横浜近郊でおすすめの乗馬クラブ

このQ&Aのポイント
  • 横浜近郊の乗馬クラブを探している40代後半の男性です。乗馬を趣味にしたいと思っていますが、どのクラブが良いか迷っています。
  • 候補として考えているクレインはレッスン体系がしっかりしていて魅力的ですが、少し遠いのが難点です。
  • 他のクラブは地道に頑張れば上達するかもしれませんが、個々の育成計画がないため不安です。おすすめの神奈川県の乗馬クラブを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

横浜近郊の乗馬クラブ

40代後半の男性です。趣味の1つとして乗馬を始めようかと思ってますが、どの乗馬クラブが良いのか迷っています。昨年3箇所ほど数回通ってみたのですが今ひとつ決め手に欠けていて、なかなか踏み切れないでいます。目標は障害とか馬場でどうこうという訳でなく、たまに郊外に行って外乗を楽しむレベルで駈足ができるといった感じです。金額もそれなりにかかるので躊躇してます。候補として、クレインがありますが、やや遠いのが難点ですが、レッスン体系がしっかりしているように思います。あと少し通った2箇所ですが、地道にやれば良いのかもしれませんが個々人の育成計画がなく、なんかちゃんと上達していくのか不安です。まありクエストすればそのように指導してくれるのでしょうが、いちいち言うのも面倒ですし、本来そのクラブとして、個人別に楽しくレッスンしながら上達へのステップを親身になっていただける所を探してます。お薦めの神奈川県下の乗馬クラブを是非紹介下さい。神奈川乗馬クラブのWebのサイトは見てます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jump-uma
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

神奈川の乗馬クラブには明るくないのですが、クラブ選びに関して、あまりレッスン体系等にこだわるよりも、自分がなじめるかどうかの方が大切だと思います。 (しっかりしたレッスンをしてくれるところは多々ありますが、きっちりとしたレッスンプログラムがあるところは少ないのではないでしょうか?) 私の経験からいくと、乗馬は「習うより慣れろ」という部分が大きいので、自分が(雰囲気的にも料金的にも)通いやすいのが一番大切です。上手くクラブに溶け込めて馬乗り仲間が増えてくると、刺激にもなるし、外乗りの機会も増え、上達も早くなり、より楽しいのではないかと思います。 一般論になってしまいますが、諦めずに何度もビジターで通ってみて、実際スタッフにいろいろリクエストしてみて、会員さんとも話してみて、ご自身が親しみやすいところを見つけてください。 余分なことですが、乗馬好きの人間には何処か自己主張が強い、楽しい人が多いので、Tan tanさんも面倒がらずに、いろいろリクエストしてみてください。受け入れてくれる乗馬クラブほどいいクラブなのかも知れません?!

Tan_tan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。自分が楽しんでできるかといった目でもう少し検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 乗馬クラブについて

    都内在住で乗馬クラブに入会しようと思っています。 神奈川・埼玉にある乗馬クラブでお勧めのクラブがあったら 教えてください。 ※特に馬場馬術を習いたいと考えています。経験者です。

  • 良い乗馬クラブ選びとは?

    最近乗馬を体験し 面白いので続けようと自宅から電車で15分程度の乗馬クラブのビジター券を購入し 通い始めました。 ブーツやメットを都度都度レンタルするのも馬鹿にならないので 近くの馬具屋さんに買いに行ったところ 「アナタは絶対馬場(馬術競技)をやるべきだ!」と勧められ 「今の(私が行き始めた)クラブはちゃんとした指導者がいないから 早く新しいところに移りなさい」と言われました。 ビジター券なので なくなれば他所に移ることは可能ですが ネットでよさそうなクラブを探すと 二箇所あり 片道1時間 電車代が倍 ビジター料金も一回2千円程度高いのです もし 今のところじゃなく 遠い二箇所のどちらかに通うなら入会するつもりでいますが 何を基準に良いクラブと言うのか 迷っています 騎乗料(指導料)が高いと 騎乗回数が減ってしまうので 安い方・・・ と考えてしまいますが 高くて回数減らしてでも 良い指導を受けるべきなのか? 今のクラブは通いやすく 乗りやすいシステム 指導は確かに?な所あり 楽しく乗馬を続けるだけなら 今のところで十分だとも思いのですが そもそも自分が何を目的として 馬に乗るのかが 解らなくなっている気もします 乗馬をされている方で クラブ選びで良いご意見があれば聞かせてください 宜しくお願いします。

  • 乗馬経験者の方、教えてください。

    毎週乗馬のレッスンに通っています。初級クラスの馬場、駈歩等を頑張っていますが、どうしても正反動ができず、お尻が浮いてしまいます。レッスン仲間もお尻が浮かずに乗れるようになってきているのに、私だけ毎回ダメです。 先生に言われた通りの姿勢をとって乗っているつもりなのですが、どうにもこうにも。 見事正反動をクリアした方や、指導に携わっていらっしゃる方、正反動が上手になるコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • 合皮製の乗馬鞍について

    乗馬初心者(40鞍くらい)で、現在駆足練習中のものです。 現在はクラブの鞍を使っているのですが、自分の鞍を欲しいなと思っています。でも予算がないので、合皮製の安価な鞍を考えています。 選ぶポイントは以下です。 ・練習に使えればいいので、高級品じゃなくていい ・使用年数は長くなくていい。少なくても2~3年使えればいい(スタート鞍で、あくまで練習用だから) ・騎乗頻度は月5~6回程度 乗馬はこの先ずっと続けていきたいと考えていますが、最初から高価な鞍を買うことに抵抗があります。自分にどんな鞍があっているかや好みなどがまだわからないからです。 またお金がないので、予算10万円で鞍(+鐙関係)だけ買うつもり。 ただ合皮鞍の情報があまりないので教えていただきたいのですが、 ・手入れは本革製のものと違うのか? ・合皮だと乗りごこちに影響がある? ・合皮ゆえの弊害が馬や人にある?(身体的によくないとか、軽すぎる?とか) ・耐久性は本革に比べどのくらい?(スタート用・練習用なので2-3年もてばいいです) ・ちなみに、将来は馬場馬術を目指していますが、馬場鞍にしたほうがいいですか?現在は総合鞍を使ってます 口コミや先生の話からは、鞍は一生ものだし、ちゃんとしたいいものを買ったほうがいい、という意見が多いのですが、鞍の良し悪しがわかってから「いいもの」を買うつもりです。いい鞍を買っても、合わなかったりして手放す人も多いみたいだし。 なので今は材質は気にしないで、とりあえず自分専用の練習用があればいいだけなのですが、ただ、安い鞍(合皮の鞍)だと安いだけによくない面もあるのかな?そうだとしたら知っておきたいと思ったので、経験者の方にアドバイスいただけると嬉しいです。 合皮製の安価な鞍でも、練習には十分だし、使用に別に悪いことはない、というなら購入しようと思ってます。実際使ってみて自分に合わなくても、この値段ならあきらめもつくし。という考えです。 よろしくお願いいたします!

  • 26歳の無職で困っている2

    さっき朝方に「26歳の無職で困っている」というスレッドを立てて、そこでコメントをもらって考えたことで、いつも不安になるので 慰めてもらおうと思い投稿します。  まず 育成牧場兼乗馬クラブみたいなところで働きたい。(研修生からでいい)。給与は生きていけるくらいならいい。あとさっき見たとこは社会保険も全部あったし寮付きで食事3食付きと書いてあって、そういうとこならやっていけそうだなって思いました。  でここで心配になるのが、自分の家の近所に乗馬クラブがあってそこは競走馬や乗馬界に就職したい人向けに研修を半年から1年やっているところでそこに2週間お試しで通ったんですが、(1)原付で通うのに少し遠い(2)研修生なので給与はない。(3)ポニーでのジョッキー乗りの練習、指導もやらせてもらえる。(4)馬学などが学べる(5)アルバイトもしてもいいとは言われている。(6)少し馬場が小さめではある。というところが気になっているという事。  またそれから育成牧場で 頑張って働くとして、自分の気持ちが一番心配です。前に育成牧場で一回研修生をしたことがありますが、その時は (1)男ばっかりで始終気が休まらなかった。(2)あと、商品である競走馬を扱うという事で常に気持ちが緊張していた。(3)あと馬の性質事態でも気性の荒い馬とか 癖のある馬の扱いで苦労していた(これはまあまあいける)(4)あとこれが一番問題かもしれないけど、馬に対してそこまで好きっていう感情がないっていう事。あと競馬とかに。仕事としてやるなら競馬とかは勉強になるから興味がないわけじゃないんだけど。競馬好きじゃないのに競馬にかかわる仕事していいのかなあって感じです。別に好きじゃないから仕事頑張らないっていうわけじゃないんですが、なんだろう そのーJRAとか育成って言ったら競馬が好きっていうのが当たり前みたいな。自分の感じとしては、百姓の子供が親が百姓だから百姓の仕事を覚えて将来百姓になるみたいな感じで、競馬に興味があるっていうか、馬術部を続けたかったって言うのと その先にどういう仕事があったんだろうかっていうのを知りたいだけで、やってるうちに仕事だって覚えるだろうし多少ずつでも競馬の知識だって増えるだろうし、競馬好きじゃなくてもいいのかななんて思ったりするんですけど。そういえば育成牧場にも馬が好きっていう人いました。競馬はそこまでみたいな。  で悩みはこういう自分でも競走馬の仕事にかかわっていいのかという事と、乗馬クラブからきっちり乗馬の基礎やモンキー乗りの練習などをやってから育成がいいのか 育成と乗馬クラブがドッキングしてるところか それとも育成オンリーかという事ですかね。 生産もあるけど育成の方がかっこいい気がする。自分でこれは 確かめないとわからないことでもあるような気もする。ご意見よろしくお願いします。  ちなみに今は 実家暮らしで無職。毎日ほぼ家に居る。パソコン8時間以上睡眠時間9時間くらいそのほかの時間がごはん、家事、テレビ、などです。昼夜はなく 昼夜逆転という事もなく 起きた時間に起きて寝る時間に寝るって感じでランダムな寝起き時間です。お風呂は一週間に1回か2回。歯磨きもさぼってたんですが一日一回はするように ここ一週間はしています。運動したのは、年明けに一回乗馬クラブの研修で一日馬の世話と乗馬ヒトクラ。でそれ以降は特に極力外に出ずに 一度だけ母と買い物に行きましたが。あとは最近あったかくなってきたので近所のスーパーにたまに お菓子などを買いに行き、この前おとといかその前 10キロを歩いてきました。それで今筋肉痛です。1月から今日3?㉒まで動いたのは乗馬クラブ一日とその10キロ散歩とあと買い物少々と家事のときくらいでしょうか。あと 頭も結構ぼーっとしてて、発達障害の傾向が少しあると前に一回だけ いわれたことあるんですけどそれのせいかな?と思ったりwそれとも集中力が低下してんのか。これじゃ就活もろくにできない気がします。乗馬クラブの研修に黙って 通っていればよかったんでしょうか。乗馬クラブには年始にブッチして行かなくなってしまいました。不満が多かったんです自分は。

  • 乗馬クラブを探しています。

    大阪で、障害者を対象とした乗馬クラブはありますでしょうか? 検索で探してみたのですが見当たらないため、質問させていただきました。 大阪に無ければ京都でも結構です。

  • 気楽な乗馬クラブ

    北海道(全域OKです)で、ふら~っと行って、気楽に乗馬できるところ ご存知ないですか? 外乗ができればいいんですけど、出来なくても構いません。

  • 乗馬クラブで働くには?

    馬関係の仕事にはどうやったら付けるんでしょうか?東京近辺ではどんなところがあるのか教えて欲しいです。 乗馬クラブのホームページなどで探しましたが、なかなか募集もなく、どこを探せばいいかわかりません。

  • 乗馬クラブ探してます。

    東京都江戸川区在住の高校生です。 最近競馬のレースや障害競技等を見て馬に乗りたいと思い 東京近辺のクラブを調べてみました。 妥協してクレイン?さんにしてみようと思い調べてみたところ 勧誘が悪いということが書かれており 「ん~ここは駄目かな?」 って思いました。 でも、そうなると東京ではクラブがないに等しいと思います。 東京(千葉)近辺で長く続けられる良心的なクラブってあるんでしょうか? 馬に乗りたいのでお願いします。

  • 乗馬クラブに通っていますがやめるかやめないか迷っています。

    乗馬クラブに通っていますがやめるかやめないか迷っています。 入会した時から20代の若い男性インストラクターの指導を 受けていましたが、そのインストラクターは20代の人達には やさしくて私のような30代の女性にはとても厳しいのです。 やめようと思っていたら、今度はやさしくてハンサムな 30代の男性インストラクターに変わりました。 ところが、レッスン中に指導とはいえ 手や足に触れることが多すぎるのです。 それに誉めてばかり... この乗馬クラブやめたほうがいいでしょうか?