• 締切済み

コードの抑え方

アコースティックギターを弾く際、僕はGコードを弾くときに1弦に薬指を置くんですが、友達は1弦に小指を置いてギターを弾きます

みんなの回答

noname#225520
noname#225520
回答No.5

 僕は小指派ですが、どちらでもいいと思います。ギタリストの西海孝さんは薬指でしたから。  普通のGに2弦3フレットD音を加えるフォームもあります。これはビートルズが多用してます。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.4

ギターのコード進行でLet It Beもなごり雪も、C→G→Amの進行をしています。 これでGのコードの時に、薬指を一弦に置くというと、人差し指の移動量が大きくなります。小指で一弦を押さえると、薬指の時と比べて人差し指の移動量が減ります。 それを考えると、小指の方が楽です。 コードではG7と書いてあっても、小節の途中でGからG7に切り替えて7thの音を強調する事があります。 そのG→G7の場合、薬指で押さえていると、どうなります?指全体がバタバタと大騒ぎになりませんか? それでも、弾ければ問題はありませんが、私も、お友達と同じ小指派です。 人差し指で5弦2フレット、中指で6弦3フレットという場合は、薬指は2弦(の、さて、何処でしょう?(^o^))と、小指で一弦を押さえることがあります。(薬指で押さえた2弦の音による、ちょっとした響きの違いを楽しんでみて下さい。)

noname#10875
noname#10875
回答No.3

はじめまして^^ 確かに1弦を薬指で押さえて弾く人と小指で押さえて弾く人がいますが特に「こうしなくてはいけない」というような決まりはないので自分のプレイスタイルや押さえやすい方で良いと思います^^ ただ、コードやアルペジオで弾くときなどブルーノート、テンションなどの音をプリングやハンマリングで小技を効かせてやる場合には小指の方が応用が利くように私は思います。 頑張ってくださいね♪^^

noname#35109
noname#35109
回答No.2

はぁ, 適才適所というか絶対な決まりはないですが, 1弦に小指を置く方が, 例えばCに移るとか,GM7に移るとかG7に移るとかいうときにスムーズに移りやすいです。 別にFの押さえ方で3フレットをセーハしてもかまいません。

回答No.1

小指のほうが応用が利く(薬指を他にも使える)ような気がしますが・・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう