- ベストアンサー
ドンキーコンガか太鼓の達人か
曲に合わせて、どんどんたたいて遊ぶゲームをやってみたくなりました。 調べたところ、ニンテンドー ゲームキューブの「ドンキーコンガ」シリーズかプレイステーション2の「太鼓の達人」シリーズがありました。 どちらも本体、太鼓自身、ソフト、どれも持っていません。 さて、どちらを購入した方が面白いでしょうか? 音楽の趣味はJ-POPもよく聞きますが、もともと吹奏楽でトランペットをやっていたので、どんな曲でもOKです。クラシックでもOK。でも洋楽はあまり聴きません。 他のゲームとしては、RPGはかなか進めない人なので多分やらないと思います。(ファミコンのドラゴンクエストは初期のころやりましたが、結局終わる前に飽きてしまいました。) 単純で面白いゲームは好きです。他にもあるのでしたら教えていただきたいと思います。 KONISHIKIがCMやっていたゲームは面白そうですが、カメラ買わないとだめなんですよね。 ここら辺は判断が難しいところです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
KONISHIKIがやっていたのは「アイトーイ」シリーズですね。 カメラを買わないと、とのことですが、それほど高くないです。 ソフトと込みで7000円ぐらいであります。 うちにはPS2(=太鼓の達人)があって、ドンキーコンガはお試しで店先でやったことがありますが、太鼓の達人の方が難しいと思います。 ゲームキューブは基本的にマリオが好きな人にはお勧めですが、ゲームの幅は狭いように感じます。 ソフトもPSの方が多いですし、大人でも飽きない(逆に子どもには難しくないか!?と言うゲームもあり(^^;) なので、ソフト・本体・太鼓(コンガ)からの購入であれば、私だったらPS2をオススメします。 ちなみに、太鼓の達人はゲーセンにありますし、 ドンキーコンガもお試しを置いているところがありますので、やり比べてから決められると一番いいと思います(^^)
その他の回答 (5)
- Y-at
- ベストアンサー率44% (117/264)
RPGが嫌いで、音ゲーが好きな高校生です。 ドンキーコンガか太鼓の達人のどちらかを選ぶならば、私だったら太鼓の達人を選びます。 やはりハードがPS2ということもあり、売り上げも好調なので将来性があるかと思います。楽曲もクラシック系(太鼓なので、かなり無理なアレンジがありますが)の楽曲があります。 音ゲーの元祖と言えば、コナミ社のビートマニアというゲームがあります。 ビートマニアは音楽に合わせて、5つの鍵盤風のボタンとターンテーブルを回して楽しむゲームです。今では、beatmania2DXというボタンが7つ(5keysモードなら5つに出来ます)になったゲームがあります。 曲は、クラシックを今風にアレンジ(ヴィバルディの冬をアレンジしたものなど)から、テクノ、トランスなど幅広いジャンルの曲があります。家庭版beatmania2DX3rdにはm-floの曲が入っていますし、家庭版6thにはavexのスーパーユーロビートシリーズの楽曲(ユーロビート好きなら知らない人は居ないといっていいくらい有名です)や、Alwaysでヒットした光永良太さんのインディーズ時代の曲などもあったりします。7keysでやると難しいと感じるかもしれませんが、5keysにオートスクラッチ(ターンテーブルを自動にすること)をすれば、5つのボタンのみでプレイできますし、初心者でも楽しむことが出来ます。 将来性も十分にあり、おすすめです。 http://www.geocities.jp/fwpe0527/beat.htm 元吹奏楽部ということでキーボードマニア(鍵盤楽器の音ゲー)などもありますが、将来性が低く(続編出そうにないですし。)難しいので初心者には難しいのではないかと思います。(私はこのゲームで音ゲーの楽しさに目覚めましたが。)楽曲の質は良いのですが・・・。 No.5の方の言っているドラムマニアは家庭版は数年前に発売されたきり、続編が出ていません(ゲームセンター版は続編が出ていますが。)家庭版で出た頃のやつは、ほとんど邦楽が入っていなかった気がします。 ポップンミュージックは初心者には親しみやすいですが、個人的には楽曲が好きではありません。 音ゲーは、元々ゲームセンターで稼働していたものの中で需要があるものを家庭版にしている(ドンキーコンガは別ですが)なので、少し大きめのゲーム機がたくさん置いてあるゲームセンターに行き、実際にプレイしてみて、気に入ったものの家庭版を購入してみてはいかがでしょう? 家庭版で音ゲーをやるときは、専用コントローラを購入して使用したほうがいいです。(ゲーム機付属のコントローラでは、プレイに無理が生じるので。) ※質問者さんは、今はあまり洋楽は聴かないようですが、音ゲーに触れることによって、洋楽や、その他たくさんのジャンルの曲に興味を持って頂けたら嬉しいです。
- 参考URL:
- http://www.konami.co.jp/am/
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 なんとなぁくPS2に傾きつつあります。 やっぱりゲームセンターで試すのは必須のようですので、時間を見つけていってみます。 曲の趣味の範囲はけっして狭いほうではないと思うのですが、最近の洋楽のアルバムとかだとなかなか面白くないんですよね。洋楽でも昔の知っている曲(というか耳に残っている曲)はいっぱいあり聞こえてくればそれなりに楽しめるのですが・・・。これを機に挑戦してみたいと思います。(私は三十路な歳ですのでさすがにいい歳ですよ。)
- pon-suke05
- ベストアンサー率16% (22/133)
再びすみません。 「ポップンミュージック」を薦めた者です。 説明不足でした…。 申し訳有りません。 quothさんが仰っているゲームは「ダンスダンスレボリューション」のことだと思います。 製作しているメーカーは「ポップンミュージック」シリーズと同じメーカー(コナミ)ですが、ゲームは別物です。 「ポップンミュージック」は手で叩きます。 邦楽(オリジナル曲です)も沢山有りますよ。 もし、普通に発表されてる有名な邦楽をご希望でしたら、ドラムマニアをオススメします。 こちらは、ドラムを叩くゲームです。 私は、ゲーセンでしかやったことがないのですが、家庭用も有る様です。 専用コントローラーについてですが、あると、ポップンミュージック本来の楽しみ方が出来ます。 普通のコントローラーの場合ですと、少し操作は難しいですが、慣れると楽しく遊べますよ。 前回の回答の時に、URLを載せそびれたので、今回は公式ページを載せておきますね。画面左のメニューの「Pop’n music」からは、アーケード版「GameSoft」から、家庭用のページに入れます。 それでは、本当に、今度こそ失礼致しますね。
お礼
再度ありがとうございます。 ポップンミュージックはオリジナル曲がたくさんあるのでしたら、一考の余地ありですね。ダンスダンスレボリューションとは別物でしたか。手拍子が入るとまた楽しいかも。 PS2は太鼓の達人以外にも結構楽しめそうですね。となるとPS2に傾いてきてしまいます。 でも、ドンキーコンガの曲のラインナップも捨てがたい・・・。 しばらく悩んでみます。
- Ren-Ks
- ベストアンサー率44% (579/1303)
インターフェイス(太鼓やコンガの部分)について考えると、太鼓の達人シリーズは、もともとがアーケードゲームですから、家庭用のタタコンはどうしても比較して見劣りしてしまう部分があると個人的には思います。 それならば、アーケード版を遊んだ方が迫力があって良いと思うのです。(ゲームの作りそのものは良い出来ですけれどね) ドンキーコンガシリーズは、最初から家庭用として設計されていますから、他に比較対照がありません。 そういった意味では、後者の方が違和感無く遊ぶことが出来ると思います。 他に単純で面白いゲームならば、PS2の「ことばのパズル もじぴったん」がおすすめです。 手軽に楽しむことも、じっくりハマることも、対戦で盛り上がることもできて、お値段たったの2000円です。 公式サイトに無料の体験版がありますので、是非お試しください。
お礼
アーケード移植のゲームはそういう点もあるのですね。あまりゲーセンにも行かないので、特に比較をするわけでもないのですが。 とすると、ドンキーコンガシリーズのほうが家庭用としては、楽しみ度合いもUPですか。 でも「もじぴったん」はPS2ですか・・・。 かなり悩みどころです。一度サイトで試して見ますね。 ありがとうございました。
- pon-suke05
- ベストアンサー率16% (22/133)
「ドンキーコンガ」シリーズと「太鼓の達人」シリーズはやったことがなくて、詳しくは分からないのですが(すみません)他にもあれば、との事でしたので、似たようなゲームをご紹介しますね。 いわゆる「音ゲー」ですね。 コナミさんの「ポップンミュージック」シリーズは如何でしょうか。 5つまたは9つのボタンで、上から降ってくる「ポップ君」と呼ばれる丸い物を、音楽に合わせて叩くゲームです。 殆どオリジナル曲ですが、どれも良い曲ばかりです。 6からは「版権曲」として、昔懐かしいテレビや、アニメの曲も収録されています。 プレステ版、プレステ2版、GB版、ドリームキャスト版、そして、アーケードと、沢山の機種が有ります。 現在、家庭用のソフトは、プレステ版、プレステ2版合わせて11作出ています。 内訳として…。 プレステ版は1~6まで、プレステ2版は7~10、そして、プレステで出た6作の中から人気の高かった曲を集めた「ベストヒッツ」が有ります。 ドリームキャスト版は、1~4まで、GB版は、カラーで、1作品しか出ていません。 ちなみに、アーケード版の最新作は12です。 専用コントローラーも売っています。 勿論、普通のコントローラーでも遊べます。 長々とすみませんでした…。
お礼
こういうのを「音ゲー」というのですか、初耳です。 仕組みとしては前後左右のステップ踏むやつとおんなじ感じでしょうか。あれは洋楽ばっかりであまり面白くない(ノリはいいんですけど、いまいち楽しみが少ない)んです。 ポップンミュージックにプレステ2版が出ているのなら太鼓の達人に一票でしょうか。でもこれも専用コントローラーというのも気になります・・・。なくても遊べそうですが、それだと楽しみはどんな感じになるのでしょうか。 ともかくこちらもゲーセンで一度試してみる価値ありそうですね。 ありがとうございました。
- kira_honey
- ベストアンサー率27% (8/29)
そうですねー。 私は太鼓の達人大好きなのですが(ゲーセンに行ったら絶対やるくらい)、家庭用はやりにくいです。 猫背になりやすいかもしれません(何それ 店頭用だと背にあっているのでやりやすいのですが、家庭用はかなり低いので、何曲もやっていると背中が痛くなります。 ドンキーコンガも面白いです。 が、短所と言えば「パン!」と手拍子する所に余計な音が混ざってしまうことがあります。 私的にはコンガの方がオススメです。 コンガはゲームキューブです。 ゲームキューブはマリオとか、冒険系もありますが、スマッシュブラザーズとか、どうぶつの森とかカービィのエアライドは面白いです。 PS2はバイオハザードとか怖いのもありますねぇ・・・(怖いの嫌いなので;) 私的にはゲームキューブの方がオススメです。 曲的には太鼓の方が好きなのですが・・・・(笑
お礼
今度出されるドンキーコンガには「マツケンサンバII」が入るというのもなかなか魅力的なんですけどね。 手拍子では音が混じってしまうと得点が低くなるのかな?太鼓をたたくだけよりは面白いかも知れませね。 太鼓の達人の家庭用はゲーセンに比べたらやっぱりやりにくいですよね。でもドンキーコンガもおんなじ感じではないのかな? 難しいところです。 お答えありがとうございました。
お礼
「アイトーイ」という名前でしたね。聞いた感じがします。 ソフトとあわせて7000円。高くはないと思いますが、微妙な値段だなぁ。 私も他のゲームの種類から考えたらPS2を選ぶのですが、さすがにそこまでゲームをしないような気もするのです。 一度ゲーセンに行ってみますね。お店のお試しは子供がいっぱいでなかなか出来ないのも悲しいです。 コメントありがとうございました。