていたのか?」ということです。 青物が泳いでいる生簀の中に、 捕食される危険性がある小魚が自ら入ってくるものでしょうか? 海上釣堀は初めてだったので、他の店の様子を知りません。 釣堀の生簀にエサ取りの小魚はウヨウヨいるものなのでしょうか? 私が釣りをしている間に一度放流がありましたが、マダイ3尾だけでした。 たった一人の客の為に高価な青物を放流するなんて出来ないのかなといことは簡単に想像できるのですが・・・ 繁盛している釣堀の様子をご存じの方、お教え願います。 よろしくお願い致します。

  • ヒラメの泳がせ釣りの手順

     去年、船釣りを始めた初心者です。沢山釣るよりも、ボーズでも良いからなかなか、釣れない釣り物を狙うのが好きです。  今度、ヒラメの泳がせ釣りに挑戦する予定です。その船では、イワシも自分で釣らなければなりません。もちろん、船宿に訊けば早いのですが、経験者の方にアドバイスをいただきたく質問をさせていただきました。 ○自分は、ライトゲーム用の竿(180cm)、真鯛用の竿(280cm)、リールは手動と電動を持っています。この場合、2本持ち込み、サビキ仕掛け用、泳がせ釣り用とセットしておけばよいのでしょうか?それとも、イワシを釣った後に仕掛けを交換するのが良いのでしょうか? ○泳がせの餌が釣れた時にヒラメを釣るのか、それとも何匹か釣ってからヒラメを釣り始めた方がいいのかどちらでしょうか? ○今までアジを釣ったことはありますが、いわしを釣ったことがありません。餌は小アジでもいいのでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。