• ベストアンサー

他の回答者の間違い

まだ締め切られていない質問で、他の回答者の間違いを見つけた場合、どうする方がいいのでしょうか?指摘してもいいですか?放っときますか? 嘘を教えられて、納得してしまっている質問者がかわいそうです。自分が質問者の立場のときにも、デタラメな回答をする回答者には嫌になることがあります。そう考えると、訂正した方がいいのかとも思いますが。でも、訂正したところで、他の回答者が反発するかもしれませんし、正しい回答/より良い回答を質問者が受け入れるかどうかも別ですし、何だか不毛な気もします。

noname#10278
noname#10278

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.7

まず、最悪反撃される可能性を考えて、 精神的、時間的に余裕があるのならば、 『正解』を『#○の答えは間違いです』 という言葉を使わずに書き込まれるのが いいのではないでしょうか? ここに書き込む方は、 『自分が正しい』と思い込んでいる人が ほとんどだと思います。 それを名指しで指摘するということは、 よほど言葉遣いに気を配らない限り、 反撃されないにしても、 不愉快な思いは残ります。 以前、自分の回答の内容を訂正された方が 居られましたが、 『#○さん、ごめんなさいね。  気を悪くされないでください。(*^_^*)』 とかなり気にされた書き込みをしてくださりましたので、 逆にお礼を追加書き込みした覚えがあります。 (もう、数年前だと思うけど。笑) また、『今時、○○する人なんかいませんよ』 などとあえて名をあげずしても、 不愉快な書き込みをする回答者もいます。 ご自分がどれほどの経験者か、 もしくは確信に足る説明、サイトなどを併記して、 『正しいと思われる回答』を書き込んだほうが、 特定の回答者を名指しで訂正するよりか、 争いごとに広がる恐れは少ないと思います。 (選ぶのは、質問者ですから。苦笑。) ※ 因みに、英語カテは、非常に争いが耐えません。   かなり陰湿な報復合戦まであったようですので、   あのカテにおいては、   静観しておいたほうがいいように思えます。

noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。書き方には注意しますね。あと、回答の根拠も示すようにしますが、結局選ぶのは質問者ですね。回答は英語カテが多いのですが、他の回答者のやりとりに、今は静観します。

その他の回答 (6)

  • Liliam
  • ベストアンサー率51% (277/539)
回答No.6

私も間違った回答をしたことがありました。 本当にまったく自信がなかったのですが、回答してみました。 でも、次の人が「#1は(私の回答番号)間違っています」とだけ投稿してきました。 もちろん、間違った回答をした私が悪いのですが、この一言にはちょっとショックでした。 何がどう違うのかの説明もまったくありませんでしたし。 ですから、その指摘の仕方がだいじなんではないでしょうか。 あれ以来、本当に自信のないものには回答しないようにしています。 ↓はOKWEBの指針ですので、参考にされてみてください。

参考URL:
http://feedback.okweb.ne.jp/fQA.php?qid=14269
noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。間違いだけを指摘して、根拠を示さないなど、それに対するフォローをしないのはよくありませんね。考えます。

  • Mio_chan
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.5

指摘しても良いと思いますが,指摘の仕方には気を付けるべきでしょうね。  数学の様に「正・誤がハッキリ解る質問」であれば,「#●の回答は間違いで,正解は・・・・です。」と言う回答も許されるかと思います。先の回答の間違った点を説明する事で,質問者が正解に近づけるわけですから。勿論,この場合には正解に対する明快な説明が必要なのは言うまでも無いでしょう。  一方,恋愛相談のような「正解が無い質問」であれば,「私は・・・・と思います。」と御自分の意見を回答するだけに留めるのが無難でしょうね。先の回答に対するコメントは質問者の疑問を解く上で必要ないでしょうから。勿論,この場合にも質問者がどちらの意見を受け入れるかの判断をしやすい様な説明が必要なのは言うまでも無いでしょう。  つまり,何れの場合も「質問に対する回答」をすれば良いのであって,「先の回答に対するコメント」は必要無いと言う事になります。  また,先の回答に対するコメントは状況によっては,「禁止事項」の「誹謗中傷」にある『特定ユーザー、質問や回答を指定した上での批判や中傷を目的とした投稿』に該当するとして削除・修正される可能性があります。  ・http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.html   禁止事項  なお,過去にも次の様な類似質問がありましたので御覧になってみて下さい(他にもありますが・・・)。  ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=164327   QNo.164327 当サイトでの誤回答  ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=169961   QNo.169961 回答者どうしの思いやりって、無理ですか?  ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=187871   QNo.187871 他の利用者に対する批判のボーダーライン  ・http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=275722&rev=1   QNo.275722 誤回答を指摘したいときの工夫は?  各質問へは参考 URL の OKWeb のこの質問のハイパーリンクを御利用下さい。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1233349
noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、正解があるのかどうかでも、とるべき態度が違ってくると思います。正解がない場合の訂正は押し付けになりますね。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.4

以前間違えた解答をした経験があります。別の方が訂正、補足をしてくれました。有り難かったです。何かの意見に対しての反論ならば必要無いと思いますが、別の意見や、誤りの訂正等は親切な行為だと思っています。勿論、「そうじゃねーよ、ヴァーカ」みたいな物は内容以前に礼儀知らずなだけでしょうが、基本的に親切な回答者であればあるほど誤った情報の補足・訂正は必要と思います。このサイトでは自分の回答に訂正がついた時、その事に対してのお礼をする事はちょっとしづらいですよね(恐らく)。なので私の場合も訂正に対してコメント・お礼等は致しませんでした。というかそういうことをする場所がありません。その質問者のスレッドで行ってよい物かどうか・・・願わくば訂正された方が、訂正した事に私が不快感を持っていると思われませんように願っています。こんな気持ちの方も多いのではないでしょうか?

noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。逆に感謝してくれる人もいるんですね。こういう人が多ければ問題ないように思いますが。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

名指しで「間違ってるよ」と言われれば、荒らしのごとく反撃してくる可能性はあります。 後で削除されるので過去ログには残りませんが、 何度か言い争いを見ています。 「正解」がない質問なら「間違っている」ということは言わない方がいいですが、 「正解」が一つしかないものでは、「正解」はどれなのか、ちゃんとしたところのURL(質問内容にもよりますが、例えば公的機関のページ)を記載して質問者にどちらが正しいのか判断してもらいましょう。

noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が正解を示して、あとは質問者が判断するしかありませんね。

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

○○さんはこうおっしゃっていますが、私はこう思います。というような感じで回答し、あとは質問者の判断にまかせれば良いのではないでしょうか? 私はそんな感じで対処しています。

noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

「間違い」と指摘する必要はないんじゃないでしょうか? 単に「それはこうですよ」と回答してあげればいいだけで「○○さんの回答は間違っています」と指摘する必要はないと思います。

noname#10278
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、人を名指しにすることは必要でありませんね。正解だけ示せばいいのですから。

関連するQ&A

  • 回答に明かな間違いがあるときに

    ここの規約には、質問に対する正しいかどうかという保証はない、という注意書きがあり、運営者はその責任を放棄していますが~ 善意の回答者もあり、良い情報が得られる場合もあります。ただ、最近、「良い回答」とされる中に、明らかに事実関係と異なっていることや妥当性に欠けるものが、やや多く見られます。 その原因としては、「良回答」を孫引きして、もっともらしく投稿する親切な人がいるため、何か「ぐー」だけの常識のような、極めて閉鎖的な状況があるような気がするのですが 私も投稿したあとで、気が付いて訂正する場合もありますが、質問者が締め切ったあとでは、訂正のしようがありません。 また、自分の回答もそうですが、明らかに間違いのある他の回答に対してどうすればよいのでしょうか。 「ほったらかせば」、「ネットは、自己責任だもんね」というだけで、このサイトが存在してるのでしょうかな? こんなことを書くと、削除されそう

  • 回答に対する他の回答者の指摘ってどう思いますか?

    タイトル通りです。 ここのサイトで回答してそれに対して他の回答者が間違いを指摘することってどう思いますか? また間違いを指摘するだけの回答者ってどう思いますか? ちなみにNo******の質問でありましたよね。とかはナシにして下さい。 私も過去の回答履歴でわかってしまう可能性があるので別のHNで質問させてもらっています。

  • 間違い回答に関して

    前から気にしていることですが、私は質問に答えるときによく知っていることでも記憶違いがあると拙いので、一応備忘録を確認したりして、調べてから回答を付けます。 その為書き込みは遅くなりますが、登録ボタンを押して自分の回答を確認すると別の方が回答されており、私の回答と正反対のことを書いてあることもままあります。 私の勘違いで回答が間違っていることもあり、そのときはお詫びを書いて、管理者に削除していただくようにお願いします。 反対に別の回答者が間違えた場合ですが、暫く待っても訂正などが入らなければ、質問者はどちらの回答が正しいか迷いますから、仕方なく回答の根拠を示しますが、これですと私とは異なる回答をされた方を否定することになり、気を悪くしないかと心配になります。 先日は(プライバシーがあるので、変えてありますけど) Q:日本の首相の名前は? A1:小泉準一郎 A2:小泉純一郎(私の回答) とあったので、再度「準」ではなく「純」です。 http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/index.html と書いたのですが、管理者から >他の回答者への指摘を目的とした箇所がございました として注意を受けました。 私も前から書き方は気になっていますが、質問者にどちらが正答か分かり、なおかつ不快感を与えないような書き方は無いでしょうか? 知っていて知らん顔をするのも私の性格では嫌なんです。 管理者からは、質問者の自己責任でやればよいことで、結果に責任を感じなくてもよいですよと、アドバイスはいただきましたが、それしかないでしょうか。

  • 他の回答者に酷く攻撃された時

    ある質問に回答したところ、他の回答者から 一文、一文デタラメだと指摘され、最後に詐欺師とまで言われました。 一応、私の回答は文献から拾っており、全くの根拠がないというわけでもなく、 むしろ、そちらの指摘の方がデタラメになってるほど(苦笑) 取り敢えず指摘回答でNGで通報しておきましたが、 自分の主張が絶対に正義だとばかりに これだけ好き放題されると、さすがに腹の虫がおさまりません。 長いことやっていると色々とありますが、 俺様ルールで攻撃してくる馬鹿には滅多に合いません。 あなたはだまって通報するだけで我慢ができますか。 他の対処法があれば教えて下さい。

  • 回答文に決定的な言葉の間違いがあったら指摘する?

    回答者の文章に タイプミス・誤変換の可能性が極めて低い 本人が勘違いしていると思われる決定的な言葉の間違いがあった場合、 お礼欄や補足欄にて そのことをお知らせしてあげますか? 回答文の意味そのものは伝わってくるので 私は文章間違いの指摘はしない派です。 ただ、以前 学識経験者を名乗る方が一般人の勉強不足を批判するような内容の回答を寄せて来られた際、 学校で習うレベルの慣用句を誤って使用している部分があり、 プライドの高さがにじみ出ている文章の中でそこだけが悪目立ちしているなぁと感じたことがあります。 もちろんその点には触れず、回答に対するお礼を差し上げて済ませました。 「指摘してくれたほうが助かる」という人もいるようですが、 その相手がそういう考えかどうかは判断つきにくいと思います。 ともすれば単なる揚げ足取りと受け取られ、迷惑がられそう・・・。 質問文の文章間違いを回答者が指摘している場面はよく見かけますが、 逆の指摘は立場上しづらいから、あまり見かけないのでしょうか? (回答してくださった方=上の立場) そもそもお礼欄は「お礼」を書くところだから、 そういった指摘をする場ではない!と言う方もいそうですね? 皆様の見解を教えてください。 また、過去に質問者の立場から 回答者の文章間違いを指摘したことがある方はいらっしゃいますか? 相手方からはどのような反応があったのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 教えて!gooの回答

    どこのカテになるのか不明だったのですが教えてgooは家庭向けかなと思ったのでこちらに投稿させていただきます。 教えてgooで明らかに私の回答が正しいことを言っているのに 御礼の欄で間違っているのではと指摘され既に締め切りになっているので訂正も出来ません。 皆さんこのような場合、どうしていますか? または実際にこのようなことがあったときにどのように対処しますか? あまり気にせずに放っておけばいいって思われがちかもしれませんが 私的には本当の回答を知らない第3者が私の履歴を見たときに間違いを教える人と思われそうで納得できないです。

  • なんで、間違いさがしするの?

    質問をさせていただいて思うこと ご回答者様がどうしても文章構成の間違いさがし、指摘、矛盾点のあらさがし それらにお走りになるのは、やはり質問者が悪いのですか? あらさがしだけに終わられたとき、本当にどうしていいか そしてそのような方に限って、お礼が書いてないことや、他の方に書いた補足とおれいをもとに またしてもあらさがし、どこに矛盾があるか必死になられてしまうのは 回答をされるお立場としては、仕方がないことでしょうか?

  • 人の回答を、自分の回答に引用していいか。

    登録してしばらくほっておいたのですが、ここ数日、教えてgooをあちこちと閲覧してるものです。 参考になるならと、回答を書きこむことがありますが、名指しでなくても、こちらが書いた回答の中から「その一文はおかしい」というようなことを、理由もあげずに他の人が回答の中で指摘したりしてると、ガックリきます。 逆になるかもしれませんが、あきらかに間違った回答に、質問者の方が納得したようなお礼を書いているのを読むと、指摘したくなるのですが、こういう場合でも、あくまで質問者と1対1のつもりで、その部分は言わないで、別の(内容的には、逆の)回答を書き込んだほうがいいのでしょうか? 禁止事項の中に、 「その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。」 とありますよね。

  • 教えて!goo で回答を締め切られた後に間違いに気づいた時

    上の通りなのですが、訂正しようと思ったら、すぐ締め切られたのでできませんでした。しかも、間違いがあるのに良回答に選ばれたので、ますます訂正が必要なのです。 訂正する方法がいったいあるのでしょうか?教えて下さい。 回答者として、気になりどうしても放っておけません。宜しくお願いします。

  • 他の回答者に対する指摘回答において

    例えばですが、ある質問者の質問に回答してきた 回答者Aがその質問に回答した後に、回答者Aの 回答に対して、指摘回答をしてきた別の回答者Bが いたとします。 これは、回答者Aの回答内容で何か気に入らない、 気に食わない事が回答者Aの回答内容に書かれて有ったので、 回答者Bは回答者Aの回答内容に対して報復的な指摘回答を してきたと考えた方が良いのでしょうか? または、そういった指摘回答の可能性は有りますか? それでは回答、よろしくお願いします。