- ベストアンサー
失恋から立ち直りたい
11月に2年半付き合った2つ上の彼に振られました。 メールがほしい(1日1回くらい…と思ってました) 寂しいと反応を示されることに疲れたと言われました。 私には忙しい、疲れたとだけのメールがきていたので、 本意に気づかず本当に悪いことをしてしまったと 反省と改めたい気持ち、時々電話してお疲れ様を言えたら 十分幸せと伝えましたが、彼は忙しくて誰かと付き合うとかいう状況じゃない。 何年後になれば状況が変わるかも分からない、来年はもっと忙しいと言われているし、転勤後も進学校ならこの忙しさ。 いつ余裕が出るか分からない。一人になりたい彼女は当分要らない。私の存在がプレッシャー。 彼女なら満足させたいし一緒に遊びたい。 自分の手で幸せにできない自分が嫌だと言われました。 付き合い始めから、彼の方がいつとは無くても結婚とか 同棲の事を口にしたので、まともなお付き合いが初めてだった私は 彼のことを私の悪い・直すべき部分はきちんと言ってくれる人だと 完全に信じきっていました。一人で馬鹿ですね。 結婚や同棲という言葉にそんなこと言って信じるよ?と返しても 「いいよ」とまで言ってくれたのに。 と裏切られた様な気分さえ感じるみっともない私です。 でも一方で別れの1ヶ月前に生理が10日以上遅れ、私にとっては 稀な事態で相談したら申し訳なくてという理由でメールや電話を くれなかった彼の甘さを感じたのも事実でした。 (避妊拒否はしませんが、言われないと忘れると言う程度の心構えに腹が立って…) 私にとっては突然でも、男性からみれば振られたのは当然だったのかもしれません。 女友達は結婚を口にしてその気にさせて妊娠騒動の後捨てるような男は最低。忘れろと励ましてくれますが、自分の考えや言動が正しかったのは今でもわかりません。 こんな私でもいつか幸せになれる時が来ますか? 自分に自信がありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kikuta-megumi
- ベストアンサー率0% (0/5)
- wahahahaha
- ベストアンサー率14% (4/28)
- ssbn
- ベストアンサー率5% (1/19)
お礼
|||n_n|||さん、そうですよね >時期やお互いの「駆け引き」にすれ違い、わだかまりが… というあたり、そう思います。 彼が発言した時、私は彼の重荷になるのではないかと もう少し私は社会勉強が必要でしょ?と言っていたけど、 彼の優しさが見えにくくなった時に私はその話をしてしまっていたと今は客観的に見れるようになりました。 だから彼は私が重かったんですよね。 避妊については彼の責任感の無さを責めてしまいましたが 本当は私が反省しています。そういう関係は彼が初めてだったこともあり、強くいえなかった弱く情けない自分がいました。 次回はそれで気持ちが離れるくらいの人とはもうお付き合いできないですね。妊娠していなかったとはいえ、もう傷つきたくないですし。