• 締切済み

基本情報技術者の効率のよい勉強の仕方教えてください

 4月17日にせまった基本情報技術者の勉強をしているのですが、アルゴリズムやプログラミング言語で結構つまづいています。よく勉強期間は3ヶ月必要とかっていわれてますが、短期間で効率のよい勉強の仕方あればぜひ教えてください。何卒よろしくお願い致します!

みんなの回答

回答No.2

延期されましたよね。

  • suzui
  • ベストアンサー率67% (199/297)
回答No.1

こちらが参考になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=290
itodenwa1234
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろみさせていただきました 本番がんばります!

関連するQ&A

  • 基本情報技術者試験について

    基本情報技術者試験とはパソコンの基本的な動作を学ぶと思うのですが、具体的にはどのようなことを学ぶのでしょうか? C言語等のプログラミング用語等も勉強しますか? 詳しく教えてください。

  • 基本情報技術者の

    データ構造とアルゴリズムに関する勉強をしています. よくwebで勉強できるサイトがありますが、基本情報のアルゴリズムについて勉強できるサイトありますか? あったらURL教えてください。 それとC言語もそういう勉強ができるサイトを探しているのですがありすぎて、どれがいいかわかりません。みなさんが良いと思うオススメのC言語が学習できるサイトがあったらURL教えて下さい

  • 基本情報技術者試験の勉強方法を教えてください!!!

    今度、基本情報技術者試験を受けようと思っているのですが、アルゴリズムの勉強がうまく出来ません。問題集(過去問)や教本、重要単語集などを併用しながら独学で1ヶ月以上勉強してきたのですがなかなか進歩がなくて困っています!!もし、この試験に対する良い勉強法やスクールなどご存知の方は教えてください☆アルゴリズムに関するもののみでなくて全般に関するものでもかまわないし、4月の試験に間に合わなくてもいいです。ちなみに私は初心者に近いです。どうぞヨロシクお願いします☆

  • 基本情報技術者試験の勉強方法

    基本情報技術者試験の勉強方法 春の基本情報技術者試験を挑戦しようとしています。 ITパスポートをギリギリで合格したレベルのため、ITの知識ほとんど身についていないです。 他の質問者の方のこの試験に関する質問を拝見いたしますと、最低半年勉強期間が必要とのことがわかりました。 数学が苦手のため、午後が特に心配です。 平日は2時間程度、休日は5時間程度勉強時間に費やすことができます。 1.参考書は午前・午後それぞれ1冊ずつ、または午後に関しては複数冊購入が必要でしょうか? お勧めの参考書・問題集がございましたら教えていただけないでしょうか? <現時点で購入を考えている参考書は以下の通りです> ●過去問題集 ・かんたん合格 基本情報技術者問題集 平成21年度春期 (徹底攻略情報処理シリーズ) 出版社:インプレスジャパン ・基本情報技術者予想問題集〈2010春〉 アイテック ●午前対策参考書 合格への総まとめ 基本情報技術者午前対策〈2010〉 アイテック ●午後対策参考書 ・基本情報技術者 午後問題の重点対策〈2010〉 アイテック ・基本情報 午後 完全合格教本〈2010年度版〉 新星出版社 (アルゴリズムが初めてのため) ・基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法 リックテレコム 2.現時点で考えている勉強方法は過去問題集を中心に、実際には過去問題集に挑んでもほとんどわからないところだらけになるので、過去問題を解答と参考書を使っていくという形を考えております。 効率の点では悪いでしょうか? 残り2カ月半、かなり無謀な挑戦だと自覚しておりますが、諸事情により諦めるわけにはいかず今回質問させていただきました。 受験者の方の経験談、または勉強方法のアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初級シスアドと基本情報技術者について・・・

    四月に情報系の国家試験を受けようと思います。 しかし、初級シスアドか基本情報技術者のどちらを受けようか悩んでいます。 基本情報技術者が受かるならば 迷わず基本情報技術者の試験を受けるつもりですが、勉強は最近始めたばかりで学校の試験も手を抜くことは出来ず実質3ヶ月半~4ヶ月程度の勉強期間しか取れません。(二月・三月に入れば春休みに入るので時間はたくさん時間取れます) C++言語については 学校で簡単に習いました。(構造体やポインタについて) ネットワークやシステムについての知識は 勉強し始める(1週間前)までは 皆無でした。 (1)基本情報技術者→ソフト開発技術者(→初級(上級)シスアド) (2)初級シスアド→基本情報技術者→ソフト開発技術者 目標は 再来年の春までに基本情報技術者とソフト開発技術者の資格を取ることです。 (1)と(2)のどちらがいいですか???

  • 基本情報技術者の言語選択について

    現在、基本情報技術者の勉強中なのですが、言語選択で迷っています。 現状、C言語かアセンブリ言語を考えています。プログラミング経験はなくほとんど素人ですが、ネットワークの学校を出ておりリナックスでサーバ構築をしておりました。 希望はC言語なのですがプログラミング経験がないため、アセンブリ言語にしたほうがいいのかと思ってます。 基本情報のC言語は合格レベルまでに引き上げるまでどれくらいの時間がかかるでしょうか? アセンブリ言語のほうはどれくらいでしょうか? 回答お願いします。

  • 基本情報技術者試験について。

    今大学の3回生なんですが、基本情報技術者試験を受験しようと考えています。試験は来年の4月にと考えています。そこで本来、基本情報技術者を受験するためには、どれくらいの期間勉強すればいいのでしょうか。今から勉強しだして来年の4月の試験に間に合うのでしょうか。経験者の方、また資格に詳しい方、意見を聞かせてください。またできれば勉強に必要な参考書やテキストなど良いものがあれば教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 基本情報が受からないのにソフトウェア開発技術者を受ける

    10/21の基本情報技術者試験を受けます。 模試などの結果、非常に合格は難しいです。 ですが、4月のソフトウェア開発で合格したいのです。 独学は難しいと思うので学校に通おうと思っています。 一般的に見てこれは無謀でしょうか? 今の基本情報技術者の実力として、 午前50問、午後はアルゴリズムを始めとしてプログラム言語もほとんど分かりません。。

  • 基本情報処理技術者の勉強法について

    基本情報の取得が会社で推奨されています。 私は4月から新卒で入ったのですが、プログラムの知識は3月からの研修のみといった感じです。 基本情報の勉強はこれまで参考書を読んできたのですが、これから勉強をどうやってしていったらいいのか困ってます。 私以外は皆専門学校卒業で今回の試験もたぶん大丈夫そうですのでプレッシャーもすごいです>< おすすめの参考書・問題集・勉強方法があったら教えていただきたいです。今は通勤の時間と休日に図書館にいって勉強してます。 また、基本情報では午後でプログラミングの問題があるみたいなんですが、どの言語を選べばいいのかなど分かりません。基本情報用のプログラミングの参考書はありませんか?? ちなみに研修でJava・個人的にCをすこしやった程度でほとんどできません。仕事ではこれからC言語を多用するそうです。 質問がごちゃごちゃで申し訳ないですが、是非力を貸してほしいです

  • 基本情報処理技術者試験

    初めて、基本情報処理技術者試験を受けようと思っています。私の知識としては「情報処理活用検定3級」「C言語プログラミング能力認定試験3級」を持ってるくらいです。今から勉強を始めようと思っております。会社も辞めたばかりで一日中時間が空いております。この状態で4月までに受かるでしょうか。それとどういった勉強方法が良いのでしょうか?ご教授宜しくお願いします。