• ベストアンサー

真鍮板をきれいに切るには

厚さ0.3mmくらいの真鍮板で工作をしたいと思っています。 (Nゲージ鉄道模型など) しかし、金切りばさみで切ってみても、激しくめくれたり曲がったりして、とてもきれいには仕上げられませんでした。何か真鍮板を切り抜く上手な方法はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

ここになるs109なるはさみはどうでしょうか?  仕事でよく0.5mmまで切ることがありますが、こういった先が曲がって小さいものがわりとこまめに切り抜くことが出来ます  出来れば0.2ぐらいのものを使用するともっと手際がいいと思います。  ここで買わずとも、ホームセンターなどで売っていますので一度探してみてはどうでしょうか?  綺麗に切れるといいですね  どうしても切れ目が曲がってしまうのでしたらけがき針と呼ばれる 先に超甲(鋼の入ったもの)がついたものを購入して何回か線を引くようにしてキズを入れて、折り曲げて切り離すといったことも出来なくはないですね。 しかしキズはかなり深くしないといけないので少し時間がかかりますよ。

参考URL:
http://www.d-mall.org/chichibu/s.steel/a01.html
pb450imota
質問者

お礼

使ったのがトタンを切るような大きいハサミだったので、そもそも無理だったようです。ご紹介いただいたような物ですと、他にも用途がありそうで持っていて損はなさそうですね。色々なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.2

Nゲージとなるとちいさいものですね。一番いいのはシャーリングマシンをひとつ買っておかれること、これ、はやい話が写真の裁断器のようなもので、反らず曲がらずできれいに切れます。  ついでに板をある角度に曲げるベンダーも欲しいかな。あとはタガネとヤスリ、これはいろいろ揃えたいですね。

pb450imota
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お察しのとおり小さいもので、かえって難しい部分があり途方にくれていました。ちょっと長い直線を切るにはシャーリングマシンは便利そうですね。

noname#225520
noname#225520
回答No.1

 ハサミでは無理です。金工用の糸鋸で切り抜くのが良いでしょう。0.3mmですと鋸の歯も細かいものが必要です。

pb450imota
質問者

お礼

早速ありがとうございました。手持ちの金ノコは、一歯の大きさが軽く0.3mmを超えているので、かなり細かいものを探さないと無理ですね。部品の形や大きさに応じて色々な方法を試してみます。

関連するQ&A

  • EF58 61号機の塗装について

    鉄道模型(Nゲージ真鍮キット)のEF58 61の塗装で行き詰まっています。国鉄大宮工場独自の深紅色(ため色)を模型で表現するための、色の調合をご存知の方がいらっしゃいましたら、 具体的にお教え下さい。

  • アルミ板につける真鍮製のネジ穴

    アルミなどのやわらかい金属の板にネジ穴を設ける方法の名称を教えてください。 たとえば8mmのネジ穴を空けて、そこに中央に6mmのネジ穴の開いた真鍮の金具を埋め込み、6mmのボルトを使うという方法があると思いますが、この方法もしくは真鍮の金具の名称を教えてください。

  • 真鍮の板 厚さ1.0mm 100mm×365mmから120mm×40m

    真鍮の板 厚さ1.0mm 100mm×365mmから120mm×40mmを2枚作りたいのですが綺麗に切断する方法を教えて下さい、出来るだけ簡単な方法でお願いします、頻繁に使用しないと思いますので安くしたいです。宜しくお願いします。

  • 真鍮棒の接合方法

    真鍮を使ってアクセサリーをつくりたいです。 1mmの真鍮棒を切って、それをつなげて、立方体(の、骨組みみたいなもの)を作りたいのですが、どのように接合するのがよいでしょうか? 方法について詳しくおしえていただきたいです。 また、真鍮板(0.5mm)に大き目の穴をあける方法もおしえていただきたいです。 どちらも家で手作業でできる方法を希望しています。 工作初心者です。よろしくおねがいします。

  • 本物の鉄道から鉄道模型にはまる人も多いと思いますが

    本物の鉄道車両を見ているうちに鉄道模型にはまってゆく鉄道ファンは多いと思います。 鉄道模型のうちNゲージのマイクロエースという模型会社などは膨大な種類の車両を製品化してて 驚くことがあります。それらのNゲージを次々集めだしたら、気が付けばNゲージの模型車両が1000両~1万両ということもありえそうですがそうでもないものでしょうか。 模型をやっている人って多数の車両を持っている人が多いと思いますか。それとも何両か買えば満足してそれ以上は買わないものだと思いますか。(模型ファンでなくても憶測での回答も可です。)

  • 一番小さい鉄道模型レールは何ミリですか?

    鉄道模型の経験無しです。 Nゲージと云う言葉とそのレール幅の大体の大きさは知っています。 Nゲージよりも小さい模型が有るのでしょうか? 家の中で固定的に鉄道模型を走らせたいと思ってます。 部屋が狭いので出来るだけ小さく、しかも本物そっくりに作りたいです。

  • 近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品の販売店を教えて。

    鉄道模型Nゲージの件なのですが、近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品を販売している鉄道模型店を教えてください。 オンラインショップでもいいので、教えてください。

  • 模型鉄道のゲージとは、何なの?

    模型鉄道のカタログ等に書いてあるゲージで、 Oゲージとは、模型のレール幅が何mmなの? そして、実物との縮尺はいくらなの? 同じくHOゲージとは、レール幅と縮尺はいくらなの? またNゲージとは、レール幅と縮尺はいくらなの? そして、手作り用の電車・列車模型セットの種類が豊富にあるのは、何ゲージ?

  • 海外のNゲージの鉄道模型の走行方法を教えて下さい

    外国の友人からNゲージの鉄道模型をもらったので、KATOのNゲージで走らせようと思ったのですが、車両のランプは点灯するのですが、まったく走行しませんでした。 友人に走らないよ?壊れてる?とメールしたところ Digital Selectrixで走らせてる?と聞かれました。 KATOのNゲージでDigital Selectrixを走らせる事は可能なのでしょうか? ネットを調べても「セレクトリックスとはデジタル式の鉄道模型の制御装置/規格で…」ぐらいしか情報がなく悩んでおります。 もし、Digital Selectrixの走行方法ご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 鉄道模型の規格

    鉄道模型の規格についておしえてください。 鉄道模型って、HOゲージ、Nゲージ という規格があるようですが、 一番模型の種類が多くて、模型が精巧にできていて、楽しめるのはどの規格ですか? 又、日本で一番愛好者の多い規格は何ゲージ?なんでしょうか? あと、規格は世界共通なんでしょうか?