• 締切済み

3D制作(MAYA・Shade)に最適なCPUはどちらですか…?

年始早々にパソコンを購入したいのですが、目的がMAYAなどによる3D制作になります。 最近はHTや64bit処理など競争が激しいゆえに特徴をつかみにくいのです…。 つきましては、Pentium4は~向けとか、Athron64は~向けといった具合に 教示していただけると幸いです。

  • CSC
  • お礼率38% (57/148)

みんなの回答

noname#10056
noname#10056
回答No.2

Athron64・OpteronとItaniumは全く系統の違うものです。 Itaniumは完全な64bitCPUで32bitとの互換性は原則ないため32bitではエミュレートすることになり大幅に性能が低下します。 Athron64・Opteronは32bitを拡張し64bitに対応したCPUで完全な64bitCPUではありませんが32bit環境でも速度低下はなく64bitでは用途によりさらに高速なります。 ですからAthron64・Opteronに対するPentium4の32bit環境に起因する優位性はありません。 Pentium4も64bit対応のものが存在しますがAthron64・Opteronと同じ拡張64bitです。

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

日本語で、Windowsという事で話を進めます。 Mayaは32ビットアプリケーションですので、64BitCPUでは動作確認されていません。 Athron64やOpteron、Itaniumはどちらかというと、科学計算やサーバーに使われてます。しかも64bitOSではないと本領発揮しません。 ですから、購入される時に一番早いPentium4を選ぶのが一番ベストかもしれません。

CSC
質問者

お礼

なるほど・・・ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • Swift 3D とLW、shade、mayaのちがい

    完全な3D初心者です。 まずタイトルのようにそれぞれどういったパフォーマンスに特化しているかかんたんに教えていただければ助かります。 また、以下のムービーはどのソフトを使用しているかご賢察していただけますでしょうか。 何卒よろしくお願いします。 http://michalevy.com/gs_download.html

  • Core2 Quad とCore2 Duo の違いについて

    現在、PCの買い替えを検討しております。タイトルに書きましたように、Core2 Quad とCore2 Duo の違いについて質問があります。 現在、Pentium4 3GHz (Hyper-Threading(HT))のマシンを使っています。主な使用目的は科学系のソフトウエア、プログラムによる計算、処理です。BIOSでHTをOffにしたところ、CUPの使用率が50→100%になり使用できるメモリ量も上がり、今までできなかった重い計算ができるようになった経験があります(マルチタスクはそれゆえ重くなりました)。もちろん、1つのコアを2コアに仮想化しているだけなので当たり前なのですが。。。 そこで、質問なのですが、同クロック、同FBSのCore2 Quad とCore2 Duoを比べた場合、コア単体の性能は同一と考えてよいのでしょうか?使用しているソフトウエア、プログラムはマルチコアに対応しておりません。少しでも重い計算ができるマシンをと思っております。3.3GHzのCore2 Duoのほうが2.6GHzのCore2 Quadよりコア単体の性能は勝っているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Pen4 531とAthlon3500+ってどっちがいいの?

    今予算10万程度でパソコンの本体を購入しようとしているのですが AthlonとPen4の違いがいまいちわかりません。。。 Intel(R) Pentium(R) 4 531(3GHz/FSB800MHz/L2cache 1MB/EM64T/HT/NX bit) と AMD Athlon(TM)64 3500+Socket939 ってどっちが性能いいのでしょうか? CPUにどんな処理を求めるかによるでしょうけど、一般的にPen4とAthlonってどうやって比べたらいいんでしょうか。 よくAthlonは3Dに強いとかいいますよね。ではpen4は何に強いんでしょうか?? 3500+がPen4の3.5Ghzに単純にあたるわけでもないですし。 パソコンを使う用途はFLASH作成やプログラムコンパイル、画像処理などです。 ベンチマークとかみたらいいんでしょうか? 参考になるURLとかありますか? どなたかよろしくお願いします。

  • Pentium4の性能の差について質問です

    現在自作PCを1台組むことを考えています。 そこで今、CPUを選ぶに当たって Pentium4 2.80GHzCGとPentium4 2.66GHzCGでどちらにしようか迷っています。 2.80と2.66で値段では約7,000円の差がありますが、その値段の差を上回るほど性能の差(体感速度など)が両者ではあるのでしょうか? また、どちらを買った方がお得でしょうか? 自分がCPUを選ぶ基準ととしてはHT機能がついていて、安くて、それなりに処理速度が高い物を考えています。 PCの使用目的としてはMS officeとインターネット、ごくまれにPhotoshopやIllustrator、ホームページビルダーを使いまして、メインの使用目的はゲームが多いです。(ネットゲームは一切やらず、簡単なDirectXを使ったゲームが多いです) 動画の編集はやらないつもりでいます。(軽い遠コーディング<AVI→mpg>はやるかもしれません) 現在のPCはceleron1.0GHzを使っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 3D ソフトMAYAのについて

    最近MAYAの体験版を手に入れて勉強中ですが、基礎的な操作方法はある程度わかったのですが、インターネット上でmayaの勉強ページなどをしっているかたがいたら教えてもらえませんか、本とかはある程度持っているのですが、本に載ってることがわからないこととかをMAYAのHPなどで質問したいのですが...

  • 3D Maya 初心者

    3Dに興味があります。 早速Mayaの体験版をインストールしてみました。 初心者がMayaを使って3Dをいじって見るにあたって、初心者にもわかりやすいサイトやyoutubeの動画等ありましたら、ご教示いただけないでしょうか。

  • shadeにて2Dを自動的に3Dにできないのでしょうか?

    最近SHADE9を勉強し始めまして、 むずかしくて試行錯誤の連続なのですが、 ふとおもったのですが、 2Dの人間の写真などをからだの部分だけきりとって 自動的に3Dにできないのでしょうか? もしできればボールジョイントをつけるだけでうごかせるなと思っています。 素人考えだとは思いますが、 ご存知の方どうぞよろしくお願いいたしますM(_ _)M

  • 3ds Max, Maya, Poser, Shade・・・

    3Dでいろいろ描いて見たいと思っています。 今まではPaintShopやPhotShopなどの画像編集ソフトしかさわった事がありません。 CADは仕事でSolidWorksとCATIAを使った事がありますが腕は素人以下です。 私がやりたい事は、友達などをそっくりそのまま3Dにしてみたいです。(できればデジカメで顔写真をとってそれを取り込んだり)それでなれてきたら将来の自分の家とか好きな車とかいろいろ描いてみたいのです。 何か初心者でも入りやすいソフトはないでしょうか? 最初に大きな壁があるより、あとから大きな壁があるほうが基本的にはまりやすい正確です。 私が調べた有名そうなソフトは、 3ds Max Maya Poser Shade です。(有名じゃなかったらごめんなさい) この中で初心者でも入り安いソフトはどれでしょうか? それともやはりこのようなソフトはすべて難しいのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願い致します!

  • 32bitソフトのインストール

    自作PC機で何の問題もなくインストールされた囲碁ソフトが、PC不具合によりを再インストールしたところインストール不可となった。他のソフトは問題なく処理できた。インストールできない理由を教示願います。機器の概要は次の通り Windows7 professional 64bit版、 囲碁ソフト(AI囲碁2001)

  • shade で作成した3Dを

    3DCGを作り、それを映像に取り込もうとしています。 レンダリングしたムービーデータとしてはき出されたのですが、なぜか背景の黒地の部分まで 取り込まれるのです。 レンダリング時に、背景を表示するのチェックは入れていないし、どうすればいいですか? ちなみにMacOSXで、バージョンshade6spiritです。