- ベストアンサー
他の回答者の間違い
まだ締め切られていない質問で、他の回答者の間違いを見つけた場合、どうする方がいいのでしょうか?指摘してもいいですか?放っときますか? 嘘を教えられて、納得してしまっている質問者がかわいそうです。自分が質問者の立場のときにも、デタラメな回答をする回答者には嫌になることがあります。そう考えると、訂正した方がいいのかとも思いますが。でも、訂正したところで、他の回答者が反発するかもしれませんし、正しい回答/より良い回答を質問者が受け入れるかどうかも別ですし、何だか不毛な気もします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、最悪反撃される可能性を考えて、 精神的、時間的に余裕があるのならば、 『正解』を『#○の答えは間違いです』 という言葉を使わずに書き込まれるのが いいのではないでしょうか? ここに書き込む方は、 『自分が正しい』と思い込んでいる人が ほとんどだと思います。 それを名指しで指摘するということは、 よほど言葉遣いに気を配らない限り、 反撃されないにしても、 不愉快な思いは残ります。 以前、自分の回答の内容を訂正された方が 居られましたが、 『#○さん、ごめんなさいね。 気を悪くされないでください。(*^_^*)』 とかなり気にされた書き込みをしてくださりましたので、 逆にお礼を追加書き込みした覚えがあります。 (もう、数年前だと思うけど。笑) また、『今時、○○する人なんかいませんよ』 などとあえて名をあげずしても、 不愉快な書き込みをする回答者もいます。 ご自分がどれほどの経験者か、 もしくは確信に足る説明、サイトなどを併記して、 『正しいと思われる回答』を書き込んだほうが、 特定の回答者を名指しで訂正するよりか、 争いごとに広がる恐れは少ないと思います。 (選ぶのは、質問者ですから。苦笑。) ※ 因みに、英語カテは、非常に争いが耐えません。 かなり陰湿な報復合戦まであったようですので、 あのカテにおいては、 静観しておいたほうがいいように思えます。
その他の回答 (6)
- Liliam
- ベストアンサー率51% (277/539)
私も間違った回答をしたことがありました。 本当にまったく自信がなかったのですが、回答してみました。 でも、次の人が「#1は(私の回答番号)間違っています」とだけ投稿してきました。 もちろん、間違った回答をした私が悪いのですが、この一言にはちょっとショックでした。 何がどう違うのかの説明もまったくありませんでしたし。 ですから、その指摘の仕方がだいじなんではないでしょうか。 あれ以来、本当に自信のないものには回答しないようにしています。 ↓はOKWEBの指針ですので、参考にされてみてください。
お礼
ありがとうございます。間違いだけを指摘して、根拠を示さないなど、それに対するフォローをしないのはよくありませんね。考えます。
- Mio_chan
- ベストアンサー率48% (29/60)
指摘しても良いと思いますが,指摘の仕方には気を付けるべきでしょうね。 数学の様に「正・誤がハッキリ解る質問」であれば,「#●の回答は間違いで,正解は・・・・です。」と言う回答も許されるかと思います。先の回答の間違った点を説明する事で,質問者が正解に近づけるわけですから。勿論,この場合には正解に対する明快な説明が必要なのは言うまでも無いでしょう。 一方,恋愛相談のような「正解が無い質問」であれば,「私は・・・・と思います。」と御自分の意見を回答するだけに留めるのが無難でしょうね。先の回答に対するコメントは質問者の疑問を解く上で必要ないでしょうから。勿論,この場合にも質問者がどちらの意見を受け入れるかの判断をしやすい様な説明が必要なのは言うまでも無いでしょう。 つまり,何れの場合も「質問に対する回答」をすれば良いのであって,「先の回答に対するコメント」は必要無いと言う事になります。 また,先の回答に対するコメントは状況によっては,「禁止事項」の「誹謗中傷」にある『特定ユーザー、質問や回答を指定した上での批判や中傷を目的とした投稿』に該当するとして削除・修正される可能性があります。 ・http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.html 禁止事項 なお,過去にも次の様な類似質問がありましたので御覧になってみて下さい(他にもありますが・・・)。 ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=164327 QNo.164327 当サイトでの誤回答 ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=169961 QNo.169961 回答者どうしの思いやりって、無理ですか? ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=187871 QNo.187871 他の利用者に対する批判のボーダーライン ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=275722&rev=1 QNo.275722 誤回答を指摘したいときの工夫は? 各質問へは参考 URL の OKWeb のこの質問のハイパーリンクを御利用下さい。
お礼
ありがとうございます。たしかに、正解があるのかどうかでも、とるべき態度が違ってくると思います。正解がない場合の訂正は押し付けになりますね。
- alidon
- ベストアンサー率26% (292/1091)
以前間違えた解答をした経験があります。別の方が訂正、補足をしてくれました。有り難かったです。何かの意見に対しての反論ならば必要無いと思いますが、別の意見や、誤りの訂正等は親切な行為だと思っています。勿論、「そうじゃねーよ、ヴァーカ」みたいな物は内容以前に礼儀知らずなだけでしょうが、基本的に親切な回答者であればあるほど誤った情報の補足・訂正は必要と思います。このサイトでは自分の回答に訂正がついた時、その事に対してのお礼をする事はちょっとしづらいですよね(恐らく)。なので私の場合も訂正に対してコメント・お礼等は致しませんでした。というかそういうことをする場所がありません。その質問者のスレッドで行ってよい物かどうか・・・願わくば訂正された方が、訂正した事に私が不快感を持っていると思われませんように願っています。こんな気持ちの方も多いのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。逆に感謝してくれる人もいるんですね。こういう人が多ければ問題ないように思いますが。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
名指しで「間違ってるよ」と言われれば、荒らしのごとく反撃してくる可能性はあります。 後で削除されるので過去ログには残りませんが、 何度か言い争いを見ています。 「正解」がない質問なら「間違っている」ということは言わない方がいいですが、 「正解」が一つしかないものでは、「正解」はどれなのか、ちゃんとしたところのURL(質問内容にもよりますが、例えば公的機関のページ)を記載して質問者にどちらが正しいのか判断してもらいましょう。
お礼
ありがとうございます。自分が正解を示して、あとは質問者が判断するしかありませんね。
- LINERS
- ベストアンサー率21% (211/974)
○○さんはこうおっしゃっていますが、私はこう思います。というような感じで回答し、あとは質問者の判断にまかせれば良いのではないでしょうか? 私はそんな感じで対処しています。
お礼
ありがとうございます。
- ruru-po2
- ベストアンサー率18% (96/508)
「間違い」と指摘する必要はないんじゃないでしょうか? 単に「それはこうですよ」と回答してあげればいいだけで「○○さんの回答は間違っています」と指摘する必要はないと思います。
お礼
ありがとうございます。たしかに、人を名指しにすることは必要でありませんね。正解だけ示せばいいのですから。
お礼
ありがとうございます。書き方には注意しますね。あと、回答の根拠も示すようにしますが、結局選ぶのは質問者ですね。回答は英語カテが多いのですが、他の回答者のやりとりに、今は静観します。