• ベストアンサー

京都おすすめの場所

mac-lowの回答

  • mac-low
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

 京都まで車で行って、そこからバス、電車で移動とのことですので、それを前提にアドバイスします。  おすすめと言うほどではありませんが、見方によっては面白いと思われるところをいくつか紹介します。  六波羅蜜寺から松原通を東(清水寺方面)へ徒歩で5分ほど行ったところに「六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ)」と言うお寺があります。ここには小野篁(おののたかむら)が冥界へ通ったときの入口であったという井戸があります。ただ、本堂の裏手で普段は覗き穴から見ることになるのでちょっと見にくいです。  六道珍皇寺には「迎鐘」があり、実際に見てもらえばわかると思いますが、外からは鐘が見えないようになっています。このような形のものは他にはあまり無いかもしれません。  六道珍皇寺は8月始めに六道参りをする人で賑わいますが普段は人があまりいません。  六道珍皇寺のあたりは、六道の辻と呼ばれたところで、簡単に言うとあの世とこの世の境目言うべき場所だったところです。  八坂塔(法観寺)からすぐのところに「八坂庚申堂」があります。「くくり猿」などで有名です。小さなところなので見逃してしまう人もいますが、くくり猿は見ようによってはかわいいので近くを通ったとき寄ってみてください。  バス停「東山安井」下車すぐのところに「安井金比羅宮」があります。縁切りの信仰を集めているところなのですが、絵馬にかかれている願い事の中にすごいものがあります。(こんなこと書いていいの?と考えてしまうものがあります。)  日曜、祝日以外でしたら、「漢検 漢字資料館」もどうぞ。(入館無料。10:00~17:00最終入館は16:00)  漢字資料館には「今年の世相を表す漢字」など漢字にまつわる展示をしています。  年末になると清水寺で「今年の世相を表す漢字」を書いているのをニュースなどで流しますが、ここ漢検(日本漢字能力検定協会)でやっていることです。  漢検 漢字資料館へは、地下鉄烏丸線「五条」下車徒歩5分、市バス「烏丸松原」下車すぐです。(東横イン五条烏丸のすぐ横です。)  それでは良い旅になりますように・・・。

関連するQ&A

  • 京都のおすすめの場所

    京都に卒業旅行に行きます! 高校3年生です。 色々見たのですが情報が多すぎてわかりません; おすすめの場所はありますか? 錦市場と清水寺付近は行こうと思っています。 他に京都の町並みを散策できる場所や この時期におすすめの場所など教えていただけるとありがたいです! 寺やグルメなどジャンルは問いません!

  • 京都のおすすめ所

    京都に行くのですが、お勧めの場所を教えてください。 金閣寺と清水寺は行くのは決まってます。

  • 京都の和菓子屋さんのお勧めありますか?

    もうすぐ修学旅行で、京都に行きます。 友達2人と一緒に(体重増加覚悟の!)和菓子めぐりをする予定です。 おすすめな和菓子屋さんありませんか? 京都市内ならどこでもいいです。 高校生なので、あんまり高級すぎるところは無理かも・・・^^; ちなみに、清水寺とかいくコースを考えていますが、 他、おすすめなどありましたら、 是非教えてください!

  • 初めての京都のおすすめを教えてください!!

    9月の3連休で初めて京都に旅行に行くことになりました。 一緒に行く友達も初めてなのでメインのお寺めぐりや京都らしいところに行きたいと考えています。 今のところ、一日かけて、金閣寺・銀閣寺・清水寺をまわろうと考えているのですが、めぐる順番や時間、それぞれの近くでのお勧めのお店や見所などありましたら教えてください!! 2泊3日の真ん中の日を考えているのでホテル発ホテル着になるかと思います。ちなみにホテルは二条城の目の前の京都国際ホテルです。 また、お寺だけではなく、京都のおすすめもありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都観光、どこに行けばいいのか?

    近々、京都に観光に訪れる予定です。ガイドブックをみても京都はあまりにも見所が多いようで、どこに行けばよいのか正直よく分かりません。ズバリ、ここだけは行っておいた方がいい、と言うおすすめの所があれば教えてください。よろしくお願いいたします。ちなみに清水寺はもう行くことに決めています。

  • 一泊二日 京都の旅 お勧め

    9月3,4日 夫婦二人(50代)で京都に行く予定です。 交通手段は車です。 清水寺は行く予定ですが、他は全く決まっておりません。 お勧めの観光、食事、宿泊は地理的にどの辺のホテルがお勧めかアドバイスお待ちしております。

  • 京都のおすすめ

    今月末に修学旅行で京都・奈良へ行きます。 奈良は行くところが決まっているのですが 京都は一日中、自由に行動していい事になっています。 専用タクシーで京都内ならどこへ行ってもいいので、 1日しか周ることのできない京都を満喫したいです。 一度も行ったことがないので、 限られた時間を失敗しないためにも おすすめの場所を教えていただきたいです。 もちろん、京都に興味があるので どこでも私にとっては素敵な場所だとは思いますが。 基本的に寺社を中心に周ることになっていますが あくまでも自由なので、どんな情報でもいいです。 今現在決まっているところは 清水寺・銀閣寺・・など有名なお寺です。 有名でなくて、もちろんいいです。 ○おすすめのお寺 ○おすすめの食事処or甘味処       (学生向けの値段で) ○おすすめのお買い物スポット       (京都のお土産を買う場所) ○舞妓さんがよくいるところ ・・などを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 京都市内でおすすめの場所を教えてください

    今週、京都市役所近くのホテルに宿泊します。 目的地は東海地方なので京都は通過点なのですが、ちょっと寄り道をしたいと思っています。 この季節、どんな場所がおすすめですか? 条件は、 1、午前から午後2時ぐらいまで。 2、往復3時間程度で、車で行ける。 3、金閣、銀閣、清水寺などメジャー所は行ったことがあるのでNG。 (無名の場所でもいいです。川がきれいとか、風が気持ちいいとか) よろしくお願いします。

  • 京都のおすすめスポット教えてください!!

    今週末に女二人(20代半ば)で大阪~京都に行くんですけど、京都のどこに行くかまだ決めてなくて困ってます… 清水寺には行こうと思ってるので、その周辺で見所がある場所があったら教えてください。 ご飯がおいしい場所もオススメがあればお願いします!

  • 京都でお勧めの観光

    6月に、姉妹で京都に行こうと計画しています。 しかし、恥ずかしながらこれまで京都には一回しか行ったことがなく、 京都は全くの初心者です。地理なども分かりません。 そこで、お勧めの観光場所とか、京都観光に関してのアドバイス などいただけないでしょうか。 今のところ、清水寺には必ず行きたいという話になっています。 また、一つのお店で、豆腐と湯葉とお蕎麦が食べられるお店もありましたら 是非教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみに、日帰りです。東海地方に在住の者です