• ベストアンサー

パソコンとテレビのアスペクト比の違い

1)一般的なアスペクト比は、テレビもパソコンモニタも4:3だと思います。 ただし、パソコンモニタの画素は正方形ですが、テレビの画素は横長(横1:縦0.9)(?)だと聞いたことがあります。 つまり、TVチューナー付きパソコンのモニタで見る映像は、テレビで見る映像より1割程度縦長に見えるのでしょうか? 2)パソコンのTVチューナー(mAgicTV)でテレビ番組を録画したものを見てみると、720x480(3:2)になっています。 4:3で考えると720x540になるはずですし、1:0.9の画素を考慮すれば720x594(1割増)になるのではないでしょうか? 3)パソコンモニタでの見た目をテレビと同等の縦横比にするには、動画ファイルの画素数は何対何にすればいいのでしょうか? 参考までに、OSはWinXP、モニタは17インチ液晶(デジタル)(1280x1024推奨)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9515
noname#9515
回答No.3

もう解決されてるかもしれませんが、参考までに。 アスペクト比対応ソフトでは解決しにくいと思われるので…。 ■TV放送の基準となる解像度(走査線)について まず、TVコンテンツというものの生データは3:2(720*480)です。 これはTV放映されるものであれば(ハイビジョン等以外)ドラマであれアニメであれスタジオもののニュースであれ、同じです。 最初の方の回答にやや被りますが、水平720が決められているだけではなく、垂直方向の有効走査線の方も480なのです。 これが現行のTV放送基準NTSC(i480=D端子等の規格なら525i)です。 ※525とは480の有効走査線以外のデータの為に採られているデータの幅。iはインターレースの略。 つまり4:3のアスペクト比とは初めから異なっているものなのです。 通常の4:3画面のTVなら生データの比率のままに受信し表示します。 幅のやや狭い窓から横にややオーバー気味の絵をのぞき見るような形になり、気付かないまま左右の両端が切れた映像を眺めている訳です。 これがTVチューナ・キャプチャなどPC内に装着するタイプの受信部で映像が歪められる遠因になります。 理由と理屈は以下。 ■アスペクト保持故に歪む現象について 実は現在の映像フォーマットは(特にこれからデジタル放送などで供給されるMpeg-2ですが)720*480を4:3アスペクトに加工して映す仕様になってるんです。 (実際の4:3アスペクトは640*480か、その倍数です) しかし、720あるものを減らす訳には行かない(ガタガタになります)ので480の方を増やす事でデータ落ちに対応するんです。 PC(ソフト)にはMpeg等のメディアデータを出来るだけ歪みの無い形で表示するよう、アスペクトに対応し画像を変換する機能が備わっている為、どうしてもある程度縦長の画面になる訳です。 オリジナルに修正をかけているのですから生データの比率を維持することは出来ません。 SXGAは5:4です。 液晶は何においても画像を引き伸ばすことで対処しますので、TVなどをフルスクリーンで鑑賞するのには正直向かないです。(実際買ったばかりの1280*1024推奨の液晶モニタを処分しようとしてる最中です) DVD再生ソフトの中にはこの比率に対応したものがあるので、それを入れれば多少マシになる…かも。 但し、5:4上で3:2のコンテンツを4:3に編集したものを見る事になります。 CRTだと映写がTVと同じ仕組みなので自然とi480に相当する720*480でモニタ投影します。 これは飽くまで有効走査線に準じたビーム照射にする為であって、表示領域がまんま720*480ピクセルなんてことではありません。ちゃんとモニタに見合うサイズで見れます。 ■TV映像の表示について パンスキャン(アスペクト比の情報)には既存の規格としては4:3/16:9/UltraWIDEしかない為、パンスキャンそのものをユーザーが編集できる余地がないと、 (残念ですが)一般のTVで受信するような順当な比率での表示は不可と思われます。 ■別の話ですが… もし、DVDコンテンツ(主に市販ROM)で元データがNTSCの場合、WMP6.4ならパンスキャンを編集することで生の比率(=オリジナルソース)で見ることが出来ます。 その場合新規で作成し、Pos値は触らずにZoomを3倍にし、アスペクト比の保持を外し、映像をin表示させればフルスクリーン時もこの比率で表示可能になります。 …録画されてるものはきちんと720*480仕様のようですから心配なさそうですが。w WMP6.4はWMP9/10のフォルダ内に同梱されてるので容易に見つけられます。 編集に当たっては予めReal AlternativeなどをWMP6.4に当てておくと良いかも知れません。(英語になりますが機能が増えます) ■補足 現在一つのPC用モニタをTV/PS2/PCに併用しています。 アナログTVチューナとAV/ゲーム機のセレクタを兼ねた製品を利用してます。(画面をWin上に載せて表示しないタイプの方を選択) ここに書いたことは一つの映像データを三者で見比べる事で疑問に思い、調べ実践した事を書きました。 個人的に痛い目に遭った出来事だったので、お役に立てれば幸いです。

ka-kichi
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 ぼんやり理解できましたが、勉強しながら理解を深めていこうと思います。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

720×480ピクセルでキャプチャをしたり、 720×480ピクセルのDVD-Videoがある理由ですが、 キャプチャカードはITU-R BT.601という、 アナログ信号をデジタル化データ化するときの「国際規格」を基に作られています、 その規格(ルール)では、水平有効サンプル数(ピクセル数)が720と決められています、 垂直サンプル数は、NTSCとPALで異なり、同じNTSCであっても国によって異なるためにITU-R BT.601では決められていません、 基本的に無圧縮系の垂直サンプル数は486本ですが、 インターレースMPEG2などのDCT圧縮が必要なものは、 16の倍数単位でピクセル数を扱う必要があるため、 垂直サンプルは486サンプル中の16の倍数である480サンプル(ピクセル)を扱うことになっています(6ピクセル分切捨て)、 この2つのルールによりキャプチャカードは、 720×480の画素でキャプチャするのが標準になっています、 それとMPEGファイルではファイルにアスペクト比情報が記録されているので、 再生ソフトがアスペクト情報を正しく処理できるのであればゆがむ事はありませんし(再生ソフトによっては処理できません)、 MPEG1では正しくないアスペクト比が記録されたファイルでもVCD Checkerで修正する事が可能です、 AVIの規格ではドット(ピクセル)は正方形として扱い、 アスペクト比は解像度に依存するため横に伸びた状態になってしまいます、 これを補正するためAVIにエンコードする場合は720x480を640x480や320x240など4:3にする必要があります、 縦横比がおかしい動画を正しく表示するには縦横比を調節できるプレーヤーを使います、 DivX Playerでは再生画面右クリックメニュー>ビデオ表示>アスペクト比で選択、 WMP6.4ならShiftキーを押しながらウインドウ枠をドラッグすれば縦横比を変えられるが、 WMP7以降ではできない、 Media Player Classic はテンキーで調節。

ka-kichi
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。 わからない言葉が多数出てきてますので、勉強しながら理解していこうと思います。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

PC用DVD再生ソフトなどMPEGファイルのアスペクト比を修正して表示再生できるソフトやTVキャプチャデバイス付属ソフトなら720x480でも正しく4:3の640:480にしてくれますが、 DivXのAVIなどに変換する場合は4:3の640:480(もしくは320x240)にしなけばなりません。

ka-kichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の追加で恐縮ですが・・・。 「アスペクト比を修正して表示再生できるソフト」とは、どうやって見分けるのでしょうか? また、DivXを使う際、4:3にしなければならない理由を聞かせてもらえませんか?

関連するQ&A

  • アスペクト比...?

    アスペクト比...? バッファローDVSM-PS58U2の付属ソフトMediaShowを使って動画をDVDビデオにしてTV(4:3)で見ると映像が大きく縦に伸びた感じで見えます。 ※作ったDVDはワイドテレビだと普通に映ります。 DVD再生機はディーガDMR-EH55を使用していて16:3の映像設定をレターボックスにしています。(通常の16:3映像はレターボックスになります) 動画をDVDに落とした時の設定が悪いのでしょうか? もしアスペクト比を変更できるならばどのようにすればいいのか教えて下さい。

  • アスペクト比

     10数年前のことですが、miniDVDで撮影するときに将来のことを考え、4:3ではなくワイド画面で記録しました。しかし、視聴の際は現主流のTVやソフトで色んなアスペクト比で調整しても実際より横長になり、人物等は太った状態になります。撮ったビデオカメラでは比率があって見ることができています。また私が試した中では唯一GomPlayerでアスペクト比を4:3とモニター出力にすると16:9で見ることができました。このデーターをいろんな編集ソフト(無料も有料も)で読み込み、DVDやBDに焼いてみました(4:3と16:9両方とも試してみました)が、どうしても横広がりになりなります。アスペクト比を変換するソフトとを使いますと画像が落ちてしまいます。といっても1時間3.8G程なので1時間の映像をDVDに焼くなら問題ないと思うのですが、1時間で12G(AVIファイル)ほどのファイルを、画質がおちなくていろんなアスペクト比に対応しているソフトがあればご紹介下さい(BDに焼くかHDに保存しようと思います)。有料なら体験版でうまくいけば購入したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • アスペクト比固定について

    フルスクリーン表示のゲーム等でアスペクト比の固定が出来ず困っています。 モニターは【acerのX223W】 22インチのワイド液晶です グラボは【RADEON X1600XT catalyst9.2】で使用しています。 CatalystControlCenterで デジタルパネル(DVI)→ 属性 → GPUスケーリングを有効にチェック → 縦横比の保持 をやっていますが、保持されず横に伸びたような表示になってしまいます。 モニター側にスケーリング機能は見当たりません。 今回OSをWinXP環境からVistaに変更しました。 XPの時は、アスペクト比固定が出来ており Vistaに変えてから出来なくなりました。 何か特別な設定等あるのでしょうか?どうかご伝授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 映像編集~アスペクト比

    アスペクト比というものに悩まされています。 (1)DVDをテレビでみた時と、パソコンで見たときは人物はテレビでは横長、パソコンでは少し横短に見えるのですか? (2)(1)の場合、本物の人物はどちらなのでしょうか。(またはDVD作品として完成されたもの) (3)(1)は間違っていて、テレビで見てもパソコンで見ても写りは同じであるのでしょうか。 現在、映像の編集をしていて 素材は営業用DVDやVTR。ソフトはプレミアを使っています。 今まで、WEBで使う映像は正方形ピクセルで、DVDで流す映像は横0.9でという認識で作っていました。 そしてこんなことがありました↓↓↓↓↓↓↓ 「DVD」を必要な部分だけ切って、 展示会で「DVD」として流すと聞いたものは横0.9で作成、 「ノートPC」で流すと聞いたものは正方形ピクセルで作成しました。 それでうまくいっていたのですが、 もともと正方形ピクセルでつくられた映像を 「DVD」で流したいといわれて横0.9で作成したところ文字がジャギって読めないといわれました。 なので正方形ピクセルで作ってみたところそれでも汚いと言われました。 そのときはどうしようもなく「ノートPC」で流してもらいました。 プレミアでどのような設定で作成すればよかったのでしょうか。

  • アスペクト比を維持したままTVでみるには?

    アスペクト比に関して質問があります。 aviファイルをTMPGEnc(無料版)でmpeg1に変換しようとしたところ、音声は読み込むのですが映像を読み込んでくれません。ためしに、他のaviファイル(コーデックは同じです)で変換したところ普通に出来ました。 仕方なく、その変換できなかったaviファイルをFree Video Converterでmpeg1に変換し、CDに焼き、DVDプレーヤーで見てみました。 そのmpegファイルのアスペクト比は16:9でTVは4:3のブラウン管なんですが、映し出された映像は16:9を4:3に圧縮されたものでした。 普段、アスペクト比が16:9のファイルを変換するときは、TMPGEncの設定でクリップ枠の画像配置方法の設定のところを画面全体に表示(アスペクト比保持)にしています。そうすると、TVで見ても上下が黒塗りになった16:9のまま見ることが出来ます。 そこで質問なんですが、TMPGEncで映像を読み込んでくれなかったそのファイルを他のソフトで変換して、アスペクト比16:9の映像を4:3のTVでもそのまま見る事が出来るのでしょうか。もしくは、そのTMPGEncで映像を読み込めなかったaviファイルをTMPGEncで映像を読み込ませるにはどうしたら良いのでしょうか。 ちなみにDVDプレーヤーにはアスペクト比についての設定項目はありません。 わかりづらいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 動画ファイルのアスペクト比を元から変更するには??

     サンプルなどの動画をダウンロードしてくると、たまにアスペクト比がまちがっているのか、映画のように画面上下に黒の余白がたくさんあって、肝心の映像が上下に圧縮されて歪んで映った動画があります。  こういう余白があって映像が歪んだaviファイルを元から余白なく映像が歪まずに編集するにはどうすればよろしいでしょうか?  メデイァプレイヤークラシックなどで、8や2のキーを押すとアスペクト比が変わってしかも拡大するので、余白を消し、しかもただしい縦横比に直せるのですが、毎回毎回するのが面倒です。  どうか、ソフト等で元からアスペクト比を変更する方法おしえてください。全部エンコをし直すというのは避けたいのですが。  わがままですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ピクセルアスペクト比の変換

    何度か質問したことがあるのですが、質問が的確でなかったため有用な回答が得られていません。 アスペクト比が4:3、16:9などのサイズがあることはわかります。 しかし、単純な比率ではなく、ピクセル比が異なるため単純な比率でサイズが割り出せないので困っています。 ピクセル比には4:3は正方形と16:9は長方形なのが要因のようです。 本格的な制作ソフトでは、自動的に設定されるらしいですが、今回使用するCGソフトでは正方形のピクセルでしか出力できません。 そこでハイビジョンに相当する比率の映像を正方形ピクセルで出力して、後で長方形ピクセルに変えることができないか模索しています。 質問をまとめますが、 1.ハイビジョンの1920×1080相当の映像を正方形ピクセルで出力するには、どのようなサイズで出力すればよいか。 2.出力した正方形ピクセルの映像を横長ピクセルに変換するソフトはあるか(できればフリーソフト) うまく説明できませんが、画面の両側に黒帯を入れたり、映像両側に引き伸ばしたりしなくてもぴったり収まるようにしたいのですが。

  • エンコードのアスペクト比

    入力映像フォーマット:MPEG-2ビデオ, 720x480, 29.97fps, NTSC 4:3, 6500kbps のファイルなのですが、出力設定でアスペクト比は4:3と16:9のどちらにするのが最適なのでしょうか? 出来るだけ上下左右の映像がカットされないようにDVDに焼きたいです。

  • アスペクト比の固定ができません

    富士通FMVCE50X9の付属のモニタを使っています。 http://icboxpc.shop10.makeshop.jp/shopdetail/001001000002/order/ これでアスペクト比を固定しようと思ったんですが固定できませんでした・・。 http://techtech.s14.xrea.com/LCD/ こちらのページを参考にしても固定できませんでした。 GeForceの場合ドライバ側でアスペクト比を固定できると聞いたんですが性能を落としたくないんで・・。 原因分かる人いたら教えてください。お願いします

  • PS3のアスペクト比

    PS3 → YPbPr to RGBHV VGA BOX → PCモニター(FlexScan L365) 私は上記のように繋いで、PS3をしています。 しかし、映像が縦長になってしまいます。(480i、720pの両方とも) どうすれば正常なアスペクト比に設定できますか? 宜しくお願いします。