- ベストアンサー
日焼け止めの落とし方って?
私は今ウォータープルーフの日焼け止めを使って いるのですがどんなものでどれくらい洗えばいいのか わかりません。ちなみにカネボウのサンプロガードを 使っています。日焼け止め専用のクレンジング剤は高くて買えないし,落とし方がよくわからないので顔は一応 メイク落としでクレンジングしてから洗顔料で顔を 洗っています。手足はただスポンジでゴシゴシ。 でもこれでいいのかわかりません。 ぜひ教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 ウォータープルーフでクレンジング剤を使っておとしてくださいとあるものはやはりボディでもクレンジングを使っておとしてやったほうがいいです。 もし頻繁に使っているようでクレンジングが面倒なら、あらかじめせっけんでも落とせます、という製品を選んで使うようにしたほうがいいですね。最近は説明書きにクレンジング剤で落としてください、もしくはせっけんでもおとせますといった表記があること多いです。 また、私はウォータープルーフでないライトな乳液タイプなら洗顔+クレンジング兼用のもので済ませます。 ドラッグストアでもよくみかける泥炭せっけんもライトメークもおとせるタイプなので最近はこちらで洗うこと多いかな。他にもビオレとかいろんなとこからでてますよね。 ただ、クレンジング剤を使ってくださいと表記のあるものや、特にウォータープルーフの強力なタイプなら、ドラッグストアあたりで売っている安いオイルタイプクレンジングをボディ用に使います。安いものなら400円くらいでありますし。 強力なのは、せっけんでこすっても完全に落ちなくてにおいとか残っているし、水のはじき方などが素肌のときと違うのでわかるかと。。 フェイスはよほど強力なタイプのものでなければ普通のメイク落としで大丈夫だと思います。また、強力なタイプでも、通常のオイルタイプのクレンジングであればわりと落ちますよ。少なくともたまにしか使わないのであればわざわざ専用クレンジングまで買う必要はないと思います。 ただ、落ちないからといってむりしてせっけんでゴシゴシこするのは避けたほうがよさそう。手足とはいえ肌によくないです。
その他の回答 (2)
- hinano-borabora
- ベストアンサー率39% (20/51)
専門家ではないので本当に肌に良い方法はわからないのですが、経験を書きます。 私は体の日焼け止めを取る時に『ココナッツソープ』を使用しています。これがとてもスッキリとした洗いあがりなのです。海外のビーチリゾートのホテルアメニティで『ココナッツソープ』を使用している所が結構あり、それがどこのメーカーかはわからないのですが、『アネッサ』も2度洗いですっきりしました。 私の住む地域にも『ココナッツ』を名乗る石鹸は見かけます。固形石鹸は経済的ですし、見かけたら試してみてください。多分、結構純度が高い方がいいと思うのです。 顔はクレンジングオイルで念入りに落とし、さっぱり洗い上げる洗顔石鹸をネットでよく泡立て、2度洗いする事もあります。顔の保湿は若い方でも、脂性肌であっても、必須だと思います。手足のよく露出する部分は安いモノでもいいので、保湿した方がいいかも知れません。私は神経質になるほどではない程度が一番お肌に良いと考えています。
お礼
ココナッツソープですか!!初めて聞きました。 さっそくドラッグストアなどで探してみようと 思います。やはり保湿は大切なんですね。 回答してくださってありがとうございました!!
- yamayoshie
- ベストアンサー率22% (18/80)
私も顔はクレンジングオイルで洗って洗顔しなおします。体もゴシゴシと洗っています。そのほかに私がする事は、やはり保湿です。ゴシゴシ洗いをすると肌がカサカサになってしまうので体には体用の保湿のあるもの顔には化粧水をつけてます。
お礼
今まで顔の保湿はしていましたが手足の 保湿まではしていませんでした;; 今日から実践してみようと思います。 回答してくださってありがとうございました!!
お礼
体もクレンジング剤を使った方がいいんですね!! 知りませんでした・・・。今日あたりにも ボディ用のクレンジング剤を見てみようかと思います。 回答してくださってありがとうございました!!