• ベストアンサー

ピアノのレベル

hirohorizonの回答

回答No.4

専門家である嫁からの回答です。 #3さんの回答に近いです。 曲だけを見ると初級の上ないし中級の下といったところでしょうか。 しかし、一概に「この曲が弾ける」という情報だけでは判断がつきにくいです。自分で弾けていると思っているのと、専門家から見て完成度はどの程度か、というのは全く違う話ですので。 一度、どなたか(専門家)に聴いてもらうのはいかがでしょうか。独学とのことなので、指使いがどうか等、自分で気付いていない(気付く事ができない)事もあるかも知れません。

Iam4U
質問者

お礼

先月に知り合いのピアノの先生(学芸大のピアノ)に聞いてもらったのですが、ショパンに関しては、 まあまあ出来てるとほめられました。 これからも頑張りたいと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レベル的に弾けそうな曲を教えてください!(ピアノ)

    今大学生なのですが、幼稚園から高校1年生まで習っていたピアノに目覚めて練習を始めました。 有名な曲をできれば弾きたいのですが、オススメなものを教えてください。 私が今まで弾いた曲は ショパン:子犬のワルツ、華麗なる大円舞曲、      ノクターン作品48の2、ノクターン作品9の2 ドビュッシー:アラベスク第1番 ベートーベン:エリーゼのために、月光の曲、 モーツァルト:トルコ行進曲                    などです。 楽譜では、ソナタアルバム、バッハの小プレリュードと小フーガ、ショパンワルツ集までやっていました。 作曲家は問わないので、メジャーな曲を教えてください!

  • 華麗なる大円舞曲とトルコ行進曲の難易度

    中3のものです この前発表会でショパンのワルツイ短調op34-2を弾いて今華麗なる大円舞曲を練習しています 5歳ぐらいのときにピアノを始めました えっとこの前同学年の友達と話をしていて今華麗なる大円舞曲練習しよるみたいな話になったんです そしたらすごく驚かれてその曲うちの妹が小2のときひいたよといわれました さらには子犬のワルツを小1で弾いたというんです(妹が) でびっくりして何を練習しよるか聞いてみたところトルコ行進曲(モーツアルト)と言われたのでまたまたびっくりしてしまいました その子に華麗なる大円舞曲弾いたことあるん?って聞いてみたらないけど練習したらできるみたいなこといわれてさすがだなーと思いました とたんに私は一般の人よりすごく遅れているんじゃ・・・と思い不安になりました もしかしたらその友達が普通なんじゃないか・・・と それでそのふたつの曲の難易度についていろいろ調べてみました が いろいろな意見が多く良くわかりませんでした そこで質問です ●私は普通の人よりも遅れているのでしょうか? ●トルコ行進曲(モーツアルト)と華麗なる大円舞曲とではどちらの方がどれぐらい難しいのでしょうか? ついでですがもうその子に負けを認めているのですができればあっと言わせてやりたいのです 中学生なら弾けそうなトルコ行進曲(モーツアルト)より難しい曲教えてください! 長文失礼しました 回答お待ちしております

  • ピアノのレベルを教えてください

    私は中学1年生です。ピアノを習い始めて10年ほどです。 今、練習曲に使っている本はソナチネです。 発表会で、ショパンの華麗なる大円舞曲を弾きたいのですが、私に弾けるでしょうか? 練習期間は3~4ヶ月ほどです。

  • トルコ行進曲がすらすら弾けれるようになるには?ぁと選曲

    私は、今ピアノで『トルコ行進曲』を弾いています。 モーツァルトのほうです。シラソラド~ってほう。 そこは弾けるのですが。。。真ん中あたりの『ドレドシラシラソファラソファ~~』のところが、早く弾けないのです。左手がついていきません。練習は何回もしているのですがなかなか・・・どぅすればぃぃのでしょぅか。普通の速さならすらすら弾けるのです。ですがトルコ行進曲の速さとなるとちょっと。。。 普通の速さで何回も弾いてたら早く弾けるようになりますか?それとも初めっから早く弾く練習をしたほうがいいのでしょぅか。どなたか意見お願いします。話しは変わりますが、 トルコ行進曲が終わったら、どの曲を弾こうか迷っています。トルコ行進曲のレベルと同じC中級ぐらぃでィィ曲ありませんか??ィィ曲があればお願いします。 なお、エリーゼのために、結婚行進曲、花の歌、乙女の祈り、ラデツキー、美しき青きドナウ、子犬のワルツはもぅ弾けるのでその他の曲でお願いします。 別れの曲、幻想即興曲、華麗なる大円舞曲が弾いてみたいとおもいますが、とてもとぃってぃぃほどレベルが高すぎるので弾けません。。。 とにかく、中級のCのこのほかの曲でぃぃのあったらお願いします。

  • ピアノのレベル教えてください。

    今の自分のピアノのレベルが知りたいので、投稿してみました。 ちなみに、今中三で、ピアノ暦は11年です。 今は、ショパンのエチュードOp10-4を主に弾いています。 ここ最近弾いた曲は、 華麗なる大円舞曲、革命のエチュード(ショパン) 幻想曲K397(モーツァルト)         です。 あと、このくらいのレベルで発表会で弾くおすすめの曲を教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノ ショパン

    私はピアノを習っているのですが、 もうちょっと難しい曲を弾きたいと思ってます。 (今中2で小1くらいから習っています) すごく遅いのですがトルコ行進曲やピアノソナタを 今弾いてます。まわりの人は発表会とか出るので すごい曲とか弾いている人も いるので、上の曲などが弾けたら弾ける曲がもしあれば 教えてください。ちなみに、弾きたいのはこれらの曲です。 ・ノクターン第2番変ホ長調 ショパン ・2台ピアノのためのソナタ モーツアルト ・幻想即興曲 ショパン ・華麗なる大円舞曲 ショパン ・英雄ポロネーズ ショパン ・きらきら星変奏曲 モーツアルト あまり楽譜を簡単に直してなくても 弾けそうなものでお願いします。 また、上の曲以外にも私でも弾けそうだと 思う曲があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • ピアノ曲は何がいいでしょうか?

    コンクールやコンサートで弾けるピアノ曲を探しています。 今まで弾いた中で好きだった曲は ショパンの華麗なる大円舞曲です。 華やかでやわらかい曲が好きです。 あまり曲が分からないので 何かおすすめの曲がある方 ぜひ教えてください。

  • 華麗なる大円舞曲

    カラオケで、局を探していたところ、”華麗なる大円舞曲”という曲を発見しました。これって、もしかしてショパンの華麗なる大円舞曲と全く一緒で、それに歌詞がついただけの曲なんですか?? もしそうなら今度歌ってみたいと思っています。誰かしっていらっしゃる方、教えてもらえませんか??

  • 華麗なる大円舞曲、26小節目のレのナチュラルの意味

    ショパンの華麗なる大円舞曲の譜読みをしています。しかし、26小節目の「レ」のナチュラルの意味が全く分かりません。もともとフラット記号は、ラ、シ、ミにしかついていませんし。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ピアノ発表会の曲目の難易度を教えてください。

    娘(小5)のピアノ発表会が毎年あるのですが、発表会の曲目を選ぶのに相対的な難易度が分かるとステップアップするのに好都合なんです。 そこで、次の曲目を 易->難 の順で1番から12番まで、ランクをつけていただきたいのですが、よろしくおねがいいたします。 曲目  ・トルコ行進曲(モーツァルト)  ・トルコ行進曲(ベートーベン)  ・アラベスク  ・人形と..目覚め...(正確なタイトル忘れました)  ・乙女の祈り  ・エリーゼのために  ・月の光  ・小犬のワルツ  ・革命  ・金と銀  ・アルプスの夕ばえ  ・華麗なる大円舞曲(ショパン)        以上12曲、お願いします。