• ベストアンサー

支払いの仕方

shibuikuの回答

  • ベストアンサー
  • shibuiku
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

そうです。有料情報料の請求のされ方と同じと考えていいですね。 請求書にまとめてau支払いの項目が追加されて一緒に引き落とされます。

Star-Light
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございます。 安心できました。

関連するQ&A

  • まとめてau支払いについて合っているか教えて下さい

    ソフトバンクからau携帯に乗り換えたばかりです。 着メロをダウンロードしようと、レコチョクのサイトで楽曲を捜し、ダウンロードのページの手前(パスワード入力ページ)まできました。 そこで、見たことの無い注意書きがありました。 パスワードの入力画面で、「プレミアムEZパスワード。というものを記入する項目があったのです。 読むと、これは「まとめてau支払い」というサービスを利用する為に必要なパスワードらしいのですが、この「まとめてau支払い」というサービスについてお伺いします。 今迄ソフトバンクで着メロを落とす時は、普通にパスワードを入力してOKを押したら購入完了。支払いは、月々の請求書内で携帯基本料などと一緒に引き落とされておりました。 この「まとめてau支払い」というものも、単にソフトバンクと名称や項目が若干違うだけで、つまりは毎月の携帯料金支払いの際、その料金の中に加算される(組み込まれる)システム…で合っているのでしょうか? たとえば有料コンテンツで楽曲を1曲105円でダウンロードした場合、請求は携帯料金+105円…の合計が引き落とされる…ということですよね? http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000211 こちらを読みましたが、そういうことだと思うのですが、若干自信が無くて質問させて頂きました。 見たところ、このまとめて支払いを利用する事での手数料などは発生しないと思うのですが、見落としでは無く、発生しない、ということであっておりますでしょうか? 母の携帯に着メロを落とすよう頼まれたのですが、母は普段着メロを取ったりしないので、今回限りの利用になると思います。このまとめて支払いの利用は、手数料など発生しないのであれば、着メロをとった後も何も気にせず、まとめて支払いの契約解除などの作業も不要でよいのでしょうか。 また、当方は母と違い、携帯料金は自分の銀行口座から毎月引き落とされる支払方法を選択しています。(母はクレジットです) 私の場合も、まとめて支払いを利用したら、翌月銀行口座からダウンロードした楽曲代も全て勝手に引き落とされるということでしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが、どうか確認させてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • まとめてau支払いでの有料コンテンツ代

    数年ぶりに着メロのサイトに登録しようと思ったのですが、そのサイトは月額使用料をまとめてau支払いで決済する形式です。 ただ、私の携帯はコンビニで窓口支払いしていて、まとめてau支払いが利用できない条件として 「auケータイ料金を窓口で支払っている場合、物販の利用はできない」 とauホームページにあります。 auのサポートセンターに質問したところ、月額使用料などの有料コンテンツ代金も物販にあたることもあるので、コンビニ支払いではまとめてau支払いができないかもしれないとのことでした。 もしサイトに登録しようとして結局まとめてau支払いが使えなかった場合、その支払いはどうなるんでしょうか? もしくは、そもそも登録できないんでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • auでの着うたの情報料の支払いについて

    2度目の質問になります・・・。 つい先日初めてケータイをもったので、よくわからない ことが多く、答えていただければと思います。 着うたをDLしたいのですが、まず、通信料は月々のauの支払いのなかに入ると思うのですが、着うた自体の情報料なるものは、別請求になるのでしょうか? 『まとめて支払い』とかいうのも調べたのですが、あれは買い物に適応されるものだと思うのですが・・・。 着うたをDLした場合、auの請求と、着うた自体の料金、別々の請求が別のところからくるってことなのでしょうか?

  • 有料サイトの支払い方法

    有料サイトの支払い方法 ごく一般的な月額制の有料サイトの支払い方法はどういう形なのでしょうか?いっさいそういうサイトを利用したことがないので分かりません。 ドコモの毎月の料金請求の際にサイトの月額料金もドコモの請求書内に一緒になってくるのでしょうか?

  • google playのau決済について

    先日google playの有料アプリをダウンロードしました。 その際「auの携帯料金と一緒に請求」となっていました。 しかし、携帯でauかんたん決済利用料を見てもその料金が含まれていませんでした。 そこで、au決済をされた方にお聞きしたいのですが、google playの利用料金はどのようにして請求されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯料金と一緒に支払い

    他人の銀行口座に 携帯料金で振り込む方法はありませんか? 支払い方法は ドコモ払いのように携帯料金と一緒に引き落とされる仕組み 私の携帯料金→相手の口座 このような方法があれば教えてください

  • au料金の情報料について

    はじめまして。auの料金金額で「情報料」という項目について分からないことがあって、ここで質問させてください。 先ほどauお客様センターに電話で、今月の今現在のまとめてau支払いが2310円で、先月はまとめてau支払い1680円・情報料3149円掛かっていて、今日から有料コンテンツ提供サイトを退会して今月の情報料がいくらなのかと情報料の内容はどういう仕組みなのかをauセンターに聞きました。 すると、情報料は今の所割り出せないらしくて情報料とは「着うたなどの有料コンテンツを取り放題などでダウンロードした時に掛かる料金です。」みたいな説明をされました。 僕は、先月から今日まで月額制の動画サイトに入っていて今月はそのサイトの登録料だけで動画のダウンロードはほとんどしていないと思います。 今月まとめてau支払いが思いの他いつもより多額なので、情報料が分からないと今月いくらなのかとても不安です。 まとめてau支払いの金額から、又はその他の方法で情報料が分かる方法はありませんか?それと、まとめてau支払いの2倍ぐらいが情報料となっていると考えてるのですが今月もそれと同じと考えてもいいのでしょうか? 後、情報料について詳しく教えてください。 質問が多くてすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • アイフォン・アプリの支払い方法

    iphone4S(ソフトバンク)を昨日から使い始めました。 Appストア画面行くと、AppleIDを求められ未登録なので、iカード情報入力の必須もあったが 入力してitunesで登録しました。 早速有料DLしたのですが、カードではなく携帯でまとめて支払いってのは出来ないのですか?? 友達はauですが、請求しましたとメールが来たらしく 私みたいに、ID登録でカード情報入力はしてないらしいです。 ソフトバンクとauって同じではないんですか?

  • 支払いが・・・

    支払いが・・・ 恥ずかしいんですが、二月から未納になってます。その間引越しやらでauからの催促状を受け取れなく今もまだ、そのままです。携帯本体の料金も残金あります。  もう携帯はもてませんか? 全額一括で払っても無理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auの支払方法・機種変で安く買える通販

    auの携帯を使っています 毎月の携帯料金を今まで口座引き落としにしていたんですが、これからは毎月請求書が送られてきて、それで振り込みという形に変えたいと思っています。 auのサイトでも調べたんですが、どうやって支払方法を変更するかわかりませんでした(口座を利用した支払方法はのっていましたが…) どうやって手続きしたらいいんでしょうか? また、そろそろ機種変しようと思っています 今の携帯は9月で13ヶ月に入ります。 WINの最近の機種で、安く通販で買えるところがありましたら教えてください 価格.comに載ってる以外の通販でお願いします