• ベストアンサー

A1404S対応のフリーソフト

milk-candyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 機種変更は同じau機からの機種変と考えてよろしいのでしょうか?  私の知るかぎり携快ケーブルで利用できるフリーウエアでメモリを編集したり、携帯に書き込みできるソフトは知りません。  そのため、書き込みは同じキャリアならauショップへ行けば、メモリの移行と一緒に画像も移動してくれますのでそちらを利用して下さい。  しかし、もしメモリや画像をPCに取り出すだけが目的ならいくつか知っています。  ちなみに携快10ケーブルで利用しているので、動作するハズです。  シェアウエアの体験版ですが、無期限でCメールも取り出せます。整理整頓できてとても便利ですが編集や書き込みはできません。ケータイリンク9↓ au用フリーウエアではおそらく最も有名なKTRANSというソフトです。  カメラ画像など取り出したい画像だけを選んで転送できるのでかなり優秀。メモリは転送できませんが、画像の書き込みができます。 http://www.yasu.nu/ お役に立てればよいですが…。

参考URL:
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/download/trial9.cgi
flatspin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速紹介していただきましたHPを見てみました。 ケータイリンクはなかなか使い勝手が良さそうなソフトですね。 体験版では 携帯→PCとデータは取り出せることができるようですが、 これは番号等だけでなく画像ファイルも取り出せることができるのでしょうか? また体験版で電話番号等をとりあえずバックアップしておき、 万一携帯が壊れデータが失われた場合、 この体験版をそのままレジストして製品版として使えるものでしょうか? KTransは以前使ったことがあり、知っていたのですが 最終アップデートの日時が「04/08/09」と結構古いため、 現在の機種では使えないのかと早合点しておりましたが、 このKTransは基本的にauであれば 今の機種でも使えるものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • XPに対応してないフリーソフトは使えますか?

     Vectorなどで、Win XPに対応してないMeや95や98 対応のフリーソフトをダウンロードの場合、XPでも 使えますか? 1.全然、使えない? 2.使えるが、動作が変になるかも? 3.Me対応なら、XPでも、使える? 4.問題なく使える? 5.その他(ソフトによって異なる等)???

  • DataRecoveryというフリーソフトの評判

    DataRecoveryというフリーソフトの評判はいかがなのでしょうか? 問題のあるソフトでしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html

  • LOGO!というロゴ作成フリーソフトの使い方

    ベクターで【LOGO!】というフリーソフトをダウンロードしました。 使い方がよくわからず苦戦しています。 このソフトの使い方が詳しく載っているサイトはありませんか? 検索してもうまく見つけられず、使えていません。 ご存じの方教えてください。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se150487.html

  • 入力君に似たフリーソフトを探しています。

    http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se255929.html 入力君というよく使う定型文を登録すると ワンクリックでいろんな定型文がすぐに出せるフリーソフトがあり 昔よく使ていて最近また使おうとしたら バグがひどくて使い物になりません。 似たようなフリーソフトで何かいいものはないでしょうか? パソコンのバージョンはwindows8です。 よろしくお願いいたします。

  • フリーソフトについて

    フリーソフトについて nonsensical http://211.13.211.3/soft/winnt/util/se308395.html MgntWnd http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se175660.html ぴたすちお http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se224671.html 上記のような機能をもつフリーソフトを使用していたのですがパソコンを初期化したため名前がわからず探すことができません、心当たりのある方何でもいいので情報をください。 名前に「窓」の文字を使っていたような気がします、あと便利機能として電卓やメモ帳機能がありました。 アイコンは濃い青だったと思います。

  • 【JPGの画像・写真をPNGへ変換、vista対応フリーソフトは?】

    【JPGの画像・写真をPNGへ変換、vista対応フリーソフトは?】 JPGの画像や写真をPNGへ変換するフリーソフトを教えて下さい。 パソコンはvistaです。 ネットでいろいろ探し、 http://www.woodybells.com/jtrim.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se242146.html などみつけましたが、 XPまでしか対応していないようで断念しました。 できればPNGへ多数の画像・写真を一括で変換する機能があればさらによいです。 よろしくお願いいたします。

  • 環境設定ソフト

    現在、パソコンの環境設定に関するフリーソフトを使っています。 いつまで経っても初心者は初心者ですが、サイトや雑誌などを見て多少でも自分のパソコン環境がよくなればと工夫しています。 さて、フリーソフトも色々とありますが、どうも機能が重複しているものもあり、複数のフリーソフトの使用をためらっているところです。 初心者ですので、難しい話は分かりません。 ■このような環境設定のソフトを使う際のアドバイスがあれば、お願いします。※印は現在使っているフリーソフトです。 ※Win高速化 PC+ vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html ※窓の手 vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html X-TUNE vector.co.jp/soft/win95/util/se276338.html ※デーモンバスター vector.co.jp/soft/winnt/util/se342838.html ※EditMTU (MTU,RWIN簡単設定ツール) vector.co.jp/soft/win95/net/se223020.html

  • ボーダーフォンの携帯(702SH)に対応する携帯電話メモリ編集ソフト

    ソースネクストが「携快電話13」として,携帯の内容をパソコンに保存/編集できる製品を販売しています。 しかし,私の携帯(ボーダーフォンの702SH)は「携快電話13」が対応機種として表示されていません。メーカのHPを見ても記載されていませんでした。 702SHを所有されている方で,対応している携帯電話メモリ編集ソフトをご存知でしたら教えてください。

  • スクロールキャプチャができるフリーソフトを教えて

    Capture STAFFのソフト http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se119281.html を使っていましたが、インターネット8でVistaだと、スクロールキャプチャが思うように動作しないので、他のソフトに変えようかと思っています。 フリーソフトで、スクロールキャプチャができるソフトがあれば教えてください。

  • Vista対応 フリーソフト

    http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/vista/に いくつかのVista対応フリーソフトはあるのですが、他に紹介されているサイトってあるのかな。