• ベストアンサー

スカイプについて

同じような質問かもしれませんが、見てもよくわからなかったので再度質問させていただきます。スカイプを使用するには、マイクを買う必要があります。そのお値段はおいくらくらいでしょうか?そしてマイク以外に買いそろえるパーツはあるのでしょうか? あと、ヤフーメッセンジャーに加入しなければならないということですが、どうすれば加入できますか? それとも別のやり方があるのでしょうか? 不明確な質問ばかりで申し訳ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukky-
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

マイクは安いのでも何でも声が入る物だったら何でもいいです。何だったら100円ショップの片耳イヤフォンをパソコンの裏(多分スピーカージャックの横)のマイクジャックに刺しても使えます。 とりあえず、話す部分(マイク)、聞く部分(スピーカーかヘッドフォンの様な物)があれば問題ないです。 配布元でもあるライブドアに専用サポートフォーラム掲示板があるので、分からない事があったらそっちで聞いてみるといいですよ。 さらに一歩進んで、一般回線へ電話かける場合に必要になってくる通話カード(プリペイド携帯みたいな感じ)もライブドアで扱っています。

参考URL:
http://skype.livedoor.com/
YUUNAGI
質問者

お礼

へぇ~何でもいいんですね。近くのジョーシンに行こうと思っていたので、たぶんあると思います。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oroll
  • ベストアンサー率33% (91/270)
回答No.2

スカイプはスカイプです。 ヤフーメッセンジャーとはまったく別の代物です。 無料でダウンロードでき、インストールすれば無料で使えます。 ただし、一般電話へ電話する場合は有料です。 利用するにはNo1さんも書いているとおり、 ヘッドセット等の通信機器が必要となります。 大きな電気屋さんなどでは1~5千円で売られてますので 自分の気に入ったデザインのものをご購入されればいいかと。

参考URL:
http://web.skype.com/home.ja.html
YUUNAGI
質問者

お礼

なるほど、ヤフーメッセンジャーとはまったく関係がないのですね。とりあえず安心しました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

http://www.buffalo.jp/skype/supply.html スカイプを使用するためには、ヘッドセットなどの通話機器が必要です。↑

参考URL:
http://web.skype.com/home.ja.html
YUUNAGI
質問者

お礼

即決で簡潔な回答ありがとうございました!」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイプのマイクについて質問です。

    スカイプのマイクについて質問です。 スカイプを始めようと思っているのですが、マイクが必要ですよね? おすすめの良いマイクを教えてくだされば幸いです^^ 理想としては、使いやすくノイズの入らないマイクがいいのですが…。 ノイズが入らず、普通に会話が出来るマイクなら嬉しいです。 値段も、我侭をいうと1000円以下のものがいいのですが…。 ~1500までならギリギリの範囲だと思います。 我侭を言い過ぎかもしれませんが、 よろしくお願いします^^

  • メッセンジャーとスカイプについて

    PCでのテレビ電話の利用をしたく、ヤフーかMSNのメッセンジャーもしくはスカイプのどれが一番よいのか迷っています。 私はテレビ電話の利用のみが希望なので、いろいろな機能があるメッセンジャーよりスカイプのほうがいいのかなと思ったのですが、メッセンジャーならPCにスピーカが内蔵されていればヘッドセットは必要ないと聞いたのですが、スカイプは必ずヘッドセットが必要と聞きました。実際、スカイプはヘッドセットがないと利用できないのでしょうか。 詳しい方、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • Skypeでマイクを2本使用したいのですが…

    こんにちわ。 Skypeの使用についての質問をさせて下さい。 Win/Skypeにステレオミニ~二股ジャック~ダイナミックマイク2本 ↓ Macbook/Skype 内蔵マイク で通信を試みたのですが、ダイナミックマイクの内、一本が反応しませんでした。 Skypeはモノラルなのでしょうか? ケーブルの断線確認しましたが、正常です。 それともどこか間違っているのか… やりたいことは、 「数人の対談を、別会場にSkypeを使用して転送する。」 ことです。 ご回答よろしくお願いします。

  • スカイプの料金

    最近スカイプというものを知り、はじめようかと検討しています。 それで、調べていて思ったのですが、スカイプ同士ならどれだけ話しても無料ということになっていましたが、それ以外では料金はかからないのでしょうか? 携帯では会社が利益を得るため?はなし放題でも月額いくら、基本使用料いくら、携帯本体代いくら、と何かと出費がかさみますよね? 今、自分ではマイクとヘッドホンまたはヘッドセット、テレビ電話にするならカメラが自費で必要ということは認識しています。 しかし、携帯と違いこれらのものはスカイプのメーカー(?)からしか買えないものでもないですよね? いろいろなメーカーから出てますし、スカイプの会社を通さなくても買えますし。 と、かんがえるとスカイプの会社はなにで利益を得、経営しているのか気になってきました。 前置きが長くなりましたが、疑問点は次の二つです。 ・スカイプ同士であれば機材さえ用意すればまったくの無料なのか? ・もしそうならスカイプの会社はどのようにして会社を経営しているのか(利益を上げているのか)?

  • スカイプ・ヤフーメッセンジャー

    パソコンはあまり詳しくはありません。 実家とテレビ電話をしたくて、こちらはカメラ内臓のvista 実家のほうは、カメラを別に付けて(XP) ヤフーメッセンジャーで、繋いでみました。 しかし、実家のほうの映像が映らない・声が変な声で時間差がかなりあります。他のファイルは消して、メッセンジャーだけを起動していてもです。 なので、スカイプにしようと思いダウンロードしたのですが 今度は、つながりません。実家のほうの音声に何らかの問題が あるようなんですが・・・。音声テストもできないと言っていました。 メッセンジャーで声が聞こえるということは、別にマイクを取り付けなくても平気ですよね? 何がどう問題があるのか、お互いわけがわかりません。 教えてください

  • スカイプ関連かと思いますが、変な音が・・

    ソニーバイオ VPCJ118 .W7 64ビット版を使用しているのですが、ちょっと困っています。詳しい方がおられましたら助言をお願いします。 経過を説明すると最近、利用しているホットメールに、 こんにちは。 全世界で Messenger サービスの提供を停止し、Messenger と Skype の優れた機能を統合する予定です (ただし、中国本土では、引き続き Messenger をご利用いただけます)。 Skype にアップデートして、Microsoft アカウント (Messenger の ID と同じです) を使ってサインインすると、いつでもすぐに Messenger のすべてのメンバーに連絡できます。・・・ というメールがマイクロソフトメッセンジャーチームからきました。 スカイプも特に使っていないしすぐに使い始めようとも思ってはいないのですが、言われるままに先に進みアップデートしました。 画面では、タスクバーにあったメッセンジャーのマークがスカイプのマークに変わりました。 それ以降なんですが、毎回PCを起動する度にうまく表現できないのですがヒューンといったような音がしてすぐにスカイプのマークがタスクバーに現れるようになりました。 このPCには内臓カメラもありませんしマイクについてもよくわかりませんので別にスカイプは使えなくてもよいのですが、変な音がして嫌な感じです。改善の方法がありましたらお願いします。 なお自分なりに考えてスカイプのアンインストールも考えて、プログラムから一覧を見てみると Skype Cliku Call と Skype(TM)6.1 の二つがありました。アンインストールするにはこの二つをすればよいのでしょうか?またそれによってなにか問題は起きることはありますでしょうか? 長文になって申し訳ありませんがよろしくお願いいます。

  • スカイプを始めるのですが・・

    スカイプを始めるので必要な機器を購入するつもりですがその中のマイクについて質問です。 調べるとたいていはヘッドホンみたいなのにマイクがついていますが下記の商品はマイクだけです。 マイクだけでスカイプって出来るんでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000265386/

    • ベストアンサー
    • Skype
  • スカイプというものに興味があります。

    スカイプというものに興味があります。 これをするためには、マイクとカメラが必要なのですか? また、これらはセットで売ってるものですか?いくらぐらいしますか? どなたか御回答お願いします!

  • Skypeについて

    Skypeを始めようと思います。 もちろんPCはあります。 ・マイク ・スピーカー ・ヘッドフォン これ以外に必要なものってありますか? また、あったほうがいいものってありますか? その他オススメの物や、このマイクが良かったよ、などあれば教えて下さい。 回答お願いします。

  • スカイプ「Skype」で使えるヘッドフォンは?

    スカイプを使ってみたいのですが、どうやらヘッドフォンかマイクが必要みたいでした。どのような道具を揃えたら良いのでしょうか?また、テレビ電話みたく映像も見れるのでしょうか?スカイプ以外にも便利な無料通話があったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • In a Ted talk, speaker Mariana Atencio discusses the importance of being cool for the crowd you want to hang out with. She mentions that in order to be cool, you have to be really helpful, smart, funny, or anything that appeals to the crowd.
  • The word 'either' in the sentence 'You have to be either really helpful, smart, funny, anything to be cool for the crowd you want to hang out with' implies presenting a list of options or possibilities. In this context, it suggests that being cool requires being one of the three options, without the need for using 'or' or 'and/or' in between.
  • The use of a comma instead of the conjunction 'or' in the sentence indicates that all three attributes (being really helpful, smart, funny) are equally important and should be combined in order to be cool for the desired crowd.
回答を見る