女ですが、同じような疑問を過去に抱いていました。
男性は誰しも多少は下心をもっていると言われました。
>男の人は(異性として)好きでもない人には飲みに行った際におごりますか?
友達なら割り勘。おごりなら、好意か女性だからという意識があるのだと思います。
>プレゼントしますか?
その人との関係にもよりますが、基本的にはプレゼントは大切な人にするものだと思います。
何か選ぶ時だって、適当でなくて、いろいろ悩んで決めるわけですから。
私の男友達に、プレゼントを気軽にくれる友達がいますが、そういうタイプの人もいますよ。
>わざわざ仕事の後に待ち合わせてごはんに行きませんか?
これは好意があるなと思います。
「暇つぶし」「一人じゃ寂しいから」
という人もいるかもしれませんが
いい人だと思っていることは間違いないと思います。
そうでないと、ご飯を一緒に食べないと思いますよ。
>好きとかじゃなくって、ただ単に落としたいだけでも上記のようなことはしますか?
その男性の性格によりけりだと思いますが、たいていの人は、その人と少しでも仲良くなりたいとか、そういった気持ちをもっていると思います。
いきなり恋人になれなくても、少しずついい関係になれたらなと思うでしょうし。
私の経験では、次にまた誘ってくるケースが何度かある場合は、気があるかも?と思うようにしています。
ただ女を落とすのがうまいんだぞ!と思いたいだけの人もいるかもしれませんが「好意がある」と判断していいと思います。
もっとその人のことを知るようになったら、わかってくると思いますよ。
態度で示されてもわからなかったので、言葉にされることが多かったです。
あとは、休日に出かけようと言われることが多くなると、付き合いたい気持ちが強いのかも?と思います。
好意があると思うので、あとはその好意がどのくらいかを、少しずつみていけばいいと思いますよ。
気になるようなら、相手が喜ぶようなリアクション(「嬉しいな。ありがとう!」など)をして、どういった反応を示すかチェックしてみるのもアリですよ。
でも自然と空気でわかってきますよ。
告白してくるだろうな~という人は
いろいろと頑張ってくれるし、言われて意外というよりは
やっぱりそうだったのかという感じですし。
質問者さんもそんな感じなのでは?と思いましたよ。