• ベストアンサー

こんなCD探しています。

ドイツ式ではなくフランス式のクラリネットで第一人者というと世界でどんな方がいらっしゃるのでしょうか? ドイツ式はカールライスターさんとか教えていただいたのですが、またその方のCDで特にお勧めのがありましたら是非そちらも教えてください。 宜しくお願いしまっす。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.2

いろんな方がおられます。僕が一番すきなのが、アレッサンドロ・カルボナーレという方です。実演を聴きましたが、ものすごい響きで、会場いっぱいに音が響いてました。感動でした。でも、録音が少ないのと、録音と実演は違うものという印象でしょうか。 シャロン・カムと言う方も、すばらしいです。いい音がよどみなく音楽の流れに沿うってのは、なかなかできないっす。リチャード・ストルツマンもいいです。アメリカの方なのですが、クラリネットの域を超えた表現をされます。というか、誰にもマネできない音楽です。でも最高に楽しいですよ。 ライスターのCDですが、基本的にはずれ無しです。どれもお勧めできると思います。全部聴いたわけではないのですが。なんせすごい録音量なので・・・。

noname#13086
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 早速調べてみることにします。 お世話様でした。

その他の回答 (1)

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1

Louis Cahuzac フランスの伝説的なクラリネット奏者(1880-1960)。確か、ストラビンスキーの3つの小品は彼に献呈されています。録音が残されています。大変ありがたいことです。 NHK-FMで歴史的なクラリネット奏者の特集をやったときに、ピエルネなどの小品を聞きました。うまいです。音が太め(というかB45あたりで吹いていそうというか・・・)で、フランスクラリネットの印象が変わりました(現代のフランスクラリネット奏者の層の厚さは彼から受け継いでいるのだと思います。)モーツァルトなどクラリネットの名曲の演奏を是非聴いてみたいものです。しかし、おそらくCD化されていません。私が持っている唯一の CDはニールセンの協奏曲ですが、これは1947年、つまりカユザック 67歳の録音です。さすがにこの年でこの曲はつらいです。ぼろぼろの演奏になっています。これを聴いてカユザックの実力を判断してほしくないなと思います。 Louis Cahuzac フランスの伝説的なクラリネット奏者(1880-1960)。確か、ストラビンスキーの3つの小品は彼に献呈されています。録音が残されています。大変ありがたいことです。 NHK-FMで歴史的なクラリネット奏者の特集をやったときに、ピエルネなどの小品を聞きました。うまいです。音が太め(というかB45あたりで吹いていそうというか・・・)で、フランスクラリネットの印象が変わりました(現代のフランスクラリネット奏者の層の厚さは彼から受け継いでいるのだと思います。)モーツァルトなどクラリネットの名曲の演奏を是非聴いてみたいものです。しかし、おそらくCD化されていません。私が持っている唯一の CDはニールセンの協奏曲ですが、これは1947年、つまりカユザック 67歳の録音です。さすがにこの年でこの曲はつらいです。ぼろぼろの演奏になっています。これを聴いてカユザックの実力を判断してほしくないなと思います。

noname#13086
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 CDで良いのが無いのは残念ですね。 今度良いCDがありましたら、ご紹介ください。 宜しくお願いします。 お世話様でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう