• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギターハンガーについて。。。)

ギターハンガーでギターを飾る方法とは?

jxjjn762の回答

  • jxjjn762
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.2

壁を隅から隅まで横方向に「コンコン」たたいてみてください。「コンコン」から一部「カンカン」と鳴る所ありませんか?そこが一番丈夫な柱です。そこにホームセンターあたりで300円位で変える2m弱の木材を横にビス止めし、そこに壁打ちつけ式のハンガーをつけます。それならギター2本といわず5本位余裕ですよ!

Tongari-Jet
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう掛ける用のギターハンガーを買ってしまっているので、それはちょっと・・・

関連するQ&A

  • ギターハンガーについて教えてください。

    現在、アコギをこのギターハンガーで 壁につけているのですが http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/guitar_accessories/gsd-02-03.htm アコギの裏面と壁の間が、15~16cmほど離れてしまっています。 ちょっと風があたったりすると、ブラブラゆれてしまって とても気になります。 アコギを購入した際に、店員さんに選んでもらって 購入したのですが… そこで、他のハンガーでもギターが落ちたり、 しっかり掛けることができるのか、教えてください。 できれば、こちらのハンガーがいいのですが 落ちるのではないかと心配です。 http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/guitar_accessories/gsd-02-05.htm また、上記のハンガーが使えそうになかったら http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/guitar_accessories/gsd-02-04.htm にしようかと考えています。 また、他に良いギターハンガーが ありましたら、教えて下さると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ギターハンガーの購入を考えているのですが・・・

    ギターをスタンドに立てて部屋に置くとなんとも邪魔なので、ギターハンガーを用いて壁に掛けたいと思っております。 そこで、フルアコ(ES-175)のボディの厚さでも使えるギターハンガーはありますでしょうか? それとも普通のギターハンガーでも大丈夫なのでしょうか? ちょっとわからないので質問させていただきました。 もしフルアコ用のものがあるのならば、メーカーと値段などを教えて頂きたいです。

  • 激重ギターを市販のギターハンガーに吊るしたいですが...

    部屋のエレキギターが占めてる面積が非常に大きくなってきているため、ディスプレイネットとギターハンガーを大量に購入し、省スペース化を図ろうと思ってます。 そこで質問なのですが、所有しているギターの大半がFender70年代後半のストラトで、1本の重量が5キロ近くあるギターばかりなのですが、本当にネックで吊っても大丈夫なのか心配で投稿しました。 前提は床に対して垂直に真っ直ぐ吊るし、全ギターの弦は緩めず、弦をノーマルEチューニングで張った状態でハンガーにずっと吊るしたいのですが、ネックやネックのジョイント部分等に大きな負担が掛かる様な気がします。でも世間ではギターは吊るした方が良いなんてよく聞きますし、実際たいていの楽器屋では吊っているのを見かけます。 皆さんは、このギターハンガー、もしくは吊って保管する事に対して、どういう見解をお持ちでしょうか? 3kg前後の軽いギターなら、あまり躊躇しないのですが、5kgもあると相当に重いし、ギターに何れ悪影響をもたらす様な気がするのですが、どうなのでしょうか.....

  • ギターを始めたい!

    前からギターをやりたいと思っていたのですが、エレキ、アコギ、エレアコ等どのギターから始めるのが良いのか分かりません。アコギの音が好きなんですが、練習場所が自分の部屋なので近隣に迷惑にならないか心配です。エレキならアンプに繋がない限り大きい音は出ないですよね? エレキが弾ければアコギはすぐ弾けるとか、またその逆なのか、それとも両方同じなのか・・・も知りたいです。ちなみに私は18歳の女で手の大きさはどちらかといえば大きめなくらい、握力は結構あります(関係ないかも?)。 またギターを買う際の注意点やオススメのお店等もあれば教えて下さい。予算としては2万~3万くらいのつもりです。 また、ギターの基礎知識に関して分かりやすく説明しているHP等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!!!

  • ギターをしようと思うのですが

    僕は今,ギターをしようと思っています。 それで,親戚の人にアコギを借りたんですが, アコギでもいいのですが,エレキのほうもしたいと思ってます。 でも,親は「最初はそれでしろ」というので,今しているところです。 そこで,質問なんですが,アコギの弾き方はエレキとだいたい 同じなんでしょうか?エレキは難しいと思うので, 早くから始めたほうがいいとおもうのですが?教えて下さい。 それと,エレキを買うんだったら,やっぱり,入門セットみたいな 安いの買うより,ちょっと値を張ったフェンダーとかを オークションで中古で安く買ったほうがいいんでしょうか? 入門セットみたいなやつはなんかあんまり良い音がでないと聞いたのですが,教えて下さい,お願いします。

  • エレキギターを始めたのですが・・・

    見てくださってありがとうございます。 アコースティックギターをちょこっとして、 家にエレキギターがあるので(アンプも)やってみようと思いました。 軽音楽部に所属しようと思っているので、エレキが上手くなりたいです。 とはいっても、エレキギターはオープンコードはまったく使わないですよね? ロック系を弾くことになると思うので、パワーコードが主になってくるとは思いますが・・・ バンド経験がある兄に聞くと 練習はアコギでやったほうがいい。バンドやってるやつにアコギ弾かせたらぜんぜん出来ないやつ多いからね。 と言ってました。 でも、パワーコードの練習はエレキでしたほうがいいと思うんです・・・ そして、フィンガーピッキングやコード練習はアコギでやろうと思っています。 皆さんは、アコギとエレキ二つ持っていますか? 持っているとしたら、それぞれどういう練習をしているか教えてもらえると幸いです。 それと、家には フー・ファイターズのバンドスコアとグリーンデイのバンドスコア それとアコギ用として使っているサイモン&ガーファンクルのバンドスコアがあります。 エレキで弾くには比較的簡単なものを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ギタースタンドの工夫

    アコギとエレキなんですが楽器屋で売ってるようなギタースタンドやギターヘッドを吊るすような製品ではなく家にある物で代用できる物ってありますか。

  • ギターを始めたい。

    なにもかもが初心者です。 学校の授業でアコギは触ったので多少弾けるのですがやっぱりエレキギターをやってみたいです。 今までギターの性質やコードばかり調べるだけで、実際に触った事が無いので、なにを買えばいいのかがわかりません。 初心者なのでそんなに立派なやつではなく、スタンダード中のスタンダードみたいなやつがいいかな、と思っています。 もしよろしければ初心者のギターについて教えて頂ければ幸いです。

  • エレキギター始めようかと。

    中学のときからアコギやってます。もう今年で大学生です。 ある程度コードは弾けるし、アルペジオもできます。 んで、最近方向変えてエレキギターをやってみようかと思ってるんですが、やっぱりエレキとしては初心者なんでそれ相応のギター(やすっぽい)のほうがいいですかね。安いセットがあって自分的には、金の余裕が無いんでめちゃくちゃ助かるセットです。それかフェンダージャパンのTL-43(テレキャスターのやつで一番安いやつ)にしようかと思ってます。予算的にはオーバーですが、、、ちなみにアコギはヤマハの6~7万ぐらいするやつを親父に貰いました。 +で質問ですが、この歳でエレキ始めるのって遅いですかね?

  • アコギでエレキギター

    とりあえずアコースティックギターを始めてみたいと思い楽器屋に行ったんですが、どれがアコギなのかわからな。。。ぃ。。。(重症w) 選んでて思ったのですが、自分の家ですと近所迷惑になっちゃうのでエレキギター?(アンプつなげてイヤホンで音なるやつw)にしたいと思いました。 そこで質問なんですが、エレキギターにもいい音がでるものとか、音の違いあるんですか? エレキギターは普通のギター(音がなるほう)に比べてやはり金額が全然高いのでしょうか? もしよければ参考にショッピングサイトで初心者向けのアコギのエレキギターのURL教えてください。よろしくお願い致します。